TL;DR ちょっとした仕事で GAS を使うときがある ローカルで clasp と TypeScript を使って開発する環境を整えた(が、いまの自分の用途ではここまでしなくてもよかった) 完全に忘れそうなので備忘録としてブログに残しておく 仕事で Google Workspace を使っていると、そのサービスを使ったちょっとしたタスクをするときに Google App Script (GAS) を使う時がある。 ちょっとしたコードにトリガーを設定して定期実行するというのも便利だったりする。 スクリプトエディタで書いてたりもしたが、Git/GitHub での管理がしづらかったり、ローカルでの開発環境を提供する clasp https://github.com/google/clasp が TypeScript をサポートしているという話を知ったり(だいぶ遅い)して、せっかくなのでローカル
