タグ

2009年8月28日のブックマーク (42件)

  • asahi.com(朝日新聞社):賃貸住宅「更新料」は違法 高裁初判断 - 社会

    賃貸マンションの契約更新時に借り手から「更新料」を徴収する契約条項は消費者契約法に照らして無効だとして、京都市の男性が家主に支払い済みの更新料など約55万円の返還を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。成田喜達(きたる)裁判長(亀田広美裁判長代読)は、男性の訴えを退けた昨年1月の一審・京都地裁判決を変更し、敷金を含む計約45万円の支払いを家主に命じる逆転判決を言い渡した。  更新料を違法とする司法判断は7月にあった同種訴訟の京都地裁判決で初めて示され、高裁レベルでは今回が初めて。京都や首都圏などで長年続いてきた不動産業界の慣習に影響を与える可能性がある。

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    画期的 最高裁で覆ったりしないだろうなぁ
  • YouTube - チューペット CM

    reitouko de korose~!!

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    懐かしい。商品名だけどっかが買わないかな。あるいは、ODM受けるとか
  • Tosa Novmichi

    明和電機による「おかしなオモチャ」を作る工作教室ナンセンス・オモチャ研究所。そこで研究員(=素人)が開発した製品たちです。

    Tosa Novmichi
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    こんなナンセンスな機械初めて見た気が。自分で電源切る機械よりも笑った
  • Home

    Maker Faire Bay Area brings makers together again with a renewed focus and new location. On hiatus since 2018, Maker Faire Kyiv returns to celebrate the creativity, ingenuity, and resilience of Ukrainians at Technical University.

    Home
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    ワローター
  • 昆虫2万匹で作られた千手観音(群馬) : カラパイア

    群馬県板倉町の公民館には昆虫2万匹でできた千手観音があるという。これを制作した稲村おじいさん(89)は、「終戦直後、何の楽しみもなかった時代に唯一の楽しみだった昆虫採集。でもせっかくとった昆虫達もあっけなく死んでしまう。仏像にしてやれば虫もうかばれると思って作りました。」と話しているのだそうだ。

    昆虫2万匹で作られた千手観音(群馬) : カラパイア
  • Home

    Maker Faire Bay Area brings makers together again with a renewed focus and new location. On hiatus since 2018, Maker Faire Kyiv returns to celebrate the creativity, ingenuity, and resilience of Ukrainians at Technical University.

    Home
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • 不気味に笑うナンセンス手動ロボット、「わっは・ゴー・ゴー」 : カラパイア

    明和電機が考えた、笑うロボットは歯車を回転させることで不気味な笑い声を出すことができるロボットなんだ。

    不気味に笑うナンセンス手動ロボット、「わっは・ゴー・ゴー」 : カラパイア
  • 「おいしい米食べてほしくて…」 高い米混ぜ偽装販売 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    別海の業者、改善指示 北海道は27日、秋田県産あきたこまちに福島県産コシヒカリを混ぜ、秋田県産あきたこまち100%と表示して販売したなどとして別海町の精米販売「丸芳佐藤商店」に、日農林規格(JAS)法に基づき、改善の指示をしたと発表した。 発表によると、佐藤商店は2008年4月〜09年6月、福島県産コシヒカリを約1割混ぜた秋田県産あきたこまちを少なくとも1000キロ販売。09年4月に富山県産コシヒカリを約4割混ぜた福島県産コシヒカリを福島県産100%と表示し1135キロを販売した。 いずれも表示した米よりも高い米を混ぜており、調べに対し「おいしいお米をべてもらい、客が増えたらいいなと思った」と動機を話しているという。

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    逆偽装 日本って不思議な国だな
  • 「父ちゃん母ちゃん、そりゃないよ」…困った親に翻弄される子供たちの写真15枚 : らばQ

    「父ちゃん母ちゃん、そりゃないよ」…困った親に翻弄される子供たちの写真15枚 子供は親を選ぶことはできないと言いますが、それでもたくましく育っていくものです。もちろん酷すぎる親は論外ですが、ちょっとくらい困った親なら子供だって…。 …やっぱり迷惑ですよね。 そんな親たちにもメゲずに育つ子供たちの写真をご紹介します。 いいダシ取れるかな。 「ありゃヤバいな」「首がね…。」 サマになってます。 これだから父親は。 この眼差(まなざ)しに勝てますか。 何をしたらこんなことに。 自動授乳装置(座布団)。 このマーメイドな少女の将来が懸念されます。 笑うに笑えないシリアスな表情。 エイリアン。 よくぞ落とさないと感心して…る場合じゃないですね。 題「大人げない」 地毛なんでしょうか、これ。 わんぱくでもいい、セクシーに育ってくれ。 みんな健やかに育ってくれることを願います。 Bad parents.

    「父ちゃん母ちゃん、そりゃないよ」…困った親に翻弄される子供たちの写真15枚 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • 総務省、ストリートビュー運用ルールの自主策定をグーグルに要請へ | スラド YRO

    8月25日の産経新聞の記事によると、総務省がグーグル法人に対して、ストリートビューについてプライバシーに配慮した運用ルールを策定するよう求める方針を固めたそうだ。運用方針を明文化して公表を促すことで、透明性の確保を実現する狙いらしい。25日に開かれた「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」でルール策定を求めることを決定という話のようだ。共同通信の8月25日の記事では、「撮影前に住民や自治体に場所や時期を通知するなど対策をとるようグーグルに求める方針を決めた」とされている。 運用ルールを自主的に明確にさせるのはよい施策ではないだろうか。個人的には、集合住宅の敷地に入って撮影しているのが方針通りなのか、作業ミスなのか明らかにしてほしい。それすら自主ルールが明らかにされていない現状は明らかにおかしいわけで、総務省グッジョブと言いたい。

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    それ総務省のやることか?
  • お台場等身大ガンダムの行方

    撤去後 静岡のバンダイのプラモデル工場に来るらしい。 という 情報をキャッチ! 不確定ですが 今日見えたあるお客様の友人が あるものを製作する仕事していて バンダイプラモデル工場に等身大ガンダムが来るために必要なものの 発注を受けたそうな。。。確認は全く取れていませんが、、、 当だったらまた見れます。 嬉しーー!! でもプラモデル工場だと もしかして 分解されたままの展示だったら。。。 ショック! ところでバンダイのプラモデル工場って静岡の何処?? 40男がこんな話しをしている世の中。 こんな日は素敵な国ですね。

    お台場等身大ガンダムの行方
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • みんなー!y_arim流詭弁の作法教えるよー!\(^o^)/

    みんなおっぱっぴー!元気してるー?今日もid:y_arimのブログをはてブしてるー?:-) おっちゃんはねー、今朝起きてはてなブックマークのトップページを見たとき、 コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年 この記事が物凄くブックマークを集めていることに驚いて腰を抜かしたよ! まぁ、こんな詭弁の固まりの記事をid:y_arimは何度も書いてるから別に腰なんか抜かしてないんだけどね:-) さて、前置きはこれぐらいにしてタイトルの詭弁についてなんだけど、まずid:y_arimが書く全ての文書は ■自分はこんなに努力してきたんだ!ということをアピールする ■自分をさも凄い人のように見せる この二つの感情で構築されているんだ。むしろ、それ以外は枝葉か、この感情を補強するための補助材といってもいい:-) そんなid:y_arimにとってはてなはとても居心地のいい空間で、それはなぜか

    みんなー!y_arim流詭弁の作法教えるよー!\(^o^)/
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    なんか、イチイチ事実認識がズってるような不思議なカンジ。オネガイはどこまで言っても慇懃無礼な文句なんじゃーん
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    なんつうか、普通を定義できる人はうらやましいよ
  • 娘の結婚資金のため娘の処女を売ろうとした母親

    娘の結婚資金のために未成年の娘の処女を売ろうとした母親が逮捕されたそうです。娘の幸せを願っているのかよく分からない行動ですが、なぜそのような行動を取ってしまったのでしょうか。 詳細は以下より。 Two Women Try to Sell Their Daughters' Virginity - Pravda.Ru この記事によると、16歳の娘を持つMaria.G(46歳)と13歳の娘を持つSvetlana.K(43歳)は知人から「処女であることは非常に価値があり高値で取引されるため、裕福な男からたくさんのお金を得ることができる」と聞き、娘たちの処女を売るように提案されたそうです。 Mariaは借金返済と娘の結婚資金のため、Svetlanaは純粋にお金欲しさのために娘の処女を売ることを決め、Mariaの娘であるPolinaの処女に20万ルーブル(約60万円)、Svetlanaの娘であるAly

    娘の結婚資金のため娘の処女を売ろうとした母親
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    貧困より悪いことじゃないからじゃないかな?>スベトラナは特に罪悪感を感じていなかった
  • 農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと現在大変忙しく… きちんと議論できる状況じゃありませんが、気になったので触れておきます。 選挙期間中ですけど特定の政党の何かをあれこれするものではないことを事前にお断りしつつ… 農政に見る民主主義の罠 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090827 まず、引用されている東大間教授のデータは真正なものです。ただし、そこから続く論理展開がまったく間違っているように見え、結論はとんでもない内容になっています。民主主義も一票の格差も件では関係ありません。なぜなら、間教授の引用物はあくまで米作における経済規模を段階別に分類したものに過ぎないからです。 また、兼業農家が所得のごくわずかしか農業で稼ぎ出していない事情はその通りですが、ここには自家消費分が含まれておらず、気で兼業農家が三万円程度の収入を維持するために農業を行っていると考えたのなら、かなりやばい論

    農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    ほとんどの農家は転売目的で、土地転がししてるダケでしょ?あと、全ての工場は自家消費分にも税金払うけど、なんで農家は課税されないの?でも、あっつうまにカウンターが上がるのはいいよなWEB
  • 人は道標を失うと真っ直ぐには歩けない・・・:アルファルファモザイク

    ■編集元:科学ニュース+板より「【心理学】人は道標を失うと真っ直ぐには歩けない マックスプランク研究所」 1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/08/25(火) 10:09:41 ID:??? 人は道標を失うと真っ直ぐに歩けなくなり、ぐるぐると回り道をしてしまうことが昔から知られていたが、ドイツの科学番組でこの仮説に対する検証実験が行われた結果、実際に人は道標を失うとぐるぐると回り道をしてしまうなどの行動をとってしまうことが判った。 この検証実験に行ったのはドイツにあるマックスプランク研究所の心理学を研究しているジャン・スーマン(Jan Souman)さんを中心とする研究グループ。研究グループはこの仮説を検証するために、15名のボランティアの被験者に対してGPSを携帯させた上で背丈の高い野草が生い茂り、見晴らしの効かない草原を真っ直ぐに歩くようにと指示。 その結果、ほと

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • 今の日本人を病気にしているのは白砂糖? - Ameba News [アメーバニュース]

    今の日人を病気にしているのは白砂糖? 8月28日 13時00分 コメント コメントする 市販の様々なべ物には、白砂糖が使用されています。 今の日人が病人になるのは、原因はこの白砂糖だと言われています。 なぜ、そういわれているのか? そして、では、何を身体に取り入れたら良いのかをマイスピ的に考えました。 砂糖は、血液を酸化し病気になりやすい体を作るといわれています。また、砂糖を摂取することは下記の病気や症状の原因になると言われています。 ・虫歯 ・糖尿病 ・便秘 ・胃潰瘍 ・身体を冷やすため生理不順など、女性に良い影響を与えない ・アトピー、アレルギー ・精神的にも我慢がきかない、切れやすい性格になる ・不眠 ・うつ病 特に白砂糖は、製造過程において、薬品によって精製されているため、ミネラルが皆無で、代謝の過程で必要なカルシウムやビタミンBなどを消耗してしま

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    「生理の始まる2~3日前からでもお砂糖を取らないようにすると、とても楽になる」女になったら試す
  • Google Japan Blog: 世界の地名を日本語で

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: 世界の地名を日本語で
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • TechCrunch

    Google announced today that it’s introducing new sustainability features, including a new tool aimed at people who are considering buying an EV. The company is also launching an expanded Flood H

    TechCrunch
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    うーん、どうなるんだろうこれ。便所の落書きの誤字を修正する世界になるんだろうか
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • Python PILで携帯向け著作権付き画像変換 :: 幕の内 - CMS - コンテンツマネジメントシステム

    PIL(Python Imaging Library)を使って携帯電話向けに画像サイズを変換し、コピー制限を設定します。今回は画像フォーマット変換とJPEG画像へのコメント埋め込みで対応しようとしましたが.... 幕の内はフレームワークにZope3を使っていますが、Zope3はPythonで作られています。そのため、Pythonの豊富なライブラリを利用することで、Webアプリケーションの機能を豊富に提供することができるようになります。最近はeasy-installを使って色々なライブラリを簡単に利用できるようになりました。 最近手がけた複数の案件で画像変換が必要になり、Pythonのライブラリを使って対応しました。Pythonで画像を扱う一般的な方法として PIL(Python Imaging Library) を使う方法があります。このライブラリは機能が豊富で大抵のことは出来てしまいます

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    EXIFデータの保持
  • 津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)

    Twitterから生まれた、日の新しい報道の形 「tsudaる」という不思議な言葉が日の報道を変えつつある。 17日、ポッドキャスト番組「NOBI-TARO PODCAST」*1の公開収録イベント「TALKSHOW_LIVE001」で、ITジャーナリストの津田大介氏がTwitterによるリアルタイム中継技術「tsudaる」について詳細に解説した。 イランの情勢を「#iranelection」というハッシュタグ*2を通じて伝えるなど、Twitterによるリアルタイム中継は誰もが参加できる市民発の報道メディアとして注目されている。 この新たな報道の手法が日で認知されはじめたのは、津田氏が私的録音録画小委員会の議事録などをリアルタイムに配信したのがきっかけといっていい。 「『tsudaる技術』という書籍を書くべきではないだろうか」とまで期待されていた津田氏だが、「tsudaる」についてここ

    津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • ふぁぼったー

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • TechCrunch

    Google announced today that it’s introducing new sustainability features, including a new tool aimed at people who are considering buying an EV. The company is also launching an expanded Flood H

    TechCrunch
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    【訳注:本稿はGoogle Docsで翻訳したものではありません】
  • FCKEditorの次世代バージョンのWYSIWYGエディタ「CKEditor」:phpspot開発日誌

    Home | CKEditor FCKEditorの次世代バージョンのWYSIWYGエディタ「CKEditor」がリリースされたようです。 FCKEditor といえば JavaScript の WYSIWYGエディタとしてかなりの定番ですね。 特徴は以下。 ・フルアクセシビリティの強化 ・ハイパフォーマンス ・完全カスタマイズ可能&多機能 実際の見た目も、次のようなフラットで、よりWEBサイトになじむUIになっているようです。 関連エントリ まだまだあったJavaScript製のWYSIWYGエディタコンプリート

  • 講談社BOOK倶楽部|最新公式情報満載! お気に入りの一冊に出会える書籍ポータル

  • 現在地を地図から選ぶだけで人工衛星の肉眼観測を楽しむことができる無料ネットサービス「ToriSat」

    国際宇宙ステーション(ISS)は東京などからでも肉眼で見えるらしいのですが、そもそも一体何月何日何時何分頃にどの方向を見ればいいのかということはそう簡単にはわかりません。しかしこのウェブアプリ「ToriSat」なら「天文方面はさっぱりでも、どんなに方向オンチでも、時計だけ持って外に出ればかんたんに人工衛星を追っかけられる親切インターフェイス」ということらしいので、かなり期待が持てます。 また、Googleストリートビューに対応している地域であれば、身近な場所の景色に合わせて衛星の動きをシミュレーションしてくれるようになっており、地図上での軌道表示も可能、さらにはGoogle Earth 上で「衛星からの視点」をシミュレーションできるそうです。 詳細は以下から。 ToriSat - 人工衛星を見よう - http://www.tori.st/api/sat/ [錐] 人工衛星トラッキングアプ

    現在地を地図から選ぶだけで人工衛星の肉眼観測を楽しむことができる無料ネットサービス「ToriSat」
  • 30年以上の歴史を誇る夏の風物詩「チューペット」が生産終了

    2つに折って兄弟で分けてべることができる形状を採用した、凍らせてべてもおいしい「夏の風物詩」ともいえるポリ容器飲料「チューペット」が生産終了となったことが明らかになりました。 地元である関西を中心にテレビCMが展開されており、CMソングを耳にするたびに夏の訪れを感じていたことを考えると、一抹の寂しさを感じざるを得ません。 詳細は以下から。 チューペットの生産、販売の終了について | 前田産業株式会社 ポリ容器飲料「チューペット」や乳酸菌飲料「ミルトン」を手がける前田産業の公式ページによると、5月に発生した生産工程上の不具合で生産および出荷を休止していた「チューペット」の生産終了が決定したそうです。 これは生産の早期再開を目指して工程上の不具合解消に努めていたところ、老朽化したライン設備などの改善改良に思った以上に時間や費用がかかることが判明したためで、これ以上時間をかけても再開の目途が

    30年以上の歴史を誇る夏の風物詩「チューペット」が生産終了
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    はわわー
  • 不況期に育った世代: 大竹文雄のブログ

    18歳から25歳の頃、つまり、高校や大学を卒業してしばらくの間に、不況を経験するかどうかが、その世代の価値観に大きな影響を与えるそうだ。Giuliano教授 (University of California, Los Angeles)とSpilimbergo教授 (International Monetary Fund)の”Growing Up in a Recession: Beliefs and the Macroeconomy” (pdf)という論文であきらかにされている。 この時期に、不況を経験した人は、「人生の成功が努力よりも運による」と思い、「政府による再分配を支持する」が、「公的な機関に対する信頼をもたない」、という傾向があるそうだ。アメリカのデータを用いた分析だ。この価値観は、その後、歳をとってもあまり変わらないということだ。言われてみると、なるほどと思う。就職氷河期を経

    不況期に育った世代: 大竹文雄のブログ
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    またまた。俺たちはバブル就職組だけど、俺たちの世代が社会党の村山政権世代世代だぜ。その次の団塊Jr.が小泉世代で
  • 豚インフルエンザ 某ファーストフード店では「インフルひいても休めという指示が出てない」 - 天漢日乗

    あるファーストフード店の話。 【新型インフル】30代の男性が死亡 国内5人目…長野スレッドより。一部伏せ字。 350 :名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 20:52:23 ID:++rzImV10 淡々と事実だけ書く。 今、***新宿西口店に行ってきた。 その前に立川店に行ったんだが、両店とも酷い。 明らかに熱があり、鼻をズルズルの店員が調理と配膳してる。 インフルエンザ以外に高熱で咳、鼻水、くしゃみの症状がでる 病気があれば別だが、完全にインフルエンザ罹患中。 立川では***では、インフルひいても休めと言う指示が出ていないと言い切られた。 で、帰り際だったので新宿に移動。駅近くってことで、今度は大丈夫か と西口店へ。 **(実名)って店員が鼻垂らして、手で拭きながら、挙げ句、手洗い 用のペーパーで鼻かんでせき込んだ直後に配膳。 さらに他の客への配膳中に咳込み。 い始めて気

    豚インフルエンザ 某ファーストフード店では「インフルひいても休めという指示が出てない」 - 天漢日乗
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    で、バイトは風邪と収入減のダブルパンチかクビ付きトリプルパンチだな。こんな国滅びろ
  • [徳力] それでも、私たちは選挙に行くべきだと思う理由

    続・選挙には行かない – TAKUYAONLINEを読んで。 すっかりWISH2009とWOMJセミナーの連続開催で、精神的に披露して脳がまわっていないですし、先日のTwitterの選挙中の発言禁止とかで、いよいよ日の公職選挙法にはあきれかえったので、もう選挙についての言及はやめようと思っていたのですが。 上記の記事を読んで、どうしても気になったので脊髄反射で個人的考えをメモしておきます。 正直なところを言うと、上記の記事自体には特に反論はありません。 私自身、実は大学で政治学科に通ったぐらいなので、どちらかというと政治に興味がある方の人種だと思うのですが、選挙のたびに自分の1票のおける役割の小ささとか影響力の低さというのには、つくづく無力感を感じます。 下記のようなサイトを見ると、その無力感はますます増してしまったりします。 ただ、選挙におけるインターネットの活用という視点から、各党の

    [徳力] それでも、私たちは選挙に行くべきだと思う理由
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    わかんね。立候補者から見ると、若者ってまっさらのブルーオーシャンなんじゃね?入れ食いだと思うけど何で手をつけないんだろう
  • craigslist > sites

    Alabama auburn birmingham dothan florence / muscle shoals gadsden-anniston huntsville / decatur mobile montgomery tuscaloosa Alaska anchorage / mat-su fairbanks kenai peninsula southeast alaska Arizona flagstaff / sedona mohave county phoenix prescott show low sierra vista tucson yuma Arkansas fayetteville fort smith jonesboro little rock texarkana California bakersfield chico fresno / madera gold

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    無料広告 な、成り立つんか?これ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    つまり、「大もうけしても、部下に対価を支払う必要はないね!」ってことですね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    コミケの本質はカウンターカルチャーだから、政府は統制の意味で課税したがってるんだよ。課税が15年うまくいかないので、次の言論統制の段階に進んでないだけ
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】独身女性を拒絶するマンション:日経ビジネスオンライン

    ダイバーシティとは、多様性の受容という意味で、企業における個性的な人材活用のことを言い、最近よく耳にする言葉だ。アメリカでそれは多様な人種を指し、日では女性を指すらしい。 そのダイバーシティの必要性を強く感じたのが、不動産関係の分野だ。不況の波を受け元気のない不動産業に元気をつけてやってほしいというのが、その日の私への講演依頼だった。 私は、自分がマンションを購入した時の経験から、女性の視点で見る不動産の偏りについて話した。会場は全員男性だった。 「今、お金を持っているのは、独身の働く女性です」 その言葉で、会場の男性たちの姿勢が少し前に傾くのを感じた。 「その、独身女性が買いたいと思えるマンションがない!」 ますます前のめりになった。 私の周りで、独身でマンションを買ったという人は圧倒的に女性が多い。独り身なればこそ堅実にお金を貯め、老後の安心への一手をまずマンションで打つのだ。 その

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】独身女性を拒絶するマンション:日経ビジネスオンライン
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    なぜ独身「女性」と限定するのかワカンね。あ、男は結婚にあこがれがあるから、一生独身でも不便でも家族向けに安心するからか
  • 民主党が全収入の15%を課税するってよ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:同性愛サロン板より「民主党が全収入の15%を課税するってよ!」 1 陽気な名無しさん :2009/08/25(火) 18:36:34 ID:NyedoCCl0 必死に働いて稼いだお金の15%もが取られてくだらない子だくさん馬鹿マンコのために使われるのよ! 嫌だわ! http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html 陽気な名無しさん :2009/08/25(火) 18:38:27 ID:HEIdn40D0 自民党支持者でもないけど、民主のマニフェストはどうかと思うわ 5 陽気な名無しさん :2009/08/25(火) 18:46:58 ID:1x7nrGh20 共産にしようかしら。 7 陽気な名無しさん :2009/08/25(火) 18:50:21 ID:2+Ssp+dKO 一人世帯の男には何の旨みも

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    大丈夫だ、サラリーマンはすでに20%以上課税されてるから、減税だな
  • 農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記

    選挙前になると政治家って常に「高齢化が進んでる上に経済的にも苦しい、超かわいそうな農家を守り抜く所存でありますっ!」と言い出しますよね。 その一方で、マスコミが拾ってくる農家の声の中には、農政への批判も少なくありません。 というわけで、農業経済学がご専門の間正義東大教授がテレビ番組*1で使ってらした日の米農家に関する資料を見てみましょう。 <2007年 水田農家の所得等> 作付面積 農家戸数 経営主の年齢 総所得 年間農業所得 農業経営費 ha 万戸 歳 万円 万円 (10a)万円 0.5ha未満 59.1万戸 66.7 441.5 -10.5 16.9 1未満 43.2万 65.7 477.3 3.6 13.7 2未満 24.6 64.4 446.6 45.3 11.4 3未満 6.7 62.3 467.3 137.1 10.4 5未満 3.9 61.4 474.8 191.9 9.

    農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    だから、自民党の支持母体は零細農民だって昔から言われてるじゃん。こういうことなの(もちろん今は既得権農業だけど)
  • 404 Blog Not Found:これすご - blogopolis

    2009年08月28日06:00 カテゴリ翻訳/紹介 これすご - blogopolis ブログランキングサイト [TopHatenar]のid:kaisehがやってくれましたよ。 ビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis] 我ながら大地主ぶりに驚愕。 これではブルジョワと言われても仕方ない。 それにしても、Ajaxでここまで出来るのか。すごすぎ。 Dan the Blogopolitan P.S. いかにもFlash。でもAjaxのキモは同一URI上でサーバーと通信していることにあるのだから、ASかJSかの違いはそれほど質的ではない。 「翻訳/紹介」カテゴリの最新記事

    404 Blog Not Found:これすご - blogopolis
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
  • http://diagrammr.com/

  • “ビデオ版Twitter”のSeesmicはYouTubeを超えるか - @IT

    2008/02/07 “ビデオ版Twitter”と評されることもあるWebサービス「Seesmic」(シーズミック)が話題だ。現在まだユーザー限定のアルファテスト中だが、ビデオ版Twitterという分かりやすいコンセプトや斬新なアプローチ、創業者の話題性などで注目を集めている。 Seesmicを創業したのはフランスで最も知られたブロガーの1人、ロイック・ル・マール(Loic Le Meur)氏。1972年7月生まれの35才で、これまでに4つのネット系ベンチャー企業をフランスで起業。成功した起業家としても知られる。そのマール氏は、2007年はじめに、ほとんど単身でシリコンバレーのお膝元、サンフランシスコに乗り込んだ。 結局最後はアメリカ企業に潰されるか買われるか 彼は“シリアス・アントレプレナー”と呼ばれるタイプの起業家の典型だ。マール氏は、これまでの売却益などで得た総額を公表していないが、

    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    フランスは日本よりも国粋傾向が強いのに、なんで独自が育たないのかなぁ。人口だって日本より多いのに。日本だと、yahooだってgoogleだって、単なるローカライズ超えてるのに。
  • 8/28 総務省が内務省化する日 - きょうも歩く

    総務省が、NPOに労賃も払わず行政サービスを下請けさせる「地域協働体」なるものを設置しようとしている。戦中の隣組を彷彿とさせる話である。 町内会や福祉組織を市町村の下におくらしい。自治体の下請けをタダでやる住民組織ほど、権力欲に飢えたヒマ人たちに取り囲まれ、権威主義と官僚主義をふりかざすとんでもないものになることは、過去さまざま実証されているのに。 福祉目的なら厚生労働省の仕事である。地域福祉計画の促進などを通じて実践されている。「実はここにも」をキャッチフレーズとする総務省が動くところに国民総動員体制みたいないやらしさを感じる。 総務省が考えるべきは、民間の自主的な組織を市町村に組織化していくことよりも、あまりにも定義や定数管理を硬直的かつ画一的に運用させてきた地方公務員制度の変更である。それが地域福祉の目詰まりの解消になる。それを裏付けるように、束縛された職員管理が不要な臨時・非常勤等

    8/28 総務省が内務省化する日 - きょうも歩く
    mangakoji
    mangakoji 2009/08/28
    内務省よりも、今の総務省の方が法的権限の強いところがあって、本当に小泉改革様々ですな