タグ

2021年12月1日のブックマーク (4件)

  • ブライアン・メイ、キャンセル・カルチャーを懸念 | BARKS

    クイーンのブライアン・メイは、過去の言動を告発、非難する動き“キャンセル・カルチャー”や多様性、男女平等を過度に求める現代の風潮に手放しでは賛同できないという。 ブライアンは今週、英国のTV局ITVの『Palooza』に出席した際、「もしクイーンが今スタートするのであれば、僕らは異なる人種、性別、トランスジェンダーの人たちをバンドに迎えるよう強制されただろうね。でも、人生って必ずしもそうあるべきではない。僕らは分離することも異なることもあり得る」と語った。 「僕らの世代は多くの間違いをおかした。でも、僕らの世代の全ての人が間違っていたわけではないし、この世代の全ての人が正しいわけでもない。僕らの世代で非難されている人は多くいるが、彼らが人生においていいことをしてきたのも事実だ」「僕はキャンセル・カルチャーというものを懸念している。いいこともある。でも、悪いことや不当なことももたらしている。

    ブライアン・メイ、キャンセル・カルチャーを懸念 | BARKS
    mannin
    mannin 2021/12/01
    キャンセルカルチャーのやばいところは「考えなしに乗りやすい」を通り越して「考えない方が先端に行ける」要素を含んでいるところで。付和雷同するトロルを大量に生み出して、さてどうする?
  • 役場勤務中「ドーン」、近くには民家も 米軍F16の燃料タンク投棄:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    役場勤務中「ドーン」、近くには民家も 米軍F16の燃料タンク投棄:朝日新聞デジタル
    mannin
    mannin 2021/12/01
    関東ローカルの地上波でこれを扱ってるニュースがほとんど確認できてないのが気になっている。関東でこれじゃ関東から西は総スルーかなあ。
  • DTPの2023年問題、知ってますか? 終末の日が近いType 1フォントの“遺産”にどう対応すべきか

    DTPの2023年問題、知ってますか? 終末の日が近いType 1フォントの“遺産”にどう対応すべきか(1/3 ページ) もうあと1年ちょっとしか時間は残されていない。 DTPの黎明期から長く使われてきたPostScript Type 1フォントのサポートが2023年1月をもって終了する。Type 1フォントを使用してきたAdobe CCユーザーなら、過去のドキュメントを開いた時点でアラートが発生するので既にお気付きだろう。 この件については2021年4月28日にアドビから公式にアナウンスされている。それ以前にも、アドビは2000年代に入るとユーザーにOpenTypeフォントへの移行を促すアナウンスを行ってきた。例えば国際タイポグラフィ協会主催のカンファレンス「ATypI 2019 TOKYO」でもこの件に時間を割いた。 サポート終了の理由については上記のリンクページにまとめられている。ア

    DTPの2023年問題、知ってますか? 終末の日が近いType 1フォントの“遺産”にどう対応すべきか
    mannin
    mannin 2021/12/01
    2010年代にOCFフォントベースの版を見たこともあったので、サポート切れても旧環境残して延命を図る現場があるんでないかな…
  • ジェンダー平等推進「7年で10兆円投入」 EU2閣僚寄稿 | 毎日新聞

    世界的にジェンダー平等の必要性が叫ばれ、国連が推進する「持続可能な開発目標」(SDGs)の項目の一つにもなっているが、国や地域で実践にばらつきがある。欧州連合(EU)でこの問題を担当するジョセップ・ボレルEU外務・安全保障政策上級代表(外相)兼欧州委員会副委員長とユッタ・ウルピライネン欧州委員(国際パートナーシップ担当)の2閣僚が連名で毎日新聞に寄稿し、「EUジェンダー行動計画」(GAPⅢ)の国際的な取り組みについて解説した。EUは行動計画の実行のため、今後7年間で10兆円以上の予算を付け、近隣諸国や途上国の女児への教育支援などに力を注ぐという。要約文は以下の通り。

    ジェンダー平等推進「7年で10兆円投入」 EU2閣僚寄稿 | 毎日新聞
    mannin
    mannin 2021/12/01