タグ

2010年4月15日のブックマーク (2件)

  • 忙しい彼氏にして欲しい3つのこと | nanapi[ナナピ]

    忙しい彼氏にして欲しい3つのこと に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。彼女に寂しい想いさせていませんか? 仕事が出来て頑張ってる男性は素敵だと思います! でも忙しくてあまり彼女に会えなかったりしてケンカしたり・・・。 ということで、抑えてて欲しいポイントを3つ紹介します。 自分も会いたいことを伝える 「忙しくて会えなくてごめんね」じゃなくて 「会いたいから頑張るよ~」の方が嬉しい! 会えなくてごめんねって自分だけが会いたいみたいで寂しい。 会ったときには役に立ってることをアピール! 女性は好きな男性の役に立ちたいもの。 忙しい彼に何かしてあげたいけど負担になるかな・・・とか考えちゃうんです>< 会ったときに、「一緒にいて落ち着くよ~。」「仕事の疲れ吹き飛んだ~」など言ってあげて下さい! 彼の役に立ててると思うと嬉

  • 87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ

    よく勘違いされるんです。お金持ってると(笑)。 みなさん曰く「あんなに売れてドラマや映画にもなったんだからさぞや…」 NOOOOOOOOO!!(石丸元章風) 今日は具体的数字をあげて、 『盲導犬クイールの一生』1冊の収支と他の状況を説明したいと思います。 出版に関わっていない人には特に興味深いかと。 まず、単行の売上げ(厳密には刷り部数)は、87万部。初版が6000部でした。 初版部数が少ないので、定価は、1500円(税込)。 印税は、通常、単著ならば10%。 共著などでは、その10%を分配しますが、 配分の割合は千差万別で長引くのでまた別の機会に。 このは写真の秋元さんと僕、そして盲導犬関連団体への寄付金で、 3分の1づつとしました。 ■の総売上げ金額 1500円×87万部=13億500万 (今知ったけどこう言われるとすごい迫力!) の利益は、ざざざっくり言うと、以下の感じ。 細

    87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ