タグ

2019年1月3日のブックマーク (3件)

  • 社会問題化する「固定残業代100時間」 自販機ベンダー業界からの告発(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あなたの給料には100時間分の残業代があらかじめ含まれているため、月に100時間を超えて残業しない限り残業代は一切支払われません。 このようなことを勤め先から言われたら、あなたはどう思うだろうか? こうした長時間労働を前提とする固定残業代を告発する動きが自販機ベンダー業界に広がりつつある。 先月20日にも、個人加盟の労働組合・ブラック企業ユニオンが96時間分の残業を含むとする固定残業代の違法性を主張して、複数の自販機ベンダー企業と団体交渉を始めたというのだ。 96時間分の固定残業代とその労働実態 ブラック企業ユニオンが新たに団体交渉を申し入れた企業は、飲料自販機業界で中堅規模の大蔵屋商事株式会社である。 同ユニオンは以前から飲料自販機業界の違法労働を問題化してきた。昨年はサントリーグループのジャパンビバレッジ東京の数々の労働問題を是正させている。 参考:相次ぐ自販機ベンダー業界の労働問題 

    社会問題化する「固定残業代100時間」 自販機ベンダー業界からの告発(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/01/03
    >飲料自販機会社にとっては、(中略)売り上げの低いロケーションでは、売り上げよりも諸経費の方が高くつくからだ。>力の強い飲料メーカー
  • 子供にキラキラネームをつけるバカ親が増えた本当の理由 | お父さんはオタクパパ

    親愛なる読者諸君! オタクパパだ。 先日、はてブを徘徊していたら、次のような記事が話題になっていた。 この記事によると、「今でしょ!」で有名な予備校講師でタレントの林修(はやし おさむ)先生が、9月24日放送のTBS系の番組「林先生が驚く初耳学」において、 読みにくい名前「キラキラネーム」と学力の低さには 「ある程度の相関性がある」 との持論を展開したそうだ。 その証拠に、林先生は、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ(奇抜な名前のため)途中から突然(名前)が読めなくなった経験があるそうだ。 また、番組プロデューサーが今年の東大合格者の名簿を見たところ、全員名前が読め、誰一人としてキラキラネームの合格者はいなかったという。 これらの事実から、林先生は、 キラキラネームと学力の間には ある程度の相関性がある と結論付けている。 衝撃的な結論だが、そ

    子供にキラキラネームをつけるバカ親が増えた本当の理由 | お父さんはオタクパパ
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/01/03
    力作。海外のキラキラネーム事情についても調べている
  • 女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    最近知り合った会社員の田中和彦さん(仮名、44)。雑談の途中で、筆者と同い年、しかも同郷(福岡県)と判明し、地元ネタでひとしきり盛り上がった後、何気なく「年末はご実家に帰るんですか」と聞いた。 【イラストで見る九州あるある】女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」・母の誓い 田中さんは首と両手を横にぶんぶんと振った。 「この3、4年ほどは帰っていません。が猛烈に嫌がるので……」 田中さん夫婦には、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがおり、数年前まではお正月に福岡の実家に帰省していた。だが、実家でのんびりできるのは夫の和彦さんだけ。 「正月はうちの実家に親せきがたくさん集まって来るので、はずーっと台所で料理を作って、お客さんをもてなさないといけません。女は事も台所の隅で済ますという感覚がまだ残っている家なので……。 が子どもをお風呂に入れようとしていたら、

    女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/01/03
    「甘やかす」というより女性への圧力