タグ

2022年5月28日のブックマーク (4件)

  • コールセンターからお客様へ…、応対中に保留状態の状況、実はお客側の声や生活音が聴こえてる場合があります。

    大島薫 @OshimaKaoru あ、あと保留中だけじゃなく、「ただいま電話が混み合っております。しばらくお待ちください」みたいなアナウンスが流れたあと、オペレーターが出る直前に一瞬プルルルってなるじゃないですか? あのときまだオペレーター出てきてませんが、すでにお声は聴こえています。 2022-05-26 12:11:57 もこたん@🌎隊&東北ぱんちくりん大使 @moco821 @OshimaKaoru 私もコールセンタースタッフなのでわかります😅 というか、以前NTTで番号案内をしていた友人(まだ人間で受け答えしていた時代)から 「保留中も聞こえているんだよ」 と聞いたからです。 それからはどこの問い合わせに電話しても黙っている事にしました。 スタッフになって「当だ」と実感しました🤣 2022-05-25 21:40:49

    コールセンターからお客様へ…、応対中に保留状態の状況、実はお客側の声や生活音が聴こえてる場合があります。
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/05/28
    “※コールセンター側が保留にしているときも相手側の音は届いています” ただしコールセンターの機器による
  • 似非心理カウンセラー・エセ心理カウンセラー・自称心理カウンセラーの犯罪性~研究・統計・査定ができない犯罪者たち~ - デッドロック心理学。

    あいつは転んで伸ばしていたのさー! ここ数日、不思議時間を旅しているオイラだよ! くんずほぐれつだよー! 次々届くよー! そんなくんずほぐれつになる前に、何とか心理学の講座を修了したよう! いよいよ心理英語だよー! ・・・と、言ってから、くんずほぐれつな日々なので、なかなか進んでないのがファッキンナップ! それがオイラさ! 必要最低限の要件である臨床心理士の資格も持ってない似非心理カウンセラーなんか居るけど、ほんとそんな糞野郎に捕まっちゃ駄目だよ! 臨床心理士の先生がほんまに口を酸っぱくして言うんだけど、臨床心理士はただの物知りでもなければ、マニアでもない。 あくまで心理のプロとして、観察・面接・心理テストを使った「査定」を行い、その上で、治療仮説をたて、それをインフォームドコンセントを十二分に行ったうえで、心理療法に入る・・・ということ! 単純な話、心理療法なんかはを読んで知識を得て、

    似非心理カウンセラー・エセ心理カウンセラー・自称心理カウンセラーの犯罪性~研究・統計・査定ができない犯罪者たち~ - デッドロック心理学。
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/05/28
    臨床心理士は “心理のプロとして、観察・面接・心理テストを使った「査定」を行い、その上で、治療仮説をたて、それをインフォームドコンセントを十二分に行ったうえで、心理療法に入る”
  • 公認心理師の職務や実習の実態を明らかにするため全国初の大規模調査を行いました | NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター

    臨床心理部では、全国の医療機関を対象とし、公認心理師の職務や実習の実態、公認心理師に期待される役割や能力を明らかにするための調査を行いました。(厚生労働省 令和元年度障害者総合福祉推進事業「公認心理師の養成や資質向上に向けた実習に関する調査」)。心理職が公認心理師として国家資格化されてから初めての大規模調査であり、今後の公認心理師制度推進のための基礎資料となるものです。

    公認心理師の職務や実習の実態を明らかにするため全国初の大規模調査を行いました | NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/05/28
    ・収入は、⼤学院卒の専⾨職としては⾼いとは⾔えない (pp. 38-39)
  • ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウィルス感染者への誹謗中傷 島根県で新型コロナウィルス感染症のクラスターが発生した学校に対して、「日から出ていけ」「学校をつぶせ」などの卑劣な誹謗中傷が殺到していると報じられました。生徒の顔写真がSNSなどで拡散されたこともあるそうです。 一方、このような匿名の攻撃に晒され、メンタル不調を訴える生徒が増えているとも報じられています。学校から協力を依頼された臨床心理士・公認心理師には、約50人もの生徒からの相談が寄せられているとのことです。 感染症の蔓延のなかで、ただでさえ不安な日々を送っていたところに加えて、身近でクラスターが発生したということの不安、そしてそれに対する悪意に満ちた匿名の攻撃という恐怖。心理的な不調が出て当然です。 新型コロナウィルス感染症が蔓延するなかで、「コロナうつ」「コロナ不安」などという言葉が用いられるようになり、感染症だけでなくメンタルヘルスの問題もク

    ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/05/28
    ・業務独占ではないためインチキもいる ・医学と同じくエビデンスは重要 ・「精神分析」「箱庭療法」「描画療法」などにはほとんどエビデンスがない // id:diet55 「無資格」ってどゆこと? 公認心理師は国家資格だよね