タグ

2024年2月19日のブックマーク (3件)

  • 二葉亭四迷(2) 二葉亭四迷の言文一致観|加藤明矢

    国の言文一致運動は文壇の大きなうねりであった。殊に二葉亭四迷の浮雲は言文一致の進行に大いに貢献したと言われている。坪内を驚かせた格的西洋文学理解をもとに、「日最初の近代的小説」と評される『浮雲』は書かれた。森鴎外は二葉亭の追悼文集に寄せた文章で語る。 「あんな月並の名を署して著述をする時であるのに、あんなものを書かれたのだ。(......)『浮雲、二葉亭四迷』という八字は珍しい矛盾、稀なるアナクロニスムとして、永遠に文芸史上に残して置くべきものであらう。」 この様に評される『浮雲』の新しさは何処にあったのだろう。 『浮雲』はストーリーとしては、次の様なものである。主人公内海文三は叔父の家に寄宿し、その娘お勢とは婚約者同然の関係にある。そして、お互いに芽生え始めた恋愛感情を抱いている。ところが突然、文三は官を罷免になってしまう。それ以降、娘の母親お政の態度は変わり、お勢の態度もよそよ

    二葉亭四迷(2) 二葉亭四迷の言文一致観|加藤明矢
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/02/19
    “言文一致運動とは、文章と談話を一致させる運動ではなく、現代語を用いながら、洒落本や人情本の卑俗に陥らず、特権的テキストとしての現代表現をいかに、そしてどの様なものを規範として創出し、標準化”
  • ビールロング缶1本以上で大腸がんリスク 厚労省が初の飲酒ガイドライン

    厚生労働省は19日、飲酒のリスクや体への影響をまとめた初のガイドラインを発表した。年齢や性別、体質、疾病別で異なる飲酒による健康リスクを示したほか、酒量より「純アルコール」の摂取量に着目することが重要としている。 指針によると、大腸がんの発症リスクを高める飲酒量の目安は、1日当たりビールロング缶1に相当する約20グラム(週150グラム)以上などと例示。特に高齢者は体内の水分量の減少などで酔いやすく、飲酒量が一定量を超えると認知症が発症する可能性が高まる。 また、10~20代は脳の発達段階にあり、多量の飲酒で脳機能が低下するとのデータがあり、高血圧などのリスクが高まる可能性もある。女性は男性よりもアルコールの影響を受けやすく、少量でも肝硬変のリスクが高まるという。 指針では、健康リスクを減らすために、酒に含まれる「純アルコール量」を用いた健康管理を勧めている。純アルコール量は、アルコール

    ビールロング缶1本以上で大腸がんリスク 厚労省が初の飲酒ガイドライン
  • 【和訳】 NewJeans 「OMG」 - 歌詞を味わうK-POP⑳|koukaku

    今回は、日(1/2)リリースされたNewJeans「OMG」を訳していこうと思います。もう既にリピートが止まりません。ニュジンスに勝てないよ。 この和訳にはある程度意訳が含まれています。ニュアンスの違いや文脈から判断した内容を含んでいる場合がありますので、参考程度にご覧下さい。 이 노래는 It's about you, baby この歌は あなたについて書いたものなんだ Only you You, you, you You, you, you, you たったひとりのあなた かけがえのないあなた 내가 힘들 때 울 것 같을 때 기운도 이젠 나지 않을 때 わたしが辛いとき 涙を堪えきれないとき 大丈夫なふりさえできないとき It's you 날 걱정하네 It's you 날 웃게하네 あなただけは私を気にかけてくれて 笑わせてくれる 말 안 해도 돼 Boy, what do y

    【和訳】 NewJeans 「OMG」 - 歌詞を味わうK-POP⑳|koukaku
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/02/19
    「歌詞を味わうK-POP」歌詞翻訳シリーズ