タグ

2020年9月26日のブックマーク (2件)

  • いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 疲弊しているのは男性医療従事者だけではないのですが・・・寝る時間の無い女医さんたち、看護士さんも大勢おられます。TVCMの表現もですが、こういう時も男女の比率は(アメリカが30年やってきたように)社会の実状に近づけて描いて欲しい。 twitter.com/kumatunes_bear… 2020-09-25 08:52:33 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu All tweets are my own and do not represent any of professional affiliations.:info@agrospacia.com  Junko IWABUCHI/Chief Writer/Partner, Agrospacia,

    いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?
    masahiro1977
    masahiro1977 2020/09/26
    さすがにこれは無理筋だと思うが途中で当人も謝罪してるのに「これだからフェミは」のコメが大量に続くと怨念の深さに胃がもたれる
  • ツブれない個人経営飲食店のリアル - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業マン。僕の営業先という狭い観測範囲になってしまうけれども、新型コロナ(COVID‐19)の感染拡大の影響で、つぶれてしまう個人経営飲店とそうでない店の違いが見えてきた。従来、個人経営の飲店にアプローチするときは、営業マンというよりは飲店のコンサル的な立場を取ってきた。店舗経営にアドバイスをして、経営を安定させたうえで商品を買ってもらうという流れをつくるためだ。なぜならおっちゃんおばちゃんがやっている家族経営の《ちゃんちゃん堂》は良い意味でも悪い意味でもアバウトに経営しておられていて、取引するにはリスクは高いからだ。ビジネス面だけではない。個人的に僕はそういうお店が大好きで、なくなってしまうと寂しいので助言している。歯がゆいのだ。せっかく美味しいものを出しているのに不安定な経営が原因で商売をやめてしまうのは。 ※画像はイメージです。 「美味しい料理を出しているのだか

    ツブれない個人経営飲食店のリアル - Everything you've ever Dreamed
    masahiro1977
    masahiro1977 2020/09/26
    こういう個人食堂の高齢オーナーは店を畳んで引退したらやる事がなくなって一気に認知症になるから体が動くうちは儲けがなくても食堂続けるほうが健康にとってもいいのよ。客との会話は認知症予防に最適よ。