タグ

2008年2月13日のブックマーク (15件)

  • 英語の本を読んでみたいという方にお勧めの書籍 - 二十代は模索のときブログ

    英語敢えてノンジャンルで、過去に読んだ洋書をいくつか推薦してみる。「英語を読んでみたい」と思う方は結構いると思うが、中々踏み出せないというのがありがちなパターンだと思う。そんな方の背中を一押し出来ればと思います。おそらくどのも和訳が販売されているのではないかと思うので、分からない部分があったり、飛ばしてしまった部分があったりすれば、和訳版で補完するという手もある。お金は二倍かかってしまうが。The Google StoryThe Google Story作者: David A. Vise, Mark Malseed出版社/メーカー: Delta発売日: 2006/08/29メディア: ペーパーバックGoogleの誕生から成功までを描いたIT系の人であれば、知っている話が多いのではないかと思うので読み易いと思う。既に知っている話を英語で読む、というのは以外といい勉強になると個人的に

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    masato611
    masato611 2008/02/13
    会話をしていて相手が20~30分前に相手が言ったキーワードを繰り返す。一般的な用語でなくてその人のコアな趣味に関係する専門用語がいいだろう。
  • Doblog - グラの相場見通し -

    予想外の長編となりました。。。これが最後です。 これまではRBAのチャート集にもとづいたのですが、ちょっと他国と比較してみましょう。 みずほ総研のレポート[好調が続くオーストラリア経済(2007/10/15)]のp12では豪州の労働生産性と全要素生産性(TFP)の推移を示し、90年代以降の豪州の生産性改善は様々な改革の成果であるとしています。 しかし、豪州の生産性を他国と比較したときには、必ずしもそうとは言えない面が見えてくるのですよ。 みずほ総研と同じデータソースの[OECD factbook]から見てみましょう。 右図は、90年以降の労働生産性を5年間平均ごとに見たものです。 緑色の豪州は確かに90年代に高い労働生産性を実現し、90-04年の平均で見ても年率+2.2%の高い伸びを見せました。この水準は、米国(+1.9%)やEU15(+1.8%)を上回るのですが、日(+2.4%)を下

    masato611
    masato611 2008/02/13
    もしこの提案が実現してモノラインの問題をサブプライム関連のCDOに絞り込むことができるならば、なにはともあれ一歩前進。もしこの提案が実現してモノラインの問題をサブプライム関連のCDOに絞り込むことができるなら
  • ちぎっては投げ:陽光のワンルームマンション投資 - livedoor Blog(ブログ)

    masato611
    masato611 2008/02/13
    69,050円-81,558円-5,833円=△18,341円(持ち出し)
  • 上昇のきっかけは何か?-序章 : 800万円→100万円→1億円達成の株式投資術

    2月12 上昇のきっかけは何か?-序章 カテゴリ:株式投資-過去の記憶 新シリーズを書いてみることにしました。 株式市場の低迷が続いています。 次の反転のきっかけとなるのは何か? また反転が遠い先だとなった場合、そんな相場の中でも株価があがる銘柄はどんな銘柄か。 過去の歴史から考えてみましょう。 そして、次の反転に備える。またこの下げ相場を乗り切るヒントになれば良いと思っています。 僕が株式取引をスタートしたのは1996年です。 僕が株式取引に参入した後でも、ざっと大きな流れで見て5回の大きな局面変化がありました。 1. 1997年4月〜1998年10月(下げ相場) 円高、持ち合い解消、日債銀や長銀、山一證券の破綻 きっかけ:消費税の税率上げ(3%→5%) 2. 1998年10月〜2000年4月(上げ相場) 新興株相場→ITバブル きっかけ:NTTドコモ上場?、小渕政権の政策を評価 3.

    上昇のきっかけは何か?-序章 : 800万円→100万円→1億円達成の株式投資術
    masato611
    masato611 2008/02/13
    りそな銀行への公的資金注入、不動産価格上昇に伴う資金循環。何度も読む。
  • http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/2411.html

    masato611
    masato611 2008/02/13
    株式交換で計16社の買収を繰り返し、自社の株価は最大で4.6倍に上昇した。買収先のうち9社は10カ月~3年未満で転売され、別の2社はそれぞれ9カ月と1年5カ月後に破産手続きに入った。
  • 【楽天市場】シーリングライト・天井直付灯(天井照明|ライト・照明器具):インテリア・寝具・収納の通販

    対象商品を締切時間までに注文いただくと、翌日中にお届けします。締切時間、翌日のお届けが可能な配送エリアはショップによって異なります。

    masato611
    masato611 2008/02/13
    照明
  • アマゾン、他のショッピングサイトへ誘導

    アマゾンが開始した「Product Ads」は、他のショッピングサイトに誘導するテキスト広告をアマゾンに掲載できるクリック課金のサービス。アマゾンにとっては商品の販売機会の損失につながるが、その代わりにショッピングサイトとしてのポータル性が強まり、訪問者が増えて訪問頻度が高まり、販売機会損失以上の広告収益が見込めるのかもしれない。そもそも、低額商品であれば「Product Ads」があっても比較検討の手間を惜しんでアマゾンで買われることがあるだろうし、高額商品であれば「Product Ads」がなくてもアマゾン以外で比較検討されるだろうから、「Product Ads」の有無でアマゾンの販売機会は影響を受けないのかもしれない。

    アマゾン、他のショッピングサイトへ誘導
    masato611
    masato611 2008/02/13
    「Product Ads」は、他のショッピングサイトに誘導するテキスト広告をアマゾンに掲載できるクリック課金のサービス。アマゾンにとっては商品の販売機会の損失につながるが、その代わりにショッピングサイトとしてのポー
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s X is preparing to make “likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    masato611
    masato611 2008/02/13
    。現在は、この技術を利用して、1基当たり3.5キロワット発電可能な直径4.2メートルの集熱器の開発に注力している。50~100基(1基約2万ドル)を集めると、小型発電所なみの発電量が得られる
  • オープンソースと緩い所有権 - Thoughts and Notes from CA

    "The Cathedral and the Bazaar"(日語訳:伽藍とバザール)に続いて、"Homesteading the Noosphere"(日語訳:ノウアスフィアの開墾)を読んだ。そこでかなり目から鱗だったのが、オープンソースの世界でも、実は特定の個人または集団に所有権が属するという慣習が存在するということ。 『オープンソースソフトウェア』の「オープンソースの定義」という章に [rakuten:book:10784257:detail] プログラムのコピーを自由に作り、それを配布する権利。 ソフトウェアのソースコードを入手する権利−ソフトウェアに変更を加えるためには、ソースコードが不可欠である。 プログラムを改良する権利 右記の権利がソフトウェアの開発を協力する人たちにとって大事なのは、これらの権利が保障されていることによって、すべての協力者が平等になるからである。 『オ

    オープンソースと緩い所有権 - Thoughts and Notes from CA
    masato611
    masato611 2008/02/13
    あるオープンソース・ソフトウェアの変更したバージョンを公式に再配布する独占的な権利をコミュニティ全般から認められている人物、または集団が、その所有者である、とのこと
  • 13年周期のネット大変革 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    13年周期のネット大変革 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    masato611
    masato611 2008/02/13
    マイクロソフトはネットサービスで4億6500万人のユーザーを抱えるが、2007年10~12月期のネット事業部門は2億4500万ドルの赤字と、収益力を回復できていない。対するグーグルの同時期の純利益は12億600万ドル。米国のネット
  • 技術概要 | Pulse株式会社 [ Pulse Inc. ]

    Pulse Veepers™とは 写真や画像に生命を吹き込む「バーチャルパーソナリティー」 Veepers™の語源は、"Virtual Personality"。たった一枚の顔写真を元に作り出される、リアルな3Dキャラクターとその世界を表す言葉です。 人間の細かな仕草や感情表現等を自然に、リアルに再現 キャラクターの動きが非常にリアルで、まるで物と見間違う程のクオリティを実現しています 人間、動物、キャラクター、乗り物等、目と口さえあれば、どんな「顔」でもキャラクターに変換することができます 操作は簡単、3ステップ キャラクターを生成: 写真や画像からVeepers™を作成 リップシンク:音声を解析し、「口パク」データを抽出 アニメーション: キャラクターと音声を組み合わせて「喋る」アニメーションを生成 Webや携帯から、初めての方でも簡単な操作で利用できます 人物の顔なら、写真をアップ

  • ウノウラボ Unoh Labs: モバイルサイトをテストする時の基本的なコツ

    こんにちは!山@テスト番長です。 今回は下記のエントリも参考にしながら、モバイルサイトのテストをする際の基的なコツを書いてみたいと思います。 A Primer in Testing Mobile Phone Applications URLは直接入力せずにメールで送る 長いURLをへこへこ入力しているとタイプミスしがちです。 PCからメールでささっと送っておきましょう。 テスト端末にメールアドレスを貼っておく テスト端末が沢山あると、個々のメールアドレスが何だったかすぐ忘れます。 もちろん操作して表示できますが機種によって迷うことがあるので、テプラで裏に貼っておけばすぐ確認できますね。 パスワードは短めに設定する 必ず入力しなくてはいけないのがパスワードです。携帯でのキー入力は難儀なので、短めにすると楽ができます。機密の程度にもよりますが、必要以上に複雑にしないほうがベターです。特

    masato611
    masato611 2008/02/13
    プロキシとして動作する携帯変換エンジンやFirefoxのUser Agent Switcherなど、モバイル開発向けの無料で便利なツール
  • 何故男女で会話がかみ合わないのか - 絶倫ファクトリー

    まずはテキストの引用から。 W(女)が胸に手術の跡が残ったために胸の形も悪くなり、憂だとH(男)に訴えた後の会話 H:傷を隠してもとの形にするような整形手術すれば? W:これ以上手術する気はないわよ!胸の形が変で悪かったわね! H:別に僕はなんとも思ってないよ。 W:じゃあ何で整形手術しろなんていうの? H:だって自分で自分の胸の形が嫌だって言ったんじゃないか。 (Tannen,Deborah.1990.You just don't understand) とある夫婦の会話なんですが、見れば分かるとおり全然かみ合ってません。女の方は、手術のせいで胸に傷が出来たと。形も悪くなってすごい憂!と男に訴えたんですが、男の方は同情するふりもなく、解決方法を提示。当は女は「そうか、かわいそうに」と共感を得て欲しかったんでしょうけど、男はただ単に解決策を示しただけ。 こうした、女性の共感を得て欲し

    何故男女で会話がかみ合わないのか - 絶倫ファクトリー
    masato611
    masato611 2008/02/13
    Rapport talkにおいて、女性は実際の発話の裏に「共感してほしい」というメッセージを隠しこむ。こうした一種の「コード」の読み取り要請を、女性は会話の時に発しているということだ
  • 少年犯罪データベースドア:平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低

    2008年02月12日03:34 平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低 2/1に警察庁が去年の犯罪統計を発表したんですが、殺人の認知件数は1,199件で平成3年の1,215件を下回って戦後最低を記録しました。 検索した限りでは新聞はどこも報道していないようなんですが、テレビでもあつかってないでしょうか。これは大ニュースだと思うのですが。 ほんとにどこも報道していないのなら、こっちのほうも大ニュースですな。少年犯罪データベースのほうが新聞やニュース番組よりも正しい情報を流しているということが、これではっきりと時系列で示されたわけです。今日はウェブがとうとうマスコミを超えた記念日となりました。 ほんとですかいな。いくら日の報道機関が腐り切っているのは自明とは云え、これはさすがに信じられん。私が見逃しているだけなんでしょ。誰かそうだと云って。 情けないことに、ブログでも記している人が見

    少年犯罪データベースドア:平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低
    masato611
    masato611 2008/02/13
    2/1に警察庁が去年の犯罪統計を発表したんですが、殺人の認知件数は1,199件で平成3年の1,215件を下回って戦後最低を記録しました