タグ

2008年6月10日のブックマーク (5件)

  • ベンチャーに向いてない人、向いている人

    これまでの採用活動を経て、ベンチャーに向いてない人と、向いている人の特徴が、かなり明確になった: ・ いま、目に見えるものでしか判断できない人と、目の前にあるものを基盤として、将来何が作れるかまで見通せる人。 ・ 悲観的で物事のネガティブな点や人の欠点ばかりが気になる人と、とかく楽観的で物事のポジティブな点や人の長所をくみ取れる人。 ・ 現状に飽き足らず不平・不満ばかりがいつも口に出る人と、たんたんと目の前にある仕事をこなしつつも、その不満な現状をつくりかえようとする人。 ・ メジャーなブランドが好きな人と、メジャーでないことがむしろ好きな人。 ・ 自分なりの明確な判断軸を持っていないのでいつまでも決められない人と、ぶれない軸をもって即決できる人。 ・ 指示されないと動けない人と、指示がない方がむしろ動ける人。仕事を与えられないと動けない人と、仕事を自分から創っていける人。 ・ 将来へのレ

    masato611
    masato611 2008/06/10
    いま、目に見えるものでしか判断できない人と、目の前にあるものを基盤として、将来何が作れるかまで見通せる人。
  • livedoor ニュース - 元AV嬢・古都ひかるがYouTubeで謎の復活!怖いアルヨ(  `ハ´)

    かつて絶大な人気を誇ったAV嬢・をご記憶だろうか。2003年に『処女宮』(h.m.p)でデビューすると、わずか1年の間に100万のセールスを上げた伝説的な女優である。均整の取れたボディとキュートなロリフェイスのギャップで人気を博した“ことにゃん”は、翌年、突然の活動休止によって表舞台から姿を消した。 そんな古都ひかるが、今年YouTubeで謎の復活を果たしている。『ひかるのビデオ日記』というタイトルで、1〜2分前後の短編動画を定期的にアップしているのだ。 ♯1 恥ずかしいけど・・ この『ビデオ日記』が最初に投稿されたのは今年2月。屋内で古都が固定カメラに向かって話しかけるという内容で、ほとんどスッピンの古都が「おはよう、こんにちは、こんばんは。いつ見てるか分からないから、あいさつ全部」などとカメラを見つめながら語りかける姿が映し出されている。 何の予告もなく突然投稿されたこの動画はネット

    livedoor ニュース - 元AV嬢・古都ひかるがYouTubeで謎の復活!怖いアルヨ(  `ハ´)
  • WWDC2008 速報

    アップルの開発者向けのカンファレンス、WWDC2008に参加するためにサンフランシスコに来ている。キーノートでのアナウンスメントで注目すべき点は、以下の二つ。 ・予定通りにiPhone 3Gは7月に発売(日を含めた22カ国で7月11日に) ・価格は、世界統一価格で$199(日円だと2万円強) 日の携帯電話メーカーにとってなんと言っても驚異的なのはこの価格。通信キャリアによる販売奨励金がなくなると、最新の機種は4〜5万円で売らないとビジネスにならないのが日のメーカー。それに対して、これだけ魅力的なデバイスを2万円強で出されるということは、多くのメーカーにとって死刑宣告に近い。 なぜこんなことがAppleにできるかという話は、これとかこれを読んでいただければ理解していただけると思うが、結局のところは、スティーブ・ジョブズの現実歪曲空間のなせる技とも言えるわけで、そう簡単にまねができない

    masato611
    masato611 2008/06/10
    最新の機種は4〜5万円で売らないとビジネスにならないのが日本のメーカー。それに対して、これだけ魅力的なデバイスを2万円強で出されるということは、多くのメーカーにとって死刑宣告に近い。
  • 異なる言語、異なる通信環境――グーグルとGoogle、日米の差

    言語としての日語は、ひらがな、カタカナ、漢字、場合によっては英文すら混じる。こうした文字種の多さに日グーグルはどのように対応しているのだろうか。また、米国では好評のサービス「GOOG-411」も日ではウケるかどうか分からないという。 1998年に米国で創業したGoogle。その2年後の2000年にはBIGLOBEに検索エンジンを提供するなど、日国内にも進出し始めた。2001年にはグーグル株式会社を設立。国内検索市場ではYahoo!JAPANに次ぐ第2位のシェアを持つほか、auやNTTドコモの携帯電話にも採用され、モバイル端末においても影響力を増している。そんなGoogleだが、米国と日でいくつかの違いがあるのだ。 あいしてる、アイシテル、愛してる 米国と比べると日の“検索環境”は非常にユニークだ。言語としての日語は、ひらがな、カタカナ、漢字、場合によっては英文すら混じる。グ

    異なる言語、異なる通信環境――グーグルとGoogle、日米の差
    masato611
    masato611 2008/06/10
    「GOOG-411」だ。音声認識技術を活用した地域情報検索サービスで、携帯電話などから「1-800-4664-411」に電話し、音声で検索キーワードを伝えると、その結果を音声で教えてくれるという無料サービスである。
  • CNET Japan

    人気の記事 1「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 2「iPhone」の「盗難デバイスの保護」をすべての場所で有効にする方法 2024年03月11日 3実験:ChatGPTはキャリアコンサルタントの夢を見るか?--AIに「逆質問」させるという試み(1) 2024年03月12日 4「ChatGPT」、多要素認証が可能に--有効にすべき理由とその方法 2024年03月11日 5AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 6OpenAI、アルトマンCEOの取締役復帰を発表--解任騒動の調査結果も明らかに 2024年03月11日 7「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 8SkyDriveとスズキ、関西万博で飛ばすeVTOL「SKYDRIVE」の製

    CNET Japan
    masato611
    masato611 2008/06/10
    動画視聴画面をフルに使用し、動画を流すことが可能。広告の1枠は時報を含む5分間の掲載となり、1回あたりの広告料金は100万円からとなる。