タグ

2010年6月6日のブックマーク (5件)

  • Togetter - まとめ「バブル時代の田舎とオタクと援助交際という名の売春」

    @mittochi どっかの県の高校で、バンドやったら退学っていうのをどなたかのTLで見て、いまだにそんな高校あるのかとびっくりした。いまだにバンド=不良って構図が残ってる地域があるのかΣ( ̄□ ̄;) 音楽で救われる子は多いと思うけどねえ 2010-06-06 16:08:01 @mittochi 進学校のことはわからないけど、底辺校で校則を厳しくしたって、生徒たちは余計に惨めさを募らせるだけだから当にやめてやれと底辺高校出身のわたしは声を大にして言いたいお(´;ω;`) だだでさえバカでバカ扱いしかされないのに、オシャレも音楽も禁じられたら何もすることがない。マジで。 2010-06-06 16:13:36 @mittochi 私のいた高校、女子校ばっかり五つくらい集まってる町にあって、その中の一番下だった。すぐそばに物のお嬢様学校があって、そこの生徒は可愛い制服でブランドのバッグ持

    Togetter - まとめ「バブル時代の田舎とオタクと援助交際という名の売春」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 残業について押さえておきたいふたつのポイント - concretism

    残業について思うところをまとめておきたいと思ったりする。建築に関係ないこと書いてもあんまりみんな喜ばないことは重々承知しちゃいるんだけど、建設業は他の産業と比べても飛びぬけて残業が多い業界だから、まあ、ちょっと我慢して読んで欲しい。 はてブとかtwitterとか見てると、よく残業自体が悪であるかのように語る人がいるけれど、それほど単純にずばっとさっくり言い切れるものではないと思うんですよ。そもそも、一つの会社の中で一日にこなさなくちゃならない仕事の総量と、その会社の従業員が一日にできる仕事の総量がぴったりかっちり一致して、しかもそれが毎日続くなんてことは、常識的に考えてありえないんだし。 とはいえ、仕事の量を従業員の数に合わせるというのも、このご時世(でなくても)なかなかに難しい話。会社にまずできることは、逆に従業員の数を仕事に合わせる、すなわち、忙しいときには中途採用でもなんでもいいから

    残業について押さえておきたいふたつのポイント - concretism
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    matogawa183
    matogawa183 2010/06/06
    猟のために山へ入る時は、ライトグリーンとか、蛍光ピンクとか、とにかく自然界にはあり得ない目立つ色の服を着ていけ。と親父から教わった。でないと、記事のような事件が起こる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matogawa183
    matogawa183 2010/06/06
    理念でまとめることが問題というよりも、その理念の共有のされ方だと思う。トップダウン的に行うか、ボトムアップで作り上げたものなのか?後者なら、環境の変化に柔軟に対応していける。