matokariのブックマーク (225)

  • すごい物を見てもへこたれない人

    友人が、物凄く絵が上手いんだけどさ。 でも最初は下手だったんだよね。たいしてうまくない自分より下手だった。 でも急激に成長してる。今はもうホントに上手い。絵で仕事もしてる。 2chのスレでもよくある、「上手い人見て凹んで描けなくなった」とかいうやつ。自分も上手い作家さんとか見たりするとああいう気持ちになったり、年下なのに上手いのとか見るとホントへ込むんだけど、どうやら友人はそういうのが無いっぽい。前その辺語ってて判明した。 「できない」って思わないみたい。なんか。 すごい人見ると、即座に「そうなるにはどうすればいいか」「自分に何を+すればそうなれるか」「そして+する方法は何か」を考えてる。 だからすごい人を見たほうがモチベーションとか上がる。みたい。 目標が目に見えて分かるから寧ろ嬉しいらしい。 年下で上手いとか見ても、考え方が根から違う。自分は「年下でこんなに上手いとかマジ死ぬwwww

    すごい物を見てもへこたれない人
  • 12歳の増田がいると聞いて

    「10歳の長男へ インターネットをやってもいい。 2chでも、はてなでも、増田でもやってみていい。 一つだけ憶えておいて欲しい事がある。 それは、インターネットで誰も傷つけないで欲しいし、お前も傷つかないで欲しいということだ。 ディスプレイ越しに見る言葉は、口から発せられた言葉と違い、時に心に深く深く心に突き刺さる事がある。 何度でも反芻でき、何度でも傷つく事が出来る。 時に話す言葉よりも残酷で、何度でもお前の心の傷をえぐるだろうし、お前の何気ない言葉が相手の心をえぐるだろう。 インターネットの言葉は、時にお前の心を壊し、誰かの心を壊すかもしれない。 一度発した言葉は永遠にネット上を彷徨うのだ。 日常生活以上に、気をつけて欲しい。 そして、想像力を使うんだ。 誰がどういう思いでその言葉を発したのかを考えて気持ちを読み取り、言葉を返す必要が最上と判断するのなら、想像力を駆使して相手に言葉を返

    12歳の増田がいると聞いて
  • ガソリン121円。灯油18L/1296円 - Arieのブログ

    今日は雨のような霙のようなもんが強い風にまじって降ったり止んだり・・・ものごっつ寒いっす ストーブ出したので 早速大根と牛スジを買いに行ってきましたw が、牛スジの良いヤツが無かったので宮崎地鶏の骨付き肉に変更 地鶏は煮崩れないし良い味出してくれるのでこれはこれで○♪ 大根は葉付きのりっぱなヤツがゲト出来たので、前やった出汁巾着の具にしたり"おかか"とから煎りして"ふりかけ"にしまっすw

    ガソリン121円。灯油18L/1296円 - Arieのブログ
    matokari
    matokari 2008/11/20
  • 号車番号、座席位置(備忘録) - koichiro516の日記 - Land of Hope and Dreams

    号車番号 南側から1号車、2号車・・・ 東北新幹線:東京側から1号車、2号車・・・東海道新幹線:博多側から1号車、2号車・・・座席番号も号車番号と同じ座席の並び 東北新幹線、東海道新幹線ともに太平洋側からABC DEこまちは太平洋側からAB CD座席幅 東海道新幹線(300系以降)のB席は他の席より広いN700系ではB>A,C>D,Eこまちの秋田・大曲間 こまちは大曲でのスイッチバックで先頭車両が入れ替わる秋田・大曲間では号車番号、座席番号、座席の並びの順序が逆転

    matokari
    matokari 2008/11/20
  • 速読で本が楽しめるのかという疑問 - 狐の王国

    良書25冊を紹介してくれてる記事。こういう紹介系の記事はとてもいいと思う。合間に書かれてる言説に賛同するものではないのだけども、ひとつすごくびりびり来た表現があった。 それから、小飼弾氏のの読み方は、単にを精読・咀嚼しない、というだけでなく、自分を破壊しない、出血しない読み方なのではないかと想像します。だから、小飼氏は、いくらを読んでも、小飼氏のままなのではないでしょうか。ひたすら知識が増え、視野が広がるだけの読み方です。ひたすら、土台の構造はそのまま直線的に進歩発展していくだけの読み方です。の内容が自分の内臓に突き刺さり、大出血を起こしながら、死闘を行うような読み方をしないのです。土台からぶっ壊され、建物の根構造が変形してしまうような読み方をしないのです。だから、多くの場合、は、小飼氏の精神世界をすっと通り過ぎ、いくつかのインスピレーションをもたらすだけのものに過ぎなくなっ

    速読で本が楽しめるのかという疑問 - 狐の王国
    matokari
    matokari 2008/11/19
  • 「読書」についての覚え書き - 琥珀色の戯言

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介(分裂勘違い君劇場(2008/11/18)) 速読でが楽しめるのかという疑問(狐の王国(2008/11/18)) ↑のような刺激的な「読書」関連のエントリが挙がっているので、便乗して、最近僕がいままで触れてきた「読書」についてさまざまな人が語った言葉を御紹介しておきます。並んでいる順番にあまり意味はありません。 村上春樹『ノルウェイの森』の登場人物・永沢さんについて。 彼は僕なんかははるかに及ばないくらいの読書家だったが、死後三十年を経ていない作家のは原則として手にとろうとはしなかった。 そういうしか俺は信用しない、と彼は言った。 勝間和代読書進化論』より。 私の場合、どんなが私を進化させてくれたかと考えてみると、やはり翻訳書や洋書の原書が多いのです。私が読んできたの割合は

    「読書」についての覚え書き - 琥珀色の戯言
    matokari
    matokari 2008/11/19
  • 七瀬ふたたび ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    七瀬ふたたび (新潮文庫) 作者: 筒井康隆出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1978/12メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 349回この商品を含むブログ (176件) を見る 出版社 / 著者からの内容紹介 生れながらに人の心を読むことができる超能力者、美しきテレパス火田七瀬は、人に超能力者だと悟られるのを恐れて、お手伝いの仕事をやめ、旅に出る。その夜汽車の中で、生れてはじめて、同じテレパシーの能力を持った子供ノリオと出会う。その後、次々と異なる超能力の持主とめぐり会った七瀬は、彼らと共に、超能力者を抹殺しようとたくらむ暗黒組織と、血みどろの死闘を展開する。 NHKで放映されているテレビドラマに挫折してしまったため、文庫を20年ぶりくらいに再読。 読み終えて、ものすごい脱力感。 ああ、そういえば、20年前も読み終えたとき、こんな気分になったなあ。 読んでいる最中は、七瀬の「貞

    七瀬ふたたび ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    matokari
    matokari 2008/11/19
  • 鮨屋にとっていちばん嬉しい客 - 琥珀色の戯言

    昨日ラジオで聴いた話。 「あなたの店にとって、いちばんいいお客さんとは?」と問われた銀座の有名な鮨屋の店主が、こんなふうに答えていたそうだ。 うちにとっていちばん嬉しいお客さんは、「いっぱいべてくれる人」だねえ。 「鮨」というべ物に対していろいろ蘊蓄がある人は多いし、こだわりを語る店もたくさんあるけれど、僕はこのシンプルな答えがとても気に入っている。

    鮨屋にとっていちばん嬉しい客 - 琥珀色の戯言
    matokari
    matokari 2008/11/19
  • 自閉症の障害学がはじまる - 泣きやむまで 泣くといい

    今日、書店で見つけて、いま風呂で半分ほど読んだ。 自閉症の社会学―もう一つのコミュニケーション論 (SEKAISHISO SEMINAR) 作者: 竹中均出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2008/08/01メディア: 単行購入: 9人 クリック: 150回この商品を含むブログ (15件) を見る これはすごい。 自閉症研究にも障害学にも足らない(ように自分には思えていた)問題意識を、しっかりと社会学に軸足を残しながら深めている。自閉症研究に社会学的な視点がもちこまれるのは、これまでもっぱら「自閉症の社会的構成」を暴露しようとする文脈の中だったように思う。それはそれとして有意義だけれど、ずっと物足らなさを感じていた。自閉症者と定型発達者の分断がいかに社会的に生み出されたのかをアピールしても、行き着く先は「私たちは連続している」ということに過ぎず、問い直されるものが小さすぎやしないか

    自閉症の障害学がはじまる - 泣きやむまで 泣くといい
    matokari
    matokari 2008/11/19
  • 似てる? - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著)

    似てる? - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • 田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 田母神(前)航空幕僚長の論文についてあちこちからコメント

    田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 医と法のあいだを考えるシンポジウム|ロハス・メディカル ブログ

    特に法側の方々が 医側の言っていることを それって法的に言うと、こういう風に言えるよね、と 自分たちの言語体系に落としこんでから議論を組み立てようとすることには 滑稽を通り越して恐怖すら覚えた。 ひょっとして法律家の方々は 法の言葉と体系ですべてのものが語れると思っているのだろうか。 非常によく現れていたやりとり一つだけご紹介する。 木ノ元弁護士(会場) 「医療水準について、医と法との間にコンセンサスはあるのだろうか(略)」 (中略) 小松 「医療水準という言葉自体が法的な考え方で、医療界にはない(略)」 上 「司法としては、根拠を論文や文献に頼らざるを得ないということだが、その論文や文献は専門的な医療者の相互理解のために書かれたもの。部外者が読んでも分かるはずがない(略)」 澤 「情報をお互いに出し合うことが大切だろうが、その翻訳は難しい」 木ノ元 「ガイドラインが最近は裁判で問題になる

    医と法のあいだを考えるシンポジウム|ロハス・メディカル ブログ
    matokari
    matokari 2008/11/18
  • ネットタイムなんかやめちまえ | ニセモノの良心

    地方局の人間が「ネットタイムなんかやめちまえ」と言い出したら「お前は何を言っているんだAA略」みたいな反応を貰うことだろうと思う。 僕も思う。お前は何を言っているんだ。って。 ちなみに基礎知識。 タイムは、3ヶ月単位で「番組」を購入するやり方。最低CM秒数は30秒で提供表示が出る。 一社提供ならスポンサー名を番組名につける「冠」も可能。「日立 世界ふしぎ発見」みたいな。 この販売方法は、スポンサーにとって番組イメージをスポンサーイメージに投影させることが出来るのが強み(と言われていたが最近じゃあどうだか)。 「ネットタイム」はこれを発局が系列全局分まとめて売っちゃうこと。 基的にネットタイムはキー局が系列分をまとめて販売してくれるため、地方局からすれば非常に手がかからない、仕事といえば確認書と請求書を発行するだけという分野だ。 このお手軽さゆえにダイヤモンドとか経済産業省とかたけくまとか

    ネットタイムなんかやめちまえ | ニセモノの良心
    matokari
    matokari 2008/11/18
  • カプチーノとカフェラテとカフェモカの違いは?コーヒー系飲み物の成分を図解 - Zopeジャンキー日記

    Lokesh Dhakar - Coffee Drinks Illustrated http://www.lokeshdhakar.com/2007/08/20/an-illustrated-coffee-guide/ エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテなど、さまざまなコーヒー系飲み物の成分をイラストで図解。 以下の9種類が図解されている。 1. Espresso (エスプレッソ) 2. Espresso Macchiato (Caffe macchiato) (カフェ・マキアート) 3. Espresso con Panna (エスプレッソ・コン・パンナ) 4. Caffe Latte (カフェラテ) 5. Flat White 6. Cafe Breve 7. Cappuccino (カプチーノ) 8. Caffe Mocha (カフェモカ) 9. Americano (アメリカーノ

    matokari
    matokari 2008/11/18
  • 身長 2 nm の子供-ナノキッド

    上の絵はただの棒人間ではなく構造式、つまり有機化合物です。身長 2 nm 、名前はナノキッド。踊るわけでもなく、薬として働くわけでもない、単なる 役立たず 化合物。子供たちに化学に興味を持ってもらいたくて作っただけとのことです。でも、それでも、実は JOC に掲載された論文の内容だからビックリです [論文1]。 「NanoPutian」 という単語は 10 億分の 1 を表す 「nano」 と、ガリバー旅行記に出てくる小人の国 「リリパット王国」 の住人 「Lilliputian」 を掛け合わせた言葉で、「ナノメートル世界の小人」 というような意味合いだそうです。 それから、頭に当たる部分はアセタールで比較的簡単に取り外しができるので、ここを付け替えていろいろな職業の人々が作り出されています。若干こじつけな感も否めませんが…笑。 他にも、ナノキッド達が手をつないで高分子になったり、金表面上

    身長 2 nm の子供-ナノキッド
  • 無水マレインロボ、参上!!

    化学界のヒーロー(?)、無水マレインロボ、参上!!(上図はクリックで拡大) 5人くらいそろえて「5レンジャー」みたいにできないかな? 以前紹介した ナノキッド に匹敵する面白さがありますね^^。 ナノキッドが JOC なのでこれなら JACS 出るかな?笑

    無水マレインロボ、参上!!
  • 田母神俊雄前空幕長の論文問題は、大東亜戦争/太平洋戦争の「密教化/顕教化言論」問題[絵文録ことのは]2008/11/17

    田母神俊雄前航空幕僚長の論文「日は侵略国家であったのか」が物議を醸している。(「日は侵略国家であったのか」全文) この問題について、その発言が正当であるか否かという問題はひとまず措くとして、「なぜそのような発言が出てくるのか」「そして、なぜそのような発言が問題視されるのか」という点が重要だと思う。 この問題を考えるにあたって、平成10年度戦史研究発表会にて作家・保阪正康氏の特別講演「大東亜戦争・太平洋戦争はいかに語られてきたか」の内容が非常に参考になる。この講演は、先の大戦(応仁の乱ではない)を「太平洋戦争」と呼称する「顕教的な言説」と、「大東亜戦争」と呼称する「密教的な言説」が存在しているということを述べたものであった。 田母神前航空幕僚長の発言は、まさに密教的な言説そのものを代弁するものであった。そして、日政府は自民党政権であっても「密教的な言説」を表立っては支持せず、「顕教的な

  • 眼は悪いのだが老眼にならない - finalventの日記

    たまにブコメで、爺、老眼とか揶揄されるのだが、どうも一向に老眼にならない。眼は悪いのだけど、老眼にならない。 近眼乱視だからか。 小さい字はなんかめんどくさと思うのだが、老眼というより、タイプフェースの美観をえり好みしているだけみたいな感じだ。 なので。 手書きの文字も小さく書いてみた。 実は、高校時代によんだ文庫の端書きに、シャープペンで書いたようなちっこい字で、自分で書いた感想というかメモがあって、そういえば若いとき、こんなちっこい字を書いていたなと思い出した。 で、今も書いてみた。 なんら問題なく書ける。 なんか、へぇと思った。 追記 ⇒はてなブックマーク - 眼は悪いのだが老眼にならない - finalventの日記 2008年11月18日 pbh 「頭は悪いのだが老害にならない」かと思った。嘘( ´∀`)/ボクもid:finalventを「翁(おきな)」って表記する事が有るけど

    眼は悪いのだが老眼にならない - finalventの日記
    matokari
    matokari 2008/11/18
  • 僕がブログを書く時に気をつけていること - finalventの日記

    リアル気違いに適切に対応すること。 inspired by 僕がブログを書く時に気をつけていること - GoTheDistance

    僕がブログを書く時に気をつけていること - finalventの日記
    matokari
    matokari 2008/11/18