タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

マスコミとエスノセントリズムに関するmatsunagaのブックマーク (1)

  • 日本の「マスゴミ」そんなに劣っているのか フランス人記者の「批判」に反論する

    「頭を使わずただ社会の動きを記録する監視カメラのようなものだ」 「記憶力もない。10分しか記憶できない金魚のようなものだ」 フランス人記者による日のマスコミ批判記事「政権交代でも思考停止の日メディア」がネット上で話題になりました。内容を「痛快」と感じた人も少なくなかったようですが、留学を機に愛国主義精神が芽生えた私は、何であれ日をガイコクジンから批判されると、つい「なにぃ!?」とムキになって反論したくなります。 >>大切なことは意外とシンプル・記事一覧 厳しい自己批判をメディアだけに求めるのはフェアじゃない そもそも、わが国のマスコミは、それほどまでに批判されるべきなのでしょうか?もちろん、事実の捏造や人権軽視はあってはならないものですが、これはジャーナリズムが抱える質的な課題であり、程度の差こそあれ、どの国でも存在するものです。 また、わが国の新聞でまだ署名記事が少ないことは、匿

    日本の「マスゴミ」そんなに劣っているのか フランス人記者の「批判」に反論する
    matsunaga
    matsunaga 2009/10/06
    正確には「日本のマスゴミ」だった。そもそも「マスゴミ」という言葉を使ってひとくくりに批判すること自体が見当はずれのレッテル思考なのだが。さらに、無条件に「自国擁護」のエスノセントリズム。
  • 1