タグ

ブックマーク / naagita.hatenablog.com (2)

  • 『仏陀再誕』は成り立たない - ひじる日々

    これまでいくつかのエントリで、いわゆる『仏陀再誕』という言説について、検証してみました。結論から言えば、「仏陀は再誕しない」のです。どのように考えてもそれは「あり得ない」、上品に言うならば「成り立たない」話です。 2009-09-09 仏陀は再誕しない 2009-09-23 『仏陀再誕』はやっぱりあり得ない(「天上天下唯我独尊」の続き) 「仏陀(ブッダ)が再誕する」ということはありえない話です。 仏陀は地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・天(欲天+梵天)という輪廻の世界から「解脱(げだつ)」を果たした方です。 ですので、絶対に「再誕」などしません。この世界が何次元構造になっていようが、その一切から完全に解脱している(のりこえている)から仏陀なのです。 乗り越えていないならば、仏陀ではありません。 仏陀が「よっしゃ、またちょっくら生まれてくる」などと言って、この世界に戻ってくることはあり得ません。 ま

    『仏陀再誕』は成り立たない - ひじる日々
    matsunaga
    matsunaga 2009/10/23
    非常に正しい。たとえ仮にここでいう「仏陀」が一般名詞だとしても、再誕しないのが仏陀。「再臨」ならまだしも……。彼らは過去七仏もすべてゴータマの転生と勘違いしている節がある。
  • 『まんまんちゃん、あん。』が描いた日本仏教問題の最深部 - ひじる日々

    寺よ、変われ (岩波新書) 作者: 高橋卓志出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/05/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (17件) を見る 高橋卓志『寺よ、変われ』を読んだ。著者は長野県松市浅間温泉にある神宮寺(臨済宗妙心寺派)の住職。地域社会を巻き込みながら、多角的なアプローチで現代における新しい寺の姿を提示し続けている僧侶である。 日の寺は、いまやに死にかけている。形骸化した葬儀・法事のあり方を改めるだけでなく、さまざまな「苦」を抱えて生きる人々を支える拠点となるべきではないか。「いのち」と向き合って幅広い社会活動や文化行事を重ね、地域の高齢者福祉の場づくりにも努めてきた僧侶が、その実践を語り、コンビニの倍、八万余もある寺の変革を訴える。(の扉より) 上田紀行の『がんばれ仏教!asin:4140910046』でも大きく取り上げられ

    『まんまんちゃん、あん。』が描いた日本仏教問題の最深部 - ひじる日々
    matsunaga
    matsunaga 2009/07/25
    そもそも「日本仏教」は「仏教」(仏陀釈迦牟尼の教え)とはまったく関係のないローカルアミニズムなのだから、どうでもいい。
  • 1