タグ

mico-micoのブックマーク (5,055)

  • Goodpatchが考えるサービスデザインとは?|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    Goodpatchには現在、約30名のUXデザイナーが在籍しており、UXデザイナーの中でも専門性はいくつかに分かれています。 そんなUXデザイングループの中でも、プロダクト単体だけではなく、プロダクトに関連する全ての体験の品質向上に専門性を持つのがサービスデザイングループです。今回はそんな私たちから、Goodpatchにおけるサービスデザインとは何か?についてお伝えします! Goodpatchの職能とサービスデザイングループについて 現在のGoodpatchは職能別の組織になっており、大きく4つの職能に分かれます。 ビジネスの根幹となる質的な価値を整理するStrategy、ソフトウェアデザインを軸にユーザー体験を考慮した設計業務を行うUIプロジェクトプロセスの設計と開発を担うDevelopment、そしてUXです。 UXデザインチームは更に3つの専門性に分かれており、プロダクト・ストラ

    Goodpatchが考えるサービスデザインとは?|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    mico-mico
    mico-mico 2021/07/07
    サービスデザインについてかきました〜!
  • カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース

    全国有数のカニの水揚げ量を誇る鳥取県境港市でカニを操作して相手と戦う「eスポーツ」の大会が開かれました。 カニの水揚げが全国有数の境港市にちなんで開催されたのはズワイガニや毛ガニなど24種類から選んだカニで戦う対戦型のゲームを競技として行う「eスポーツ」の大会です。 小学生から40代までのおよそ40人がグループに分かれ、自分の好きなカニを操作して相手をひっくり返して勝とうと熱戦を繰り広げました。 対戦の合間には鳥取市にあるカニの水族館「とっとり賀露かにっこ館」の飼育員が、参加者が選んだカニの特徴を詳しく解説していました。 そして各グループの優勝者には物のズワイガニがプレゼントされ、米子市の小学4年生の男の子は「優勝してうれしいです。ズワイガニは家族でべたいです」と話していました。 鳥取県eスポーツ協会の小山大将理事は、「eスポーツはプロや上手な人だけが楽しめるというイメージがありますが

    カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース
    mico-mico
    mico-mico 2020/11/25
    どういうこと??
  • ご飯担当、大助かり。肉や野菜を自動で切ってくれる食材カットマシーン

    ご飯担当、大助かり。肉や野菜を自動で切ってくれる材カットマシーン2020.04.13 07:0046,487 岡玄介 切り方は大雑把ですが、それでも大助かり! 台所のシンク周りで活躍する家電といえば、食洗機やミキサー、そしてフードプロセッサーなどが代表的かと思います。ただ、それらを使うほどでもないけど、包丁で材を輪切りや賽の目切りにする必要があるときに、その手間を代行するお助けマシーンが登場しました。 肉も野菜も自動でカットそれが自動ヴァーティカルキッチンカッティングマシーン「LEWODO」です。これは現在KICKSTARTERでクラウドファンディングを行っており、3つの切り方で野菜や肉をカットします。 Video: Knowell/YouTube今のところは切り方のバリエーションが少ないけれど、料理をする身からすると結構助かりますよね。和の切り方はもっと多種多様ですが、煮込みや炒

    ご飯担当、大助かり。肉や野菜を自動で切ってくれる食材カットマシーン
    mico-mico
    mico-mico 2020/04/15
    野菜や肉を切る時の一番めんどくさい部分が、「調理器具を洗う」なのに本末転倒すぎ器具なのウケるwww
  • パチンコ嫌いな人間みんな死ね

    はクラスターを追ってそこを潰しつつ生活は続けますって戦略だって何度言えばわかるんだよ どの報道もパチンコは危険なはずだ!って言い続けてるけど、未だにクラスターは発生してないですよね そりゃそうでしょう パチンコ屋の空調はタバコ対策のためにほかの業種よりもかなり強力だし、パチンコ台に座って遊技するんだから距離は適切だし、遊技中はしゃべったりものをべたりも少ないからそもそもの感染リスク自体が低いし 朝の行列だけ切り取ってさも全国のパチンコ屋がそうだみたいな報道に騙されすぎ テリー伊藤だって県境を越えてパチンコ中毒がー!とか言い出す始末 お前その番組のスポンサーどこか知ってんのかよ?って 何の根拠もなく「はず」だけで自分の嫌いなパチンコを攻撃するのはもうやめてください 結局世論に押されて休業要請されて明日から休業ですよ 休業中の給料は雇用調整助成金のみ最大でも8330円 その説明したら従業

    パチンコ嫌いな人間みんな死ね
    mico-mico
    mico-mico 2020/04/14
    一旦様々なことを認めたとしても不要不急では?
  • ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発

    デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。 RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定

    ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
    mico-mico
    mico-mico 2019/12/11
    やるんならもっとスチームパンクにしてほしい
  • 進むか教育劣化、ついに登場 「%」が理解できない大学生

    進むか教育劣化、ついに登場 「%」が理解できない大学生
    mico-mico
    mico-mico 2019/12/10
    “ついに登場 「%」が理解できない大学生 ” 新製品の新発売みたいな見出しやめろww
  • ナンパの新名所!? コリドー街は今どうなっている? | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイト

    ナンパの新名所!? コリドー街は今どうなっている?銀座から新橋へと続く歓楽街、「コリドー街」。なぜ今そんなに盛り上がりを見せているのか。その魅力に迫りました。 CREDIT :取材・文/東山 始 イラスト/綿谷 寛 週末、銀座、18時FEATURE:特集LIFESTYLE 渋谷や六木、恵比寿に新宿といえば、東京が誇る随一の歓楽街。手練のみなさまなら、もちろん足を運んだことがありますよね。けれど最近、それに匹敵もしくはそれ以上の盛り上がりを見せている場所があるのをご存知でしょうか。それが有楽町・銀座から新橋へと続くコリドー街です。週末は言わずもがな、平日であっても終電ぎりぎりまで夜な夜な男女が賑わいを見せているというではありませんか。なぜそんなに盛り上がりを見せているのか。その魅力に迫りました。 そんなわけで、我々取材班もさっそく現地へ。まず、街を一巡して感じたのは道路を挟んで両側にズラ~

    ナンパの新名所!? コリドー街は今どうなっている? | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイト
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/28
    アウトソーイング…!!裁縫関連の外注スタートアップさある
  • 日本初!各停の車内放送でポイント付与 アプリ「KQスタんぽ」で特急混雑緩和へ 京急 | 乗りものニュース

    京急電鉄が、朝ラッシュ時の快速・特急列車の混雑緩和を目的に、普通列車利用者にポイントを付与する「KQスタんぽ」サービスを始めます。車掌が車内放送で流す「ほぼ聞き取れない音」をアプリで認識させる仕組みです。 「ほぼ聞き取れない音」を車掌が放送 京急電鉄は2019年6月24日(月)、平日朝ラッシュ時に、各駅に停車する普通列車の利用者へポイントを付与するサービスを7月から始めると発表しました。 快特や特急列車が混雑することから、ポイント付与の取り組みを通じて、比較的混雑度合いの低い普通列車の利用を促します。 自動放送と同時に非可聴音を流す区間(画像:京急電鉄)。 ポイント付与は、スマートフォン向けアプリの「KQスタんぽ」を使用。平日朝7時半から9時までの時間帯に上り普通列車で、車掌がタブレット端末を操作し、人間の耳ではほぼ聞き取れないという非可聴音を自動車内放送と同時に流します。普通列車の乗客は

    日本初!各停の車内放送でポイント付与 アプリ「KQスタんぽ」で特急混雑緩和へ 京急 | 乗りものニュース
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/25
    “「ほぼ聞き取れない音」を車掌が放送”
  • 天皇陛下が玉座からお言葉、首相万歳三唱へ | 共同通信

    政府は20日、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」の次第概要を決めた。陛下が天孫降臨神話に由来する玉座「高御座」からお言葉を述べられ、首相が万歳三唱する。式典委員会の会合で了承された。

    天皇陛下が玉座からお言葉、首相万歳三唱へ | 共同通信
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/21
    エンペラーさすごい
  • 井上陽水が酷いことになってる

    ここ最近の陽水…というかユニバーサル移籍前後の陽水があまりにもひどいのに誰も話題にしないから増田で愚痴る。 雑な企画アルバムを連発そもそも新アルバムが出ないことが問題かもしれないけどその辺は年を考えればしょうがないと思ってる。 でもあまりにも雑すぎる! 例えばブラタモリで提供した「女神」と「瞬き」の収録回数がおかしなことになっている。 カバーアルバムである『UNITED COVER 2』に収録されているのはまだいい。(UCにも「手引きのようなもの」が入ってるし) そのライブ盤である『井上陽水 コンサート2015 UC2 』にライブ版の「女神」と「瞬き」が収録されているのもいいだろう。 でも「夢の中へ」のリマスター版に「女神」と「瞬き」を収録するのはどうなんだ!?関係ないだろ!? 移籍後にリリースした『GOLDEN BEST VIEW』にもやっぱり「女神」と「瞬き」が収録されている。 噂では

    井上陽水が酷いことになってる
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/20
    ユニバーサルといわれるとデザインしか思い浮かばないので、ユニバーサルデザイン陽水があるならバリアフリー陽水もいるのかな…とか考えてしまい内容が全く頭にはいってこない
  • サイゼリヤのコスパ最強おつまみ「真イカのパプリカソース」が終売へ イカ漁獲高の激減が影響

    イタリア料理レストランチェーン「サイゼリヤ」の人気メニュー「真イカのパプリカソース」が、次のメニュー改定をもって終売することが分かりました。漁獲高の激減により、使用していた高品質な船凍イカを安定的に調達できなくなってしまったのが理由です。 「真イカのパプリカソース」(サイゼリヤ公式サイトメニューより) 「真イカのパプリカソース」の写真(提供:@_3_2_5_さん) 「真イカのパプリカソース」は、イカの輪切りにパプリカソースをかけた副菜。釣った直後に船内で急速冷凍させる「船凍イカ」を使っているため風味が豊かかつ弾力があり、さらに1皿税込199円という安さから、知る人ぞ知るコスパの高いおつまみメニューとして熱い支持を得てきました。その人気ぶりはネットで再現レシピやカスタマイズレシピが多く共有されているほど。 多いときは3回お替りするほど「真イカのパプリカソース」が好きだという漫画家・ミツコさん

    サイゼリヤのコスパ最強おつまみ「真イカのパプリカソース」が終売へ イカ漁獲高の激減が影響
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/15
    噂は本当だったの…!!!
  • 「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話

    慎の字@開位指定 @Lv3Holy 電気屋時代に各店舗を回ってた時の話。あるところに「倉庫の監視カメラの電源を切っている」というとんでもない店舗があったのさ。 店長にコレはいかんぞ、と上申したところ店長曰く 「ヤベェもんが映るから許可を得て電源を切ってる」と 2019-06-13 12:36:45 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 怖いもの見たさでデータを確認してみたらもう「家電よりこの映像を売った方が儲かるのでは?」と思えるほどに映るわ映るわ。まさに怪奇映像の量販店 2019-06-13 12:39:04 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 1:什器の周りを笑顔で走り回る子供。タイムスタンプは午前4時。閉店時間どころの話ではない。 2:空調の室外機の上で狂ったように右回転し続ける人の形をしたナニカ。CoDで見た。 3:禿を連れた遊女らしき女性。どちゃくそ美人。はっきりとカメラの存在を認

    「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/14
    どちゃくそ美人の遊女を見たい…!
  • 1.子どもへの方策

    挨拶をしっかりする教師一人一人が信念を示す教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること 倫理、情操教育を行う歴史教育を重視する国語における古典の重視敬語を使う時間を作る体育活動、文化活動を教育の柱にすえるスポーツを通じて人間性を育む夏休みなど長期休暇のあり方の見直し自然体験、社会体験等の体験学習の義務化青少年施設、自治公民館等での合宿遠足でバスを使わせない、お寺で3~5時間座らせる等の「我慢の教育」をする地域の偉人の副読を作成・配布する学校に畳の部屋を作る学校に教育機関としてのシンボルを設ける

    mico-mico
    mico-mico 2019/06/12
    床の間…?????
  • QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ | NHKニュース

    東京都は、民間企業と共同で開発したQRコードを使って開け閉めを制御するホームドアを、2023年度までに都営地下鉄浅草線のすべての駅に導入することになりました。 このため都の交通局は産業用ロボットなどを手がける「デンソーウェーブ」と共同で、QRコードを活用してホームドアの開け閉めを制御するシステムを開発しました。 このシステムでは、車両のドアに貼り付けたQRコードをホームの天井に取り付けたカメラで読み取ることで、ホームドアの開け閉めを行います。 この技術を使えば車両側のシステムの改修が必要でないことから、コストの削減や工期の短縮につながるということです。 都の交通局は、このシステムを使ったホームドアを都営地下鉄浅草線に順次導入する予定で、来年の東京オリンピックまでに新橋駅や大門駅など4つの駅に先行して設置し、2023年度までにすべての駅に導入することにしています。

    QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ | NHKニュース
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/08
    あのQRコード!!!!そういう意味だったのか!!!!!!!!!すげぇ!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/05
    “契約は最初の1年が縛りとなっており、13カ月以降から解約・返品が可能となる。つまり、該当の掃除ロボを購入したことと同じになる。”  あっ…そうなの…
  • カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手

    夫に育休から復帰後2日で転勤辞令が出たことや、有給休暇の取得を拒否されたことなどがツイッターで告発され、ネットでの炎上が続くカネカ。誌が6月3日付け「「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員とを直撃」で報じたとおり、同社IR・広報部は「当事者が当社の社員であるとはっきりするまで事実の有無を含めてコメントできない」との姿勢を崩さなかった。 一方、日経ビジネスの取材で、3日中にカネカの角倉護社長から社員宛てに、今回の炎上に関するメールが出されたことが分かった。複数の同社社員が認めた。 メールでは「育児休業休職直後に転勤の内示を行ったということはあります」として夫婦の主張の一部を認めたほか、「当該社員に誤解を生じさせたことは配慮不足であった」として、広報のコメントとは一転して、ツイッターでの発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好だ。 角倉社長からのメッセージを以下に全文掲載する(

    カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/04
    出だしで「一人称が社長なのかー」みたいな気持ちになってしまいキャラが確立されてしまった
  • なぜマックではポテトを頼んでしまうのか 何気ない選択に潜む"バイアス"の罠

    マクドナルドのメニューは豊富だ。それなのにハンバーガーとポテト、飲み物を組み合わせた「バリューセット」を頼んでしまう人が多い。東京大学経済学部の阿部誠教授は「マクドナルドはメニューに仕掛けがある。それを読み解くカギは『ヒューリスティック』だ」という――。 ※稿は、阿部誠『東大教授が教えるヤバいマーケティング』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。 なぜマックのメニューは見づらいか マクドナルドでビッグマックのバリューセットを買ったときのことを思い出してください(買ったことがない人は、想像してみてください)。 そのときビッグマックのバリューセットを選んだのは、たんにべたかったからでしょうか? べたくないものを買うわけはないので、もちろんそのとおりでしょう。でも、よくよく考えてみれば、別にバリューセットではなくても、よかったかもしれませんよ。「当はポテトはいらないんだけど……

    なぜマックではポテトを頼んでしまうのか 何気ない選択に潜む"バイアス"の罠
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/04
    “ベストではなくベターの選択をする消費者”
  • セルフネイルが15分でできる!? スプレータイプのネイルカラー「NAILMORE」でネイルデザインをしてみたい

    イシュアは、スプレーでデザインできるネイルカラー「NAILMORE(ネイルモア)」の「エアーマニキュア」「ベース&トップコート」を、アインズ&トルペ、イシュア公式サイト、東急ハンズやロフトといったバラエティショップにて、Amazon2019年春から順次販売しています。スプレーなので、グラデーションネイルも自分で簡単に作れそうですね。 スプレーでネイルデザインできる「NAILMORE」 イシュアが昨年初夏にセルフネイルユーザーに調査、ヒアリングしたところ、セルフネイルのマニキュア派が求める3つのポイントが「速く乾くこと、簡単に塗れること、簡単にデザインが出来ること」であることが分かり、スプレーで簡単に塗れるマニキュア「NAILMORE エアーマニキュア」を作りました。価格は40グラムで1800円(税別)です。 「NAILMORE」の「エアーマニキュア」と「ベース&トップコート」 エアーマニキ

    セルフネイルが15分でできる!? スプレータイプのネイルカラー「NAILMORE」でネイルデザインをしてみたい
    mico-mico
    mico-mico 2019/06/04
    これは…!!!グラデが作りやすかったりマステ大活躍の予感では…!(もうネイルしてない勢だけど)
  • 菅氏を「令和おじさん」神奈川県知事 自民県連が抗議へ:朝日新聞デジタル

    参院選に向けて自民党神奈川県連が横浜市内で18日に開いた決起大会で、来賓の黒岩祐治知事に不適切な発言があったとして、県連は20日、黒岩知事に抗議文を出すことを決めた。 決起大会で登壇した黒岩知事は「神奈川の自民党には次の総理候補が3人もいる」「『令和おじさん』と言われ急浮上した素晴らしい方がいる」と菅義偉官房長官(衆院神奈川2区)に言及。さらに「参院選決起集会だけでいいのか。もう1個なくていいのか。『令和おじさん』に聞いた方がいい」などと衆参同日選を思わせる発言をした。 黒岩知事の退席後にあいさつに立った小此木八郎県連会長は「知事は余計なことを言わなくていい」と不快感を示していた。 土井隆典県連幹事長によると、20日の県連総務会では知事発言に反発する声が続出。土井氏は「(知事選で支援を受けた)お礼を言いたいと出席を望み、あの発言。知事の立場で衆参同日選に触れ、お世話になった菅さんを『令和お

    菅氏を「令和おじさん」神奈川県知事 自民県連が抗議へ:朝日新聞デジタル
    mico-mico
    mico-mico 2019/05/21
    令和おじさんといっていいのはJKだけみたいな話…?
  • 「吉川晃司です。混雑時には…」 仙台地下鉄の「声」に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「吉川晃司です。混雑時には…」 仙台地下鉄の「声」に:朝日新聞デジタル
    mico-mico
    mico-mico 2019/05/21
    えっ?仙台??南北線???完全に実家帰るとききけるやつだ