タグ

*Firefoxに関するmiharucoのブックマーク (189)

  • Mozilla Re-Mix: JavaScriptリンクをセンタークリックで新規タブに開くことができるFirefoxアドオン「Smart Middle Click」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • ke-tai.org > Blog Archive > 端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」

    端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」 Tweet 2008/4/17 木曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 5 Comments » 日は、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」をご紹介します。 ケータイ向け開発を行っていると、ログイン部分のプログラム作成などで、端末IDを取得したいケースがあります。 エミュレータには端末ID出力のための機能がついていたりするのですが、そのためにいちいちエミュレータから操作するのは面倒です。 「Modify Headers」を使うことで、HTTPヘッダを指定の通りに書き換えることができるため、携帯電話になりすまし端末IDを出力することができます。 → FireFox Add-ons Modify Headers [mozill

  • ke-tai.org > Blog Archive > PCからケータイのユーザエージェントを詐称するには(Firefox編)

    PCからケータイのユーザエージェントを詐称するには(Firefox編) Tweet 2007/11/2 金曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 2 Comments » ユーザエージェントを判定し、表示を振り分けている携帯サイトの場合、PCブラウザからのテストは行えず、実機端末からテストしなくてはならないため大変です。 今回はユーザエージェントを偽り、ケータイの振りをするFirefox用アドオンをご紹介します。 ユーザエージェントを変更するソフトは幾つかあるのですが、 「User Agent Switcher」 というアドオンが、機能も豊富で使いやすいです。 → Firefox Add-ons User Agent Switcher [mozilla.org] 上記サイト上でインストールを行うと、ツールメニュー内に「User Agent Switcher」というメニューが

  • Mozilla Re-Mix: Googleの検索結果ページを新しいタブで開く小技。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのインターフェースを約30カ所カスタマイズできるアドオン「UI Tweaker」

    Firefoxのユーザーインターフェースは、userChrome.cssへのコード記述などにより好みのスタイルにカスタマイズ可能ですが、毎回書いたり消したりするのも面倒なものです。 これらのカスタマイズを、チェックボックスだけで簡単に行う事ができるアドオンが「UI Tweaker」です。 「UI Tweaker」は、来userChrome.cssなどのユーザーファイルに記述しなければカスタマイズすることのできないFirefoxのインターフェースを簡単に変更することができるアドオンです。 設定項目は約30カ所におよび、ツールバーなどを中心にFirefoxを好みのスタイルにすることができるようになります。 「UI Tweaker」をインストールしたら、ツールメニューにある[UI Tweaker Option]、またはアドオンの[設定]をクリックして設定画面を開いてみましょう。 設定画面はカス

    miharuco
    miharuco 2008/04/02
    Firefoxの窓の手的なもの
  • フォクすけの Firefox 情報局 - どこのお家に行くか相談中!

    「フォクすけぬいぐるみがもらえる! Firefox紹介キャンペーン!」も残すところあと 5 日、フォクすけたちは、皆さんのお家に行く日を今か今かと心待ちにしています。今日はオフィスの片隅で、どこのお家に行くか相談していました。 キャンペーン終了は 3 月 31 日 23 時 59 分 です。 まだ間に合います! 抽選は、キャンペーン終了後、速やかに行われ、4 月中には当選者のお手元に届く予定です。是非、この機会をお見逃しなく!

    miharuco
    miharuco 2008/04/01
    あたしを萌え殺す気ですか
  • 速報:フォクすけぬいぐるみがついに一般販売へ - えむもじら

    Mojilla Japanは人気のキャラクターフォクすけのぬいぐるみを一般販売することを発表した。値段は1個3000円で、4月1日よりMojilla Japanの特設サイトで予約受付を開始する。なお、予約特典として1体につきMojilla Japanの人気アイドルグループ、MJL48メンバーのサイン入り生写真が4枚ついてくる。生写真は合計44種類が用意されているが、購入時に種類を選ぶことは出来ない。 さらにファンへの特典として、生写真を44種類コンプリートしたファンにはイベント等でおなじみの特大フォクすけぬいぐるみを実費(注※)で購入できる権利が与えられるという。 しかし、44枚の生写真をそろえるには単純計算で最低3万3千円必要となり、ファンをい物にするようなMojilla Japanのやり方に疑問の声が出ている。ファンの集うもぢら組フォーラムでは賛否両論の意見が書き込まれている。 もぢ

    miharuco
    miharuco 2008/04/01
    だますなんてひどい!フォクすけぬいぐるみくれたら許してあげる!
  • http://www.graysonmixon.com/extension/

    miharuco
    miharuco 2008/03/26
    IE View Liteの作者のサイト。ver1.3.3はFx3 OnlyなのでFx2ユーザはここから1.3.2をダウンロードするよろし
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに悪影響を及ぼす可能性のあるアドオンリスト。

    Firefox利用時に動作が遅い、頻繁にクラッシュするなどと感じているならアドオンを疑うのは基ですね。 複数の導入により衝突して動作がおかしくなったり、メモリリークを起こしているなどの問題があり、それらを探し出し、捨てながら快適な環境を取り戻すことも一つの方法です。 今週のCyberNetの記事にメモリリークやある一定のアクションでクラッシュすることが確認されているアドオン一覧がありましたので抜粋してみました。 ■Adblock 症状:Gmail Chatを利用しようとするとFirefoxが落ちる。 対策:Gmail Chatを利用するのならアドオンを削除する。 ■All-in-One Gestures 症状:Linux、またはOSXの環境で利用するとFirefoxが落ちる、およびインラインスペルチェッカーと衝突を起こします。 対策:同環境での拡張機能の削除 ■Fasterfox 症状:

  • Mozilla Re-Mix: 効果歴然!Firefoxのメモリ使用法を変更して軽快に動作させる方法。

    Firefoxは多機能である上に、拡張機能を多数インストールするなどで、日に日にヘビーなブラウジング環境になりがちです。 海外のブログでは、様々なFirefoxの動作軽量化や速度向上についてのTip'sが多く書かれていますが、あてにならないもの、それはちょっと怖いな・・というカスタムも多いのでうかつには手を出せません。 一応ユーザーとして一通り試していますが、その中でも簡単で安全と思われ、効果を体感できたメモリマネジメント方法をご紹介します。 ご存じのように、Firefoxを利用してブラウジングしている際のメモリ使用量というのはかなりのサイズで、他のアプリケーションやWindowsの動作にも少なからず悪影響を及ぼしている場合があります。 下記の2点の設定は、Firefoxのメモリ使用方法を少しカスタムするだけで体感できるほど軽快に動作させることができるTip'sです。 ■メモリーキャッシュ

  • Mozilla Re-Mix: エラーページのデザインを変更して3つのボタンを追加するFirefoxアドオン「Fierr」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    miharuco
    miharuco 2008/03/24
    デフォルトよりこっちのほうが単純におしゃれ!
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」でリンクが張られていないURLをクリック可能にする「Text Link」

    Webページ上でリンクが張られていないURLをダブルクリックで開けるようにするソフト「Text Link」v1.3.2005121301が、13日に公開された。Windows 2000上の「Firefox」「Mozilla」「Netscape」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v1.5 日語版で動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Text Link」は、「Firefox」などで開いたWebページ上にあるリンクが張られていないURLを、ダブルクリックで開いてリンク先ページへ移動できるようにするプラグイン。たとえば、URLを記述しても自動でリンクが張られない掲示板を閲覧する際に、URLをコピーしてアドレス欄へ貼りつけるといった作業をしなくてもURLをたどれて便利。 URLをダブルクリックすると、現在アクティブなタブでリ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxにページナビゲーションボタンを追加するアドオン「Link Widgets」(~3.0b4 )

    情報量の多いWebサイトではナビゲーションが充実しているほうが全体を把握しやすくていいのですが、全てのサイトがそうなっているわけではありません。 慣れていないサイトなら、次のページを見たいときや、題のトップに戻ったりする場合、ユーザーが迷う場合もあるかもしれません。 そんな特に役立つアドオンが「Link Widgets」です。 「Link Widgets」は、そのサイトのURLを先読み・推測して、専用ボタンから簡単に次のページや上位ディレクトリ、トップページなどにジャンプすることができるよう機能をFirefoxに追加してくれる3.0 Beta 4 対応のアドオンです。 「Link Widgets」をインストールしたら、ツールバーを右クリックしてカスタマイズを開きましょう。 その中には、[トップへ][上へ][最初へ][前へ][次へ][最後へ][関連ページへ]という7つのボタンが追加されてい

  • Latest topics > goo辞書 1.0.1の裏技(?) - outsider reflex

    Latest topics > goo辞書 1.0.1の裏技(?) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « マルチプルタブハンドラで複数タブのドラッグ&ドロップを実現する仕組み Main 複数のタブのドラッグ&ドロップを受け付けるAPI » goo辞書 1.0.1の裏技(?) - Feb 27, 2008 goo辞書 1.0.1から、about:configあたりでextensions.goodictionary.context.shortcut.enabledをtrueにすると、キーボードショートカットが使える。ページ中の文字列を選択した状態でCtrl-Shift-Eで英和、Ctrl-Shift-Jで和英、Ctrl-Shift-Nで国語

    miharuco
    miharuco 2008/03/15
    へええ、それは便利だ 早速試してみなければ!
  • いつの時代の話をしているんだ、マイコミは - hogehoge @teramako

    【ハウツー】カスタマイズFirefox - Firefoxの拡張機能を作ろう (1) Firefox拡張の魅力 | パソコン | マイコミジャーナル なんだかなぁと思ったので書いておく。 ページの中身をDOMを使って操作 Googleの検索結果にそのページの縮小画像を付けたりできます。 【ハウツー】カスタマイズFirefox - Firefoxの拡張機能を作ろう (1) Firefox拡張の魅力 | パソコン | マイコミジャーナル 出来るんだけどさ、それってGreasemonkeyでもできない事はないと思う。ごめんなさい、通常のWebページからでは出来ませんでした。拡張機能の説明としてWebページに対して動作を与えられる例より、アプリケーション(Firefox)自体をカスタマイズできる例を挙げた方が良いと思う。例えば、ツールバーにメニューを追加できるとか 親切な「拡張機能開発用統合開発ツ

    いつの時代の話をしているんだ、マイコミは - hogehoge @teramako
    miharuco
    miharuco 2008/03/14
    言及先記事の批判っていうより補足
  • XULアプリケーション作成入門

    XUL(XML-based User-interface Language, ズール)はXMLに基づいたGUI記述言語で、MozillaのGUIを作成するために作られました。外見はCSS(Cascading Style Sheet)によって調整し、動作はJavaScriptによって記述します。XPConnectという仕組みを使ってMozillaのコンポーネントにアクセスすることにより、ファイル操作やソケット通信なども行うことができます。つまり、ごく普通のアプリケーション(Mozillaのような)が作れるわけです。GIMPのGUIを記述するためのGTK+が独自に発展し、GNOMEにも使われているのと同様に、XULもMozilla以外のアプリケーションを作成するために使われていく可能性があります。 XULの最大の長所はクロスプラットフォームだということです。LinuxGUIMacintos

    miharuco
    miharuco 2008/03/13
    あー、理屈はちょっとわかってきたかもだぞ
  • 【ハウツー】カスタマイズFirefox - Firefoxの拡張機能を作ろう (1) Firefox拡張の魅力 | パソコン | マイコミジャーナル

    突然ですが、私は軽く動作が早いソフトウェアが好きです。毎日のように使うWebブラウザはらばなおさら、きびきび動作する軽いシンプルなソフトウェアを選びたいものです。ただそういうシンプルなソフトウェアには自分に必要な機能がそろっていないのではないかと思うかもしれません。 そういう場合は、たいていのソフトウェアには機能を追加できるようになっています。それが「拡張機能」や「アドオン」、「マクロ」などと呼ばれる小さなプログラムたちです。そして有志の方が多くの追加機能を提供してくれています。そういったプログラムを探して使ってみるもの楽しみの1つです。 さらに拡張機能は自分で作ることができるようになっています。自分に必要な機能は自分で作って、ソフトウェアを自分好みに仕上げていくことはとても楽しいものです。そう、ソフトウェアは拡張しなければ意味がないのです! 今回紹介するFirefoxはオープンソース方式

  • Firefox 3 Windows 版新テーマ最終版? - えむもじら

    Firefox 3 Beta 4 に向けて Windows 版のテーマのおそらく最終版が入りました。 鍵穴は以前の報告のとおり背景のくぼみが左端まで延びたものに変りました。スモールアイコンの戻る・進むボタンも再び変更になりました。フィード周りのアイコンも変更されています(追記:ロケーションバーのフィードアイコンは元のオレンジアイコンに戻りました)。 オプション画面のアイコンにも修正が入って、コンテンツアイコンの「狐」が「页」に変更されました。これはちょっと残念です。プライバシーアイコンの「ヘルメット」も「do not disturb」っぽいものになりました。 Windows XP 用 Luna Windows Vista 用 Aero なお、Windows XP や 2000 で Aero にするには Another 朝顔日記などによると、Firefox のインストールディレクトリにある

  • Lifehacker:Firefoxアドオンの作り方 - ITmedia Biz.ID

    多少のプログラミング経験があれば、Firefoxアドオンを作るのはそんなに難しくない。自作アドオンを作るためのハウツーを紹介する。 ここで自家製Firefoxアドオンをリリースし始めて以来、何人ものユーザーから「Firefoxアドオンを作るのは難しいの?」という問い合わせを受けた。多少プログラミングの経験がある人なら、その答えは「そんなに難しくない」だ。 Firefoxアドオンの中身はJavascript――ブックマークレットや従来のWebページで使われている、あまりミステリアスではない言語――とXUL(「ズール」と発音する)というマークアップ言語だ。独自のアドオンを作るには、ある程度のJavascriptのノウハウとXMLファイルの快適な編集、それからお気に入りのブラウザを思いのままにすることへの健全な好奇心が必要だ。 わたしがWeb上のフリーチュートリアルを使ってFirefoxアドオン

    Lifehacker:Firefoxアドオンの作り方 - ITmedia Biz.ID