タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (11)

  • クーラー、扇風機なし。ハエ発生で窓閉めきり―心配!被災地の熱中症

    東日大地震の被災地で熱中症が心配されている。今月に入って宮城、福島、岩手3県で17人が緊急搬送されている。阿部祐二リポーターが被災地の熱中症対策を取材した。 教室内は気温30度、湿度70% 宮城・気仙沼市の階上小学校はクーラーも扇風機もなく、阿部は「昨日(2011年6月23日)の気仙沼の平均気温は21・9度でした。しかし、教室の中は30度で湿度は70%。しかも密閉状態なので、いつ熱中症になっても不思議ではない状態です」とレポート。窓を開けたくても、学校から約2キロのところに壊滅した水産加工場があり、「瓦礫の下の腐敗した水産物のため大量のハエが発生。そのハエが学校まで飛んできます」(阿部)と伝える。 階上小学校は3教室が現在も避難所として使われていて、被災者は窓も開けられない中で、厚手の毛布にくるまって夜を過ごしている。「薄手のタオルケットでいいから欲しい」と訴える。 司会の加藤浩次「湿度

    クーラー、扇風機なし。ハエ発生で窓閉めきり―心配!被災地の熱中症
    minakagami
    minakagami 2011/06/30
    【熱中症】「アメリカにいたとき、猛暑になると消防車が学校にやってきて、屋上に向けて放水した。」いいな、それ!
  • クマ射殺への反発ヒートアップ 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」

    クマの駆除に対する抗議がヒートアップしている。SNS「ミクシィ(mixi)」では、人里に現れたクマを射殺したことについて、自治体に抗議の電話やメールを送ろうという呼び掛けが始まった。 コメント欄には「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」「山に入る人間も片っ端から殺せばいいじゃん」などという過激なものまで出ている。 町役場に全国から100近い電話やメールの抗議 畑や畜舎を荒らすクマの被害が2010年は全国的に続出し、人里に現れる例も後を絶たない。そうした中で、「ミクシィ」内にある2010年11月10日付けの日記がネットで話題になっている。鳥取県内の熊が容赦なく殺され始めていて、それを阻止しよう、という内容だ。「動物の命を命とも思っていない」として該当の町役場の電話番号とメールアドレスを掲載。また、この抗議の文章をコピーし、ネットで広めて欲しいと訴えている。熊が人里に降りてこないよう山に

    クマ射殺への反発ヒートアップ 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」
    minakagami
    minakagami 2010/11/16
    【なんだ、オマエラか】「熊擁護は非コミュ」by J-CAST/オレはハンター支持!
  • NHK「ゲゲゲの女房」で失態 境港市を「島根県」と誤記

    NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で、鳥取県にある境港市が「島根県」と表記された。間違いに気付いたNHKはその後の放送で該当シーンを修正した。 ドラマは、漫画家・水木しげるさんの・武良布枝さんの自伝が原案となっており、劇中には、夫の出身地である鳥取や島根の地名が度々登場する。 免許証籍地で「島根県境港市」 2010年8月6日8時に放送された回で、松下奈緒さん(25)演じる主人公の布美枝が、自動車の運転免許を取得して喜ぶシーンがあり、免許証のアップが画面に映し出された。生年月日や交付日など、かなり細かい部分まで設定通りに作られている。現住所も水木プロのある「東京都調布市」だ。ただ、籍地が「島根県境港市」。同市は水木さんの出身市として劇中に何度も登場するが、島根ではなく鳥取にある。 この誤記はネットで注目を集め、 「シャレのつもりなら、かなり地元の気分を害すはず」 「地域振興の役割

    NHK「ゲゲゲの女房」で失態 境港市を「島根県」と誤記
    minakagami
    minakagami 2010/08/10
    【え!違うの?】関東者にとっては、鳥取と島根は差が分からないんだよ。おまけに境港って県境にあるし、地図でみても分かりずらい。これで良いPRになったんじゃ?
  • フジテレビ批判「もやしもん」作者 激怒から一転、半日で解決

    人気マンガ「もやしもん」の実写ドラマ化にあたり、酒造メーカーに対しフジテレビがタイアップを持ちかけた。日酒や焼酎などのラベルに「もやしもん」のイラストを付ける企画だが、作者の石川雅之さんが「出来が悪い」と怒り心頭、ブログでフジテレビ批判を展開した。が、その落ち着きどころは意外なものだった。 「もやしもん」は講談社の漫画雑誌「イブニング」に連載中の人気マンガ。舞台になっているのは東京の農業大学で、透視のように菌が見えてしまう大学生が主人公。可愛らしく描かれた菌が多数登場することから「菌マンガ」などとも呼ばれる。2007年にはフジテレビでアニメ化された。 「フジさんには悪いけど全部ボツです」 そして、作中で度々登場するキャッチフレーズが「かもす(醸す)」で、これは酒や味噌、納豆などが醗酵したり、菌が繁殖したりする様を示すもの。酒造メーカーとの今回のタイアップも「かもす」繋がり。 石川さんは2

    フジテレビ批判「もやしもん」作者 激怒から一転、半日で解決
    minakagami
    minakagami 2010/06/22
    タイトルは釣り過ぎw原作者がブログで批判→フジのP、Twitterで解決を報告/フジテレビ批判「もやしもん」作者 激怒から一転、半日で解決 : J-CASTニュース
  • 携帯電波割り当て「世界標準に」 総務相発言で今後起きる革命

    携帯電話の電波割り当てについて、原口一博総務相は会見で、「日独自」のものから「世界標準」のものに再編したい考えを明らかにした。もし実現すれば、新規事業者の参入や国際的な競争が進み、サービス向上、料金値下げなどが期待できる。しかし、既存の携帯電話会社にとっては脅威のようだ。 テレビのアナログ放送が終わり、2011年7月24日に完全デジタル化になると、電波の周波数割り当てに「空き」が出る。周波数の近いチャンネル同士の混信が少なくなるなどで、テレビの周波数割り当てを整理でき、電波の効率的な活用ができるからだ。 既存のテレビ局や携帯キャリア大手には脅威 しかし、既存のテレビ局や携帯キャリア大手にとっては、ライバルが増える脅威に晒されることになる。 そんな中で、原口一博総務相が2010年4月9日の会見で明らかにした「電波の再編成」はインパクトがあったようだ。このままでは国際的な競争に遅れてしまうな

    携帯電波割り当て「世界標準に」 総務相発言で今後起きる革命
    minakagami
    minakagami 2010/04/18
    「世界標準に」すべき周波数と今のままの方が世界標準より優れている周波数があるんじゃないのかな?
  • 子ども手当「外国人に590人分支給」 「まったくのデマ」で騒ぎに

    子ども手当について、在日外国人が母国にいる養子などを多数申請するのではと、ネット上で疑念が広がっている。神奈川県川崎市のある区役所ではアジア系の人が590人分の支給を受けるとの書き込みまであった。しかし、この区役所では、「まったくのデマ」と否定している。 590人分支給の書き込みがあったのは、2ちゃんねるのスレッド上で2010年4月3日朝のことだった。 「川崎市の高津区役所で590人分の子供手当てしてた アジア系の人いた さすがに別室に連れてかれてた どうなったんだろう」 川崎市高津区役所、問い合わせは数十件も 4月1日から申請手続きが始まった子ども手当では、母国に子どもがいる在日外国人でも、要件を満たせば支給が受けられる。子どもは、養子でも婚外子でもOKだ。これが、一部報道やネット上で、たくさん養子を作るなどしてどんどん税金が国外に持ち出されるのでは、との危惧になっている。 高津区役所の

    子ども手当「外国人に590人分支給」 「まったくのデマ」で騒ぎに
    minakagami
    minakagami 2010/04/06
    「子ども手当「外国人に590人分支給」「まったくのデマ」で騒ぎに」J-CASTがちゃんとマスコミの仕事してる!
  • シー・シェパード乗船の日本人 「マリコ」名乗る通訳女性だった

    米国の環境保護団体シー・シェパード(SS)の抗議船に日人女性が乗船していることが確認された。2010年3月8日に放送された日テレビ系の報道番組「真相報道バンキシャ!」がSSの抗議船を取材、乗船している「マリコ」と名乗る30代の日人に接触し、電話インタビューしていたからだ。 「妨害することによって日が捕鯨やめれば」 08年3月ごろから、SSが発表する声明文に日語翻訳文が付くようになり、そのころからSSに日人メンバーがいるのではないかと推測されていた。 2010年2月15日には、SSの高速船「アディ・ギル号」が日の調査捕鯨船に衝突して大破したのは日側に責任があるとして、拡声器を使って日語で3億円の損害賠償を要求。このため、日人が同乗しているのでは、と噂されていた。 「バンキシャ!」では「マリコ」氏は30代の日人女性で、通訳として乗員しているとし、その動機を、 「妨害するこ

    シー・シェパード乗船の日本人 「マリコ」名乗る通訳女性だった
    minakagami
    minakagami 2010/03/09
    洗脳されている人の話を聞いてもしょうがないと思うけどな。そういえば、狼や牛、カンガルーの知能テストってどっかやってないの?
  • 「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然

    Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。 こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。 ツイッターもネットメディアに変わりはない JASRACの菅原常務理事とは、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。 JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「

    「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然
    minakagami
    minakagami 2010/03/03
    バイラルマーケティング完全無視っすかw/今のうちに、JASRAC以外のライセンス管理会社は歌詞をつぶやくことを推奨すべし!/140文字じゃ引用の範囲じゃないの?
  • 「つぶやきは秘書のやったことです」 81歳「ハマコー」ツイッター大人気

    元衆院議員の「ハマコー」こと浜田幸一氏のツイッターが人気だ。テレビそのままの自由奔放なつぶやきが受けているようで、フォロワー数は始めて約2週間で4万を突破。また、浜田氏はiPhoneを購入するとも宣言しており、高齢にも関わらず新しいテクノロジーに興味津々のようだ。 浜田氏は1928年生まれの81歳。「国会の暴れん坊」の異名を持つ元自民党衆院議員で、竹下内閣では予算委員長を務めていた。93年に政界を引退した後は政治評論家として活動し、「たけしのTVタックル」(テレビ朝日系)などのバラエティ番組に頻繁に出演している。 各界の著名人とやりとりも始める その浜田氏が2010年1月25日、突如ツイッターを始めた。アカウントは「555hamako」で、第一声は 「ハマコーこと浜田幸一人です! Twitterはじめました! よろしくお願い致します」 と元気一杯。「ハマコー」がツイッターを始めたというこ

    「つぶやきは秘書のやったことです」 81歳「ハマコー」ツイッター大人気
    minakagami
    minakagami 2010/02/10
    「自身は携帯電話を使うのが精一杯」wハマコーカワユスw
  • 「就活くたばれデモ」東京でも開催 2ちゃんとグーグルが学生をつないだ

    「就活くたばれデモ」と銘打った大学生たちのデモ行進が2010年1月23日、東京のオフィス街で実施された。「就活のバカヤロー!」と書かれた横断幕をもって「希望がないよ!」などと訴えた学生のほとんどは、デモ初体験。ネット掲示板で生まれた着想が、バーチャル空間での議論を経て、リアルな共同行動につながった。 デモには、東京都内の大学生を中心に10数人の若者が参加した。ほとんどが男性で、女性は1人だけだった。午後2時半、銀座1丁目の公園を出発したデモ隊は、オフィスビルや店舗が建ち並ぶ外堀通りを北上。東京駅前にあるリクルート社の前を通過して、日橋までの約2キロを歩いた。 「就活のあり方に不満があっても、声に出すことができない」 学生たちは「お先まっくら」「毎日いきづらい」などと書かれたダンボール紙を手にもって、「就活茶番!」「勉強させろ!」「希望がないよ!」とシュプレヒコールをあげた。ただ、今回初

    「就活くたばれデモ」東京でも開催 2ちゃんとグーグルが学生をつないだ
    minakagami
    minakagami 2010/01/25
    このイベントでのニュースは「2ちゃんとグーグルで社会運動しますた。」ってトコだけ。「就活」外の就職コースを自分達で開拓しようという話は無しなんだよね。/リクルートは江副氏が東大在学中に創業。
  • 「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明

    名古屋市の河村たかし市長が「住基ネット」からの離脱を表明した。総務省を訪れて原口一博総務相に直談判したのだ。河村市長は「人間に番号をつけて国が管理するのは、牛に番号をつけるのと同じ」と主張。住基ネットの非接続は違法とされているが、もし名古屋市が離脱すれば、他の市町村にも広がる可能性がある。 河村市長「来年度予算に計上せず、切断を含めて考える」 河村市長は2010年1月19日、総務省で原口総務相と面会。住民基台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱したいという考えを伝えた。河村市長は 「人間に番号をつけて国が統合的に管理するのは、民主党政権の1丁目1番地である地域主権ともっとも対立する概念。ぜひ廃止をしていただきたい」 と原口総務相に訴えた。民主党は野党時代に住基ネットを廃止するための法案を4回提出した経緯がある。河村市長はそのときの法案を見せながら、 「来年度予算が近付いているが、

    「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明
    minakagami
    minakagami 2010/01/20
    住基ネットの接続料が名古屋で年間1億3000万円だそう。ほとんど利用価値の無いシステムに税金を使うのがもったいないと判断したんじゃないの?
  • 1