タグ

関連タグで絞り込む (146)

タグの絞り込みを解除

食に関するminamishinjiのブックマーク (489)

  • 1日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べる

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:船頭多くして車は山に登るのかを試したかった > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 雨ニモマケズとわたし 前に働いていた職場でどうしようもなく忙しい時期があり、一日90分睡眠の生活を続けていた理事長がついに動けなくなってしまったことがある(なにもできない僕は普通に定時であがっていた)。 理事長(左)と筆者 理事長は自宅で療養するほかなかったのだが、自律神経がおかしくなってまともに寝ることもできない。少しでも休息を取るため布団で横になっていると『雨ニモマケズ』の朗読がテレビから流れてきたそうだ。理事長はそれを聞いてボロボロ泣いた。 涙を流して回復した理事長は職場に復帰したあと、「デクノボーにならなきゃいけないんだよ!」と宣言し、雨ニモマケズの一部

    1日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べる
    minamishinji
    minamishinji 2024/07/23
    玄米には、漬物とか佃煮とかそういうのを組み合わせればいいのに。牛肉でもいいけどしぐれ煮とか。玄米、普通に美味しいと思うので、この記事はちょっと違和感強いかな。
  • 3大スーパーで購入できる美味しい納豆

    雪誉(オーサト)大豆の大きさと歯ごたえが最強 タレも甘すぎずちょうど良い国産丸大豆納豆(タカノフーズ) 独特のねっちょり感とちょっと甘めのかつおだしのタレが合っていて最強北海道産小粒(セブンプレミアム)大豆がふわふわしていて不思議な感。タレは普通 つか添付のタレ量多すぎなんだよ。 1個あたり1〜2滴しか使わんから3個パックだと非凸添付でも十分過ぎるんだが!!!

    3大スーパーで購入できる美味しい納豆
    minamishinji
    minamishinji 2024/07/11
    へぇ、上の2つは今度試してみる。 / セブンが許されるなら、僕はヤオコーで売ってる納豆が好きだな。
  • レジに並ばずコーヒー飲める タリーズのモバイルオーダーは便利だが、実体験で困った意外な欠点も

    レジに並ばずコーヒー飲める タリーズのモバイルオーダーは便利だが、実体験で困った意外な欠点も(1/2 ページ) スマートフォンで注文し、レジに並ばずに1杯のコーヒーを飲める――。いわゆるモバイルオーダーサービスが飲店を中心にジワジワと浸透しつつある。代表的なところではマクドナルド、スターバックが挙げられるが、タリーズコーヒージャパンも2023年6月から同様のサービスを提供している。一体、どのような利便性があるのか、改善すべきところはどこか、実際に店舗で試して分かったことをレポートしたい。 2024年6月時点でモバイルオーダーを導入している店舗数は137店舗で「順次拡大中」(同社広報)だ。同社はモバイルオーダーの導入理由に「お客さまの利便性向上」「レジオペレーション負荷の軽減」を挙げており、2023年6月15日から公式アプリで、2024年2月7日から専用サイトでサービスを提供している。

    レジに並ばずコーヒー飲める タリーズのモバイルオーダーは便利だが、実体験で困った意外な欠点も
    minamishinji
    minamishinji 2024/07/08
    モバイルオーダー、タンブラー持ち込めないんだよね。それだけで使う気が失せる。
  • 休業した「早稲田・メルシー」の味がローソンで復活

    休業した「早稲田・メルシー」の味がローソンで復活
  • 野菜たっぷりの"基本のガスパチョ" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    野菜たっぷりの"基のガスパチョ" 2022.07.27 連載 : 一年中楽しみたいガスパチョ 暑い季節にさっぱりと飲める冷たいスープ。夏野菜をたっぷり使って、暑い時期の火照りや疲れた体を癒します。ガスパチョの世界は広くて、深い!今回はさまざまなガスパチョを、マドリード滞在歴14年の料理研究家、丸山久美さんに教えてもらいました。 世界で愛されるスペインの家庭の味「一年中楽しみたいガスパチョ」 最もポピュラーなスペイン料理のひとつ、ガスパチョ。誰もが「トマト味のスープ」だと認識しているだろうけれど、長らくスペイン料理を学んできた丸山久美さんによれば、その昔は、オリーブオイル、ワインビネガー、かたくなったパン、にんにく、塩だけでつくられた、粗末、といってもいい飲み物だったらしい。これを農作業の合間にサッとつくって喉を潤し、腹の足しにし、スタミナを補給していたという。原則としてこの5つの要素が

    野菜たっぷりの"基本のガスパチョ" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
  • 水晶鶏 香味野菜たっぷりソースのレシピ・作り方 - あさイチ

    蒸し暑い季節におすすめ!鶏むね肉に片栗粉をまぶしてゆで、その透明感が涼しさを演出する「水晶鶏」。ソースは、しょうゆベースで、みょうがや青じそなど、香味野菜がたっぷり!爽快感のあるソースを、ツルッとした感の鶏むね肉にからめていただきます。

    水晶鶏 香味野菜たっぷりソースのレシピ・作り方 - あさイチ
    minamishinji
    minamishinji 2024/07/02
    これおいしい。ちょっと甘めだけど。
  • https://www.asahi.com/and/article/20240605/424709397/?utm_medium=fbox-kiji&utm_source=asahi

  • 古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン

    発見されたワインは同地域で生産されているフィノワインに似た白ワインだった/Daniel Cosano/Juan Manuel Román/Dolores Esquivel/Fernando Lafont/José Rafael Ruiz Arrebola (CNN) スペイン南部で発掘された2000年前のローマ時代の墓から、骨つぼに入った世界最古とみられるワインが見つかった。ワインは依然として液体のままだった。 発表された報告書によれば、この骨つぼは2019年にスペイン・カルモナの住宅を改装した際に見つかっていた。つぼの中身をコルドバ大学の科学者が分析した。 有機化学の教授で報告書の主筆者はCNNの取材に対し、つぼには火葬後の遺体、葬儀のまきから出たとみられる焼けた象牙、約4.5リットルの赤みがかった液体が入っていることが判明したと述べた。 発掘された骨つぼ6個のうちの1つでワインが見つか

    古代ローマ時代のワインを液体で発見、「世界最古」か スペイン
  • 去年の夏くらいに「余り野菜は焼いて麺つゆとお酢を混ぜた液に放り込むといい」と教えてくれた方、あなたは暑い夏献立に悩む主婦を救いました

    中村 颯希|漫画ふつつか⑦6/28発売 @satsuki_nkmr 昨年のたぶん夏くらいに、「余り野菜はじゃっと焼いて、麺つゆとお酢を1:1で混ぜた液(水少々で濃さを調節)に放り込むといい」と呟いてくださった方… あなたは今日もまた、献立に悩む主婦を一人救いました。 外気温が25℃を超えるたびに謝意を表し続けます。 ありがとうTwitter… pic.twitter.com/ouxd648u53 2022-04-23 14:17:11 中村 颯希|漫画ふつつか⑦6/28発売 @satsuki_nkmr リプで教えていただいたのですが、私が昨年拝見したのはこちらのツイートでした!! 暑い夏、そして今に至るまでめちゃくちゃ救われております。元ツイの方&リプの方ありがとうございます😭🙏✨ 個人的には麺つゆ:お酢を2:1くらいまで下げ、水少々を加えつつ、鶏モモや豚コマを入れるのが好きです! x

    去年の夏くらいに「余り野菜は焼いて麺つゆとお酢を混ぜた液に放り込むといい」と教えてくれた方、あなたは暑い夏献立に悩む主婦を救いました
    minamishinji
    minamishinji 2024/06/25
    これはよさそう。やってみよ。
  • ローソン、「片手」で食べられるプレミアムロールケーキ発売 高まるタイパ意識に対応

    プロダクトInsights 日々リリースされる新しい商品やサービスたち。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。 ローソンは6月25日、「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」(227円)を発売した。同社の人気商品「プレミアムロールケーキ」シリーズ初となる、外出先でもスプーンを使わずにべられる商品だ。ワンハンドでべられる商品で、高まるタイパ(タイムパフォーマンス)ニーズに対応する。

    ローソン、「片手」で食べられるプレミアムロールケーキ発売 高まるタイパ意識に対応
    minamishinji
    minamishinji 2024/06/25
    この記事で初めてスティックケーキの狙いがわかったよ。見た目的にはあまり贅沢感もないしおいしそうでもないからこれまで手が出にくかったけど。
  • 無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)

    今、無印良品でバターチキンカレーのフェアをやってて、歴代6種類のバターチキンカレーが売られている。 https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/food/curry/15th_anniversary/ 最初に発売されたのが2009年で、それからリニューアルを繰り返して今の6代目に至るらしい。 せっかくなのでこの6代分のカレーを買ってべ比べてみようと思った。 以下はその感想だ。よかったら読んでみて! 初代 2009年初めて無印良品でバターチキンカレーが売られたのが2009年。15年前なんだね。 べてみると、なんていうかシンプル! 確かにバターチキンカレーなんだけど、スパイスも強くなく、トマトの風味も少ないし、まだ初代って感じ。 でもまだスパイシーなレトルトカレーが少なかった当時だと、これでも攻めてる味だったのかもしれない。 美味しい、けど物足りな

    無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)
    minamishinji
    minamishinji 2024/06/07
    味が変わってるのかー。まだ買えるかな。
  • ドクターペッパー、米炭酸飲料市場で2位躍進 ペプシコ抜く

    ニューヨーク(CNN) 米炭酸飲料業界紙は6日までに、市場シェアで「ドクターペッパー」が昨年、長らく2位の座にいた「ペプシコーラ」をついに抜いたと報告した。 首位は依然、コカ・コーラで、2位に大差を付ける19.2%の占有率を獲得。同業界紙「ビバレッジ・ダイジェスト」のデータによると、ペプシコーラとドクターペッパーは共に8.3%だったが、「厳密に言えば」としてドクターペッパーが上位にあるとした。 他のブランドではコカコーラ系列の「スプライト」が8.1%、「ダイエットコーク」が7.8%だった。 同紙の編集責任者はCNNの取材に、ペプシコーラとドクターペッパーは競り合っているが、ドクターペッパーには勢いがあり、ペプシコーラは失速していると指摘した。 23種類の原料を使っているとされるドクターペッパーはここ数年、人気を高めており、ぴりっとした飲み口はコーラの代替品になるとの評価も得てきた。 ドクタ

    ドクターペッパー、米炭酸飲料市場で2位躍進 ペプシコ抜く
    minamishinji
    minamishinji 2024/06/07
    戦略が面白いなぁ。
  • 「タリーズの紅茶店」じわじわ増えて30店舗に 客単価が高い理由は?

    タリーズコーヒーの新業態として2017年に誕生した「タリーズコーヒー&TEA」(以下、&TEA)。通常のタリーズコーヒーよりも紅茶メニューを多くとりそろえる紅茶特化型の業態だ。現在、全国に30店舗とじわじわと数が増えている。

    「タリーズの紅茶店」じわじわ増えて30店舗に 客単価が高い理由は?
    minamishinji
    minamishinji 2024/06/06
    紅茶もお茶ももっと広がってほしいよね。コーヒーの値段は上がる一方だし、和紅茶なんかは特に可能性があると思う。
  • 小松菜と鶏肉のクリーム煮 | ヤオコーレシピ by Cooking Support

    ご利用のブラウザは当サイトを正常にご利用いただけません。最新のブラウザにアップデートいただき、再度アクセスをお願いいたします。

    小松菜と鶏肉のクリーム煮 | ヤオコーレシピ by Cooking Support
    minamishinji
    minamishinji 2024/05/29
    まぁ、おいしい。時間のないときに。
  • 米どころで旨い米を食って育った人間は外で初めてまずい米を食って「あの米は旨かったのだな…」としみじみすることで旨さを初めて実感しがち

    清水 5/5欠席します @shimizuakila 旨い米をって育った人間、旨い米をって「旨いなあ」と思うことはあまり無くて、外で初めてまずい米をって「あの米は旨かったのだな……」としみじみすることで旨さを初めて実感しがちだと思っている、つらい 2024-05-12 00:19:13 清水 5/5欠席します @shimizuakila 以前まずい米を外べた時に、まずいという言葉が出てこず「変な米だ」「なんかおかしい」としか言えなかったのだが、まさかそんなにまずいものがあるとも思ってみなかったべ物に当たると、まずいという語彙はなかなか出てこないのだな……何かで書きたいものですね 2024-05-12 14:22:46

    米どころで旨い米を食って育った人間は外で初めてまずい米を食って「あの米は旨かったのだな…」としみじみすることで旨さを初めて実感しがち
    minamishinji
    minamishinji 2024/05/17
    わかる。
  • ココイチはもはや高級カレー?「トッピング付き1500円超え」でも大繁盛のワケ

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 カレーハウスCoCo壱番屋で働く22歳のアルバイトが、ココイチのフランチャイズ店を25店舗経営する「スカイスクレイパー」の新社長に抜擢され、大きな反響を呼んでいる。決して「安い」とは言えないココイチだが、なぜここまで繁盛しているのか? ココイチに息づく店舗経営のキモを

    ココイチはもはや高級カレー?「トッピング付き1500円超え」でも大繁盛のワケ
    minamishinji
    minamishinji 2024/05/13
    Theチキンカレー気になる。 / なんでベースがビーフカレーなんだ?ココイチのベースはポークじゃないの? / 年数回しか行かないから、値段はまぁ目をつぶる。
  • 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」

    チェーン運営のSANKO MARKETING FOODSは、東京から撤退した牛丼チェーン「東京チカラめし」のメニューがべられる新業態「東京チカラめし堂」を5月7日に東京都内に出店すると発表しました。 東京チカラめしが東京に“復活”(画像はSANKO MARKETING FOODSニュースリリースから) 合同庁舎に出店 東京チカラめしは2011年に東京・池袋へ出店したのを皮切りに、首都圏を中心に全国130店舗を展開するなど拡大を続けていました。 しかし、その後は店舗の閉店が相次ぎ、2022年8月には都内唯一の店舗だった新宿西口1号店、2023年11月には関東唯一の店舗だった新鎌ヶ谷店(千葉県)が閉店。国内では大阪橋店(大阪市)が唯一の店舗となっていました。 東京の名を冠しながら、東京では店舗がなくなっていた東京チカラめし。同社は「『もう一度あの味をべたい』との熱いご声援に応える

    「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
    minamishinji
    minamishinji 2024/05/07
    気になったけど、平日昼だけか… / 平日昼だけだから復活できたのかも。
  • “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA!

    焼肉に寿司、ラーメンパスタなど、飽の時代と言われて久しい現代日では、あらゆるものが好きな時にべられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみをべて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、人を直撃した。 ――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしかべていないそうですが、具体的にはどんな生活なのですか? 中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろんべていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜もべていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。 ――フルーツ以外は全くべていないということですか? 中野:最初は当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウ

    “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA!
    minamishinji
    minamishinji 2024/04/30
    果物をデザートと考えること自体がおかしい。贈答品みたいなフルーツだけを想像するのもおかしい。
  • モロヘイヤの種には毒があると聞いたが、本当ですか。:農林水産省

    回答 モロヘイヤの種には強心配糖体(強心作用のある成分)が含まれていて、 めまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対にべてはいけません。 長崎県で、実のついたモロヘイヤをべた牛が死亡するという事例が報告されています。 モロヘイヤの強心配糖体は、成熟した種子に最も多く含まれる他、成熟中の種子、 成熟した種子の莢(さや)、発芽からしばらくまでの若葉などにも含まれます。 ただ、収穫期の葉には含まれず、野菜としてのモロヘイヤ、モロヘイヤ健康品、 モロヘイヤ茶などからも検出されないことが報告されています。 家庭菜園などでモロヘイヤを栽培してべる場合は、収穫時期に十分留意し、 種子や莢が混入しないよう注意が必要です。 参考資料 品安全委員会ホームページ「モロヘイヤについて」(外部リンク) https://www.fsc.go.jp/fsciis/questionAndAnswer/show

    minamishinji
    minamishinji 2024/04/25
    この辺かな。
  • 農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」

    モロヘイヤは栽培が簡単なことに加えて、栄養価が高いことから、日でも親しまれている材です。 旬は夏とされていますが、ゆでたり炒めたりと、さまざまな調理方法がある点から、通年消費されています。また、離乳に使用されることも少なくありません。 モロヘイヤの毒性について、農林水産省はこのように解説し、注意を呼びかけました。 モロヘイヤの種には強心配糖体(強心作用のある成分)が含まれていて、めまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対にべてはいけません。 長崎県で、実のついたモロヘイヤをべた牛が死亡するという事例が報告されています。 モロヘイヤの強心配糖体は、成熟した種子に最も多く含まれる他、成熟中の種子、成熟した種子の莢(さや)、発芽からしばらくまでの若葉などにも含まれます。 ただ、収穫期の葉には含まれず、野菜としてのモロヘイヤ、モロヘイヤ健康品、モロヘイヤ茶などからも検出されないことが

    農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」
    minamishinji
    minamishinji 2024/04/25
    読んでたら、変な広告出てきた。 / "莢"(さや)という漢字は知らなかった。常用漢字ではないみたい。こういう場で使うかな、普通…。 / 内容については参考にはなる。