タグ

2014年12月25日のブックマーク (8件)

  • 面白法人カヤックが上場した理由 | 面白法人カヤック

    日12月25日に面白法人カヤックは東証マザーズに上場いたしました。すべての関係者の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 誠にありがとうございます。(なお、証券コードは「3904」となりました。社内的には語呂合わせとして「サンキューオモシロ」と呼んでいます。) 今回は、面白法人カヤックが「上場した理由」について書いてみたいと思います。少し長いですが、どうぞお付き合いください。 起業家という役割の人であれば、 IPOの仕組みをよくわかってないとしても、漠然と目指す人は多いのではないでしょうか。例えば、プロ野球選手がメジャーリーグを目指すように、政治家であれば国政を目指す方が多いように。 そういった意味では、僕にとってもIPOは起業家としてチャレンジしてみたいことの1つではありました。しかしながら、面白法人カヤック創業以来、IPOに対しては明確なスタンスをとってきませんでした。 という

    面白法人カヤックが上場した理由 | 面白法人カヤック
    minamishinji
    minamishinji 2014/12/25
    こういうことをきっちりここまで言葉にできるのはすごいこと。それだけ考えつくしたんだろうな。
  • DeNA、“世界観”あるキュレーションで「衣食住」を網羅--新たに編集者を採用へ

    10月に住まいやインテリアに特化したキュレーションメディア「iemo(イエモ)」を運営するiemoと、女性向けファッションに特化したキュレーションメディア「MERY(メリー)」を運営するペロリを傘下に入れたディー・エヌ・エー(DeNA)が、“”に特化したキュレーションメディア「CAFY(カフィ)」を12月19日に公開した。 CAFYは、iemoとMERYの知見を活かして立ち上げられたメディアで、3社が共同開発・運営する。主に想定読者層が近いiemoがコンテンツ編集を、MERYがサイト構成を担当し、iemoとMERY同様に“世界観”を重視したメディア作りにこだわっている。 当初は外部ライターが執筆した記事を掲載していくが、準備が整った段階で、こちらもMERYやiemoと同様、一般ユーザーにキュレーターとして記事を作成してもらう形をとる。インセンティブを導入することも考えているそうだ。 マネ

    DeNA、“世界観”あるキュレーションで「衣食住」を網羅--新たに編集者を採用へ
  • ブログでメシが食えるか? Publickeyの2014年

    Publickeyでは毎年、その年の売り上げなどを発表しています。その理由は、アフィリエイト以外の手段でもブログで十分な売り上げを作ることができるのかどうか、その実態を知ってもらうためです。 IT分野でも特にエンタープライズ向けの記事は比較的専門性が高いため、ブログの読者数がそれほど多く見込めませんから、AdSenseAmazonアソシエイトなどのアフィリエイト系の売り上げはたかがしれています。これはIT分野に関わらず、ある程度の専門性を持つ(それゆえに読者層が絞られる)コンテンツに共通する状況です。 しかし多様な専門メディアがネットにあることは世の中にとっていいことだと僕は信じていますし、@ITやアイティメディアでオンラインメディアの経営を見てきた経験に照らせば、専門性が高い小規模なメディアを低コストで運用しつつある程度の単価の広告を維持できれば、ビジネスとしては成立するのではないかと

    ブログでメシが食えるか? Publickeyの2014年
    minamishinji
    minamishinji 2014/12/25
    相変わらずすごい。900万円突破か。
  • 「VAIO」スマホに参入 日本通信と協業 1月に市場投入へ

    VAIO」ブランドのPCを開発・販売するVAIOは12月24日、日通信と協業し、VAIOブランドのスマートフォンを来月にも日で発売すると発表した。 製品の詳細は発売が決まった段階で改めて発表する。同日付けの日経済新聞(電子版)によると、端末は5インチ前後のAndroidスマートフォンになる見通しで、EMS(電子機器受託生産サービス)が製造するという。 VAIOはソニーのPC事業を分社化し、7月に発足したPCメーカーで、ソニーから引き継いだPCの販売などを手がけている。新たにスマートフォンに参入することで、ソニーのスマートフォン「Xperia」と競うことになる。 VAIOと日通信はプレスリリースで、「チャレンジ精神に富んだ」両社の協業を通じ、「モバイルネットワークを使ったコンピューティングの在り方を追求し新たな市場を創出する」としている。 関連記事 VAIO、クリエイター特化タブレ

    「VAIO」スマホに参入 日本通信と協業 1月に市場投入へ
    minamishinji
    minamishinji 2014/12/25
    ありだと思うけど、ソニーって不思議な会社だなとは思う。ぜひXpediaとは違うものを作ってください
  • Firefoxスマホ登場 KDDIが恐れるグーグルの変節 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    「ギークのためだけに作ったスマートフォン。商売抜きだ」――。KDDIの田中孝司社長は、23日に開催したファイアーフォックス(Firefox)OS搭載スマートフォン(スマホ)「Fx0」の発表会で、こう力説した。ギークとはインターネットやコンピューターにのめり込み深い知識を持った人たちを指す言葉だ。日語でいえば「オタク」に近いかもしれない存在を狙う新スマホを提供する裏側には、米アップルや米グーグルの都合に左右されたくない携帯電話会社(キャリア)としての切実な思いがある。

    Firefoxスマホ登場 KDDIが恐れるグーグルの変節 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
  • ミツバチ大量死?の農薬、残留基準緩和へ 厚労省:朝日新聞デジタル

    厚生労働省の部会は24日、ミツバチの大量死の原因と指摘されているネオニコチノイド系の農薬「クロチアニジン」について、品中の残留基準を緩和する案を了承した。化学メーカーからの適用拡大の申請を受け、内閣府の品安全委員会の評価を踏まえ設定した。ただ、欧州連合(EU)の基準値より緩く、環境保護団体が反発している。 クロチアニジンは日ではコメや大豆の害虫対策に使われている。今後、国民への意見募集などの手続きをへて、新基準が正式に決まれば、今まで使えなかったホウレンソウなど、より多くの農作物に使えるようになる。 基準案は、作物ごとの農薬の残留試験結果などを元に設定。カブ類の葉とホウレンソウはEUの20倍の40ppm、コメは1・0ppm(EUは0・5ppm)などとした。厚労省は「欧米とは農薬の使い方や害虫への影響が異なるため、今回の値になった」としている。 基準案は「人の健康に問題ない」としたもの

    minamishinji
    minamishinji 2014/12/25
    なぜ緩和するんだ?? こういう施策の基本の考え方がわからないので、全然理解できない…。
  • Swift時代のおすすめXcodeワークスペース設定 - Qiita

    先日書いたSwift紹介記事の中でSwiftベースのライブラリSwiftyJSONとAlamofire、その2つをラクに扱うAlamofire-SwiftyJSONのご紹介をしました。 これらのライブラリは十分成熟しており現状でとても便利に使えるのですが、現状、CocoaPodsがSwiftベースのライブラリに正式対応していないこともあり、導入時は手でワークスペースに追加する必要があります。(CocoaPodsもSwift対応が進められている様で、あと数ヶ月すれば状況は変わるかもしれませんね。) 来iOSアプリのビルドプロセスは非常に複雑です。そして外部のプロジェクトをライブラリとして追加するにはiOSアプリのビルドプロセスに手を突っ込む必要があります。Objective-CベースのライブラリではCocoaPodsに頼り切っていたゆるふわプログラマの自分にはとても大変でした。 という訳で

    Swift時代のおすすめXcodeワークスペース設定 - Qiita
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 なんちゃって電子書籍を撲滅せよ

    【山田祥平のRe:config.sys】 なんちゃって電子書籍を撲滅せよ
    minamishinji
    minamishinji 2014/12/25
    これはそのとおり。デザインと読みやすさが両立する方法ってなくはないと思うなぁ。