タグ

2015年4月13日のブックマーク (4件)

  • Suica自動改札機の残額表示におけるユーザビリティが著しく劣化している件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    ここ最近導入されたSuica自動改札機、これまで出口の近くにあった表示画面に何も表示されず、手元のほうの画面に残額が出てくる状況に自分は非常に不便を感じていました。 先日facebookで投稿されたこの写真を見かけて、(写真は知人に許可をいただき掲載させてもらっております) やはり同じことを感じている方がいるのだな...と思い、この自動改札機の開発エピソードを思い出しました。 JR東日の非接触自動改札機は1995年の段階ですでに10年以上研究されており技術的にはほぼ現在と同じレベルに近づきつつあったと、山中俊治氏の「デザインの骨格」で紹介されています。 しかし実際に試作テストしてみるとうまく動作せず、「私のは5回に1回しか通してくれない。2割バッターだ」などと参加した重役に開発部長が罵倒される場面があり、開発中止直前に追い込まれていたというエピソードは興味深いところです。 この問題を解決

    Suica自動改札機の残額表示におけるユーザビリティが著しく劣化している件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/13
    これ、ほんとになんでか知りたい。
  • 動的時間伸縮法 / DTW (Dynamic Time Warping) を可視化する - StatsFragments

    いま手元に 20万件くらいの時系列があって、それらを適当にクラスタリングしたい。どうしたもんかなあ、と調べていたら {TSclust} というまさになパッケージがあることを知った。 このパッケージでは時系列の類似度を測るためのさまざまな手法 (=クラスタリングのための距離) を定義している。うちいくつかの手法を確認し、動的時間伸縮法 / DTW (Dynamic Time Warping) を試してみることにした。 DTWの概要 時系列相関 (CCF) の場合は 片方を 並行移動させているだけなので 2つの系列の周期が異なる場合は 相関はでにくい。 DTW では 2つの時系列の各点の距離を総当りで比較した上で、系列同士の距離が最短となるパスを見つける。これが DTW 距離 になる。そのため、2つの系列の周期性が違っても / 長さが違っても DTW 距離を定義することができる。 アルゴリズム

    動的時間伸縮法 / DTW (Dynamic Time Warping) を可視化する - StatsFragments
  • セマンティックウェブで検索エンジンはアンサーエンジンへと進化する at #SemTechBiz 2014

    [対象: 上級] 今年の8月19日〜21日に米サンディエゴで開催された Semantic Technology & Business Conference (SemTechBiz) 2014 に参加しました。 この記事では、検索におけるセマンティックをテーマにしたセッションをレポートします。 スピーカーは、セマンティックウェブの世界では著名なBarbara Starr(バーバラ・スター)氏と、検索エンジン会社が申請・取得した特許分析の第一人者、Bill Slawski(ビル・スロースキ)氏です。 今日は、スター氏のパートで学んだことを紹介します。 従来の検索エンジン 従来の検索エンジンでは検索結果に10のリンクが並ぶ。 代表的なアルゴリズムがPageRank。 次のような特徴がPageRankにはある。 セマンティックが組み込まれていない 「言及・参照」がベース 簡単に操作される 予測的

    セマンティックウェブで検索エンジンはアンサーエンジンへと進化する at #SemTechBiz 2014
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/13
    セマンティックウェブのお話。
  • 14年軍事費、日本は9位に後退 中ロ急増 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は13日、2014年の世界の軍事費(一部推計値)について発表した。日はインドとドイツを下回り、13年の7位から9位に後退した。中国は13年比9.7%、ロシアは同8.1%も急増したと推計した。05年と比べると、中国は167%、ロシアは97%、インドは39%、韓国は34%の増加だったのに対し、日は3.7%減少した。円安

    14年軍事費、日本は9位に後退 中ロ急増 - 日本経済新聞
    minamishinji
    minamishinji 2015/04/13
    昔は日本の軍事費が減ることはよいことと思ってたけど、今は単純にそう思えなくなったな…