タグ

オタクと鉄道に関するminaraiのブックマーク (18)

  • 【人生にブレーキ】 「ブレーキをかけてみたかった」で、貨物列車のブレーキを掛けた16歳少年逮捕

    ■編集元:ニュース速報板より「【人生にブレーキ】 「ブレーキをかけてみたかった」で、貨物列車のブレーキを掛けた16歳少年逮捕」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/25(水) 07:19:29.06 ID:TGEUNY9T0● ?2BP 貨物列車に侵入、ブレーキかける…高2男子逮捕 臨時停車中のJR貨物の貨物列車に勝手に乗り込み、ブレーキをかけたとして、滋賀県警捜査1課、鉄道警察隊と大津北署は24日、京都市西京区に住む私立高2年の男子生徒(16)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。 「ブレーキをかけてみたかった」と供述しているという。 発表によると、男子生徒は2月2日午前9時頃、JR湖西線近江舞子駅で、雪の影響で臨時停車していた富山貨物駅発福岡貨物ターミナル駅行き貨物列車(20両編成)の貨車にブレーキをかけ、車輪に損傷を与えるなどして運行を妨げた疑い。 男子生徒は

  • asahi.com(朝日新聞社):鉄道ファンの高校生逮捕 貨車のブレーキ作動させた疑い - 社会

    JR貨物の貨車にブレーキをかけて列車の運行を妨げたとして、滋賀県警は24日、京都市西京区の男子高校生(16)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。「一度ブレーキをかけてみたかった」と話しているという。  県警によると、男子高校生は2月2日午前9時ごろ、JR湖西線近江舞子駅(大津市)で停車中の貨物列車に乗り込み、貨車に手動ブレーキをかけて下車。列車は27キロ先の大津京駅(大津市)まで走行し車輪などを損傷した。高校生はブレーキをかけ、列車の運行を遅らせた疑いがある。  調べに対し高校生は、鉄道写真を撮影中で、列車の発車後に怖くなり、「貨物列車から煙が出ている」とJRに通報したという。

    minarai
    minarai 2011/05/25
    列車往来危険じゃなく、偽計業務妨害・・・?
  • 異例“撮り鉄”を立件 被害届なくても「警鐘」書類送検 - MSN産経ニュース

    臨時特急を撮影しようと踏切内にカメラの三脚を置いたとして、奈良県警西和署が、鉄道営業法違反の疑いで、兵庫県尼崎市の男性会社員(50)を書類送検したことが4日、同署への取材で分かった。男性は容疑を認めているという。 鉄道撮影の愛好家「撮り鉄」の立件は異例。JR西日は被害届を出していないが、同署は「全国で撮り鉄をめぐるトラブルが相次ぎ、警鐘の意味がある」としている。 送検容疑は5月9日、奈良県斑鳩町のJR関西線王寺−法隆寺間の踏切で、臨時特急の写真を撮影するために踏切内の線路脇にカメラの三脚を置いたとしている。このトラブルで上下線2が部分運休、5が最大16分遅れ、約1300人に影響した。 男性が撮影しようとしていたのは臨時特急「まほろば」で、平城遷都1300年祭を記念して運行していた。

  • 「撮り鉄」会社員書類送検/警鐘目的と奈良県警 | 全国ニュース | 四国新聞社

  • 時事ドットコム:「撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ−「警鐘も目的」と奈良県警

    撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ−「警鐘も目的」と奈良県警 「撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ−「警鐘も目的」と奈良県警 列車を撮影しようと線路内にカメラの三脚を置いたとして、奈良県警西和署は4日までに、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)の疑いで、兵庫県尼崎市の男性会社員(50)を奈良地検に書類送検した。同署によると、容疑を認めているという。送検は3日付。  鉄道撮影の愛好家「撮り鉄」によるトラブルは全国で多発しており、同署は「実際に列車に影響が出たことから送検した。警鐘を鳴らす目的もあった」としている。  送検容疑は5月9日午前9時50分ごろ、同県斑鳩町のJR関西線王寺−法隆寺間の線路内に侵入、写真を撮る目的で踏切脇に三脚を置いた疑い。  この際、「線路内に人が立ち入っている」とJR西日に通報があり、関西線は上下2を部分運休したほか、5が遅れ、

  • D51「撮り鉄」滑落か…がけ下に男性遺体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午後1時55分頃、群馬県渋川市赤城町棚下のがけ下で、男性が倒れて死亡しているのを渋川署員が発見した。 がけの約30メートル上の市道わきには男性所有とみられる黒い乗用車とカメラの三脚があった。現場はJR上越線の鉄橋を見下ろす山中で、鉄道ファンの撮影スポットとして知られる。同署は男性が撮影場所を探しているうちに誤って滑落した可能性があるとみて身元の確認を急いでいる。 発表によると、男性は40歳代とみられ、身長約1メートル65。黒っぽいパーカに茶色いズボン姿だった。同署が6日朝、付近の住民から「4、5日前から不審な車が山中に駐車してある」との110番を受け、周辺を捜索していた。 JR東日高崎支社によると、上越線の高崎―水上駅間では1〜5日、D51形蒸気機関車が牽引する臨時列車「SLみなかみ」が運行していた。

  • 無法「撮り鉄」撮られてた 大阪府警、人物特定へ JR関西線侵入 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府柏原市のJR関西線で今年2月、「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが撮影のため線路敷地内に立ち入り電車のダイヤが大幅に乱れた問題で、違法に敷地内に入り込んでいた数人の人物が撮影されていたことが19日、分かった。産経新聞に匿名で写真が寄せられた。鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で捜査している府警にも同じ写真が送付されており、撮影の状況などから“容疑者”の可能性が高いとみて人物の特定を進めている。 産経新聞社に郵送されてきた写真によると、線路敷地内に入り込んでいたのは4、5人の男性とみられる。うち3人は茶色や青色のジャンパーにジーパン姿で、人の背丈を越えるものも含め、少なくとも2台の三脚を設置していた。 同封された手紙や地図によると、写真は、一団から200〜300メートル離れた線路敷地外から撮影。撮影者は、現場を通過しようとした電車が警笛を鳴らしながら徐行したために、電柱にへばりつくよう

    minarai
    minarai 2010/04/20
    撮っていた人はナイス。どこまで立証できるかどうかがカギなのかもなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):「撮り鉄」捜査 ルール守れ! 進入「10人」特定へ  - 関西交通・旅ニュース

    撮り鉄」捜査 ルール守れ! 進入「10人」特定へ 2010年2月23日 印刷 ソーシャルブックマーク 鉄道ファンと思われる不審者が見つかった付近を調べる大阪府警の捜査員とJR社員=22日午後、大阪府柏原市、荒元忠彦撮影 大阪府柏原市のJR大和路線河内堅上(かわちかたかみ)駅付近で14日、「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが線路内に立ち入った問題で、立ち入ったのは計約10人に上ることが大阪府警への取材でわかった。府警は、人物の特定を進め、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑での立件を目指す。 柏原署は22日、電車の運転士らの立ち会いのもと、河内堅上―三郷(奈良県三郷町)間の踏切付近と、河内堅上―高井田(柏原市)間の鉄橋付近の2カ所で約1時間半かけて実況見分した。 捜査関係者によると、踏切付近で停止した快速電車の運転士は「カメラを持った男が3、4人入っていた」、鉄橋付近で停止した普通電車の運転

  • 神戸新聞|社会|“撮り鉄”対策やきもき 500系のぞみ引退控え

    新幹線の500系車両が今月いっぱいで「のぞみ」(東京-博多)から引退するのに伴い、JR西日、東海の両社が、最後の走行を撮影しようと駅に集まる鉄道ファンのマナーに気をもんでいる。14日には大阪府柏原市のJR大和路線で、お座敷列車を撮影しようと鉄道ファンが線路に入り運行を妨げる騒ぎがあり、両社は警備要員を増やすなど“厳戒態勢”を敷く。近年は一部で撮影マナーが悪化しているといわれ、ファンの間からも批判や反省の声が上がっている。 500系は16両編成を8両に改造し、山陽新幹線の「こだま」となり、東海道新幹線からは姿を消す。最終日は東京-博多間を1往復し、新神戸駅にも停車する。 JR西日、東海の両社は鉄道ファンらでホームが込み合うとみて、主要駅に警備要員を配置。転倒の危険がある脚立を使ったり、運転に支障があるストロボ撮影をしたりしないよう呼び掛ける。「0系新幹線の引退の時ほど過熱しないとは思うが

    minarai
    minarai 2010/02/21
    事故は起こらないまでもトラブルは起きるだろうと予想しておこうっと
  • また「撮り鉄」?お座敷列車止める…滋賀 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日午後5時頃、滋賀県草津市のJR東海道線草津―南草津間で、フェンス(高さ1・8メートル)内の線路脇に不審な人がいるのを、通りがかった網干発米原行き快速電車に乗っていたJR西日の社員が気づき、運転士に知らせた。 電車は約100メートル通り過ぎて停止したが、不審者はすぐに立ち去ったという。同社によると、同時刻ごろ、お座敷列車「あすか」を連結した回送の団体臨時列車が通過する予定だったといい、電車の写真撮影を趣味とする「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが線路敷地内に入ったとみられる。 安全確認のため、快速電車が約6分間、現場で停止し、特急など上下6が6〜11分遅れ、約3500人に影響が出た。 あすかはこの日、「草津線全線開業120年」を記念したイベントで、草津―柘植(つげ)(三重県)間を往復。草津駅で乗客を降ろし、京都方面に回送されることになっていた。 あすかは運行回数が少ないため、鉄道ファン

  • JR東海道線:また「あすか」 草津駅で線路に人 - 毎日jp(毎日新聞)

    臨時列車「あすか」を撮影するファンら。14日にもJR関西線河内堅上駅近くで鉄道ファンが線路内に立ち入るトラブルがあった=大阪市のJR新大阪駅で2010年2月14日、茶谷亮撮影 20日午後5時ごろ、滋賀県草津市渋川1のJR東海道線草津駅で、京都駅へ回送中の臨時列車「あすか」が止まっていたホーム近くの線路内に、カメラを持った人が立ち入っているのを別の電車の乗務員が見つけた。電車を止めて注意しようとするとそのまま立ち去ってしまった。回送のあすかが7分遅れで発車したほか、上下計5が緊急停止するなど最大で10分遅れ、約3500人に影響が出た。 この日はJR草津線全線開通120周年を記念し、DD51ディーゼル機関車がけん引するあすかが草津駅と柘植駅(三重県伊賀市)間を往復。珍しい座敷列車を撮影しようと、沿線には多くの鉄道ファンが訪れていた。 あすかをめぐっては今月14日にも、大阪府柏原市のJR関西線

    minarai
    minarai 2010/02/20
    またかよ。つい先日騒動になってまだそれも終えてないのに…警察は積極的に動いていいよもう
  • 「撮り鉄」の“脱線”問題 大阪府警が捜査へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府柏原市のJR関西線で鉄道ファンが撮影のために線路内に立ち入りダイヤが乱れた問題で、府警柏原署が鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑での立件を視野に、格捜査に乗り出す方針を固めたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。府警は今後、同様のトラブルを防ぐためにも適正な捜査が必要と判断した。来週中にも立ち入り現場の実況見分を行う方針。 捜査関係者によると、実況見分では14日に鉄道ファンが立ち入った状況やダイヤの乱れなどの被害状況を確認する。このほか、運転士や車掌から当時の詳しい事情を聴くという。 また、トラブル当日に柏原署員が駆けつけた際、鉄道ファンは線路からすでに立ち退いた後だったため、居合わせた別の鉄道ファンらの目撃証言や、撮影された写真なども集める。 当初は鉄道営業法違反容疑で捜査を進めるが、実況見分を踏まえ、鉄道ファンに列車を止める意図がなかったかを慎重に判断。場合によっては

  • 『鉄道ファン』編集部から読者のみなさまへお願いとお知らせ|鉄道ニュース|2010年2月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    このところ,一部の心ない撮影者による危険な行為や,他人に迷惑を及ぼす行動が社会的に問題視されています. とくに,2月15日朝刊の新聞紙上に報じられた,「団体臨時列車の撮影目的で線路内へ侵入した鉄道写真撮影者により,列車の運行が30分も抑止される」とのニュースには,編集スタッフ一同が大きなショックを受け,危機感を深めたしだいです. 線路内に立ち入ったり,他人の家屋や敷地に無断で立ち入っての撮影などは犯罪行為です.これらの行為は社会の一員として決して許されることではありませんし,誌でも,そうした危険な行為や周囲に迷惑をかける行為を経て撮影されたと思われる写真は,今後とも掲載しない方針です. また,誌ではこの機会を捉え,こうした問題解決の一助になるよう,鉄道写真を撮影する際に守るべきマナーやルールを取り上げた記事も企画中です.みなさまも社会の一員としての自覚と責任を持って鉄道趣味を愛されるよ

    『鉄道ファン』編集部から読者のみなさまへお願いとお知らせ|鉄道ニュース|2010年2月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    minarai
    minarai 2010/02/17
    ファンの為にある雑誌を刊行している企業がこう言うお願いを掲載するまでの深刻な事態を鉄オタは今一度認識するべき
  • 「撮り鉄」の運行妨害でJR西日本が異例の被害届提出へ - MSN産経ニュース

    大阪府柏原市のJR関西線で、鉄道ファンが撮影のために線路内に立ち入り、ダイヤが乱れた問題で、JR西日は15日、一両日中にも柏原署に被害届を提出する方針を固めた。鉄道ファンの撮影をめぐる被害届は異例。JR西は「ファンの行為とはいえ、業務に大きな支障が出ており、悪質性が高い」としており、安全運行のために断固とした姿勢を示すことが必要と判断した。 トラブルは14日午前10時半から11時半ごろにかけて発生。柏原市青谷のJR関西線河内堅上駅付近で、走行中の快速電車などの運転士が、カメラを持った鉄道ファン数人が線路内に立ち入っているのを見つけ、運行を一時見合わせた。けが人はなかったが、上下線計19が運休、計26が最大39分遅れ、約1万3千人に影響した。 14日は団体用の貸切お座敷列車「あすか」が走行するため、約50人の鉄道ファンが撮影ポイントの同駅周辺に集まっていた。現場に駆けつけた係員に退出を

    minarai
    minarai 2010/02/16
    「妨害行為を行った鉄道ファンを個別に特定することはしない見通し」意味なくない?それとも今後の事を考慮した行動なのかねぇ。次は温情は無いぞ的な意味の
  • http://www.kajisoku.org/archives/51375194.html

    minarai
    minarai 2010/02/14
    往来危険の罪で検挙するべきだと思う
  • 迷惑鉄ちゃん:「あすか」目当てで線路侵入 1万人に影響 - 毎日jp(毎日新聞)

    14日午前10時40分ごろ、大阪府柏原市のJR関西線河内堅上駅近くの線路脇にカメラを持った男性ら3人がいるのに、加茂発天王寺行き快速電車の運転士が気づいて停車。直前に回送電車の運転士が同じ場所で線路に立ち入っている約50人を目撃しており、別の普通電車も人影に気づいて停車した。上下計19が運休、26が最大約40分遅れ、約1万3000人に影響した。 団体客専用の臨時列車「あすか」の運行があり、鉄道ファンらが撮影に集まったらしい。JR西日と府警柏原署によると、快速電車の運転士が退去を求めたが数人が聞き入れず、周辺駅から応援の駅員を呼んだり、パトカーが出動する騒ぎになった。全員立ち去ったが同署が列車往来危険容疑で調べている。 あすかは車内を座敷に改装した珍しい車両。運行が年数回のため、撮影しようと人気が高いという。この日乗車した男性(21)は「線路脇の斜面で撮影している人もいて危険だった。大

    minarai
    minarai 2010/02/14
    あ、ちゃんと往来危険容疑で調べ入ってるのか。そろそろ逮捕しても良いと思う
  • 鉄道ファンが列車止める JR関西本線 - MSN産経ニュース

    14日午前10時25〜35分ごろにかけて、大阪府柏原市青谷のJR関西線河内堅上駅の近くなどで、電車の乗務員が上下線の線路の間にカメラの三脚を立てている人やカメラを持った人を相次いで発見。JR西日は電車の運行を一時見合わせるなどし、駅の係員を派遣して立ち入った人たちを退出させた。 JR西によると、この日は団体用の貸切電車「あすか」(6両編成)が同線を走行。山間の川沿いを走る同駅周辺の線路脇には、普段見ることができない車両を撮影しようと多くの鉄道ファンが集まり、数人が線路内に立ち入った。 係員から退出を促されても応じなかった人もいて、JR西から通報を受けた柏原署員が現場に駆け付けて注意、全員を線路外に出した。けが人はいなかった。

    minarai
    minarai 2010/02/14
    刑法の往来妨害か往来危険に問うのは難しいのかなぁ / 別記事だと往来危険で調べ入ってるらしい
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線 - 文化

    アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線2008年8月31日17時58分印刷ソーシャルブックマーク アニメのなかの大糸線入場券 テレビアニメに登場した長野県大町市・木崎湖周辺を走るJR大糸線の駅や沿線風景のイラストをあしらった「アニメのなかの大糸線入場券」が、9月1日から信濃大町駅で発売される。 02年初めからWOWOWで放映された「おねがい☆ティーチャー」と続編の「おねがい☆ツインズ」の舞台となった木崎湖は、今も「聖地巡礼」のファンが訪れている。これに着目した同駅員の発案だ。 信濃木崎、稲尾、海ノ口、信濃大町の4駅の入場券各140円を1セットにして、560円で販売する。アニメ関連のイベントがある日には、海ノ口駅でも販売を予定している。来年8月末まで有効。 信濃大町駅を除くと、いずれも無人駅で出入りは自由だが、信濃大町駅だけは「ご利用の際、日付と駅名の入った改札印を押します」。

  • 1