タグ

2010年1月23日のブックマーク (13件)

  • 夢の対談が実現!門林雄基氏 vs 千々和大輝氏【デジタルネイティブと企業】 - ライブドアニュース

    2009年前半までは、バズワードなどと言われたこともあった「クラウドコンピューティング」は、2009年秋以降、急速に現実化し、いつの間にか今後のインフラで重要なものとなりつつある。 昨年末、そんなクラウドコンピューティングの世界での有名人でもある奈良先端科学技術大学院大学准教授 門林雄基氏と、現役高校1年生 千々和大輝氏による夢の対談が実現した。 ■自分だけの言語も作った高校生 お二人が初めて会ったのは、2009年6月に開催された「クラウドを支える技術」の開発力を競う「クラウドコンピューティングコンペティション」。 大輝君のような若手がイベントに申し込んでくることについて門林氏は、「タイガーウッズのようなやつがいるといいと、期待はしていました。」と、思ったそうだ。 一方の大輝君は、コンペに参加したキッカケを「首藤先生が実行委員を務めていて参加してみないか?と言ったので、どうせなら参加してみ

    夢の対談が実現!門林雄基氏 vs 千々和大輝氏【デジタルネイティブと企業】 - ライブドアニュース
  • 裁判員制度の意義 - Chikirinの日記

    昨夏に始まった裁判員制度。報道もようやく一段落しましたね。 一般市民が重要犯罪の裁判に参加するこの制度を、次の3つの理由により、ちきりんは高く評価しています。 (1) 司法判断に多様な価値観が反映できる 日で職業裁判官制度への支持が厚い背景には、「国民の大半が同じ価値観を共有している。だからみんなで話し合って決める意義は小さく、知識と経験のある職業裁判官が代表して裁けばよい」という前提があるからでしょう。 しかし今や日人の価値感も相当に多様化しており、それらの“多様な考え”を判決や量刑に反映することには大きな意義があります。 たとえば、年老いた病気のを何年も介護し、その生活に疲れた夫がを殺害したというような事件に関して、有罪か無罪か、どの程度の量刑が適切か、という意見は人によって違います。 裁判官になるような人は、その多くが似通った環境で育っています。 「老老介護の現実」について思

    裁判員制度の意義 - Chikirinの日記
  • DQN「成人式で迷惑をかけて申し訳ありませんでした」           秋田市長「もうそのパターン飽きた」 :【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    minarai
    minarai 2010/01/23
    毎年バカの連鎖生んでるだけなので、寛大な処置じゃなくて良いと思う
  • twitter大ブームも個人情報の『ダダ漏らし』に要注意 : 【移転しました】twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人

    名古屋・岐阜県の中小企業を中心に、twitter、Facebookなどのソーシャル・メディアのビジネス活用を支援する、株式会社はちえん。の代表、ソーシャル・マジシャン坂田誠がノウハウを語るブログ 言うまでもなく、twitterが大ブーム。 そして、どんどんユーザーが増えてきています。 そんな中、少し危惧している事態が一点。それは各ユーザーが意図しない、個人情報をだだ漏らしになっている点です。 今回、犯罪や詐欺などに巻き込まれない為に、twitterで特定条件の個人情報を獲る方法を示してみます。 といっても、特別なツールは必要なく、使うのはtwitter公式検索です。 例えば「彼氏と別れたばかりの女性」だけをtwitterで探したいとしましょう。 その場合、twitter公式検索にて、検索のオプションを使って、こんな風に検索します。 すると、検索結果に、ノイズは入るものの、結構な割合で「彼氏

    twitter大ブームも個人情報の『ダダ漏らし』に要注意 : 【移転しました】twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人
  • 【小沢氏聴取】自民党本部では大島幹事長が「お好み焼き」挑戦 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢幹事長が事情聴取を受けている同じころ、自民党の大島理森幹事長は党大会のプレイベントでお好み焼きを焼いていた=23日午後、自民党部(水内茂幸撮影) 24日の党大会を前に、全国から都道府県連幹部らが集まっていた自民党部では23日、1階で野菜の即売会や焼きそば、豚汁などの屋台が並び、エプロン姿の大島理森(ただもり)幹事長がお好み焼きに腕を振るった。民主党の小沢一郎幹事長が東京地検の事情聴取を受けている最中だったが、自民党側の緊張感は今ひとつのようだ。 党部から徒歩で10分ほど離れたホテルでは、民主党の小沢一郎幹事長が東京地検の事情聴取を受けており、マスコミ関係者が多数集まるなど緊迫感に包まれていたが、自民党部はのんびりムード。 大島幹事長は集まった党員らを前に、「自民党にはこんな自由がある」と軽口を飛ばすと満面の笑みを浮かべて、お好み焼きの「返し技」に挑戦。鉄製のへらを使って

    minarai
    minarai 2010/01/23
    何だこれw
  • 王「本気で魔王倒す」勇者「えっ?」 - ねら速

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/20(水) 21:04:19.66 ID:tpiSSoPm0 王「まずは軍資金の10億Gじゃ」ドン 勇者「えっ?」 王「すでに仲間も手配しておる。ルイーダの酒場に向かうがよい」 勇者「えっ?」 王「船も十隻用意した。武具道具も最高性能のものを可能な限り調達した」 勇者「えっ?」 王「支援全般は一切任せるがよい。さぁ旅立つのだ勇者よ!」 勇者「分かりました。じゃあ行ってきます」 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/20(水) 21:06:33.17 ID:tpiSSoPm0 ――ルイーダの酒場 ルイーダ「王様からお話は聞いてるわ~」 勇者「仲間はどちらに」 賢者「初めまして勇者様。賢者です」 勇者「初めまして。あれ、君しかいないみたいだけど」 賢者「ここには私一

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 法経学部の男子学生

    820 :当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 19:40:25 ID:5Wx8SwUf0 私の母校では、かつて法学部と経済学部が一緒で、「法経学部」という名称だった で、最初のオリエンテーションの時なんかは、担当教官が 「は~い、それじゃあホウケイの男子学生はこっちに並んでー」 とか言われて、ホウケイの男子学生がゾロゾロ並んだりした 関連商品: 仮性包茎矯正リング マイラップ スタンダード

    minarai
    minarai 2010/01/23
    何と言う恐ろしい話・・・
  • 小沢氏に対する告発状受理 東京地検  - MSN産経ニュース

    小沢一郎幹事長が居ると思われるホテル前には早朝から多くの報道陣が集まっていた=東京都千代田区紀尾井町、1月23日午前【鈴木健児撮影】 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京都内の市民団体が小沢氏に対する政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で提出した告発状について、東京地検特捜部が受理していたことが23日、分かった。同事件をめぐり、小沢氏人が刑事告発されたのは初めて。 特捜部は同日午後、小沢氏を任意で事情聴取する。小沢氏の立件を視野に捜査を進めていることに加え、告発を受理したことで、参考人ではなく、黙秘権を告げた上で行う「被疑者(容疑者)聴取」になる可能性が出てきた。 聴取は都内で4時間程度行われる見通し。特捜部は虚偽記載への関与の有無や、土地代金の原資などをただすとみられる。 陸山会元会計事務担当者で民主党衆院議員、石川知裕容疑者(36

    minarai
    minarai 2010/01/23
    どこの市民団体なのか気にはなるなぁ
  • 指揮権発動、法相一転「介入の意思ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉法相は22日の閣議後の記者会見で、民主党内で今国会提出を求める意見が出ている容疑者取り調べの録音・録画(可視化)を義務づける法案について、議員立法ではなく政府提出が望ましいとの考えを示した。 提出時期に関しては、昨年10月に設置した法務省の勉強会で論点整理を行っていることを踏まえ、「この国会で(提出)というところまで整理がつくかどうかと(疑問に)思っている」と述べ、今国会は難しいとの認識を示した。 一方、法相による検事総長に対する指揮権発動について、千葉法相は一般論とした上で、「私が特段に(捜査に)政治的な介入をしようという意思はない」と慎重な考えを明らかにした。法相は19日の記者会見で、「一般論としては指揮権を発動することはある」と発言していた。

  • パトカー作ってみた‐ニコニコ動画(9)

    09年5月に作業した際の写真が出てきたので、新たに追加撮影したものも交えて動画を構成しました。動画パートは、今月10日に撮影したものです。これを技術部カテに入れるのはどうかと思いますが、その辺はご容赦下さい。注:)動画中のヘルメットのマークは、警察機関のそれとは異なるものです。また、パトカーを運転しているのは防犯団体の人で、警察機関の方ではありません。

    minarai
    minarai 2010/01/23
    これはもっと評価されるべき / いや・・・凝り様がホントすごいなぁ
  • 「粘菌」エサの駅つなぎ首都圏そっくり鉄道網 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都心に置いた粘菌(上)は、エサを求めて広がり(中・8時間後)、鉄道網のような姿になる(下・26時間後)=手老さん提供 「粘菌」と呼ばれる単細胞生物が鉄道網のような高度なネットワークを構築する能力があることを、北海道大学の手老(てろう)篤史研究員らが突き止めた。 実験で、粘菌が首都圏鉄道網のミニチュア版そっくりに変形していく様子を確認した。22日付の米科学誌「サイエンス」に発表する。 粘菌は、胞子から小さなアメーバが生まれ、アメーバ同士が融合して、変幻自在に伸びるネバネバの集合に育つ。実験では、関東地方をかたどった容器(縦21センチ、横17センチ)の中で、横浜や千葉など首都圏の主要36駅に当たる位置にエサを配置。東京都心に粘菌を置いた。粘菌はエサを求めて広がり、次第に実際の鉄道網のようになった。 粘菌が変形した「鉄道網」を分析すると、輸送効率やアクシデント時の迂回(うかい)路の確保といっ

  • 「逮捕を考える会」が“活動停止” 石川容疑者の同期議員ら13人 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、逮捕された元私設秘書で衆院議員、石川知裕容疑者(36)の同期議員13人が結成し、「不当逮捕だ」などと訴えていた「逮捕を考える会」が民主党上層部の批判を受け、事実上の活動停止状態にあることが22日、分かった。 「不当逮捕」との訴えが政治圧力に当たるという批判を回避するのが目的とみられ、メンバーの一人は「平野(博文)官房長官から横やりが入った。情けない」と嘆いている。 メンバーによると、同会は、福田昭夫衆院議員らが呼びかけ、18日に発足。不当逮捕との見解で一致し、捜査の問題点などを究明する予定だった。 だが、平野官房長官から自粛要請があり、“分裂状態”に。初会合で配布された設立趣意書にあった「小沢氏の説明責任も求める」などの活動方針も分裂の一因とみられるという。 メンバーによると、現在は「逮捕」の議論は中

    minarai
    minarai 2010/01/23
    とりあえず逮捕を考える会から「国会議員に三権分立を周知させる会」に変えて活動して欲しい・・・と皮肉
  • 痛いニュース(ノ∀`):“レジ袋をゴミ袋にすることを禁止、内袋にするのも禁止”で問い合わせ殺到…浜松市

    “レジ袋をゴミ袋にすることを禁止、内袋にするのも禁止”で問い合わせ殺到…浜松市 1 名前: 駒込ピペット(西日):2010/01/22(金) 09:34:22.35 ID:9eohfNFE ?PLT レジ袋をごみ袋としての使用禁止 反響大きく浜松市が広報紙に特集 浜松市は4月からレジ袋をごみ袋として使用することを禁じるのを前に、20日付「広報はままつ」で4ページにわたり特集を組んだ。昨年9月に同紙で使用禁止を掲載したところ、市民から2カ月で500件の問い合わせがあり、理解を促すため、ページを割いた。 4月から集積所に出せるごみ袋については▽45リットル以内のポリエチレン製で透明・半透明に指定▽レジ袋は使用禁止▽生ごみなどを一度レジ袋でしばってから、ごみ袋に入れる“内袋”としての使用も禁止−となる。 特集では「なぜごみ袋を利用できないのか」「レジ袋はどう処理すればいいのか」など問い

    minarai
    minarai 2010/01/23
    エコと言う名の元の新しい利権