タグ

2013年3月13日のブックマーク (5件)

  • いつも見聞きしているアカウントが消えてしまった事について/はてな村の隣人がまた一人減った…。 - シロクマの屑籠

    日、『なんかねー、ブログ消した。』から始まる以下の文章をはてな匿名ダイアリーで見かけた。 http://anond.hatelabo.jp/20120616105328 上記が投稿されたのとほぼ時を同じくして、はてなid:nakamurabashiさんのblog『G.A.W.』の記事が読めなくなり、同一アカウントのミニblog等も読めなくなった。このことと文体その他から察するに、匿名ダイアリーの文章はid:nakamurabashiさんのそれだと私は断定した。 『G.A.W.』といえば、はてなダイアリー界隈――あるいは、はてな村界隈と言っても良いかもしれない――では著名なblogだった。著名なblogだったと思う。コンビニエンスストア関連の記事で不特定多数の注目を集める一方で、エロゲーについての感想やインターネット上での体験談など、ややマニアックではあっても読む人によっては記憶に残るよう

    いつも見聞きしているアカウントが消えてしまった事について/はてな村の隣人がまた一人減った…。 - シロクマの屑籠
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/03/13
    はてな村か…その住民が持つある種の傾向や属性みたいなものは私には見事に欠けているのだが、でも私のアンバランスなPC&ネット環境において軽くストレスなしに使えるウェブサービス群は未だここにしかない…
  • 「ドルヲタに必要なのは『きもちわるい自覚』」 - 小娘のつれづれ

    こちらの書評が、すごく面白かったんです。 【書評】日文化の論点/宇野常寛 ★★★☆☆ (倒錯委員長の活動日誌) まず一度元記事を読んでいただいてから、こっちを読み進めてもらえたらと思います。 で、私が特に興味深かったのは、この部分でした。 『ここでぼくはドテーってなったんですよ。結局あんたもそれかい、と。』 確かにアイドルって考えれば考えるほど、奥が深い。 パートやポジション取りに始まり、個人の成長度合い、さらにはグループ内の人間関係も含めたパワーバランスとかグループを拡販するための各メンバーの仕事観だとか話は尽きなくて、んでハマればハマるほど、それを人と共有したくなっていく。 ただ、ここでアイドルファンが置いてきてしまう事実がある。 メディアがどれだけアイドルの裏側を可視化しようと、その時流に当てられた意識の高い人たちがアイドルをどれだけ懸命に○○論の類へ組み込もうと、 私らの好きなも

    「ドルヲタに必要なのは『きもちわるい自覚』」 - 小娘のつれづれ
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/03/13
    概ね筆者に共感する。ただ、事態は48系のブレイクの遥か以前から大きくねじ曲がっていたってのが地方在宅である私の認識で、まあ有り体に言って最早手遅れに近い気もしなくもない。
  • 【書評】日本文化の論点/宇野常寛 ★★★☆☆ - いいんちょさんのありゃあブログ

    『ゼロ年代の想像力』や『リトル・ピープルの時代』で知られる批評誌PLANETS主催の批評家・宇野常寛の新著。 日文化の論点 (ちくま新書) 作者: 宇野常寛出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/03/05メディア: 新書購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (23件) を見る 【目次】 序章 〈夜の世界〉から〈昼の世界〉へ 論点1 クール・ジャパノロジーの二段階論――集合知と日的想像力 論点2 地理と文化のあたらしい関係――東京とインターネット 論点3 音楽消費とコンテンツの「価値」 論点4 情報化とテキスト・コミュニケーションのゆくえ 論点5 ファンタジーの作用する場所 論点6 日文化最大の論点 終章 〈夜の世界〉から〈昼の世界〉を変えていくために あとがき 付録 『日文化の論点』を読むキーワード 内容(「BOOK」データベースより) 情報化の進行は、二

    【書評】日本文化の論点/宇野常寛 ★★★☆☆ - いいんちょさんのありゃあブログ
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/03/13
    宇野や濱野の論のどこが滑稽なのか、きっちり書き切ってる論稿かな。
  • ガイスターズ

    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/03/13
    かつてテレビ大阪制作でテレ東系で放送された韓日合作(原案と3DCGが韓国で、アニメ化に当たっての脚色と2Dアニメが日本という役割分担だったのでこう表記します)のファンサイト。
  • スマホやタブレットがあれば自宅にパソコンはいらない!? | 日刊SPA!

    iPhone 5にLTEと華やかなトピックスが豊作だった昨年。今年は、デジタル業界にとってどんな年になるのだろうか? モバイル評論家の法林岳之氏に聞いた ◆ネットがあればパソコンもメディアも不要! 過去に購入したものも含め、Amazonで購入したCDについて音楽データを無料で提供(非対応CDもあり)。クラウド上で楽しむもよし、ダウンロードするもよし 一般ユーザーにとって最も身近なツールは今やスマホかタブレット。「(家では)パソコンなんかいらない」が普通になりそうだ。 「パソコンって何のために必要なんだろうと自問したとき、CDから音楽データを取り込んでiPodに転送して……とか考えるんですが、iTunesから直接ダウンロードすればPCは不要だし、まして今度Amazonは『オートリップ』というサービスを米国でスタートさせ、日でも近く開始する計画だという。Amazonで購入したCDについては、

    スマホやタブレットがあれば自宅にパソコンはいらない!? | 日刊SPA!
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/03/13
    雑誌と語っている人が人だけに鵜呑みにはしちゃいかんけど、うちは今の自宅(光フレ&高出力Wi-Fi導入済)にいられる間ならこれ出来るのも事実で。