タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (10)

  • JR「青春18きっぷ」2018年も発売 - 早岐~佐世保間が特例区間に

    JRグループは8日、今年の「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」について発表した。2018年も春季・夏季・冬季の発売を予定しており、「青春18きっぷ」の価格は1万1,850円(大人・こども同額)。全国のJRのおもな駅などで販売される。 2018年3月17日以降、佐世保線早岐~佐世保間において「青春18きっぷ」の特例が適用され、特急列車の普通車自由席に乗車可能となる 「青春18きっぷ」はJR線の快速・普通列車の普通車自由席とBRT(バス高速輸送システム)、JR西日宮島フェリーに乗降り自由。1枚のきっぷを1人5回まで利用でき、5人で1回などグループ利用も可能(グループ利用は同一行程で利用する場合のみ)とされている。 特例として特急列車の普通車自由席を利用できる区間もあり、石勝線新夕張~新得間、奥羽線新青森~青森間、宮崎空港線を含む宮崎~宮崎空港間に加え、2018年3月

    JR「青春18きっぷ」2018年も発売 - 早岐~佐世保間が特例区間に
  • 日本通信が加速する「ソフトバンクMVNO」の狙いとは

    いまや700社を超えるというMVNO事業者だが、その大半はドコモから帯域を借りている。mineoなどマルチキャリアをうたう事業者もドコモとauのみの対応で、日通信が参入するまでソフトバンクのMVNOは非常に限られた存在だった。 MVNO各社がソフトバンクとの接続を避けてきた背景には、接続料が高いという事情があった。10Mbpsの月額利用料ではドコモの月額67万4818円に対してソフトバンクは月額94万8803円と大幅に高い。 こうしてほぼ手つかずだった市場に殴り込みをかけたのが日通信だ。2017年3月にはデータ通信用、8月には音声通話に対応したSIMカードを発売。さらに11月2日には変動料金制の「ジャストフィットSIM」を発売するなど、矢継ぎ早に製品を展開している。

    日本通信が加速する「ソフトバンクMVNO」の狙いとは
  • 簡単・楽チン・便利なMacの外付けSSD起動 - Samsung SSD 840 EVOの外付け使用でOS Xのクローンも起動も速くて快適

    PR提供:サムスンSSD 簡単・楽チン・便利なMacの外付けSSD起動 - Samsung SSD 840 EVOの外付け使用でOS Xのクローンも起動も速くて快適 OSアップグレード前に「クローン」作成のすすめ 一般的にOSのアップグレードは"片道切符"。従来のシステムは上書きされ、元に戻すことはできない。OS X Mavericksもそれは変わらず、深刻な不具合が発見されたところでMountain Lionにダウングレードすることは難しい。Time Machineでバックアップしていた内容を復元するにしても、後日アップグレードをやり直す手間が発生する。 アップグレードして最新の機能を利用しつつ従来のシステムを温存するベストな方法は「クローンの作成」、つまり外付けディスクに内蔵ディスク全体をコピーすることだ。以前のシステムが必要になったときは、そのクローンを起動ボリュームとしてシステムを

    簡単・楽チン・便利なMacの外付けSSD起動 - Samsung SSD 840 EVOの外付け使用でOS Xのクローンも起動も速くて快適
  • タブレット否定派を振り向かせたのはHUAWEIの「M3 Lite 10」だった

    皆さんはタブレット端末に対してどのような印象を持っているだろうか。スマホの延長としてとらえると役割がかぶる上に大きくて持ち運びづらいし、ノートPCの延長としてとらえると今度はインタフェースの違いやキーボードがないことなどに戸惑ってしまう。そんなふうに帯に短し襷に長しなイメージを持っている人は多いだろう。 そんなタブレットの弱点を打ち消し、さらにタブレットならではの長所を伸ばした端末が新たにファーウェイから発表された。「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10」と「HUAWEI MediaPad T3 10」である。薄型軽量のボディ、そしてノートPCに勝るとも劣らない、充実したスペックを備えたハイレベルなタブレットなのだ。 そこで今回、これまでタブレットに否定的だった4名の若者に集まっていただき、タブレットに対するイメージを語っていただくと共に、「M3 Lite 10」に触れてい

    タブレット否定派を振り向かせたのはHUAWEIの「M3 Lite 10」だった
  • 新・OS X ハッキング!(95) あのデバイスのIPアドレスを調べるには | マイナビニュース

    今回は、OS XおよびiOSデバイスを対象に、自宅LANにおけるIPアドレス管理術を紹介したい。PCにスマートフォン、タブレットのみならずテレビやBDレコーダーなど、年々増えるネットワーク対応機器もこれでスマートに管理できるはずだ。 あのデバイスのIPアドレス、なんだっけ? 光ファイバーやADSL、CATVなど固定回線経由でインターネットに接続している家庭では、おそらく「ルータ」を設置しているはず。無線LANアクセスポイントやDHCPサーバを兼ねるルータも多く、ブロードバンド環境における必須アイテムと言っていい。 しかし、ルータは初期設定を終えたら放置モードに入ることが多い。"外界への門"であると同時に"IPアドレス管理人"という、インフラにおけるとても重要な役割を担うが、管理ログのチェックはおろか管理画面に1度もログインすることなく数年経過、というユーザは少なくないはず。PCやスマートフ

    新・OS X ハッキング!(95) あのデバイスのIPアドレスを調べるには | マイナビニュース
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2017/06/21
    あくまでOS X時代の記事なので、今のMac OS Sierraでどれだけ使えるか分からないけど一応ブクマしてみる。/ 結局LanScanをMacBook Airに、FingをiPhone/iPad mini4に入れてしまった私。
  • 鯖江市のバス乗客リアルタイムオープンデータシステムを支える「IchigoJam」 - IchigoJamとさくらのIoT Platform

    鯖江市に店兼開発センターを構えるjigのワンボードパソコン"IchigoJam"が使われている。IchigoJamは、BasicベースのOS、IchigoJam BASICを搭載、Basicでプログラミングできる低価格の極小キットで、電子工作や簡単なプログラミングを楽しく学べる機材として学校やワークショップでの利用実績もある。同社は携帯電話向けフルブラウザ「jigブラウザ」を2004年に開発、2014年に行政向けオープンデータ化支援サービス「オープンデータプラットフォーム」、2015年には動画配信メディア「ふわっち」を展開するなど新たなサービスや製品開発に挑んでいる。 データ通信には、さくらインターネットが今春開始予定の「さくらのIoT Platform」を用いている。「さくらのIoT Platform」は通信用モジュールとIoT専用閉域網(LTE閉域網)、ストレージやデータベースなどの

    鯖江市のバス乗客リアルタイムオープンデータシステムを支える「IchigoJam」 - IchigoJamとさくらのIoT Platform
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2017/06/01
    嗣永桃子がゲストが出る特別セッションを目当てにわざわざ金沢から出かけていった日系BP主催のIT系複合イベントで、待ち時間に見た展示で私的に一番面白かったのが鯖江のIoTラボのこれ。IchigoJamってこの街発祥なんだ。
  • Microsoft Azureが坂村健氏の「ucode」を標準サポート - 将来のオープン&ビックデータに活用

    テレビのニュースでウェアラブルPCが取り上げられるように、ユビキタス社会は一歩ずつ実現しつつある。そもそもユビキタスというキーワードは、2000年代中頃に「いつ誰でもネットワークにつながる」概念を示したバズワードだ。最近はIoT(Internet of Things)が新たなバズワードとして取り上げられているが、IoTすらもユビキタスの一要素と説明しても遜色はないだろう。 いずれも未来のコンピューター社会を支える技術だが、日マイクロソフトとYRPユビキタス・ネットワーキング研究所は、オープンデータやビッグデータの活用促進を目指して提携することを明らかにした。今回は東京大学の郷キャンパスで行われた記者会見の内容をレポートする。 最初に登壇したのは、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所(以下、UNL)所長の坂村健氏。ちなみに東京大学大学院情報学環教授でもある坂村氏といえば、「TRONプ

    Microsoft Azureが坂村健氏の「ucode」を標準サポート - 将来のオープン&ビックデータに活用
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2014/07/14
    「坂村氏といえば、『TRONプロジェクト』を思い出す方も少なくないはずだ。1980年代後半にリアルタイムOSを作りだそうとした、数少ない国産OS研究・開発事業である」お元気そうでなによりです坂村先生。
  • Firefox、プラグイン不使用に向けた対応強化 | マイナビニュース

    掲載当初、「Firefox、プラグイン廃止へ」というタイトルの下、「プラグインを削除する方向で作業を進めている」と記述しておりましたが、誤りであったため修正いたしました。ご迷惑をおかけした読者の皆様ならびに関係各位に深くお詫び申し上げます。 Mozillaは「Mozilla Security Blog - Update on Plugin Activation」において、セキュリティ強化を目的として、Firefoxのプラグイン(メディアの再生などで必要になるソフトウェアの追加機能)不使用を強化する方向で作業を進めていることを伝えた。 Firefoxでは以前から対応を進めており、現在のバージョンではプラグインはデフォルトで無効。プラグインの使用が必要になるページを開くとプラグインを有効にするかどうかをたずねる「click-to-play」という機能が動作する仕組みになっている。記事ではWeb

    Firefox、プラグイン不使用に向けた対応強化 | マイナビニュース
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2014/03/03
    Chromeに乗り換えて久しいのでこういう事になってたとは知らなかったけど、まあ事情を聞けばそうなるのも納得な話。
  • 独Ploytec社製の超コンパクトなシンセサイザー「πλ2」発売

    ディリゲントは、独Ploytec社のスーパーコンパクトなシンセサイザー「πλ²(ピーエルスクエアド)」を2013年11月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、市場予想価格1万2,000円前後。 同製品は、重量わずか30グラム、4.5センチ四方のボディーに2オシレーター、4ウェーブフォーム、32プリセット、32ユーザープリセットを内包し、MIDIケーブルでMIDIコントローラと接続するだけの超コンパクトなシンセサイザーとなっている。2ボイスポリフォニー仕様のSquare Wave Synthesis音源に、LPF/BPF/HPFのアナログフィルターと、LPFのアナログフィルターを搭載。さらに、「Pulse Width Modulation」、「MIDI clock synced LFO」などの各種機能を備えている。

    独Ploytec社製の超コンパクトなシンセサイザー「πλ2」発売
  • 桃井はるこの秘密 - 進化するモモーイの軌跡

    ミュージシャン・声優・パーソナリティ・コラムニストなど、幅広く活躍しているマルチタレントの桃井はるこ。今回は、桃井はるこ LIVE'08 「Sunday early morning @ SHIBUYA AX」を前に、アニメ・ゲームアイドル音楽好きのヲタク少女がUNDER17を経て今日にいたる活動の軌跡を人の口から語ってもらった。 桃井はるこ。20日には桃井はるこ LIVE'08 「Sunday early morning @ SHIBUYA AX」を控え、8月31日の「Animelo Summer Live 2008 -Challenge-」にも出演が決定している ――今、お話をうかがっているこのお店も秋葉原にある(取材場所はカラオケ パセラ秋葉原店にて行われた)わけですが、桃井さんといえば、秋葉原の街とは切っても切れない関係にあると思います。最初に秋葉原の存在を知ったのは、いつのこ

    桃井はるこの秘密 - 進化するモモーイの軌跡
    mizu-odori_from1993
    mizu-odori_from1993 2013/04/26
    ウィキペディアの桃井はるこの項から飛んで辿り着いた。たぶん公開当時にも読んだ筈なんだけど、改めてブクマしておく。
  • 1