タグ

2016年11月27日のブックマーク (7件)

  • <育児>働く母親はいつまで周囲に謝り続けるのか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    子供を育てながら働く女性の多くが、残業できないことや子供の急な発熱などで早退することに後ろめたさを感じ、周囲に気兼ねしています。共働きが当たり前になったのに、なぜ女性ばかりが周囲に謝り続けるのでしょうか。明治大教授の藤田結子さんが解説します。 内閣府が10月に発表した「男女共同参画社会に関する世論調査」によると、女性が仕事を持つことについて「子どもができても、ずっと職業を続ける方がよい」と答えた人が初めて半数を超え、54.2%に達しました。 けれども、幼い子供を育てている女性は、子供の世話で仕事を休みがちで、残業もあまりできません。そのたびに職場の同僚や上司におわびをし、周囲も「謝るのが当然」と考える傾向があります。 ◇育休や有休、早退でいつも周囲に平謝りする女性たち 東京都内で働く長谷川陽子さん(40代、仮名)が、仲の良い同僚の鈴木さん(40代女性)、佐藤さん(30代女性)と昼

    <育児>働く母親はいつまで周囲に謝り続けるのか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • Deportare Partners|デポルターレパートナーズ

    Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が

    Deportare Partners|デポルターレパートナーズ
    mkyuri
    mkyuri 2016/11/27
    「しまい忘れた」下半身露出で逮捕された警察官を笑い者にする世間に対して「お前たちは隠せていると思ってるのか(心のちんちんが出ているぞ)」という哲学的な問題提起かと思ったら違った
  • わたしは上手なけんかのやり方を知らない - もう結婚した(くな)い!

    同居人の彼とのけんかは、だいたいわたしが彼の行動に対して不満を感じたことがきっかけで起きる。 不満の原因はほんの些細な(たとえば深夜遅くに帰ってくるときにうるさいとか、深夜に仕事の電話をかけているとか、器棚のドアをちゃんとしめないとか、皿洗いをしたあとのキッチンの床が濡れているとか、干した洗濯物がシワシワのままだったりとか、洗濯かごをベランダに起きっぱなしだったりとか、コンタクトレンズの保存液のフタが開けっ放しだったりとか、お風呂のスイッチをつけっぱなしだったりとか、シャワーの蛇口を閉めきってなくて水がぽたぽた出ていたりとか、お風呂から出たあとの脱衣所が水浸しだったりとか)小さなことの積み重ねだ。 最初はわたしが気がつくたびに注意していて、彼は「気を付けるね」と答えてくれていた。注意した直後はしないけれど、時間がたつと同じことを何度も繰り返した。段々と注意するのも面倒に感じ、自分で後始末

    わたしは上手なけんかのやり方を知らない - もう結婚した(くな)い!
    mkyuri
    mkyuri 2016/11/27
    神経質な人とズボラは一生分かり合えないので別れるか諦めるかしかないのでは…。彼は好きな人に対する心遣いというものがないのかな。お疲れ様です
  • 低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ

    人の役に立ちたい。 そう願いながら、いつも書いています。でも、役に立つことを毎日書くのって、けっこう大変です。 今日はなにもないな、お休みしようかな、と思いながら机の整理をしていたら、預金通帳が出てきてパッと閃きました。 じつは僕、貯金が1000万円以上あるんです。 もちろん自分で稼いだお金です。 使わないのを預けていたら、自然と増えてたのですが、これって、もしかしたらみんなの役に立つんじゃないかなと思いました。 そこで今日は「自然と1000万円貯まる生活習慣」と題して、僕の日常生活をお届けします! 興味があったら、おつき合いください。 収入について「貯金1000万円」と聞くと、給料がよっぽど良いんじゃないの?と、勘違いされそうですが、そうじゃありません。 かなしいかな僕の給料は人並み以下です。手取りで20万円を超えたことは1度もありません。 ちなみに先月の手取りは14万5千円でした…。

    低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ
    mkyuri
    mkyuri 2016/11/27
    10年で1000万ってことは1ヶ月で8万以上貯金しなきゃいけない、と考えるとなかなか出来ない。趣味に金かからなくて田舎だとできるのか?家賃3万台とかうちの地元でも中々ない
  • ニートの生活

    朝8時起床。 水を飲んだら風呂に入る(起きる前にオカンが入れてくれている)。 2時間ほどうたた寝をしながら入る。 朝は大体10時30分。オカンは既に出社し、一人でべる。 喫茶店に行く。候補は大体スタバかコメダ。 MacBookAirを開いてネットサーフィン。ニュース系の情報を貪る。1時間半は潰せる。 昼。予算は1000円。行きつけのカフェだと+デザートで1100円くらい。 帰宅。午後2時くらい。ジャージに着替えてウォーキング開始。 時間にして1時間半、距離で7、8kmを歩き、帰宅。普段着に着替えて屋に行く。 ぶらぶらと雑誌を立ち読み。気に入ったものがあれば買う。 夕方の5時、帰宅。ネトゲを少しやり、オカンが帰ってくるのを見計らってコーヒータイム。 オカンが買い物や散歩に出かけると再びネトゲ。 夜の8時頃に夕アルコール3%くらいのチューハイを一飲む。 後は30分くらいオカンと

    ニートの生活
    mkyuri
    mkyuri 2016/11/27
    有り余る遺産や不動産収入がある家庭で、母親は働くのが好きだから働いてるとかならただただ羨ましい
  • 「ワームホール」と「量子もつれ」に兄弟説 - 日本経済新聞

    物理学には2つの柱となる理論がある。1つは重力の理論で時空の理論でもある「一般相対性理論」。もう1つは素粒子の理論のベースとなる「量子力学」だ。一般相対論からは「ワームホール」、量子力学からは「量子もつれ」といういずれも奇妙な物理現象の存在が導き出される。これら2つの物理現象が実は等価であるとする仮説を米プリンストン高等研究所のフアン・マルダセナ博士らが提唱、注目を集めている。ブラックホール間に近道が存在

    「ワームホール」と「量子もつれ」に兄弟説 - 日本経済新聞
  • SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい

    最近SFを読み始めたのだけれど、SF面白いね。なので、お詳しい方々、おすすめ教えてください。特に、意識とはなんぞや、とか、知性とはなんぞや、とか哲学的なテーマに踏み込めている作品を知りたい。作品自体が壮大な思考実験になっているような。最近読んだやつの個人的な評価を一応下に載せておきます ◆めちゃくちゃ面白かった グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「順列都市」 テッド・チャン「あなたの人生の物語」 ジョージ・オーウェル「1984年」 スタニスラフ・レム「ソラリス」 ◆面白かった 伊藤計劃「虐殺器官」 アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」 レイ・ブラッドベリ「火星年代記」 ◆まあまあ ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」 アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」 伊藤計劃「ハーモニー」 ◆自分には合わなかった アルフレッド・ベスター「虎よ、虎よ!」 マイケルコー

    SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい