タグ

2008年8月28日のブックマーク (56件)

  • http://www.news.janjan.jp/media/0808/0808235333/1.php

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    アホか。しばらく例えば英語版でも眺めてみろ。せめて日本語版が同じ水準に達してからそれを言え。
  • 無料麻雀ゲームマージャンフリーソフト

    Cell_雀 (Cell_Jong) 完全フリーソフト セル雀はお仕事中に遊べるExcelエクセルワークシートVBAマクロ麻雀マージャンゲームです! Since: 2004/11/28 ■ Excelエクセル2010でも冴子先生、完全復活です!(11/10/16) ► 機能追加詳細内容 [ ver3.30 > 3.41 ] …最新バージョンのExcel2010でも、Cell_雀が遊べるようになりました!もちろん、 冴子先生、復活モードも搭載!オフィスアシスタントたちと愉快に麻雀が楽しめます! …思考ルーチンの一部をチューンアップ!Cell_雀、さらに強さを増しています! ※冴子先生復活モードはExcel2007,2010でのみ使用できます。 Excel2000,XP,2003では、従来のオフィスアシスタント機能が必要になります。 ► バグ修正詳細内容 [ ver3.40 > 3.41 ]

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    エクセルでまあじゃんだと?『上司が来ても安心の五時までモード!』w
  • あんそく これより壮大なスケールの画像ってあるの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:36:53.76 ID:UnoRioKH0 風景画像スレです。総枚数181枚。CG、加工物など区別していません。 【追記】 枚数に誤りがありましたので訂正しました(182→181)。ご指摘ありがとうございます。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:40:02.72 ID:H76DD27M0 山が・・・山が怒っておる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/08/27(水) 13:42:20.27 ID:gYYcks9d0 あとからじわじわ来るな・・・ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:44:14.14 ID:19qI/FfA0 しかしもっと上があるよ

  • ドイツ人の女の子から聞いた笑い話 - ハックルベリーに会いに行く

    数年前、ドイツ人の女の子(当時17歳)と知り合って、その子から聞いた笑い話。ドイツ人の、今40代くらいの世代の人たち(彼女の親の世代)は、アニメについて2度びっくりさせられた経験があるのだという。 1度目は、彼らがまだ子供の頃。その世代の人たちは、子供の頃、みんなテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見ていたらしい。もちろんドイツ語の吹き替え版で。これはもう、ほとんど全員見てたらしい。そして当時は、これを作ったのはなんの疑いもなくドイツ人だと思っていたのだそうだ。当時は、日人がアニメーションを作るなんていうことは誰も知らなかった。ましてや、「アルプスの少女ハイジ」という彼らにとって馴染み深い国民的な童話を、外国人が(それもアジア人が)作るなんていうのは想像すらつかなかった。だから、だいぶ後になって(もう大人になってから)、それを作ったのが実は日人だったというのを知らされ、たいそう驚いたとい

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『今の子供たちにとって、アニメやゲームを作るのが日本人だというのは、もはや周知の事実だったのである』へー。
  • キン肉マンが吉野家を裏切った? すき家&なか卯コラボの真相は。

    連載開始から29(にく)年を迎え、さまざまなグッズやキャンペーンを展開している「キン肉マン」と、ゼンショー(すき家&なか卯)のコラボが8月28日から始まった。「キン肉マン祭り」と名付けられたこのコラボ、すでに雑誌広告やテレビCMも露出しているが、それを見たファンの中には「あれ、キン肉マンの牛丼って吉野家じゃなかったっけ?」との疑問の声が相次いでいる。特に子どもの頃にアニメを見ていた世代では、「キン肉マンが吉野家を裏切った!」と感じている人も少なくないようだ。 「キン肉マンの牛丼=吉野家」説の根拠となっているのは、「キン肉マン」の作中に、頻繁に「吉野屋(※『家』と『屋』が異なる)」が登場していたから。そのため、「キン肉マン」の好物である牛丼は吉野家のものだと、何の違和感もなく受け入れている人が多い。また、「キン肉マン」のアニメにもたびたび登場する「♪牛丼一筋300年、早いの、美味いの、安いの

    キン肉マンが吉野家を裏切った? すき家&なか卯コラボの真相は。
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    へー。TVCMでなんか違和感があると思ったら、吉野家じゃなかったからか。んでもってそっちが本来の姿であったとは二重に驚き。
  • Home

    MARMITE PEANUT BUTTER THEMED RECIPES Need another excuse to add Marmite into your meals? Discover more Marmite emojis To celebrate World Emoji Day – yes, this is indeed a thing! – there are new Marmite emojis for you to download! GET THE MARJIS! Reduced salt Marmite Are you a big Marmite lover? Are you watching your salt intake? Oh boy are you in for a treat. Read about Reduce Salt Marmite

    Home
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    マーマイトのサイトw。しかしおかしいなあ。英国食品の通販、前に一度カタログ取り寄せてみたことあるんだけど、どこだったかなあ。「Patak's vindaloo paste」があるか見てみたいのにー。
  • 『ジャパニーズウィメンのひ・み・つ ?』

    ちょと所要で金融街シティー方面へ。 WH SMITH という屋でもあり、文房具屋でもあり、ニュースエージェント(たばことか、雑誌、飲み物とか売っているところ)でもあるところへふらふらと・・・ ベストセラーのの中にこんなを見つけた。 Japanese Women Don't Get Old or Fat - Delicioius slimming and anti-aging secrets By Naomi Moriyama and Willian Doyly このもりやま なおみなるオーサーは、アメリカニューヨークで活躍している方らしい。 その時、昼休み時だったので、ベストセラーの棚の場所が非常に混んでいたので、興味はあったが手に取ったり、みたりすることができなかった。 それと手に取るのが、ちょっと恥ずかしいとおもってしまったのもある。 WH SMITH が混んでいたから、別のB

    『ジャパニーズウィメンのひ・み・つ ?』
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    2年ほど前にWHSmithでベストセラーだったそうだw。「Japanese women don't get old or fat」まあoldはともかくfatに関しては英国と比べれば確かにね。コントロールのとりかたが悪いだけだと思うぞw。/なんだ料理本かあ。
  • Superfood rice bran contains arsenic | New Scientist

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    そゆことだったのか。糠なんかをそんな使い方するからいけないんじゃないのかなあ。
  • 最新!体にいい食品、ニュー・スーパーフード・ベスト5:がん予防に68%効く食事法と生活習慣

    がん(癌)は死因No.1、40歳から5年ごとに発がん率2倍、国民の3人に1人が罹るという国民病。と同時に事法と生活習慣改善で68%予防可能な生活習慣病。家族の事管理・料理する女性の方、中年以上の方は必見!がんを防ぐ情報です。 スーパーフード Superfoodsってご存じでしょうか?3〜4年前からアメリカの健康ニュースでよく話題になり、スーパーフードを使ったダイエットとかすごく売れたりしていました。Superfoodと一語になってる新語です。何を持ってしてスーパーフードなのかって定義が公式にあるわけじゃないけど、他のべ物よりもビタミン、フィトケミカル、抗酸化物質と、注目される体にいい成分がつまってて、悪玉コレステロールを減らすとか、心臓病やがん、その他生活習慣病の予防に効果があるとか、免疫力を上げるとか、健康に関する効能が科学的エビデンスをもって期待されるべ物って感じで選ばれ、使

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    要は「Superfood」って「特保」みたいなもんなのか?
  • tnfuk [today's news from uk ]: 銀行口座のパスワードで漫才を……ってオイ。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    tnfuk [today's news from uk ]: 銀行口座のパスワードで漫才を……ってオイ。
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    続きで更にここまで笑わされるとは思わなかった。
  • Return of my honey's cooking week... | Good things in Vancouver

    ハ二-のクッキング週間がやって参りました♪私が2週間作って、ハ二-が1週間作る事にしました。 My honey's cooking week has returned♪ We decided I cook for 2 weeks and my honey cooks for 1 week. 昨日はチキン・キエフ、ベイクド・ビーンズ(玉ねぎ入りのベイクド・ビーンズは初めてべた、ウマかった!)、ロースト・新じゃがポテトでした。チキン・キエフは中にガーリックバターやパセリなど入っています。これはお肉屋さんから買ってきたんだけど、冷凍のやつよりおいしかった。 Last night was Chicken Kiev, Baked beans (first time to eat baked beans with onions but it was deliccio!) and roasted ne

    Return of my honey's cooking week... | Good things in Vancouver
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『イギリス人の男子はこのビンダルーを全然辛ないで!っちゅう顔をして食べるのが男らしいと思っているようです。<ただのあほやと思うんですけど。。。』w
  • Curry paste from Minara Foods | Good things in Vancouver

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『Vindalooというカレーが一番辛いが、これを食べるのが男らしいことだとイギリス男児は思っている』えー、そうなの?
  • あつじ屋日記 自分のことは他人事(ひとごと)と思え

  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    ああ、これこれ。スーパーフードって意味がわかんね。"玄米を白米にするときに出る米ぬかには、不適切な量のヒ素が含まれることを示唆"ってだけ?某千鳥学説信徒涙目wってこと?
  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    cf http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20080826#p1 Guardianの報道。"発がん物質を含むお香の煙を長期間定期的に使うと気道扁平上皮がんのリスクが高くなることが報告""Cancerに発表された前向きコホート研究"ただし色々と研究の限界と。
  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080815-00000913-san-int 続報というかなんというか。『チャールズ皇太子の見解の間違いを指摘する8人の意見』『Science Media Centre』後で(余力があれば)読む。
  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    アレへの意見。Brian DiffeyはUVが違うと、Jonathan Reesはマウス(毛・暗所)の皮膚はヒトの皮膚の参考にならないと。J. Gordon McVieもヒトの皮膚がんのモデルにはならないと指摘。それぞれごもっとも、って感じ。
  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『一般論として、全ての国の人々は、過体重などのようなよく知られたがんのリスク要因でも自分でコントロールできるものより、大気汚染のような自分がコントロールできないものをがんの原因と認めたがる』げに。必見
  • 2008-08-28

    2008-08-28 がんの様相は変わりつつある WHO The face of cancer is changing 27 August 2008 http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2008/s09/en/index.html 国際対がん連合(IUAC)世界がん学会開会におけるWHO長官Margaret Chan博士の挨拶 がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題… 2008-08-28 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した UICCプレスリリースから Global survey highlights need for cancer prevention campaigns to correct misbeliefs http://uicc.org/index.

    2008-08-28
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『がんが豊かな国からより貧しい国の疾患負荷の問題に変遷している』そりゃどういう意味だ?寿命が延びないのにがんが増えているのか、基礎的な医療等の底上げで世界的にがんが問題になりつつあるのか。
  • 今日から英語の勉強を始めるための1冊 | シゴタノ!

    書は、すぐに買ってもかまいませんが、すぐに読み始めるべきではありません。読み始めるのはあくまでも、英語を勉強すると決めた、その日からです。 というのも、書はまず間違いなく、1日で読み終えてしまうからです。薄手ので、しかも内容は難しくありません。間違いなく読み進めるうちに、「英語が勉強したくなってくる」はずです。とくに、英語の勉強で何度か挫折している人であれば。 その時が、英語勉強へ向かう気持ちのピークです。書を読み終えて、1日、2日と経過するうちに、モチベーションは急速に落下していきます。だから、読み終えたときの気分で取りかかるのが最善ということです。 しかも、書で主張されているのは、「英語の勉強は、一気呵成に大量に、持続的にやるべき」という、シンプルではあるもののイージーではない方法です。せめてスタート時だけでも高いモチベーションで取りかからないと、構えてしまってからでは、取り

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    ふつーの「多読」本との違いがわからんけどとりあえずぶくま。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『「のどごしが~」とか「味わうもんじゃない」とか』『キンキンに』とか言ってる奴らは>>1と同類。
  • 小沢代表から記者クラブ開放の言質をとった記者会見での質問|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    どうでもいいけど引っ張りすぎで冗長。もうちょっと簡潔に書けるだろうに。『矢野絢也(元公明党委員長)がうち(創価学会)を訴えている』
  • 味付けクラッシャーで何が悪いのか

    事をマズくする人たち - タケルンバ卿日記 なんでも醤油をかけるヤツがいるのです。マヨネーズを欲しがるヤツがいる。胡椒をかけないと気がすまないヤツがいる。オレがうまいと思って連れて行ってるのだから、とりあえず一口目くらいはそのままでってみりゃいいと思うわけですが、まずかけてみる。味を変えてみる。自分好みの味にしないとダメなんですねえ。 こういう輩を連れて行くと、これはこれで「変なの連れてきてごめんなさい」という気分になる。その店はその店の味付けにこだわりがあるもんだし、自信もあるはずなのに、それを確認もせずにいきなり味付けを変えに行くのはどうかなあと。「味付けクラッシャー」だし、場合によっては「味付けレイプ」。 「あ、しょっぺえ。醤油入れすぎた。……もういいわ、これ」 説教したい。 まあ俺が何にでもかけてべたりするわけじゃないが、 なんで何にでも醤油・マヨネーズかけるのがいけないのか

    味付けクラッシャーで何が悪いのか
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    id:REVさん、id:steam_heartさん、id:ymScottさんに全てを言い尽くされてしまったw。『俺は人が箸をつけたものは食べられないから』とか、まさに『こういう人とは食事に行きたくない』だなあ。
  • 鶏肉の青ペプシ煮レポート

    まんべんなく重いので、証拠写真はページの外部に置いてあります。「証拠写真」と書かれているリンクから参照して下さい。 承前 スーパーで見つけた青いペプシコーラを買ってきたのが昨日。店頭で見た時は青みががったコーラかと思っていましたが、実情はハワイアンブルー級の青さでした。例によって番茶氏やネットゲームのギルドメンバーとチャットを繋いで試飲したみたところ、ペプシ特有の薬臭さの前に閉口する羽目になりました(私はコカコーラ派)。まづいよぅ。 さて、世間では青ペプシでゼリーを作ってしまった人も居るらしく、じゃあ我々は青ペプシフルーチェなど作ってみるかという脊髄反射級の提案が起きたのですが、「青ペプシでフルーチャなんか作れんだろ」という冷静なツッコミを受けて「鶏肉の青ペプシ煮」を作ることに。炒めものばっかり作って煮物なんか作ったことのない小生ですが、まあ何とかなるだろ。 準備したもの 近所のスーパーへ

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    ?。これで写真がもっとよければ。『手羽先に飴をからめたような超甘い代物でとてつもなくまずい』せっかくコントロールも置こうとしたのだから、美味しく作れる通常のレシピをコントロールにしてほしかったw。
  • アフガン邦人死亡で靖国神社に非難集中、「自己責任忘れた若者を美化」 - bogusnews

    アフガニスタンで邦人ボランティアの伊藤和也さん(31)が拉致・殺害された事件をきっかけに、東京・九段の靖国神社が批判にさらされている。 「自己責任で勝手に危険な地に赴き死んだ者を美化することで、無鉄砲な若者を量産している」 というのだ。クレームを受け、同神社では宗旨変えも検討している。 亡くなった伊藤さんはアフガニスタンで勝手にボランティア活動に携わり現地の人々に感謝されていたが、外務省から渡航禁止勧告が出ていた地域で拉致・殺害されたのは明らかに自己責任。わが国に貴重な税金を浪費させたそしりは免れえない。こういった無責任な若者は最近急増しているが、その原因として指摘されているのが靖国神社の存在だ。 良識派ブロガーの巣窟として知られる「イザ!」で靖国批判の急先鋒に立つponko氏は語る。 「靖国には、勝手に日に生まれたあげく自己責任で召集に応じて自己責任でアジア解放の聖戦を戦い自己責任で死

    アフガン邦人死亡で靖国神社に非難集中、「自己責任忘れた若者を美化」 - bogusnews
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『毎年8月15日に「勝手に死んだ連中をバッシングする」宗旨に変更するのを検討中』→*『これなら、首相もどうどうと8月15日に参ることが出来ますね?』そりゃそれで非難浴びそうw。/black jokeの範囲内に思えるがな。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    自分で作れよ。北大路魯山人見習え。…流石にそりゃ無理かw。
  • 空港の荷物用ベルトコンベヤー、流れてきたのは?(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    "スウェーデンの空港で、78歳の女性が誤って荷物用のベルトコンベヤーで運ばれてしまうハプニングがあった""チェックイン後、空港職員にコンベヤーに荷物を載せるよう指示されたのを聞き間違え"あー。あるある。
  • 「崖の上のポニョ」ストーリー改善案 - 新・所長室@奇妙愛博士の些末事研究所

    博 士「ふーかき者はさかなの子♪ インスマウスからやってきた♪」(くいくい) Gたれ「ふーかき者はふくらんだ♪ まんまるお目々の男の子♪」(ふりふり) まなも「って、何を歌ってんのアンタたちは」 博 士「何って言われても、聞いての通り『崖の上のポニョ』の主題歌だが」 まなも「いや、違うから。どこからツッコんだらいいか迷うくらい違うから」 Gたれ「パークパクブークブク♪ エラっていいな (海水を) 漉しちゃお♪」(ごーごー) まなも「だからやめなさいって」 Gたれ「んみゅう」 博 士「まあ待て、まなも。これには理由があるのだ」 まなも「理由?」 博 士「んむ。公式サイトのあらすじ紹介を読んで知ったのだが、この映画は、5歳の少年と人面魚のラブストーリーだそうじゃないか」 まなも「人面魚って言うな」(ごすっ) 博 士「でげらはぁっ!み、見たままを言ったまでなのに ……」 まなも「せめて人魚って言

    「崖の上のポニョ」ストーリー改善案 - 新・所長室@奇妙愛博士の些末事研究所
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    替歌『ふーかき者はさかなの子♪ インスマウスからやってきた♪ふーかき者はふくらんだ♪ まんまるお目々の男の子♪」』
  • 2008-08-02

    チネチッタに映画2観にいってきました。映画を複数観る日は時間割に気をつかいます。うまく繋がらないと中途半端な時間が空いてしまって、間にどこかに行こうにもゆっくり買い物する程の余裕はなかったりして、それに終わりが暗い時間になったりするともう一日が終わっちゃったよーという気分になります。 それから複数の時はどの順番で観るかというのも結構考えどころです。ええ、「ロードオブザリング 王の帰還」の超大作を観たすぐ後に「イノセンス」を観たのはあきらかな時間割ミスでした。疲れきってから観る映画じゃないですよあれは。 今回もなかなかの大作2「崖の上のポニョ」と「スカイ・クロラ」。たぶんポニョはちょっと体力消費するかなと思ったので後にしようと言っていたのですが、パートナーの「しかしポニョを後に観ると、ポニョの(唄の)印象で全て塗り潰されるんじゃ」という慧眼に納得して先にポニョを観ることにしました。 結論

    2008-08-02
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『フジモトが好きだなぁ。あの人って多分実は凄いでしょきっと?』確かに。
  • https://b.hatena.ne.jp/sakomoko/20080828

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『受動的に説明されるままに受け取ることしかできない人が増えてる気がする。』そういう人も「発信」できるようになっただけってことはないのかな?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080828-OYT1T00374.htm

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 訳文を作りし者の恍惚と不安 二つ我にあり  その一 - イワシの翻訳LOVE

    えない」と言うことなかれ背表紙の訳者の名前の恍惚と不安 (解説)『選ばれし者の恍惚と不安 二つ我にあり』太宰が引用したヴェルレーヌの詩の一節だ。文字通り、誰かによって選ばれた存在であるということは、恍惚となるほど喜ばしいことでありながら、当に自分でよかったのかという不安に苛まれるものなのだ(ちなみに、この言葉が僕の心に深く刻まれているのは、プロレスラーの前田日明がそれをリング上で口走ったからだ。そのときの前田は、格好よかったぜ当に)。 出版翻訳は、えないという。何ヶ月もかけて書籍を訳しても、得られる収入はごくわずかしかない場合が多いと聞く。ごく一部の例外を除けば、出版翻訳だけで生計を立てようとするよりも、普通の勤め人をしている方が経済的にはよっぽど安定しているし、稼げる額も高いというのが一般的な見解だ。 ある意味それは妥当な意見だ。実際、パイは非常に限られている。日に限れば、

    訳文を作りし者の恍惚と不安 二つ我にあり  その一 - イワシの翻訳LOVE
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『『選ばれし者の恍惚と不安 二つ我にあり』太宰が引用したヴェルレーヌの詩の一節だ』今日の早川さんを読んでぐぐった。
  • kurokuragawaのブックマーク / 2008年8月25日 - はてなブックマーク

    私達医療者は、医療をうける方々に、医療の不確実性、医療行為の中に初めから内在しているリスク というものを理解してほしいと切実に訴え続けている。もちろん、このブログでも、リスクの受容や死生観をキーワードとして、それを訴え続けている。 参考エントリー:リスクを認め付き合うこと 病気・死は悪か? 胎盤早期剥離の事例に思うこと 報道の結果をみると惨憺たる結果である。 無罪判決が出たにも関わらず、メディア報道は、医療の体質に関することばかり報道し、世間が認知すべきリスクについてはまるで報道していないということが、見て取れる。 私自身のキーワードの選出の仕方の問題は残るものの、とりあえずこの結果は、報道の偏向性の具体例と指摘しておきたい。 A群のキーワードがヒットした貴重な新聞報道をここに引用する。 新生面=産婦人科判決 2008.08.21 朝刊 朝一 (全619字) 米国の外科医デニスが医師を辞め

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『ブルジョアになってあちこちで株主特典を使いたい(みみっちい望み)』すげーよくわかるw。
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『消えたウェリントン公爵 ナショナル・ギャラリー 名画盗難事件』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    "Rebecca Adlington""ノッティンガムシャーのマンスフィールド""競泳女子400メートルおよび800メートル自由形で優勝""市営のスイミングプールは「The Rebecca Adlington Swimming Centre」ry市内のとあるパブも「The Adlington Arms」に改名"
  • asahi.com(朝日新聞社):通販の枕で不当広告、テレ東の子会社に排除命令 公取委 - ショッピング

    通販の枕で不当広告、テレ東の子会社に排除命令 公取委2008年8月28日印刷ソーシャルブックマーク 販売されていた枕とカバー テレビ東京のショッピング番組などで、ゲルマニウムや竹繊維配合をうたって販売された枕に、両成分がいずれも含まれていなかったとして、公正取引委員会は27日、同テレビが100%出資する通販会社「テレビ東京ダイレクト」(東京)に、景品表示法違反(優良誤認)に基づく排除命令を出した。 地上波のテレビショッピング番組で扱った商品の広告表示をめぐり同法違反に問われたのは、ディノス(フジテレビ系列)や、テレビ朝日に次いで3件目。 調べでは、テレビ東京ダイレクトは07年1〜11月、ショッピング番組「てれとshop」で、ゲルマニウムの遠赤外線効果や、竹繊維による抗菌効果をうたって、枕や枕カバーをセットにした商品「快眠★夢枕」(6980円)を紹介。同社のウェブサイトでも同年1月〜今年1月

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    ま、いんでね。どっちにしろ「効果」なんて心理的なもの以外ないんだから。詐欺は詐欺だけど元から詐欺。
  • 「西洋人は目を見、東洋人は鼻を見る」:顔の認識方法、研究報告 | WIRED VISION

    「西洋人は目を見、東洋人は鼻を見る」:顔の認識方法、研究報告 2008年8月28日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 赤は西洋人(Western Caucasian)、青は東アジアの人の視線の「停留」傾向 文化は、人間の認識を根から形成するものだ。したがって、われわれが人の顔をどう見るかも、所属する文化によって決定付けられている可能性がある。 西洋人はまず最初に目を見て、次に口元を見るのに対し、東アジア人は、顔の中心部分に視線を止める。 このような研究結果が、英国グラスゴー大学の心理学者らによって発表された。彼らは、観察者が人の顔の画像を見る際の目の動きを調査した。この実験は小規模なもので追試も行なわれてはいないが、その差は歴然としていた。 [論文アブストラクトによると、目と口から構成される3角形に注目するという西洋的な顔の認識方法は、これまで、す

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    面白いが『「西洋社会は非常に個人主義的だが、アジアの社会ははるかに集団主義的だ」と、論文執筆者の1人であるRoberto Caldara氏』ってのはちとどうよ?
  • 「他地域に比べ治安も比較的安定しているジャララバード市」(JICA, 2007年)

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「他地域に比べ治安も比較的安定しているジャララバード市」(JICA, 2007年)
  • 1999年の日本シリーズのラジオ中継

    176 名無しさん@恐縮です 2008/08/27(水) 21:08:41 ID:mi9P0KZj0 以前1999年の日シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。 以下要約。 川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」 森氏  「え゛?もう交代ですか?」 川上氏 「交代」 森氏  「私なら次の回も投げさせます・・・・。」 川上氏 「・・・・・・・・・・」 そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。 森氏  「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」 川上氏 「これは日シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」 短期決戦の日シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。 選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決

    1999年の日本シリーズのラジオ中継
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    "短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。 選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ""情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね"
  • 日本人の95%は音楽なんかなくたって生きていける

    そういう訳さハニー。 ミリオンヒットが出ないとか嘆いているけど、今のほうがずっと健全だと思うよ。100万人が同じ音楽を聴いているなんて気持ち悪いだけ。業界は90年代のミリオンバブルをいまだにひきずっているだけ。栄養とりすぎてタプタプになっちゃった体をもてあましているだけ。シェイプアップすればいいのに、そうしたくなくてイヤイヤしてるだけ。 だいたい若者が可処分所得を携帯にとられたからミリオンが出なくなったなんて、ちゃらい分析をされてしまう程度のものなんだよ、音楽なんてのは。 「音楽は素晴らしい」。確かにそうだよ。音楽は、このくだらない世の中で最も素晴らしいもののひとつさ。でも、音楽=ミュージシャンとのコミュニケーションより、携帯=身近な人間とのコミュニケーションのほうが世の中の95%の人は大事なの。そっちに金使うの。毎月毎月CD何十枚も買って、床が抜けそうなアパートで毎日聴き狂ってるなんての

    日本人の95%は音楽なんかなくたって生きていける
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    うまく極論に話を飛ばしている。Nice fishing!
  • 朝日社説 アフガン拉致―青年の志を無にしない : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    伊藤和也さんの死に哀悼を捧げます。 さて。 そんな伊藤さんの命を奪った犯行に、心の底から怒りを覚える。紛争地の人道援助NGOは、どの武装勢力からも中立的な立場を取ろうとする。なのに、なぜ襲われたのだろうか。 それは単純にアフガンの「復興」が武装勢力にとって都合が悪いから。 伊藤さんも現地語を習い、地元の人々と同じ衣服をまとうなど、共に生きているとの思いがあったに違いない。 紛争地での活動は、常に危険と隣り合わせだ。それだけに、民生支援に入るNGOは現地の事情や治安情勢を入念に把握し、住民との信頼関係を築くことで身の安全を確保する。ペシャワール会はその点で長い実績があっただけに、それでも完全な安全はあり得ないことを改めて実感させられる。 たしか、先日米国のNGOの女性も三人殺害されている。状況は変わりつつあった。つまり、善意の期待では、NGOの行動は実施できない段階にあった。 こうした人々に

    朝日社説 アフガン拉致―青年の志を無にしない : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    "日本人は、自身の善意を信じてそれが伝わらないと伝わない相手を責めたり、悲運として憤慨したりする。現実が悲惨ならそれに対応するという知恵をもって、自身の思考や行動を妥協しようとはなかなかしない。自己満"
  • スライム

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    よくまあここまでと思っているところに表示された「あーメンドイ」にワロタw。
  • Tomoのページ - こくばん.in

    黒板やスケッチブックにそれっぽくらくがきできるお絵描きサービス

    Tomoのページ - こくばん.in
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    どれもすげえ。
  • 東アジアの序列メンタリティ - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    今月になって、"中国人、韓国人の名前の読み方" "「グルジア」が「ジョージア」であること"という 2つの記事を書き、コメントなどもいただきながら、見えてきたことがある。 それは、東アジア圏内の中国を中心とした序列意識と、東アジアが抱く「欧米コンプレックス」という問題だ。 まず、東アジア圏内での、中国を中心とした序列意識である。東アジアでは中華思想というのが、今でも確固としてある。そして中国を家長に例えれば、韓国は長男で、日が次男というイメージを、少なくとも韓国人は強く持っているようだ。そして、そのあたりのメンタリティに最も疎いのが日人である。 韓国内では日海を「東海」、東シナ海を「南海」と言いたいようだ。そして、"Sea of Japan"(日海)を "East Sea"(東海)に変えろと、国際社会でしつこくしつこく要求し続け、ちょっとあきれられてもいる。 しかし「日海/東海」問

    東アジアの序列メンタリティ - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『"Koriginal" 問題』この言い方は知らん買った。「ウリジナル」英語版?
  • おかーさん。なんでボクだけ。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219034891/ 834 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 19:23:00 Λ,,Λ (´・ω・) .c(,_uuノ おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん? おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん? おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん? おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンだべられへんかったん? おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん? おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・? 857 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 10:30:25 なにぐずぐず言うてんの。よう聞きや。 世の中どうしようもない事があるねん。いちいち愚痴言わんといて。 よう考えてみぃや

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    834だけではとても切ないのに857が豪快かつ暖かく包み込んで救いを与えている。いい回答だ。
  • その元気、その病気、じつは天気が決めていた! 気候と体の深い関係:日経ビジネスオンライン

    予想に違わない猛暑に熱帯地方のスコールを思わせる突然の大雨と、異常気象も当然の光景になってしまった観のある今年の夏だ。 突然降り出す雨に向けて10分単位の予報や地図から絞り込んだ気象情報など、新しい情報技術を活かした天気予報を目にするようになった。多くの場合、天気予報を外出にあたって傘を持つかどうかや服を選ぶ参照程度に考えていないだろうか。 しかし、天気は身近でありながら意外なほど奥が深い。その最たる例の1つが、天気と病気との関係だ。天気の変化は、実は身体の機能に大きな影響を与えている。今回お話をうかがった福岡義隆さんは、気象と人との関係を研究する「生気象学」を研究している。気象の変化というストレスがいったい人体にどういう影響を及ぼしているのだろうか。 --現代では、病気を個人の肉体の中で起きた出来事として考えるのが一般的で、気温や湿度の変化と結びつける視点はあまりないようです。先生が研究

    その元気、その病気、じつは天気が決めていた! 気候と体の深い関係:日経ビジネスオンライン
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    過大視するとダークサイドに引きずり込まれそう。
  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『マゼンタが開発された理由はおそらく、自然界の中で「緑色の波長」と「赤と紫が同時に目に飛び込んできている」を区別する必要が生じたのではないかと思います』おもしれえ!!
  • 戦前の建築が残り、戦後の建築が消えていく、という不条理:日経ビジネスオンライン

    文中のイラスト(一部除く)はクリックすると拡大表示されます。 「昭和モダン建築巡礼」というコラム名を見て、「戦前の洋館を訪ね歩く話かな?」と思った人がいるかもしれない。残念ながらそれはちょっと違う。いや、むしろそれとは正反対かもしれない。ここで「昭和モダン建築」と呼んでいるのは、戦後につくられたモダニズム建築のこと。レンガ積みのノスタルジックな建物ではなくて、コンクリート打ち放しだったり、総ガラス張りだったり、金属板で覆われていたりするような建物のことである。 そんなの興味ないと言わず、せめて今回だけでも読んでみてほしい。実は近年、戦後のモダニズム建築、特に高度経済成長期につくられたものが猛烈な勢いで取り壊されているのである。“モダニズム建築危機の時代”なのだ。 例えば、建築家・磯崎新の出世作である「大分県医師会館」は1999年に解体。村野藤吾設計の「名古屋都ホテル」は2000年に閉館

    戦前の建築が残り、戦後の建築が消えていく、という不条理:日経ビジネスオンライン
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『次回から、その中のいくつかを取り上げ、モダニズム建築を愛でるポイントを素人目線で解説したいと思う』これは良い問題提起。面白い試み。
  • ギガジンさん、間違っています!!!

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/ 拝啓 ギガジン様 平素はガス業界へ格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 この度はご使用の商品に破損があったとのこと、 大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。 またお申し出の際に対応させていただいたの業界の者の態度に、ご無礼のありました段、重ねて謹んでお詫び申し上げます。 さて、今回話題になっております記事の件です。 日ごろ、ギガジンを愛読させていただいている読者の一人として またガス業界に携わる一人として看過できない部分が多々ございましたので、一筆啓上させていただきたいと思います。 まず、「メンテマンが売り上げを稼ぐためにわざとコードを損傷させたのでは?」と強くお考えのようですが、「そんなことは絶対に無い」と断言できます

    ギガジンさん、間違っています!!!
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    GIGAZINEが大阪ガスに喧嘩を売った件について、『またガス業界に携わる一人として看過できない部分が多々ございましたので、一筆啓上』
  • アフガン邦人拉致は自己責任:イザ!

    テレビは騒ぎ過ぎ テレビ各局は一人の日人ボランティアが治安が悪化するアフガンでテロリストに拉致されたくらいでなんでこんなに大騒ぎをするのだ。 外務省の退避勧告も無視してNGO活動を続けるスタッフにはそれなりの覚悟があるだろう。 たった一人解放するためにまた政府が動く。税金が払われる。 テレビでは、今、大野某とかいう自称中東問題専門家が 「拘束されて自己責任だというかも知れないけれど考えなければならない問題だ」 と訳のわからないコメントをしてギャラを稼いでいる。 何をどう考えなければいけないのか教えて欲しい。 ボランティアはヒーローではない。 外務省の勧告を無視して退避しないボランティアを批判する声はひとつもあがらない。 外国人を助けるために危険な海外に行くぐらいなら、日でへルパーになって一人でも多くの高齢者を助けてもらいたい。 【外務省:危険情報】 情報は20

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    いるんだ、こんなバカorz。邦人保護しない政府なんてありえんだろうが、ぼけが。
  • 江戸散歩 江戸時代、同じ宿への連泊が禁じられていた?

    江戸時代は、いろいろな意味で、私たちの知る「日が」始まった時代といっていい。 「日文化」と呼ばれるものの多くが、この時代に誕生、あるいは洗練されたことはいうまでもない。 江戸時代に生きた人々のロハスな生活には、学ぶべきところが多いようである。 旅をする庶民が利用する宿は二種類あった。ひとつは旅籠と呼ばれる、朝夕の事を用意してくれる宿である。東海道では、ひとつの宿場に平均して55軒ぐらいの旅籠があったといわれる。もうひとつが、木賃宿である。こちらは、料金は旅籠よりもぐっと安く、旅籠の3分の1から10分1の料金で泊まれたが、事の用意のない素泊まり専用の宿だった。木賃宿に泊まる場合は、米などの材を持参し、鍋や七輪などを宿から借りて自炊した。 旅籠と木賃宿、どちらに泊まるかは旅人の自由である。お金に余裕があるならば、毎日旅籠に泊まってもいい。しかし、どれだけお金に余裕があっても、同じ宿に

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    おもろい。
  • 人間はどこまで速く走れるか:既存の理論を覆す「ボルト選手の世界新記録」 | WIRED VISION

    人間はどこまで速く走れるか:既存の理論を覆す「ボルト選手の世界新記録」 2008年8月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal 北京オリンピックの陸上男子100メートルでは、ジャマイカのウサイン・ボルト選手が世界記録を更新した。しかし、それに劣らず驚異的なのは、9.69秒というそのタイムも、生物統計学者が人体の自然な限界として予測する数値にはまだまだ届かないということだ。 ただし、ボルト選手は、ほぼ1世紀にわたり100メートル走の記録データに適合していた数学モデルを突き崩した。そのため、同選手の信じられないような成績は、究極的に人間がどのくらい速く走れるのかという問題について、研究者たちの考えを改めさせる可能性がある。 「この傾向は、単純曲線に逆らうように見える」と、大阪府立大学名誉教授の多幡達夫氏は、私設のデータ評価解析研究所(

  • スポーツナビ|石井の発言にヒヤヒヤ…全柔連が取材止めた

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『これまでも自由奔放な発言で周囲をヒヤヒヤさせてきた石井。生放送では何が起きるか分からないだけに、全柔連がストップをかけた形だ』ココまではワロタが…『上杉謙信の生まれ変わりを自任』腐に殺されるぞ。
  • ワラノート 寂しい画像くれ

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    寂しいっつーより風情のある綺麗な画像が結構多いじゃないか。
  • 気になる伊藤さんの死の真相とペシャワール会の今後 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 

    Excite エキサイト : 政治ニュース 昨晩、この事件のニュースを観ようと思ったら、放送されるのはオリンピックの解団式と頭悪そうな柔道選手のおバカ発言のことばかり。 っ当に日テレビは腐りきっていやがるね。 ジャーナリズムやるつもりがないなら、もういっそのこと報道なんかやめちまえ(`´# …といいつつ、腐りきったメディア中でも「最後の良心」的に頑張っている人もいるからな。複雑だ。とりあえず、憤りながらも、このmixiでのコミュを紹介しておく。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=897760 さて、題だ。当初、私は「すぐ解放されるだろう」と楽観視していたのだが、最悪の結末となり、大変ショックを受けている。ペシャワール会は、外国のNGOが煙たがられているアフガニスタンの中でも、最も住民と近く、協力しあってきたNGOの一つだ。今回の事件でも、犯行グ

    気になる伊藤さんの死の真相とペシャワール会の今後 : ジャーナリスト・志葉玲のblog 
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    三馬鹿と一緒にするはずもないだろうが。違いがわからんとは心底ボケなのか。/バカはいるんだorz http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/694828/
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2008/08/28
    『もはやペシャワール会ほどに地元の中に入り込もうとする支援団体ですら、タリバンの標的となることからは逃れられないのだ』そこだよな。少なくともそういう声明を出す程度にはそいう態度なんだよな(報道の限り)。