タグ

カレンダーに関するmohnoのブックマーク (19)

  • 河野太郎議員「便利な日程管理アプリを教えて」 Twitterユーザーたちが勧めるカレンダーアプリは?

    「スマホで日程を管理をするのに便利なアプリを教えてください」──河野太郎衆議院議員は4月10日、このようなツイートを投稿した。11日午後3時時点で、500件以上のリプライと200件以上の引用リツイートがされており、Twitterユーザーたちがさまざまな日程管理アプリを勧めている。 河野議員は求めるアプリの条件として、「1日の日程が多い」「それぞれの日程の時間が五分から数時間までバラバラ」「移動する時間も組み込む」「確定していない仮日程も入れられる」「海外オンラインもあるので24時間対応」「土日も」「三つ、四つ日程がダブル」を提示。これに対して、Twitterユーザーが勧めたアプリには以下のものなどがあった。 Googleカレンダー 多くの人が勧めていたアプリが米Googleが提供する「Googleカレンダー」だ。寄せられた意見には「色分けできるので長期間の予定も入れれるし、アラート機能も便

    河野太郎議員「便利な日程管理アプリを教えて」 Twitterユーザーたちが勧めるカレンダーアプリは?
    mohno
    mohno 2022/04/11
    「多くの人が勧めていたアプリが米Googleが提供する「Googleカレンダー」」←無難だけど、条件に合わない気が(というか、合うものはあったんだろうか)
  • なぜ新年は暗くてますます寒くなる冬に始まるのか、暦の歴史 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    収穫と密接に結び付いていた初期のローマ暦では、紀元前7世紀まで、冬の2カ月間には名前すらなかった。現在の1月1日が新年の始まりとして定着したのはずっと後のことだ。写真はフランス、ブールジュのサン・テティエンヌ大聖堂にある13世紀のステンドグラス。当時としては典型的な1月の描写で、事が題材になっている。(PHOTOGRAPH VIA BRIDGEMAN IMAGES) 新しい年の始まりは、なぜさまざまな生きものが躍動し始める春ではなく冬なのか。そう思ったことはないだろうか。それもそのはず、今の暦の原型が生まれたとき、新しい年の始まりは現在の1月ではなく春だった。それどころか、冬の2カ月間には名前すらなかったのだ。 現在の暦の元をつくったのは古代ローマ人だ。その「1月(January)」は、時間、移り変わり、始まりの神である「ヤヌス(Janus)」にちなんで名付けられた。この記事では、天文学

    なぜ新年は暗くてますます寒くなる冬に始まるのか、暦の歴史 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    mohno
    mohno 2022/01/02
    28日×13か月+調整日、みたいに、もうちょっと単純な仕組みにしてくれれば開発が楽になったのにね。「1年の平均日数は365.2425日」
  • 前任者から引き継いだシステム、うるう年なのに何故か2/29が表示されないと思ったらとんでもない設計になっていた件

    ありあ @aria_nico ある日、私は引き継いだシステムのバグの対処をしていた。うるう年なのに2/29が表示されない。 プログラムを開くと、 If year=1992 or year=1996 or year=2000 then という文字列があった。 百歩譲って、うるう年計算式を使わなくてもいいから、もっと長期の稼働を見越してほしい。そう思った冬の日 2021-03-01 14:20:40 ありあ @aria_nico ファミコン大好き、ありあです。お料理とレトロゲーム配信の人。お仕事はシステムエンジニア。特技はハープを弾くこととお茶をこぼすこと。フォローお気軽にどうぞ!色々リンク→lit.link/aria25 twitch.tv/aria_nico

    前任者から引き継いだシステム、うるう年なのに何故か2/29が表示されないと思ったらとんでもない設計になっていた件
    mohno
    mohno 2021/03/05
    いつの話か分からないが、最近の話なら、「それ30年も使ってるの?」ってことになるけどな。/某アプリは2000年問題どころか2000年以降に対応していなかったという話を思い出した(ただしWindows 3.1対応アプリ)
  • 台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア

    台湾の疾病管制署(日の厚生省、アメリカの疾病予防管理センターに相当する機関)では2018年より、様々な疫病(感染症)の特徴を捉え、それを擬人化したアニメキャラクターを作成し、若者の関心を集め、疫病に対する正しい知識を身に着けてもらうという施策を行っている。 これらのキャラクターは『Disease』という雑誌の表紙を飾っており、疫病という悪役ではあるのだが、魔の魅力を放っているとして話題となっている。

    台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア
    mohno
    mohno 2021/02/22
    「はたらく細胞 疫病編」かよ。こりゃ映像化するの大変そうだな(←しない)「あまりにも話題となったため、疾病管制署は、これらのキャラクターの2021年のカレンダーを作成したそうだ」
  • 2021年限定3つの祝日の移動「会社休んじゃいそう」「休日に会社行きそう」 カレンダーと手帳は書き換えを|まいどなニュース

    2021年限定3つの祝日の移動「会社休んじゃいそう」「休日に会社行きそう」 カレンダーと手帳は書き換えを|まいどなニュース
    mohno
    mohno 2020/12/11
    「東京オリンピック・パラリンピック特別措置法等の一部を改正する法律が公布」「すでに決まっていた2021年の国民の祝日のうち3つが移動し、祝日が平日に変わる日も」/季節労働者と化しているので、あんまり関係ない。
  • 宮崎美子61歳ピカピカのビキニ姿、伝説CM40年 - 芸能 : 日刊スポーツ

    芸能生活40周年を迎えた女優宮崎美子(61)が人生初のカレンダーを発売し、40年ぶりとなるビキニ姿を披露することが18日、分かった。1980年、デビューのきっかけとなる写真を手掛けた写真家・篠山紀信氏(79)が撮影。CMで社会現象を巻き起こした“伝説の水着”が帰ってきた。 熊大3年だった80年1月、応募をきっかけに篠山氏撮影の写真で「週刊朝日」表紙を飾り美貌が注目された。同年、ビーチの木陰で恥ずかしそうにTシャツとズボンを脱ぎ、青いビキニ姿になるミノルタ(現コニカミノルタ)カメラのCMに出演。流れる斉藤哲夫の曲「いまのキミはピカピカに光って」の旋律とともに見せたキュートな笑顔と健康的なセクシーボディーで大ブレークした。 今回は同CM以来のビキニ。9月中旬千葉・九十九里町で撮影した。プールに自ら飛び込み泳ぐなどノリノリで、まさに「ピカピカに光って」いたという。60代には見えない若くみずみず

    宮崎美子61歳ピカピカのビキニ姿、伝説CM40年 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2020/10/19
    誰が口説いたんだ。「宮崎美子(61)が人生初のカレンダー」「篠山紀信氏(79)が撮影」/当時はテレビが壊れていてリアルタイムではCM見てないんだよな。
  • 五輪祝日、来年も移動 特措法改正へ―政府・与党:時事ドットコム

    mohno
    mohno 2020/04/01
    「来年の海の日、スポーツの日(体育の日から改称)、山の日の三つの祝日について、五輪開・閉会式前後に移動させる方向で調整」←さすがに今年は元には戻さないのかな。
  • 【2019年】30年ぶりに掘り出されたAKIRAのカレンダーがデカくて色々すごい

    鉄谷大地 @Ironvalley 二十歳の娘に先立たれて途方に暮れてるおっさん。娘が世界の中心でした。平成ゴジラ特撮川北組の元スタッフ。木村カエラ&中村優時代のsakusakuの元スタッフ。 ガンブレ名:夢を忘れた古い地球人 #iPhoneデジラマ

    【2019年】30年ぶりに掘り出されたAKIRAのカレンダーがデカくて色々すごい
    mohno
    mohno 2019/01/05
    祝日古いんだろうなー、と思ったら、そもそも考慮されていなかったw 物価指数109.9(平均は100)って何?ww ページ組みは間違ったんじゃないんだよね?去年は3800円で売っていたらしい。http://kaitori-gp.com/info/post_17255.html
  • 新元号、公表は今年末以降に…改元まで期間短く : 政治 : 読売新聞オンライン

    2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に向け、政府は、新元号を今年末以降に公表する方向だ。 元号公表から改元までの期間を短くする狙いがあり、来年に公表する案も含めて検討する。元号公表で新天皇に国民の関心が集まれば、天皇陛下と新天皇の「二重権威」が生じかねないとの懸念に配慮した。 複数の政府関係者が明らかにした。 陛下は今年、終戦記念日の8月15日に政府主催の全国戦没者追悼式でお言葉を述べられる。秋には国民体育大会の開会式出席などの地方訪問を予定されており、「陛下の公務に一区切りがついた後の公表が望ましい」との声が強まっている。 一方、陛下は12月23日に天皇誕生日、来年1月7日には即位30年を迎えられる。政府は即位30年を祝う記念式典を来年2月24日に東京都千代田区の国立劇場で行う方向で、式典後に新元号を公表する可能性もある。 政府は、改元に伴う国民生活への影響を最小限に抑えるため、「

    新元号、公表は今年末以降に…改元まで期間短く : 政治 : 読売新聞オンライン
    mohno
    mohno 2018/02/16
    「政府は、新元号を今年末以降に公表」「元号公表で新天皇に国民の関心が集まれば、天皇陛下と新天皇の「二重権威」が生じかねないとの懸念」←それで滞る業務を懸念しろよ:-<
  • 「新しい地図」カレンダー、在庫大量で大赤字!? 公式サイトが「助けて!」と援助申請

    新しい地図会員限定・2018 CHIZU CALENDAR。 おしゃ可愛なカレンダーができました! 只今好評発売中です。 詳細はサイトにてチェックくださいね。 #新しい地図 #atarashiichizu #稲垣吾郎 #GoroInagaki #草彅剛 #TsuyoshiKusanagi #香取慎吾 #ShingoKatori #2018CHIZUCALENDAR 新しい地図さん(@atarashiichizu)がシェアした投稿 – 11月 29, 2017 at 2:01午前 PST ジャニーズ事務所退所後にオフィシャルファンサイト「新しい地図」を立ち上げ、現在は3人で活動をともにしている元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。11月下旬には“限定15万部”の「新しい地図・オリジナル2018 CHIZU CALENDAR」を販売すると発表したが、そのカレンダーが大量に余り、運営陣がお手

    「新しい地図」カレンダー、在庫大量で大赤字!? 公式サイトが「助けて!」と援助申請
    mohno
    mohno 2017/12/21
    「12月上旬時点でファンクラブの会員数は14万台」なのに「限定15万部」なのかw 「どちゃくそ余ってるっず」ww →https://contents.atarashiichizu.com/?p=773
  • 2033年の大安・仏滅決まらず? 旧暦巡るミステリー:朝日新聞デジタル

    現代人にもなじみ深い大安や仏滅、友引などの「六曜(ろくよう)」、冠婚葬祭や伝統行事の日が定まらないとしたら――。旧暦をめぐって、そんな「2033年問題」が起きている。17年先の話とはいえ、一部の業界で解決を探る動きが出ている。 旧暦は一般的に、月の満ち欠けを基に太陽の動きを加えた天保暦のこと。天保15(1844)年に導入されたが、明治初めに今の太陽暦(グレゴリオ暦)に代わった。今も太陽暦のカレンダーに記されている六曜などは、旧暦と関係しているものだ。 旧暦は月の満ち欠けの間の29・5日前後を1カ月とし、1年は約354日。実際の季節とずれが生じるため、ほぼ3年に1回、うるう月を設けて調整するため、1年が13カ月となる。 その月が何月かを決める目安の一つが、「二十四節気」のうち、冬至や夏至、春分、秋分など12ある区切り「中気(ちゅうき)」だ。冬至を含む月を旧暦11月、春分の月を旧暦2月などと

    2033年の大安・仏滅決まらず? 旧暦巡るミステリー:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/03/08
    id:asakura-thttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/topics/html/topics2014.html によれば、もっとシンプルらしい(リンク先の案1)。「どうすればいいのか言える立場にない」
  • 次回は8400年後! 2015年11月21日はミラクルな日

    以下、知人のFBから転載 ↓ 2015年11月21日は非常に珍しい日です。 この日を西暦8桁で表すと 20151121 となります。 電卓で √20151121 と打つと 4489 と出てきます。つまり平方数なんです。 これは 1990年5月21日以来25年ぶりのことであり、次回は 2024年10月1日です。 さらに、電卓に √4489 と打ち込むと 67と出てきます。つまり二重平方数なんです。 これは1785年6月25日(65^4)以来230年ぶりのことであり、次回は3164年6月25日(75^4)です。 またさらに 20151121 を素因数分解すると 67^4 であることが分かります。日付が素数の4乗からなる二重平方数となるのは西暦13年3月21日(19^4)以来2002年ぶりのことであり、次回は 10406年4月1日(101^4)です。 一年に一回必ず来る11月11日11時11分1

    次回は8400年後! 2015年11月21日はミラクルな日
    mohno
    mohno 2015/11/21
    いいネタだね。「西暦13年3月21日(19^4)以来」←西暦13年に「3月21日」という暦は使っていなかっただろうけど:-)
  • 島尻大臣カレンダー 事務所「公選法抵触せず」 NHKニュース

    mohno
    mohno 2015/10/20
    「政治活動用のポスターであり、公職選挙法の寄付禁止には抵触しないと考えている」←よく知らないけど、ポスターならいいの?選管シールが貼ってあったの?というか松島みどり元法相がうちわ配って辞任したよな。
  • 旧暦2033年問題について - 国立天文台暦計算室

    旧暦2033年問題について 2014年は1月と3月に2回ずつ朔 (新月) がある一方,2月には朔がない.それ自体はとくに珍しいことではなく1,19太陽年が235朔望月にほぼ等しい2ことをふまえれば,前回が1995年,次回は2033年というのも容易に理解できるだろう.これは,月の満ち欠けをもとにする太陰太陽暦と太陽暦の関係が19年でほぼ元に戻るということと同義であるが,次回2033年にはその関係にちょっとした問題が生じることが知られている. 旧暦/太陰太陽暦とは わが国ではさまざまな文化や慣習が太陰太陽暦に端を発しており,今でも旧暦という呼び方でそれは生き残っている.なお,旧暦とは,厳密には太陰太陽暦の中でもとくに天保暦3のことを指すのだが,既に廃止され,その手順どおりに推算・公表する機関もないため,通常は現代天文学による朔や二十四節気の情報を元に構築しているというのが実態のようである.具体

  • 「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    2015年の今年、2月はこのようなカレンダーになっています。 1日が日曜日で28日分が綺麗に4段で収まっていますね。こうした配置は少し珍しいな、と感じる方も多いのではないでしょうか? すると、先日こんなツイートが投稿され、多数のRTを集めていました。 確かになかなかありませんが、823年というのはさすがに大袈裟で、少し調べるだけでも 2009年2月 2026年2月 と前後10年もせずにありますから、日付には定評のある東スポ(日付以外はあっていない、とも)のTwitterアカウントからもこうしてツッコミを受ける事態になっています。 この件そのものは、携帯電話やパソコンのカレンダー機能を使えばすぐに分かるだろ!……っていう即終了する話なんですが、問題はこのネタって定期的に湧いてくるんですよね。 さらに言えば日だけでなく、世界的に。少なくとも英語圏でも何度も見かけます。 ということで、これまで

    「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    mohno
    mohno 2015/02/03
    「2月が日曜始まり」は1/7の確率で起きる(13日の金曜日も同じ)。1年の12カ月の1日はすべての曜日に分散している。うるう年を4年に一度とすれば最長28年で同じカレンダーに戻る、あたりを覚えておけば。
  • 2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? - Seventh Sense

    2014-01-04 2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? Tips 2月だけ日数が少ない… それも圧倒的に! 2014年のカレンダーを見ていて、何でここまで2月だけ特別に日数が少ないのかって疑問に思ったので調べてみました! あんまり役に立たない情報な気もしますが、気になる方は続きをどうぞ(笑) スポンサードリンク とりあえずカレンダーを眺めてみる 1月 31日まで 2月 28日まで(閏年で29日まで) 3月 31日まで 4月 30日まで 5月 31日まで 6月 30日まで 7月 31日まで 8月 31日まで 9月 30日まで 10月 31日まで 11月 30日まで 12月 31日まで 2月以外は30日または31日まであるのに、2月だけ少なすぎる。レギュラーで28日、約4年に1度の閏年になっても29日 これは何かある! 誰かの陰謀か! やっぱり陰謀でした 犯人はこいつ! ガイウス・

    2月だけ日数が圧倒的に少ないのは何故? - Seventh Sense
    mohno
    mohno 2014/01/04
    ♪「暦の上でサバイバー」/↓3月始まりだから8番目=Oct。10番目=Dec。
  • なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ

    2013-12-29 なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか 雑貨 考え方 今年も終わりが近づき新しいカレンダーを見る機会が多くなってきました。 私がいつも不思議に思うのは、日曜始まりのカレンダー。 絶対月曜始まりの方が便利だと思うのですが…。 なぜ日曜始まりの方が普及しているんでしょうか? ほぼ日ホワイトボードカレンダー 2014 フルサイズ 作者: 荒井良二 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所 発売日: 2013/09/01 メディア: カレンダー この商品を含むブログを見る そもそもなぜ日では日曜始まりと月曜始まりの2種類が流通しているのでしょうか。 軽く調べてみたのですが明確な根拠を示した文献などは見当たりませんでした。 口コミレベルの噂では、以下の説が有力なようです。 日曜日はキリスト教でいうところの神の復活日なので日曜日を週の始めとした世界的に日曜始まりが普及 しかし197

    なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ
    mohno
    mohno 2013/12/30
    土日は「weekend(週末)」というくらいだから、本当は終わり(右)にあってよい。実際、ビジネス向けのメモ帳(週単位)は月曜始まりが多い。Windowsは設定で変更できるけど、デフォルト変えると間違えやすくなる。
  • Loading...

    Loading...
    mohno
    mohno 2013/11/29
    普通のフォトブックで試した限りでは印刷の質は“それなり”だけれど、それさえ気にしなければいいサービスだと思う。ちなみに横型のフォトブックがほしい。
  • あなたのカレンダー大丈夫?「11月31日」「Feburuary」…間違い、回収続発 - MSN産経ニュース

    計64カ所のミスが判明した神奈川県秦野市の市観光協会カレンダー。末頁にはつづりの誤った「Feburuary」(2月)が各月に記載されている 新たな1年の道しるべとなるカレンダーをめぐりこの冬、回収騒ぎが相次いだ。神奈川県の秦野市観光協会では64カ所の誤りが発覚したほか、プロ野球・阪神タイガースの公式商品には存在しない日にちが表記される痛恨の“エラー”も。制作業者からは「経費削減が進み、今後もミスが増えるのでは」との声も漏れる。 大量のミスが見つかったのは秦野市観光協会が1部500円で販売するPRカレンダー。February(2月)のつづりを「Feburuary」としたり、カレンダーに記載された市のスポーツイベントの予定が前年の日程になっていたり。冠婚葬祭で重視される六曜の「先負」が一部「先勝」になるミスも見つかった。 ミスは「駅伝の開催日と名称が違う」という市側の指摘で判明。当初はシールを

    mohno
    mohno 2010/12/31
    大学入試の時にハンバーガー屋でA4サイズの10年カレンダーをもらって3年くらい使っていたが、7年後くらいの日付がずれていた。
  • 1