タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

ビジネスと食品に関するmohnoのブックマーク (58)

  • 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか

    2015-11-20 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った当の理由 マック 僕はマクドナルで7年以上働いてるし、日マクドナルド創業者藤田田氏のを全て熟読したぐらいマックには造詣が深い。 なんの自慢にもならないけど、はてなでマックを一番ちゃんと語れるのは自分だという自負があります。当になんの自慢にもならないですけど。 そんな中、昨日このようなエントリを見かけました。 toraneko.hateblo.jp 出虹 (id:idenizi)さんという方のエントリ。 簡単に言ってしまえば、マクドナルドが復活するためにはモスと提携してモスから学べという内容。 しかし、マクドナルドの裏も表も知り尽くしてる自分からしたら、このエントリで提案されている施策とやらは看過できないわけです。 だから、日は出虹さんのエントリに対する反論を書かせていただこうと思う。 別にこ

    事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか
    mohno
    mohno 2015/11/24
    「マックは全国に3000店舗を構えており、モスとは規模が一回りも二回りも違う」←モスバーガーのことは知らないみたいだな。今でも1,383店舗だし、かつてはマクドナルドより多かったくらい。原因分析は同意。
  • ピザ価格破壊 格安専門店台頭、焼きたて1枚500円 - 日本経済新聞

    ピザの価格破壊が進んでいる。起爆剤となっているのは1枚500円程度という格安で焼きたてのピザを提供する専門店だ。宅配ピザに割高感を感じていた学生や家族連れが手軽にピザを楽しめるようになった。一方、宅配ピザも持ち帰りによる値引きを図ったり、ワンコインピザに参入したりと新たな消費者の獲得に力を入れる。ピザ市場の最前線を追った。「焼きたてピザっておいしい」。7月下旬の平日昼、「ナポリス ピッツァ&カ

    ピザ価格破壊 格安専門店台頭、焼きたて1枚500円 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2015/08/16
    まるで宣伝記事だな。近所にセンプレピザがあるけど、中身を考えるとけっこう微妙。宅配ピザが高いのはまさに宅配料だろうし、たまに持ち帰り半額とかやってるし、まあ競争はいいことだね。
  • 仏、大手スーパーに食品廃棄を禁止 寄付か転用義務付ける

    フランス北部ファッシュ・トゥメニルにあるスーパーマーケットで品を見繕う来店客(2014年6月27日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【5月22日 AFP】フランス議会は21日、大手スーパーマーケットに対し売れ残った品の廃棄処分を事実上禁止する法案を全会一致で可決した。一法案をめぐって仏議会が一致団結することはまれ。 新法の下では、大手スーパーは品廃棄防止対策を義務付けられ、売れ残った品のうちまだべられるものについては慈善団体に寄付するか、家畜の飼料や農業用の堆肥に転用しなければならない。また、大規模スーパーは全店が品寄付を行っている慈善団体と契約を結ばなければならない。 フランス人1人当たりの1年間の品廃棄量は20~30キロで、そのコストは最大で年額200億ユーロ(2兆7000億円)にも上る。仏政府は2025年までに品廃棄量の半減を目指している。(c)A

    仏、大手スーパーに食品廃棄を禁止 寄付か転用義務付ける
    mohno
    mohno 2015/05/23
    「賞味期限が切れたら“食品”ではなく“生ごみ”」という気はするが、賞味期限切れ前に処分するのか、期限切れたものを「まだ食べられる」と慈善団体に寄付させるのか気になる。ファーストフードでやらないのかな。
  • 日本マクドナルド 信頼回復へ「母親目線」 NHKニュース

    商品への異物混入が相次いだ「日マクドナルド」は、親子連れの来店が大きく減っていることから、衛生管理の対策などに母親の意見を反映させる、新たな取り組みを始めることになりました。 それによりますと、料理研究家など栄養に詳しい6人が、毎月、インターネット上に寄せられた利用客の意見を基に、店舗や材料の製造工場といった視察する現場を決め、小さな子どもを持つ母親などと一緒に衛生管理の状況などをチェックするということです。会社は、出された改善点を業務に反映させるほか、インターネットでも取り組みの状況を公表するとしています。 記者会見したカサノバ社長は、「子どもや家族の安全・安心を思うお母さんが、品に最も厳しい目を持っている。お母さんたちと直接会って意見を聞き、信頼回復につなげたい」と述べました。 日マクドナルドは、ことし3月までの3か月間の決算で、最終的な損益が上場以来最大の赤字となるなど、業

    mohno
    mohno 2015/05/12
    「小さな子どもを持つ母親などと一緒に衛生管理の状況などをチェック」←誰が思いついたか知らないけど、そんなんで“安心感”が広がる気はまったくしない。すべて国産に切り替えます、くらいの方がずっとマシ。
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    NHKスペシャル
    mohno
    mohno 2015/03/14
    つい見てたけど、儲かるならそれだけ市場への参入者も増えるはずなので(実際、羊から牛に変えてるニュージーランドの農家が紹介されていた)、どこかで調整とか規制があるんだろうか。 #nhk
  • プライベートブランド商品も製造者記載義務化へ NHKニュース

    去年起きた「マルハニチロホールディングス」の子会社の農薬混入事件では、いわゆるプライベートブランドの商品に製造者の記載が無いものがあり、回収対象の商品かどうか分かりにくいことが問題視されました。 これを受けて消費者庁は、プライベートブランドであっても原則として製造者を記載することを義務づけるなど、制度を改める方針を固めました。 マルハニチロホールディングスの子会社が生産した冷凍品に農薬が混入された事件では、スーパーマーケットなどのブランドで販売される、いわゆるプライベートブランドの商品に実際の製造者が記載されていないものがあり、回収対象の商品かどうか分かりにくいことが問題視されました。 これを受けて消費者庁は、プライベートブランドの商品であっても、実際の製造者の名前と工場の所在地を、原則としてそのまま記載することを義務づける方針を固めました。 製造する工場が2か所以上ある場合には、従来ど

    プライベートブランド商品も製造者記載義務化へ NHKニュース
    mohno
    mohno 2014/04/17
    PBだから嫌、というほどブランド志向はないけど、けっこう不味いものがある(それがわかる程度には手を出してるんだが) あと有名メーカーと同じ工場っぽくても明らかな差があったり(原料違うんだろうな、とか)。
  • https://jp.techcrunch.com/2014/04/14/jp20140414bentojp/

    https://jp.techcrunch.com/2014/04/14/jp20140414bentojp/
    mohno
    mohno 2014/04/14
    タダに殺到するのはしかたないが(想定はしておけ)、とりあえず「20分以内」をやめる方がいいと思う。宅配ピザも事故の増加をおそれてやめたんだし、“遅い”噂が広まって注文が減れば配達は早くなるはず。
  • みんなの食堂|あったか社員食堂で福利厚生×コミュニケーション活性化

    手軽に導入できるあったか社員堂 みんなの堂は手軽に温かく、健康的な事を提供できる新しい社員堂・福利厚生サービスです。 管理栄養士が考える日替わりメニューは、まるでお母さんが作ったようなほっこりする家庭的な味 。社員のコミュニケーションを最大化できるデリバリー型の社サービスを初期費用0円でご導入いただけます。 みんなの堂のコンセプト CONCEPT 管理栄養士が栄養バランスを考慮して日々のメニューを考えており、社員の皆様の健康・体調管理にも大きく貢献し、健康経営の実現をサポートいたします。 ご飯やスープはもちろんメインのお料理も温かいブッフェ式でご提供いたします。熱々のお料理で、社員の皆様の心までほっこり出来るように心がけています。 ランチが始まるまでに指定場所へデリバリーいたしますので、エレベーターやレストランで並ぶことなく素早く事ができ、お昼休みの時間を有効に活用いただけま

    みんなの食堂|あったか社員食堂で福利厚生×コミュニケーション活性化
    mohno
    mohno 2014/04/10
    ドメイン(bento.jp)は評価する。
  • すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? | 仕事にゅうす

    すき家の人員不足による連鎖的閉店はどのように発生していったのだろう。3月9日からはじまっている2ちゃんねるの「すき家アルバイトスレpart78(すき家クルー専用)」を見ると、そのプロセスがうかがえて興味深い。匿名掲示板でどこまで信憑性はあるかという問題は当然あるけれど、参考までにまとめておこう。 下記の書き込みによると、前提としてすき家では従業員の労働時間削減が行われ、恒常的な人手不足で各店舗は非常に忙しい状況にあった。そこに仕込みや提供に手間と時間のかかる「牛すき鍋定」が新メニューに加わってアルバイトの不満が高まり、シフトに入らなかったり他店へのヘルプ要請を拒否する現象が発生したようである。なお、ワンオペとは「ワンオペレーション」の略で、一人でシフトに入ることを指す。 60 :FROM名無しさan:2014/03/10(月) 02:26:31.53 俺んとこのzn、現在までの経緯 9月

    mohno
    mohno 2014/03/23
    とりあえず近所の「すき家」に行って鍋食べたい。リニューアルの予定は出てない。
  • すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞

    ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える。ゼンショーはこのほど公募増資で267億円を調達した。この一部をすき家の改装に充てる。従業員が動きやすくなるよう厨

    すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2014/03/23
    「厨房の改良などで商品をより迅速に」「公募増資で267億円を調達」←手間かかりすぎという噂はあったから、本当に改良してる可能性はあると思うが、「吉野家は価格改定と同時…品質を向上」←こっちの方がよさそう。
  • 豆腐店、続々廃業「365日働いても利益ない」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豆腐業者が倒産や廃業に追い込まれるケースが増えている。 大豆価格の高騰に加え、スーパーから値下げを求められるなどして経営が悪化し、豆腐業者はこの10年間に全国で約5000軒が廃業。今年8月に破産申請をした都内の業者は「365日丸々働いても利益が出なかった」と苦しい日々を打ち明けた。 1957年創業の豆腐業者「仙台屋店」(東京都三鷹市、8月に自己破産申請)の及川英一さん(37)は、大学を卒業した3年後から、祖父が開業した同店で父親とともに働いてきた。 従業員は最大20人で1日2000丁を製造してスーパーに卸すほか、10年前には杉並区のJR阿佐ヶ谷駅近くなどに三つの直売店を開設。豆腐を加工した材なども手がけ、好調な時は年4億円を売り上げた。 だが、5年前から輸入大豆の価格が高騰。豆腐の一部を別の業者から安く仕入れて費用を下げるなどしたが、3年前には3店舗とも閉鎖。デフレの影響でスーパーから

    mohno
    mohno 2013/11/02
    スーパーの豆腐と豆腐屋の豆腐は明らかに違いがあったんだが、そんなのは通用しないのだろうなあ。十号通り商店街の豆腐屋もなくなってしまったらしい。今は近所に豆腐屋がない。
  • 背景までよく見るとコンビニ弁当の美味い不味いの理由がわかる : お料理速報

    背景までよく見るとコンビニ弁当の美味い不味いの理由がわかる 2013年10月24日16:00 カテゴリお店・外短レス http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382175299/ 「【物】「自信はあったが、これほど売れるとは…」 パンの概念を変えた!業界を驚かせた「セブンゴールド 金のパン」[10/19]」より 162: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 20:27:09.66 ID:D2eAgTMQ 7-11の惣菜はうまいが高いけど 不味いよりはいい。 ただお弁当とかおにぎりの米がまずい。 胃にもたれる。 勘弁してくれ。 164: 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 20:31:51.47 ID:treZ3Vdh >>162 それはコンビニ用の油でコーティングしてあるからだ お釜にポンとか使うな

    背景までよく見るとコンビニ弁当の美味い不味いの理由がわかる : お料理速報
    mohno
    mohno 2013/10/25
    セブンイレブンの四国進出でも、既存店が「セブンイレブンの方が弁当の味が上」という切実な話をしていたからなあ→ http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47465640Q2A021C1SHA000/ あと、am/pm が懐かしい。
  • CNN.co.jp:米ディズニー、子ども向け番組でジャンクフードのCM禁止へ

    ニューヨーク(CNNMoney) メディア大手米ウォルト・ディズニーは5日、系列の子ども向けケーブルテレビ局でジャンクフードの宣伝を禁止する新規定を発表した。 ケーブルテレビ局の「ディズニー・チャンネル」をはじめ、傘下の子ども向けラジオ局やウェブサイトなどで2015年までに導入する。新規定はディズニーのロバート・アイガー最高経営責任者(CEO)が首都ワシントンでミシェル・オバマ大統領夫人とともに記者会見して発表した。 アイガーCEOは「子どもたちのために正しいことをするのは、ディズニーにとってスマートな戦略だと判断した」と語った。 同社が公表した新しいガイドラインに基づくと、米マクドナルドの子ども向けセットメニュー「ハッピーミール」や品大手ケロッグのシリアル製品「フルーツ・ループス」など、子どもに人気の品多数のCMが放送できないことになる。 一方、ディズニー傘下の放送局でも、スポーツ専

    mohno
    mohno 2012/06/06
    「米ウォルト・ディズニーは5日、系列の子ども向けケーブルテレビ局でジャンクフードの宣伝を禁止する新規定」「子どもに人気の食品多数のCMが放送できないことになる」←日本も追従するのかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mohno
    mohno 2012/05/10
    「売上数を公表すると、創通のもうけが分かって株価に多大な影響を与えてしまう」←意味がわからない。高い水準なら“良い影響”しか与えない気がするんだけど。
  • ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか少し真面目な話|ガジェット通信 GetNews

    スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヘッドロココなど人気キャラクターシールがウリのビックリマンチョコが復刻するのだ。独特の二頭身キャラはそのままに「ビックリマン伝説」として84円で2月21日に復刻する。しかし当時は30円で販売されていた物が、そのままの復刻で84円と倍以上の値段になり皆が「高い」と不満の声を挙げている。 時代の流れと物価の高騰により84円にしたのだろうか? 実はここには80円以上にせざるを無い理由があったのだ。今回はそんな理由について少しだけ真面目に書いていきたい。 ビックリマンチョコは2005年に首都圏限定で復刻しており、そのときの値段も84円。しかし同年に景品表示法が改定され、ビックリマンのような中身が見えずどのようなシールがでるかわからない物は「懸賞品」扱いになる。また、懸賞品の場合は価格の2%以下にしなければ行けないとの決まりも設けられた。そうなれば自然とシールのコス

    ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか少し真面目な話|ガジェット通信 GetNews
    mohno
    mohno 2012/01/19
    つまり、当時の“ビックリマンチョコ・ビジネス”は問題があった、ってことだよね。
  • 購入したPB商品、カップラーメンやヨーグルトの割合が増加

    スーパーやコンビニなどで、専用のコーナーが作られていることもあるPB(プライベートブランド)商品。消費者は各プライベートブランドをどのくらい知っているのだろうか。 クロス・マーケティングがプライベートブランドの認知率※を調べたところ、イオン「トップバリュ」は89.5%と10人に9人が知っており、セブン&アイ「セブンプレミアム」も52.7%と半数を超えていることが分かった。

    購入したPB商品、カップラーメンやヨーグルトの割合が増加
    mohno
    mohno 2011/06/12
    震災直後のガラガラの棚には、PBのレトルトカレーが残っていたなあ。
  • 『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』

    板橋が誇る 「殺人ユッケ」 でお馴染みの大和屋商店さんだが、マスコミ各社が集まっているのってなんで大山の商店街の中にある 「営業所」 の方だけなんだろう? ※今は大和屋商店の社が遊佐商店街の方で、営業所の方が下の写真で紹介している住宅街の中だという指摘を頂きました。なんせ何十年もやってる古い店なもんで、情報の時系列がグチャグチャになってて申し訳ない。 大きな地図で見る ↑このDOGカフェとさぼてんの間の奥まったところにある怪しい建物がそれなんだが、事件後いつもTVカメラが張り付いてて邪魔なこと邪魔なこと。 しかしオレの記憶が確かならば、大和屋商店さんというのはもっと住宅街の中にある小汚い肉屋だったはずなんだが。 それがここ。 まあ御世辞にもキレイとは言えない外観で、ここで黙々と肉を捌いていたはずなんだが、こっちにはマスコミは来てるんだろうか?さすがに住宅街だからクレームが来るのか? 外に

    『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』
    mohno
    mohno 2011/05/10
    「これだからここ10年くらいのベンチャー(笑) は嫌いなんだ」
  • 飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・

    きょくせん @kyokusen @rassvet 一応うちは弁当屋の経験があって、その上で今料理屋勤務ですが、なんというか、こいつら絶対寄せ物舐めてたよなぁ、という気分です。原価がどうしても5割超えちゃう寄せ物が半額で売れる訳がないんですよ! らすべっと / Рассве́т🇺🇦 @rassvet @kyokusen そのへん考えると、グルーポンが「どうやって値引きしているか」を(店側の言い分とは別に)確認した上で値引き価格を決めてないってことも見えてきますねー。 きょくせん @kyokusen 寄せ物というのは、弁当や折詰を作る業種の事で、『寄せ』が示す通り、市場で各材を寄せてきて詰め込む事からその名があるのですが、こう書いてみるとなんか楽してるようにも見えますが、これが中々難しい商売なのです。 きょくせん @kyokusen 築地場外を思い浮かべてみてください。そこには玉子焼き屋

    飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・
    mohno
    mohno 2011/01/02
    そもそもグルーポンは、売値の半分がグルーポンの取り分(宣伝費として)と言われているのだから、「半額で成り立たない」どころではないのだけど。