タグ

ビジネスと飲料に関するmohnoのブックマーク (10)

  • 世界シェアNo.1スポドリ「ゲータレード」はなぜ日本で販売終了したのか? 日本特有の“とある文化”から考察してみた

    ■ゲータレードが日で受け入れられなかった理由霊夢: はあ、久しぶりに運動していい汗かいたー。 そうだね。魔理沙、負けたんだからスポーツドリンク買ってきてよ。 魔理沙: まあいいよ。何が飲みたい? ポカリ? それともアクエリ? 霊夢: うーん、それじゃあゲータレードをお願いしようかな。 魔理沙: え? ゲータレードなら2015年に日で生産終了してしまったんだぜ。 ゲータレードはアメリカでも今はトップシェアのスポーツドリンクなんだが、色々な理由により日では撤退してしまったんだぜ。 霊夢: ええー! 好きだったのに! いったいどうして日だとダメだったの? 魔理沙: そうだな。それじゃあ今回は、世界でスポーツドリンクのトップ シェアを誇るゲータレードがなぜか日では販売終了になってしまった理由について解説するぜ。 霊夢: ゲータレードが日で販売終了してただなんて。美味しかったのに。大きい

    世界シェアNo.1スポドリ「ゲータレード」はなぜ日本で販売終了したのか? 日本特有の“とある文化”から考察してみた
    mohno
    mohno 2023/06/15
    ゲータレードは、高校で水泳部だった頃に飲んでいたなあ。ポカリよりも好きだった。というか、ポカリは“ナニコレ”って味だと思っていた。
  • 「ジャワティ」の原材料名は紅茶のみ 無糖紅茶飲料のマーケティング活発化で再評価の兆し(食品新聞) - Yahoo!ニュース

    各社の無糖紅茶飲料マーケティングの活発化に伴い、無糖紅茶飲料の先駆けである大塚品の「シンビーノ ジャワティストレート」(以下ジャワティ)が再び注目を集めそうだ。 「ジャワティ」は大塚ホールディングス初代会長で「ボンカレー」の生みの親である大塚明彦氏の先見の明で開発された。 1988年4月、当時・大塚品社長であった大塚明彦氏が米国のある会社の研究所で竣工式に招かれ、そこでの事会でアイスティーが提供され、これが料理と合っていたのに衝撃を受けたことが開発の契機になったという。 平成元年(1989年)に発売開始され、無糖、無香料・無着色・ジャワ島産茶葉100%使用・透き通る鮮やかな琥珀色――のこだわりを30年以上守りつづけている。 無糖茶飲料には通常、酸化防止のためにビタミンCが含まれているが、「ジャワティ」には含まれず原材名が紅茶のみであるのもユニークな点。 これは、料理の味を引きたてる“

    「ジャワティ」の原材料名は紅茶のみ 無糖紅茶飲料のマーケティング活発化で再評価の兆し(食品新聞) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2022/03/29
    「米国のある会社の研究所で竣工式に招かれ、そこでの食事会でアイスティーが提供され」←“トロピカルアイスティ”と言われていたなあ。30年くらい前は1リットルのガラス瓶から飲んでいたものだ。あれば買うんだが。
  • キリン、中国飲料の合弁解消へ 1000億円で持ち分売却 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    キリンホールディングス(HD)は中国の飲料大手、華潤集団と現地で手掛ける清涼飲料の合弁事業を解消する。合弁会社の持ち分すべてを1000億円前後で中国系ファンドに売却する。ビール大手は新興国市場の取り込みを狙って現地企業を相次ぎ買収したが、欧米大手などに押されて事業の整理を迫られている。海外戦略を転換し、高採算のクラフトビールなどに投資を振り向ける。飲料合弁の「華潤麒麟飲料」は2011年にキリン

    キリン、中国飲料の合弁解消へ 1000億円で持ち分売却 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2022/01/16
    「キリンホールディングスは中国の飲料大手、華潤集団と現地で手掛ける清涼飲料の合弁事業を解消する…1000億円前後で中国系ファンドに売却」←ハイリスク(・ハイリターン)の“リスク”が不透明になってきたかな。
  • 鬼滅効果でダイドーが純利益予想を上方修正 | 共同通信

    2020/11/26 18:00 (JST)11/26 18:18 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    鬼滅効果でダイドーが純利益予想を上方修正 | 共同通信
    mohno
    mohno 2020/11/27
    「ダイドーグループホールディングスは26日、2021年1月期の連結純利益予想を上方修正し、従来の5億円から25億円に引き上げる」「「鬼滅の刃」の缶コーヒーの販売が好調」 #鬼滅の刃 単価が安いから手を出しやすい。
  • 銭湯の定番「小岩井フルーツ」牛乳終売へ 惜しむ声続出...小岩井乳業「苦渋の決断でした」

    小岩井乳業(東京都中野区)が販売する瓶入りの乳飲料「小岩井フルーツ」が2020年10月31日で終売となる。銭湯関係者のツイッター投稿をうけ、J-CASTニュースが確認したところ、同社が13日に終売を認めた。 "フルーツ牛乳"をめぐっては、明治(東京都中央区)の「明治フルーツ」も昨年に撤退していた。 「世の中からどんどんフルーツ牛乳が消えていく」 小岩井フルーツは、定番の「牛乳」「コーヒー」の新たなラインアップとして2012年に発売された。牛乳販売店向けに販売され、温浴施設などに卸されていた。 牛乳のまろやかな風味に、オレンジ、パインアップル、バナナの果汁が5%加わり、爽やかな後味が特徴だった。 小岩井乳業の広報担当者は終売の理由を「もともと極端な(販売)ボリュームがあったわけではなく、嗜好性の高い商品でしたが、役目を終える時がきたと判断いたしました。私どもとしても苦渋の決断でした」と苦悩を

    銭湯の定番「小岩井フルーツ」牛乳終売へ 惜しむ声続出...小岩井乳業「苦渋の決断でした」
    mohno
    mohno 2020/10/14
    「「小岩井フルーツ」が2020年10月31日で終売」「定番の「牛乳」「コーヒー」の新たなラインアップとして2012年に発売」←わりと新しい。ってか「明治フルーツ」売ってるじゃん→https://www.meiji.co.jp/products/drink/4902705013810.html
  • コカ・コーラ 売り上げ低迷で600億円余損失計上 赤字見通しに | NHKニュース

    大手清涼飲料メーカーのコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化したとして、600億円余りの損失を計上し、ことし12月期の決算で、最終的な損益が567億円の赤字に転落する見通しを明らかにしました。 7日に発表した、ことし1月から6月までの中間決算によりますと、大型ペットボトル飲料の値上げなどで清涼飲料の販売が落ち込み、売り上げが4337億円と、前の年の同じ時期に比べて3.2%減少しました。 また、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化し、経営統合時に見込んだ成果が得られないとして、618億円の損失を計上しました。 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、ことし12月までの1年間の業績について、これまでグループ全体の最終的な利益が52億円の黒字になると見込んでいましたが、業績予想を下方修正し、567億円の赤字に転落する見通しになりま

    コカ・コーラ 売り上げ低迷で600億円余損失計上 赤字見通しに | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/08/08
    「コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化したとして、600億円余りの損失を計上」「値上げなどで清涼飲料の販売が落ち込み」←たしかに相対的に高くなった。
  • コカ・コーラ 大型ペットボトル入り飲料 4月から20円値上げ | NHKニュース

    大手飲料メーカーの「コカ・コーラ ボトラーズジャパン」は、大型のペットボトル入りの「コカ・コーラ」など30品目余りの希望小売価格をことし4月の出荷分から1当たり20円値上げすることになりました。 値上げ幅はいずれも1当たり20円で、率にして5%から13%になります。消費税率の引き上げによる場合を除く値上げは27年ぶりだということです。 理由について会社では、企業努力を上回る原材料価格の上昇と物流費などの高騰をあげています。

    コカ・コーラ 大型ペットボトル入り飲料 4月から20円値上げ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/01/08
    スーパーだと、コカコーラの方がペプシより高いんだよね。ペプシはあまり買う気にならないけど。「「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ファンタ」、「爽健美茶」など30品目」なので他社が追従するのかどうか。
  • 「1杯500円」のコンビニコーヒー ローソンの狙いとは?担当者に聞く - withnews(ウィズニュース)

    樹齢100年以上の木から収穫 話題になっているのは、全国のローソンマチカフェ展開店舗で11日から販売されている「ティピカ スペシャルリザーブ パナマ・ベルリナ農園」。価格は税込み500円です。 パナマ・ボケテ渓谷の高地にある名門「ベルリナ農園」で栽培されたコーヒーで、しっとりとした舌触りで柔らかく、フローラルを思わせる香りが特徴です。 通常、コーヒーの木の寿命は30~40年といわれていますが、今回は樹齢100年以上の木から収穫した、非常に希少な豆を使用しているそうです。 ネット上では「試しに飲んでみたい」「この値段ならスタバとかドトール行くよね」といったコメントが寄せられています。

    「1杯500円」のコンビニコーヒー ローソンの狙いとは?担当者に聞く - withnews(ウィズニュース)
    mohno
    mohno 2018/12/19
    高価格帯のコーヒーを買う客がコンビニで買うだろうかと思ったが「2014年5月発売の「イパネマリザーブ」を皮切りに、今回の商品も含めて計22品を200円~500円の価格帯で販売」と続いているのは需要があるんだろうな。
  • コカ・コーラ、大麻入り飲料に参入検討-カナダの大麻業者と協議

    コカ・コーラ、大麻入り飲料に参入検討-カナダの大麻業者と協議 Jen Skerritt、Craig Giammona マリフアナ(大麻)入り飲料事業に参入する次の大手は、清涼飲料最大手の米コカ・コーラかもしれない。 同社は誕生から間もない同分野に注目しており、大麻草から抽出されるカンナビジオール(CBD)を配合した飲料に関心を寄せていると明らかにした。CBDは精神活性作用のない成分で、痛みを鎮めるが気分を高揚させることはない。同社はカナダのオーロラ・カンナビスと飲料開発について協議していると、BNNブルームバーグテレビジョンが伝えた。 コカ・コーラの広報担当者、ケント・ランダーズ氏はブルームバーグ・ニュースに送付した電子メールで、「健康機能性飲料の成分として精神活性作用のないCBDの成長に注視している。この分野は急速な進化を遂げているが、現時点では何の決断も下っていない」とし、オーロラに関

    コカ・コーラ、大麻入り飲料に参入検討-カナダの大麻業者と協議
    mohno
    mohno 2018/09/18
    コカイン……じゃなく大麻。合法ならば、ということだろうが、だったらお酒入りとかは作らないんだろうか。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    EV(電気自動車)の電池交換システムについて、いすゞ自動車(7202)が来年度から実証実験に取り組む。三菱ふそうトラック・バス(神奈川県川崎市)も来年にも着手する方向だ。関連銘柄への注目度も高まる。・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    mohno
    mohno 2016/06/30
    「どうして中国のメーカーは、消費者が加糖茶を好むと勝手に思い込んでいるのか」←なんの気なしに呼んでいて、ここでうっかり吹いたw
  • 1