タグ

モバゲーとGREEに関するmohnoのブックマーク (6)

  • 公取「ソーシャルゲーム問題とか難しすぎて、どう勧告出したらいいのか分からないです///」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「半年後には竹島さんもご勇退だし、むつかしい事案に取り組むにはタイミング的にちょっとどうか」的な話が流れてきておりまして、何というか総萎えな展開となっております。まさかの花道対策で消費者問題が放置というのもいかにもな民主政権時代の官僚の横向き具合であり、お気持ちはとても分かるんですけれどもそれはどうなのでしょう、といった按配となっております。 せめて、ガチャの確率の明示をしなさいレベルの勧告ぐらいまでならいいんじゃないかと思ったんですけどねえ…。 私が手がけているわけではないけど、同業さんなどと協力して、過去にリリースした作品すべての関係先や、人脈図の作成などに着手しているようですが、釣りゲーでの裁判なんか笑っちゃうぐらいのソースコード丸パクリでの開発や、制作を担当する開発会社に対して射幸心を一層煽り熱くさせて課金するよう強制する「コンサルタント」の提示書面とかが次々と出てきて、ずいぶん過

    公取「ソーシャルゲーム問題とか難しすぎて、どう勧告出したらいいのか分からないです///」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mohno
    mohno 2012/03/09
    「釣りゲーでの裁判なんか笑っちゃうぐらいのソースコード丸パクリでの開発」←そうだったんだ。「ガチャの確率の明示をしなさいレベルの勧告」←なるほど。パチンコも厳しい規制はあるもんなあ。
  • 任天堂にもソニーにも勝てない、GREEとモバゲーが抱える致命的欠陥。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2011年11月29日22:40 by tkfire85 任天堂にもソニーにも勝てない、GREEとモバゲーが抱える致命的欠陥。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 はてブでこんな記事が話題になっていた。はまちちゃんという、はてな界隈では有名な方が書いた記事。読んでなるほどと思った。課金ビジネスのあざとい商売、プロ野球参入で「出会い系」呼ばわりされるモバゲー。はてな界隈から見ると否定的な意見が結構あったりする。パチンコが3点方式と警察の天下りによって支えられている現状と比較すれば、両者とも上場企業の会社。それなりの透明性があるのだろう。破竹の勢いで成長するソーシャルゲーム市場。しかし、僕がこの業界に否定的だ。特に、GREEやモハゲーが主力とするモバイル事業に関しては…。 ・ソーシャルゲームがパチンコよりも優れている理由 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) はっきり言うと、この業界は今

    任天堂にもソニーにも勝てない、GREEとモバゲーが抱える致命的欠陥。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    mohno
    mohno 2011/11/30
    むしろ、そこが任天堂やソニーが見誤ったところ、って言われている気がするけど。
  • ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる

    2013年7月。現状について ウチではもう大作ソシャゲは引き受けていません。オリジナルも新規開発の予定はありません。大半の業務を以前のような普通のウェブ案件に戻しました。ソーシャルゲームしか開発したことのない従業員への再教育に忙しい。以前に作ったオリジナルは黒字である限り運営を続けます。イベントやカード追加も行います。新機能などを入れることはないでしょう。会社としてはあまり力を入れていません。もうソーシャルゲームは短納期案件しか受けなくなったので業界の関係者ともあまり関わらなくなりました。既に俺の知っている情報は古いかもしれませんし、今後更新されません。ソーシャルゲームはオンゲだから人口が命だと以前に何度も繰り返しました。しかし、その人口で我々は結局大手には勝てなくなりました。とくに大手の抱える有力IPには全く太刀打ち出来ません。今オリジナルでブラウザのカードゲームソーシャルゲームを開発す

    ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる
    mohno
    mohno 2011/09/19
    「20本作れば1つは大ヒットしてその1つで他の19本の赤字は余裕で補填」←「その大ヒットする奴だけ作ってくれればいいよ」とか言われそう。
  • グルーポンも独禁法違反?:日経ビジネスオンライン

    割引クーポン共同購入サービスのグルーポンにも、独禁法違反とも取れる行為があった。誌の指摘を受けたグルーポンは急遽、規約を変更した。相次ぐ不公正取引の背景にあるのは、インターネット業界に内在する特殊な競争環境だ。 12月8日、会員数2000万人を超える携帯電話の人気ポータル(玄関)サイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が、独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会の立ち入り検査を受けた。ネット業界を揺るがしたこの事件の記憶が新しい中、誌の調査で、新たな法令違反とも取れる行為が明らかになった。今度の主役は、最近市場が急拡大している割引クーポン共同購入サービスの国内最大手のグルーポン・ジャパンである。 同社は、飲店などの割安クーポンをインターネットで販売するサービスを提供する。飲店のクーポンを扱う契約を結ぶ際に、競合他社との取引を禁止する条項を盛り込んでいたのだ。 

    グルーポンも独禁法違反?:日経ビジネスオンライン
  • Google1650円,Facebook280円,GREE1985円 ~ 日米メガサイトは訪問者あたり年間いくら稼いでいるのか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Google1650円,Facebook280円,GREE1985円 ~ 日米メガサイトは訪問者あたり年間いくら稼いでいるのか? 米国ブログメディアSolicon Alley Insider記事に,米国メガサイトのユニークユーザーあたりの収益比較(2009年1-12月売上比較)がグラフ化されていたので紹介したい。 対象サイトは,Google, AOL, Yahoo, Microsoft, Facebook, Twitterで,それぞれのサイトがユニークビジターあたり年間どれだけの収益を稼いでいるかを俯瞰できるグラフとなっており,大変に興味深い。 参考まで,計算式は,2009年度売上を月間ユニークビジター数(2009年を通じた月間平均ユニークビジター数)で割った数値となっている。なお,FacebookとTwitterには売上予測値が用いられているので正確な値ではない。 具体的な数値でいくと,

    Google1650円,Facebook280円,GREE1985円 ~ 日米メガサイトは訪問者あたり年間いくら稼いでいるのか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    mohno
    mohno 2010/03/20
    下のグラフに「ニコ動」を追加したら、オレンジ色が6,000円まで伸びるということだよね?
  • パクリが横行するSNS業界でグリーが決意した訴訟の波紋 | 週刊ダイヤモンド ITBizNews | ダイヤモンド・オンライン

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と無料ゲームを組み合わせた「GREE」を運営するグリーが、ライバルで「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を著作権等侵害で訴えると発表した。 SNSとは、インターネットを介して会員同士が交流するサービスで、GREEとモバゲーは会員数が共に1500万人と大手。携帯電話から利用する会員が多く、無料ゲームを豊富に揃えている点も共通している。 グリー拡大の原動力となったのは「釣り★スタ」というゲーム。同社は、モバゲーの「釣りゲータウン2」がこれに酷似していると訴えている。 じつは、両社の騒動にかかわらず、SNS内のゲームはそっくりなものも多く、「コピーしても大丈夫、という風潮がまかり通っている」(IT業界関係者)。 そもそも、SNSに無料ゲームを組み合わせるモデルはDeNAがグリーに先駆けて開始していた。グリーが同様のサー

    mohno
    mohno 2009/10/07
    「コピーしても大丈夫、という風潮がまかり通っている」<裁判の結果次第では、やっぱり大丈夫、というお墨付きになる可能性もあるわけだが。
  • 1