タグ

関連タグで絞り込む (122)

タグの絞り込みを解除

早稲田大学に関するmohnoのブックマーク (35)

  • 早大アメフト部50人処分 温泉をのぞき : サボタージュ

    堀江貴文氏「ホリエモンの番組に出たら東証上場できないと証券会社が脅しているらしい、嫌がらせを超えてる」

    早大アメフト部50人処分 温泉をのぞき : サボタージュ
    mohno
    mohno 2017/05/04
    早稲田大学って世代が変わっても定期的にこういう事件を起こしてるイメージがあるよなあ。学生数に対する実数の割合がどうなのかはわからないが。
  • 世界7大陸最高峰制覇の女子大学生「サポートに感謝」 | NHKニュース

    世界7大陸の最高峰を日人として最年少で登頂した19歳の女子大学生、南谷真鈴さんが21日に記者会見し、周りのサポートに感謝のことばを述べました。 21日に、東京・渋谷区で記者会見した南谷さんは「悪天候が回復するなどチャンスにも恵まれました。達成したときは爽快感と満足感を感じました。一緒に登頂したメンバーなど周りのサポートがあったので達成できました」と感謝のことばを述べました。 世界7大陸の最高峰のうち、最も標高が高いエベレストに登頂した日人は、南谷さんで169人目、女性では18人目となりますが、10代で登頂に成功したのは南谷さんが初めてだということです。今後の目標について南谷さんは、来年3月にスキーで北極点を目指すなど、今後は登山以外の活動にも取り組みたいと話していました。

    mohno
    mohno 2016/07/21
    「日本人として最年少の19歳で7大陸にある最高峰の登頂にすべて成功」「周りのサポートに感謝のことば」←資金的にもサポートがあったのだろうし。
  • 小保方晴子氏のコメントに対する本学の見解について – 早稲田大学

    早稲田大学の決定に対する小保方晴子氏のコメントについて 早稲田大学は、2015年11月2日、小保方晴子氏の博士学位の取消しに関する記者会見を行いました。この直前に、小保方氏は、代理人を通じて、学の処分に対するコメントを発しておりますが、そこには事実と異なるいくつかの点と誤解と思われる指摘がありますので、以下に主要な4点について学としての見解をお示しいたします。 第一に、小保方氏は、前回の学位は正式な審査過程を経たうえで授与されたものであるにもかかわらず、今回の論文訂正において訂正論文が博士に値しないとされたことは、前回の授与時の判断と大きくかい離する結論であると主張されています。 しかし、小保方氏が審査対象となったものとは異なる論文を提出したことを受けて、学は昨年10月6日の決定をもって、再度の論文指導などを行ったうえで、来提出されるべきであった論文になるよう訂正を求めた次第です。

    mohno
    mohno 2015/11/04
    丁寧な表現を使っているけどバッサリだね。論文そのものは小保方氏側から公開されるようだから、妥当性の判断はそれからでいいと思うけれど。
  • 小保方さん「早稲田大学の決定はとても不公正」博士号「取り消し」にコメント(全文) - 弁護士ドットコムニュース

    小保方さん「早稲田大学の決定はとても不公正」博士号「取り消し」にコメント(全文) - 弁護士ドットコムニュース
    mohno
    mohno 2015/11/03
    とりあえずその論文を公開したら?と思ったら、「今回の再提出した博士論文や関連するデータは年度内をめどに随時公開して参る所存」←そのつもりのようなので、これを見てから判断すればいいんじゃないだろうか。
  • 『小保方処分問題』で知識人層から見放されてしまいそうな安倍政権について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちょっと頭の痛い話として、下村博文文部大臣(早稲田卒)の影響もあってか、例の小保方晴子処分問題が長引きまくってます。もちろん、へたうま系女子として小保方に女性としての魅力がありやなしやみたいな話が下世話に流通し、いまだに世情では話題に上ることが多い一方で、学術系の問題でおきているスキャンダルの類はあまり関心が寄せられず、燻ったままになってしまっている重要問題も多々あるわけですよ。 最近だと、J-ADNI然り、東京大学ノバルティスファーマの問題然り、武田薬品の京都大学の問題などなど、さまざまな「臨床と不正」の問題が出回っているところなのですが、あまりにも小保方問題が「面白い」ため、社会問題として注目を浴びるマーケティングに失敗した重要案件は、関係者だけでひっそりと処分が決まってしまうという事例が増えているように思います。 もちろん、小保方はとっとこ処分するべきだし、早稲田が何に遠慮しているの

    『小保方処分問題』で知識人層から見放されてしまいそうな安倍政権について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mohno
    mohno 2014/07/21
    まさに「実は他にもD論において多数の論文で剽窃や無断引用の類が発見され、次々と博士が指摘されて…総崩れ現象が起きる可能性がある」からじゃないかな。日本の大学が入りにくく出やすい評価なのは昔からだし。
  • 早稲田卒が話す、早稲田の剽窃文化について。

    早稲田大学理工学部卒の者です。私は大学院は他大学(東京大学)を選んだため、早稲田の理工の大学院へとは進学しませんでしたが卒業研究の際に早稲田の理工で院生と一緒に研究した経験があるため「早稲田理工の研究文化」にも一定の知識があります。 そして、https://twitter.com/JuuichiJigenさんなどにより、あまりにもひどい疑惑を早稲田がかけられているため、匿名ダイアリーにまとめさせて頂きます。①早稲田大学に剽窃文化はあるのか。ありえません。少なくとも私の研究室では「絶対にそれは許されな」かったですし、他研究室でもそれを許す風潮はありません。また、授業でも再三「剽窃はやってはダメなことである」という話をされます。例えば、「Technical Writing」という英語で論文を書く授業で散々「剽窃は行ってはならない」という話を耳にタコができるほど聞かされるため、「それがダメである

    mohno
    mohno 2014/03/19
  • STAP細胞事件は博士号の価値を暴落させる - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    いろいろな論点がある今回の問題ですが、深刻なのが、博士号とは何なのか、何をあらわしているのか、意味があるのか、という部分に疑問が呈されてしまったことです。 博士号なんて、コピペで取れるんだ、誰もチェックしないんだ… 多くの人達がそう思ったことと思います。それが、私は悔しくてたまりません。 何度か書いてきましたが、私は大学院時代の指導教官である浅島誠先生から、君は向いてないから別の道に行った方が良い、と言われ、博士号を取得せずに、大学院を中退し医学部に入り直しました。 自分の研究能力のなさという恥を晒すようで恐縮ですが、浅島先生は簡単に博士号を取らせてくれなかったわけです。クオリティコントロールは厳格でした。 正直恨んだこともあります。けれど、だからこそ、別の世界でがんばってやろうと奮起したし、早くから別の世界に行くことができたわけです。もしズルズルと研究を続けていたらと思うと、ぞっとします

    STAP細胞事件は博士号の価値を暴落させる - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    mohno
    mohno 2014/03/14
    もともと大学ごとにランク付けされているわけだから、今回の件で価値が暴落したのは早稲田大学だけじゃないかな。
  • 小保方さん博士論文、20ページ酷似 米研究所の文章と:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文の著者の1人、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した英文の博士論文に、米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り博士の学位を得た。 酷似が指摘されているのは米国立保健研究所(NIH)が幹細胞の基礎知識を一般向けにネット上に掲載している文章。「幹細胞とは?」などのわかりやすい説明が書いてある。 博士論文は2011年2月付で動物の体の中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出す内容。STAP細胞に関する論文ではない。論文の冒頭、研究の背景を説明する部分がネット掲載の文章と単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどのつじつまを合わせた変

    mohno
    mohno 2014/03/12
    「酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ」←ああ、一部がコピペって話なのか。残りは独自研究なのかな。
  • 小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 - 天漢日乗

    小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 大学関係者は常に コピペ論文を見抜けるかどうか に注意を払っている。地の文章と異なる調子の文体が突然、何の断りもなく出てくる場合 出典があるのではないか と警戒する。つまり 論文執筆者が、引用元を明示しないで盗用しているのではないか ということをチェックするのだ。 インターネットが普及する前から 卒論等、大学に提出する論文のコピペ は問題になっていたが、インターネットが広まると 他人の文章をコピペして自分の文章と偽る例 が増大した。最初は、 レポート でよく発見されたが、近年は 卒論、修論、博論 といった 学位を授与するために審査する論文 でも、 堂々としたコピペが見つかる ことがあり、審査する方は、いかにそうした不正を未然に見抜くか、魂を磨り減らして

    小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2014/03/11
    「STAPなんて言い出さなければ……」/というか、これ、他にもいそうだよな。文科省から通達出たりしたら戦々恐々とする人が続出するかも:-p
  • 小保方晴子は早稲田から返済不要の奨学金まで貰ってる | ブログ運営のためのブログ運営

    あまりこの件が知られていないようなので、エントリーしておこう。 例の割烹着は早稲田応用化学会給付奨学金を貰っている。 http://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/2007message.html 小保方 晴子(常田研 M2) 小保方晴子私は幼き頃より、研究者を志し、特に再生医療に強い興味を持っておりました。また、早稲田大学応用化学科にはAO入試と言う特別入試枠で入学いたしました。そのときの面接において応用化学科の先生方が私の夢に真剣に耳を傾けてくださったことに感激し、これまで目標を見失わず大学生活を過ごすことができました。今回の面接においても、応化会OBの代表である選考委員のみなさまが私の未熟な考えを温かく受け入れてくださったこと、このご恩を忘れず、日々の研究に更に精進してまいりたいと考えております。 現在、応用化学科のOBである

    mohno
    mohno 2014/03/11
    日本にも給付型奨学金はあるし、彼女はそれだけ優秀だった。海外だって馬鹿な学生がやすやす給付してもらえるわけじゃないぞ……という話かと思ったら、全然違った。
  • 早稲田大学がヤバイサークル作っててワロタwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 早稲田大学がヤバイサークル作っててワロタwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年7月24日 15:16 ID:hamusoku https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/359867457479012352 1 :ハムスター名無し2013年07月24日 15:17 ID:4ygfCLqf0 偏差値の無駄遣い 2 :ハムスター名無し2013年07月24日 15:17 ID:CPs3xB.k0 クッソワロタwwwwwwwww 3 :ハムスター名無し2013年07月24日 15:17 ID:4Q1w6h0Q0 建物推しか 4 :ハムスター名無し2013年07月24日 15:17 ID:YUeG.fG90 アカンやつや 5 :ハムスター名無し2013年07月24日 15:17 ID:2f

    早稲田大学がヤバイサークル作っててワロタwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    mohno
    mohno 2013/07/24
    「南米アマゾン川下り部」かとオモタ。
  • 茂木健一郎氏が上杉隆NOBORDER編集長をバックデートで辞任?!

    5月20日に上杉隆氏が代表取締役を務めるNOBORDERの編集長に茂木氏が就任。 5月23日、NOBORDER__PRらによる私のまとめ25の大量改変(批判的なツイートやリンクの大量削除)が発覚。 5月25日、茂木氏がツイッター上で辞任を表明し、上杉氏がDMで了承。「多様性アドバイザー」に就任。上杉氏に改変問題のステートメントを要求。 NO BORDER公式サイトが5月20日付けの「編集長就任」を削除し、「多様性アドバイザー就任」に書き換える。

    茂木健一郎氏が上杉隆NOBORDER編集長をバックデートで辞任?!
    mohno
    mohno 2013/05/26
    「今回のことの、経緯については、私は直接知る立場に、ないし、言明する立場でもない」←編集長だったならその立場にあるよな。「天下の早稲田の学生が山師の話を有難そうに御拝聴してんじゃねえぞ」
  • 発電失敗で早大の賠償確定 8950万円支払い 茨城・つくば市の風車事業 - MSN産経ニュース

    小中学校に設置した小型風力発電機の発電事業失敗をめぐり、茨城県つくば市が委託先の早稲田大などに建設費など約2億9860万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は10日までに、市と早大の双方の上告を退ける決定をした。早大に約8950万円の支払いを命じた二審判決が確定した。9日付。 一審東京地裁は「早大は期待された発電量が得られないことを説明しなかった」と指摘し、過失を7割と算定して2億円余りの支払いを命令。二審東京高裁は「市は風の状況が悪いため発電量が少ないとの情報を得ていたのに再検討を怠った。責任は市が格段に重い」と判断、早大の過失は3割として減額した。 一、二審判決によると、市は平成16年、二酸化炭素排出削減などを目的に風力発電事業の計画策定などを早大に委託。小中学校に風車23基を設置したが、発電機自体の消費電力を上回る発電を得られなかった。

    mohno
    mohno 2011/06/11
    「発電機自体の消費電力を上回る発電を得られなかった」←発電機が電力を消費するのか。低周波のためにサイズを小さくしたと聞いていた気がするが。
  • 逮捕の予備校生?回答酷似、早大が合格取り消し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    早稲田大学は4日、英語の試験問題がネットに流失したことが判明した文化構想学部の入試で、インターネット掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された回答と酷似した答案が1枚見つかり、その受験生の合格を取り消したと発表した。 この受験生は逮捕された予備校生とみられるが、早大は「予備校生の情報はもらっていない。取り消した受験生の氏名は明かせない」と話している。 早大によると、2月12日に行われた文化構想学部の英語の試験は、午前10時から同11時30分までだったが、英語文を英語1文に要約する問題で、日語で解答案を作成し、その英語訳を依頼する「aicezuki」のハンドルネーム名での投稿があり、英語文の「回答」が投稿された。

    mohno
    mohno 2011/03/04
    「投稿された回答と酷似した答案が1枚見つかり、その受験生の結果を無効にしたと発表した」←まあ、警察に頼らずとも“特定”は可能だったと思うわけだ。
  • 東浩紀とカンニング問題

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの? RT @g1nngatommyやっぱ、東浩紀の講義落としてました。どうしても、僕アニメとかに興味もてないんだよなー。テスト中に、隣の人が答案見せてくれたのに申し訳ないなー。大体、らき☆すたて何すか。ラキス

    東浩紀とカンニング問題
    mohno
    mohno 2010/09/03
    「ちなみにぼくの試験の回答、「らき☆すた」は結局☆がなくても正解にしましたw」/とりあえず「あのツイートは君? どこがダメだったのかなあ」と RT する前に“本人確認”しておくべきだった気はするね。