タグ

短絡思考に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 経済学者はもっとウェブで発言を - 池田信夫

    康志氏が、ブログで麻生政権の追加補正予算を批判しています。 一時的な支出で経済成長(つまりは恒久的な所得増)が実現するような事業があるならば,何も景気が悪いときだけ補正予算で実行することはない。どんなときでも当初予算で実行すべきものだが,そういう事業は希少である。補正予算編成の際に急いでかき集めるときだけ,すばらしいアイデアがぽんぽんと湧いてくるわけではない。結局,景気対策で経済成長率が高まるという期待がそもそも経済学的におかしいのであり,期待は裏切られるだろう。痛み止めで,前より健康にはなれない。 私の知っているかぎり、今回の補正予算について経済学者がウェブ上でコメントしているのは(私以外には)これが唯一です。岩氏も指摘するように、麻生内閣の3度にわたる補正予算の最大の問題は、財政赤字ではなく、それが「恒久的な所得増」につながらないことです。アメリカでは、オバマ政権の巨額の財政政策

    経済学者はもっとウェブで発言を - 池田信夫
    mohno
    mohno 2009/04/14
    「経済週刊誌と同じぐらいの効果」<読者層が同じとは思えないわけで。
  • VOCALOIDはただの道具です : 404 Blog Not Found

    2008年01月25日11:30 カテゴリCodeOpen Source VOCALOIDはただの道具です そんなこと禁じる権利は誰にあるのか? 公序良俗に反する歌詞を含む楽曲について - ピアプロ開発者ブログ VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております(※)。 ちょっと、言い換えてみよう。 コンパイラーを用いてプログラムを制作する場合、「コンパイラー使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する動作を含むプログラムを公開または配布することを禁じております。 あるいは 包丁を用いて料理を制作する場合、「包丁使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する味を含む料理を公開または配布することを禁じております。 たとえば料理に毒

    VOCALOIDはただの道具です : 404 Blog Not Found
    mohno
    mohno 2008/01/25
    声優のイメージを守る前提条件としては考えられること。何でもありが広まったら、他の声優に請け負ってもらえなくなるよ/本来は人格権でもなくて規約の話。>id:katzchang /エントリ書き起こし→ http://tinyurl.com/2zaypr
  • 池田信夫 blog

    百度がMP3検索を始めるとすると、文化庁やらJASRACやらがどう反応するか見ものですね まあサービスイン前に”無かった事”にできるほど賢いとは到底思えないし、事後に圧力をかけて潰しにくるのは明白ですよね まさかダウンロード違法化の動きはこれを見据えてのことだったのかとか思いましたが考えすぎですかね(笑)

    mohno
    mohno 2008/01/24
    「著作権法30条を改正して……gooはGoogleに伍して世界市場で闘えます」<池田理論からすれば、海外に事務所を置くだけで闘えるはず。
  • 池田信夫 blog 東芝のチャンス

    ワーナーがHD DVD(東芝)による映画の販売を打ち切り、ブルーレイ(ソニー・松下など)だけに絞ったことで、次世代DVDをめぐる標準化競争は勝負がついた。すでに日では市場の9割以上、アメリカでも7割はブルーレイだ。勝者は誰かって? もちろん東芝だ。 もともと次世代DVDなんて、筋の悪い技術だ。私の6万円のPCでも160GBのハードディスクがついているのに、なんでたかだか50GBぐらいのDVDドライブに10万円も出さなきゃいけないのか。ディスクを買いに行かなくても、インターネットで映画もダウンロードできる。音楽と違って、映像は何回も見ることがあまりないので、ストリーミングでも十分だ。もうDVDというものが過去の技術なのだ。 WSJも、今回のブルーレイの「勝利」がソニーの経営にとってプラスになるかどうかは、まだわからないと書いている。次世代DVDは「過渡的な技術」であり、そのうちUSBフ

    mohno
    mohno 2008/01/09
    「たかだか50GBぐらいのDVDドライブに10万円」<メディアが交換可能だから。フラッシュメモリ化は、思ったより進まなかったですね。池田氏はどうやって「インターネットで映画もダウンロード」しているんでしょうね。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » コンテンツ有料化モデルの終焉は近い

    TechCrunch Japanese アーカイブ » コンテンツ有料化モデルの終焉は近い
    mohno
    mohno 2007/09/20
    「殆どのサービス(特にコンテンツ)が無料で入手できるオンライン上では」<海賊版を含めて、という意味か?
  • 1