タグ

2008年6月24日のブックマーク (17件)

  • 漫画喫茶問題を貸与権で解決しようとする考え方について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    著作権関連の書籍が結構なペースで出ています。著作権法は法改正のペースも速いですし、重要な判例がどんどん出てきますのでできるだけ買って読むようにしています。 著作権法のの中でも、中山信弘先生、田村善之先生、福井健索先生などの進歩派の先生が書かれたは読んでいて楽しいのですが、文化庁系の先生が書かれたはいまいち気乗りがしません(コラコラ)。とは言え、やはりバランスのある視点で勉強することは大事なので、文化庁出身の作花文雄(さっかふみお)先生の「著作権法 制度と政策」の最新版を買ってみました。 まだ、全部読んだわけではないですが、めちゃくちゃコンサバな議論が展開されているというわけでもなく、現代の著作権の要請に合わせた論調になっていると思います。ひとつ気になるのが、漫画喫茶問題を論じた部分です(509ページあたり)。作花先生は漫画喫茶での閲覧を貸与権で処理すればよい(追記: 「著作権法を改正

    漫画喫茶問題を貸与権で解決しようとする考え方について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    mohno
    mohno 2008/06/24
    なぜ処理が必要なの?と思ったが、必要なように変えたいという話かな。書籍は上演なしでアクセスできるから、下手なことはしない方がよい気がするが、カラオケ法理(漫画喫茶)&第38条(床屋)くらい?←無理筋か…
  • ICANN、命名規則の改訂案を採決へ--一般トップレベルドメインを自由

    インターネットのアドレスシステムを維持、管理する非営利団体Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)が命名規則改訂案の採決を準備している。命名の自由度を広げる趣旨で、投票は今週後半にも実施される。 ICANNは、企業がほぼ任意の一般トップレベルドメインを購入できることになる命名規則改訂案について現地時間6月26日にパリで開催される会合で投票を行う。現在、企業や団体のウェブアドレス(URL)は末尾が.com、.org、.co.ukなどに限られているが、改訂案が承認されれば自社名が使えるようになり、たとえばeBayなら.ebay、Intelなら.intelなどとすることができるようになる。都市についても、.newyorkや.berlinなどが可能になる。 新しい名前は2009年から適用される見込みだが、登録料はまだ明らか

    ICANN、命名規則の改訂案を採決へ--一般トップレベルドメインを自由
    mohno
    mohno 2008/06/24
    IP枯渇対策<ない/流行らないだろう/5万ドルは年間維持費?/.commとか.coomのようなタイポものは狙われそう/WIPOで$1500で負けかねないのに5万ドルも投資しません>id:shidho。/一応RealNameというのがあって失敗してます>id:AgiYukio
  • ここにもWESな人が・・・ - 風のはて

    池田信夫氏は何をどう調べたらあんな基を外した技術記事が書けるのか謎。原子炉のモジュール化 - 池田信夫 blog地球温暖化は「非問題」だと思うが、とりあえず何歩か譲って温暖化しないということにしても、温暖化ガスが急激に増えることによる気候変動は大いに問題なのでありまして。石油の枯渇は必ず起こる。石油連盟はそれが70年後だというが、これは「逃げ水」のように先送りされるので、現在のように原油価格が上がれば、もっと寿命は延びるだろう。それにしても有限であることは事実なので、その価格が上がることは長期的には望ましい。池田さんや僕が今後70年以内に死にます、といって外れることは無いだろう。ただし、現状でも供給が追いつかなくなりつつあるのは事実なのでありまして。現在の石油価格の高騰が投機筋の影響が大きいとはいえ、根拠の一つに供給不足の懸念がある。 ちなみに、原油価格が上がればタールサンドからの搾り出

    mohno
    mohno 2008/06/24
    消されたのはこれか。冒頭、池田氏の主張は「温暖化しない」ではなく「温暖化しても問題ない」。「日本一信用できない情報を出すアルファブロガー」<ポイントがたまってヨドバシで買い物ができそう(←意味不明)
  • わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    わたしがはてブかなんかでコメントしたものを見たのをきっかけに、あるWeb連載の企画を持ってきた編集者がいた。 ともかくきっかけは、はてブである。大変熱心に「hyoshiokさんにこの記事を書いてほしいんです。この連載をしてほしいんです」と語っていた。 自分の興味のある題材だからブログに書いたわけで、それを別媒体で紹介できるということは自分にとっても、自分の考えを整理するうえでもメリットがあるし、わたしのブログにまったく訪れないような人にもリーチできる機会でもあるので前向きに検討することにした。 知り合いの各種メディアの皆様には、何か原稿書いていただけませんかなどと言われる。いつも不義理をしていて申し訳ないのだが、興味のない題材について原稿を書く時間もない。しかしブログの延長線上であれば、そもそも興味があるからそのネタをふったので、それを膨らませることに、それほど躊躇はない。 しかも、はてブ

    わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    mohno
    mohno 2008/06/24
    「じゃあ、他で書くからいいです」とは言わなかったのか? 「全ての情報は自由に公開されるべき」<出版社のサイトで削除されたら、とか。しかし、今時は、“記事”でもこういう契約なのか?
  • 他人のLAN経由で脅迫文書き込み 警視庁が全国初の摘発 - MSN産経ニュース

    インターネット掲示板に開成中(東京都荒川区)で生徒らを無差別に殺傷すると書き込み、学校業務を妨害したとして、警視庁捜査1課と荒川署は24日、威力業務妨害の疑いで、長野県松市の高校生(16)を書類送検した。「警察が動くなど、反応があるのが楽しそうに思えた。学校に恨みはなく、有名だったから書き込んだ」と供述している。 少年は携帯ゲーム機を使い、他人の無線LAN(構内情報通信網)経由でネットにアクセスしていた。捜査1課によると、他人のLANを経由して、携帯ゲーム機から出された脅迫文の差出人を特定するのは困難で、摘発は全国初という。 調べでは、少年は2月18日、松市の路上からゲーム機を使って近くの民家のLANに無断で接続、掲示板に「明日、東京の開成中学校に討ち入りに行く。午前9時半に生徒や教師を無差別に刺殺する」と書き込んで、学校側に警戒を強化させるなど、業務を妨害した疑い。 同じ日に、松

    mohno
    mohno 2008/06/24
    「同じ日に、松本市内で携帯ゲーム機から同様の書き込みが数件あり、警視庁が周辺を捜査。目撃情報などから、少年が浮上した」<よく見つけたなあ
  • それでもiPhoneが売れない9つの理由 | デジタルマガジン

    Copyright © 2008 Apple Inc. All rights reserved. 画像引用元 先日「iPhoneは売れない」という記事を書いた。そして昨日、ついにiPhoneの詳細なプラン内容が発表された。その内容は私にとって嬉しいものだった。このプランならイケるんじゃないかと小躍りしつつ、買いそうな友人数人にメールを送ったのだが内容はつれないものだった。 どうやら私のような人間は、世間と乖離しているようだ。iPhoneは売れない。iPhone専用のプランが発表され、それは魅力的なものだったが、それでもiPhoneは売れないのだ。その理由を説明しよう。 1.FeliCaなどの電子マネーに対応していない 私の住んでいる田舎では電子マネーを利用している姿なんて滅多に目にしないが、どうやら都会では頻繁に利用されているようだ。iPhoneにはこの機能がない。携帯電話であれもこれも済

    それでもiPhoneが売れない9つの理由 | デジタルマガジン
    mohno
    mohno 2008/06/24
    冒頭のリンク先がおかしい。コンシューマ想定なら「着うたがない」「Flash がない」を入れないと。1.は微妙。3.と5.はどうか。6.はない。7.と8.は妄想では? 9.のバッテリーはけっこう厳しいと思う。
  • AP通信、ブログの記事引用に関する方針を撤回

    Associated Press(AP)はどうやら、同社のニュース記事を引用した責任をブロガーらに負わせる考えを完全に撤回したようだ。APは現在、Drudge Retortに「情報を提供」できたことに満足しているようにも見える。以下は、PaidContentに掲載されたAPの声明の全文だ。 「APのコンテンツがDrudge Retortサイト上で使用されたことに関する質問の回答として、APは米国時間6月19日に同サイトの管理者であるRogers Cadenhead氏に追加情報を提供した。この情報は、Cadenhead氏が同サイトに投稿されたコンテンツを、同氏が先に設定した投稿者向けのポリシーに適合可能にすることにある。AP、Cadenhead氏はともに、この問題はこれで打ち切りだと考えている」 「さらに、APは今週、ニュースプロバイダーとブロガーとの間の関係について、ブログコミュニティーの

    AP通信、ブログの記事引用に関する方針を撤回
    mohno
    mohno 2008/06/24
    なんで TechCrunch に記事が出ないんだ?
  • Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007

    毎日を、もっとシンプルに ゲーム、学習、ビジネスの経営、家事。何であれ、Windows 11 がすべてをこなすお手伝いをします。あらゆる働き方、学び方、遊び方に合わせて合理化された新機能をご覧ください。

    Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007
    mohno
    mohno 2008/06/24
    forever とまでは言わないまでも、当分は>id:shidho
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 茶髪・金髪はどうにもなりませんな

    雁屋哲の美味しんぼ日記より。 茶髪・金髪は何とかなりませんか ここを見る人は御存知だと思うし、御存知ない方は←に書いてある日経ITProのページで確認してもらうと良いが、私は茶髪だ。いや、金髪かな。 なぜそうしているかは、古い日記に理由が書いてある。もう10年以上茶髪なんだな。 雁屋哲にとりあえず言い返したいことはそこに書いてある通りだ。私がこれを書いたのが10年以上前なのに、それがそのまま通用してしまうような誹謗中傷を書くなんて、いったいどれだけ進歩がない奴なんだ。 その当時思ってなかった効果(つまりそのエントリに書いてないこと)は、実年齢よりもかなり若く見えるということ。これ自体は「若づくりかこわるー」にしかならないのだが、自分にとっては意外な効果があった。それは、 外見を意識する ということだ。今でこそ「人は見掛けだ」と言い切ってしまう私であるが、かつてはそんなことまるっきり考えてな

    mohno
    mohno 2008/06/24
    リンク先を見たが「似合わないこと」への批判という点に限れば正論。ファッションとはそういうもの。感覚ゼロの私が言うのもなんだが。“絶対”に似合わないと断言するのは暴論だが。
  • 茶髪・金髪は何とかなりませんか | 雁屋哲の今日もまた

    今日は、このままパレスティナ問題に突っ込もうかと思ったが、一呼吸おいた方が、良いだろう。 それに、今日は先週の水曜日以来休んでいたリハビリに行かなければならない。 二三週間前から、右脚に体重をかける運動を始めて以来、すねに、ピンポイント的に、一個所痛みを感じるようになった。それが、筋肉の痛みなら、この二週間、かなり、すねの運動を控えているから、消えるはずだが、以前として消えない。したがって、右脚に体重をかけられない。 それでは、歩けない。何のために、手術をしたか分からない。 骨の問題なのか、筋肉の問題なのか。 筋肉の問題であれば、鍛錬のしようで何とでもなるが、骨の問題となると厄介だ。今日、その結果が分かるはずだが、果たしてどうなることやら。 ところで、先日入れ墨の話を書いたが、入れ墨もさることながら、あの茶髪、金髪は何とかなりませんか。 十数年前にはやり始めたとき、一過的な流行で終わるだろ

    茶髪・金髪は何とかなりませんか | 雁屋哲の今日もまた
    mohno
    mohno 2008/06/24
    「金髪は日本人の顔には絶対に似合わない」<“絶対”言うな。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 携帯キャリア各社がAndroid携帯の発売を延期

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 携帯キャリア各社がAndroid携帯の発売を延期
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 豪学生150万人がOutlook/Exchangeを捨てGmailへ

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 豪学生150万人がOutlook/Exchangeを捨てGmailへ
    mohno
    mohno 2008/06/24
    学生が使うメールすべてに広告が入るってこと?/まあ、学校が企業広告を利用して経費節減するのは珍しくないらしいが←マイケル・ムーアの受売り
  • 3G iPhoneでアップグレードされなかったもの

    3GとGPSがインならアウトは? みんな期待してたのに実現が見送られた新型iPhone予想のハズレを集めてみましょう。 * 32GBモデル * もっといいカメラ * もっとRAM * MMS(マルチメディア・メッセージング・サービス:動画メッセージなど) * ワイヤレスでステレオが聴けるA2DP(Bluetooth) * フロントのカメラでビデオ会議 * 動画ケーパビリテ * コピー&ペースト 第2世代でカメラ据え置きはないような…。MMSやコピー&ペーストみたいな基的なことも当なら初日からなきゃおかしいし、32GB iPhone 3Gがあったら今の60GB iPodから乗り換えもラクなんだがっ。3Gと価格切り下げは売上につながるけどMMSはそうでもないので重箱の隅なのは分かってるし、結局買いに走っちゃうのも分かってるんですけど、うーん。みんなは3GとGPSだけで当に満足? (「だけ

    mohno
    mohno 2008/06/24
    カメラ改良しなかったのか→ http://tinyurl.com/yrfgd2。皮肉とかじゃなくてホントに Think Different だな。
  • http://blogs.shintak.info/archive/2008/06/13/41812.aspx

    See related links to what you are looking for.

    mohno
    mohno 2008/06/24
    「機能じゃないんだよ、機能じゃ」という人は別だけど。
  • たばこ1000円なら税収減? 京大教授が試算 - MSN産経ニュース

    たばこが1箱1000円に値上がりすると、税収増どころか最大で1.9兆円税収が減るとの試算結果を23日までに、京都大大学院の依田高典教授(応用経済学)がまとめた。 1箱1000円になれば単純計算で9.5兆円の税収増とされ、超党派の国会議員連盟がたばこ税引き上げを目指しているが、依田教授は「価格が上がるほど禁煙の成功率も上昇する可能性が高い。大幅値上げによる税収増は疑問」と話している。 試算によると、1箱1000円では、これまでの研究から喫煙者の97%が禁煙しようと思うと考えられ、全員禁煙に成功した場合、税収が1.9兆円減少する。1箱300円の場合と同じ54%の禁煙成功率で試算しても、税収増は3兆円だった。 一箱500円の場合は、禁煙しようと思う人の割合は40%にとどまるとみられ、0.6兆〜1.5兆円の税収増が見込める。

    mohno
    mohno 2008/06/24
    「1箱1000円では、これまでの研究から喫煙者の97%が禁煙」<“これまでの研究”って何さ。まあ、本当に、そんなに喫煙者が減るなら、ぜひ実施してほしい
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 著作権云々言う輩は、ニコニコ動画もYoutubeも使わないんだよね?

    2008年06月23日 著作権云々言う輩は、ニコニコ動画もYoutubeも使わないんだよね? 先日もうCD買わなくていい!フリーの音楽共有サイト集45個というエントリーを公開したところ、様々な反響がありましたが、同時に例のごとく当サイトへの批判もございました。明らかな、著作権違法サイトを幇助しているらしいのですが、わかりました。その理論が正しいとして、彼らはニコニコ動画やYoutubeは一切使わないのでしょうか? ◆著作権違法サイト とはいえ、ニコニコ動画が著作権違法じゃないか!というと、たぶんニコニコはアニメDVDの売り上げに貢献しているし著作権保持者から削除要請があれば削除するスタンスだ!と言い張るのだろうけれども、そんなんどこだって同じじゃねえか。 ちなみに著作権の話はここらへんでいろいろ書かれておりますが。 我々が音楽に払うもの:Paying Money or Attention

    mohno
    mohno 2008/06/24
    YouTube もニコニコ動画も見てねーよ。TechCrunch なんかで埋め込まれてるやつは別だが。あと http://amazon.jp/dp/4904275012 は無限コピーOKだよね? っつか「まとめ本」って、もしや許可なく? あ、レビューで買うなって…
  • 100万のサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人

    「日珍スポット100景」は、ひなびた観光地やトンデモ系の施設といった全国のB級スポットを紹介する人気サイトだ。紹介しているすべての場所は、管理人の麻理さんが現地取材しており、その累計は300以上に及ぶ。 しかし、麻理さんの活動はそれだけではない。レトロな外装の品々を紹介し、自作レポートも行なう「スチームパンク大百科」や、デジタル加工を施した合成写真の投稿サイト「合成館」など、並行して運営しているサイトは20件以上に及ぶ。しかも、100万アクセスを超えるサイトをすでに5個持っているという。 一体どんな方法を使えば、これほど多彩で人気のあるサイトを続けることができるのだろうか。インタビューを通して分かったのは、サイトに人を呼ぶ極意。そして、麻理さんが只者ではないということだった。 日珍スポット100景 夢のお告げで個人が始めた奇抜な博物館から、性器のモチーフを祭る豊年祭まで、全国の珍スポッ

    100万のサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人
    mohno
    mohno 2008/06/24
    「100万のサイト」<単位を書け