タグ

2008年10月16日のブックマーク (14件)

  • いい加減にしろよ、お前ら - シートン俗物記

    野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm この記事(via:hokusyuさん)だけでもイラっときたのだが、ブックマークコメントのひどさと、さらにひでぇエントリー。 保育園のイモ畑を潰した大阪府は当に鬼畜なのか? http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081016/1224141158 いい加減にしろっての、オマエは狐じゃなく、イヌだ。 まず、サツマイモの植え付けの件だが、生育状況は様々。場所や種、天候によって生育状況は違う。 実際、自分の周辺ではまだ収穫してない畑はごまんとある。 ネットで調べた、だと?ボンクラめ。自分の目で近所の畑見てこい。 まさか、サツマイモの畑がどういうものか知らないんじゃないだ

    いい加減にしろよ、お前ら - シートン俗物記
    mohno
    mohno 2008/10/16
    記事からは10日前にいきなり退去を求めたようには見えないし、代執行前にイモを掘り出せば園児は悲しまない→悲しむ園児はダシにされた。そもそも「イモ掘りのために数億円」という都合を受け入れる府民はいるの?
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » YouTubeのファウンダ曰くオンラインビデオの現状はテレビの幼年期そっくり

    Attention, tech enthusiasts and startup supporters! The final countdown is here: Today is the last day to cast your vote for the TechCrunch Disrupt 2024 Audience Choice program. Voting closes… Meredith Whittaker has had it with the “frat house” contingent of the tech industry. I sat down with the CEO of Signal at VivaTech in Paris to go over the wide range of serious, grown-up issues society is fa

    TechCrunch Japanese アーカイブ » YouTubeのファウンダ曰くオンラインビデオの現状はテレビの幼年期そっくり
    mohno
    mohno 2008/10/16
    たとえば「毎月およそ100億本のビデオが視聴」<人口の半分(1.5億)が毎日2本ずつ10分以下のビデオを見ているという程度? 西村博之氏の方がよっぽど現状を正しく捉えている気がするね。Huluとの収益力の違いもあるし
  • 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市)の建設予定地に位置する北巣保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ堀り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。  橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。 「イモ堀り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判した。 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかるし、そ

    mohno
    mohno 2008/10/16
    保育園側の問題か。ダシにされた子供がかわいそう。
  • ダビング10は放送法違反である - 池田信夫 blog

    先日の記事がYahooニュースのヘッドラインになって、きのうは10万PVを超えたので、法的な問題を補足しておく(これは弁護士と協議した上の結論である)。 デジコン委員会はB-CASについて14日、現行方式以外に「チップ方式」、「ソフトウェア方式」の3つを具体案としてあげた。その主眼はコピー制御なので、大規模な顧客管理を行なう現行方式は実際には選択肢ではない(それでは見直しにならない)。いずれにせよ無用で高コストのB-CASカードを廃止し、B-CAS社を解散することは既定方針である。 争点はその先だ。ダビング10を法的に強制するという選択肢は放棄されたものの、放送波を暗号化し、その暗号鍵とダビング10を抱き合わせ(拘束条件付取引)にするという方式が有力らしい。しかしこれは前の記事でも書いたように違法(独禁法19条一般指定13項)である。同様のbroadcast flagは、アメリカで違法

    mohno
    mohno 2008/10/16
    「放送法違反」<(技術的可能性はさておき)NHKだけコピーフリーってのはアリだと思う。「NHKは録画で、民放はリアルタイムで」となれば民放は喜ぶしね。/そんなにまでしてテレビ見たいんだなあ、という話もあるが。
  • 29秒の海賊 - 池田信夫 blog

    ブッシュ政権は10月12日、PRO-IP法を成立させた。これによればホワイトハウスに「知的財産取締長官」(Intellectual Property Enforcement Coordinator)が設置され、知的財産に関連する政策を統括する。こうした規制強化に反対するレッシグの新著"Remix"の抜粋がWSJに掲載されている。 13ヶ月の子供がプリンスの"Let's Go Crazy"にあわせて踊るのを撮影した29秒のビデオを母親がYouTubeにアップロードしたら、ユニバーサルが削除を要求した。母親の求めに応じてEFFは「これはフェアユースだ」というcounter-noticeを出したが、ユニバーサルの弁護士は「15万ドルの損害賠償を請求する」とのべた。ビデオはまだサイトにあるが、音声は消されている。

    mohno
    mohno 2008/10/16
    ↓この件を「アーティスト(=PRINCE)の意向を無視」と捉えている人が多くて驚く。PRINCE は著作権侵害に極めてシビアなアーティストだと知られていると思ったのだが。
  • B-CASカードの新方式検討も--総務省の専門委員会

    コンテンツ流通におけるルールづくりやコンテンツ利用に関する諸問題を検討する、総務省の諮問機関「デジタル・コンテンツ流通の促進に関する検討委員会」の第45回会合が10月14日、開催された。 同委員会では、2008年6月に第5次中間答申を取りまとめ、地上デジタル放送の著作権保護方式である「B-CAS」を見直す方針を発表。これを受け、9月末に開催された会合では「技術と契約」を軸に、B-CASの見直しが格的に決定された。 今回の会合では、委員会主査を務める慶応義塾大学教授の村井純氏が、委員会内に設置された技術検討ワーキンググループ(WG)における議論の進捗状況を説明。現在のB-CAS方式の課題として同委員会で挙げられた (1)カードに対する視聴者のストレス、(2)コストと効果、(3)スクランブル技術との関係性--の3点について、現行B-CASカードの対応を把握するとともに、見直すべき項目の議論や

    B-CASカードの新方式検討も--総務省の専門委員会
    mohno
    mohno 2008/10/16
    「B-CAS廃止」を「プロテクト廃止」と思っていた信者涙目(いるとしたら…いるみたいだな)。冗談はともかく RMP再登場? ファーム更新で対応できるの? 後半は最初から二次使用まで考慮しとけって話だよなあ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Attention, tech enthusiasts and startup supporters! The final countdown is here: Today is the last day to cast your vote for the TechCrunch Disrupt 2024 Audience Choice program. Voting closes… Meredith Whittaker has had it with the “frat house” contingent of the tech industry. I sat down with the CEO of Signal at VivaTech in Paris to go over the wide range of serious, grown-up issues society is fa

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2008/10/16
    「Mark MahaneyはGoogleの株価のターゲットは$590だとしている」<(google 自身はともかく)こういう人は、今の値段で買いまくっているのかねぇ、と思う。
  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグルは交通法規も平気で無視する

    グーグルは交通法規も平気で無視する 再三警告された「自動車通行止め」を豪快に無視した事例 タレコミ(情報提供)を頂いた。グーグルのストリートビュー撮影カーが、通行止めの交通規制を豪快に無視した事例があるという。図1がそれだ。 現在はストリートビューで表示できなくなっている*1*2が、昨日までは図1の画面を見ることができた。 この事例について情報提供者のブログで詳細にレポートされている。 もっと大胆な現場へ, 気になる現場, 2008年10月13日 グーグル法務担当によれば「標識と地図を使い適切な判断を心がけてはいるが、標識は必ずしも分かりやすいものばかりではなく、…」って事が、口からでまかせでその場しのぎのウソだということがよく分かる現場だ。 大胆な現場に行く前に〜スクリーンショット篇〜, 気になる現場, 2008年10月13日 大胆な現場、到着, 気になる現場, 2008年10月14

    mohno
    mohno 2008/10/16
    「写真に撮影者の署名」<ナイス。誰かが「公開の責任」を負わないとね。
  • 今じゃ考えられない昭和の生活:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「今じゃ考えられない昭和の生活」 1 おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 17:46:13 ID:OmZUHKor ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなこと ありますよね。 都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。 若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。 そういう事実を書いてください! 基的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。 ※マタ〜リと参りましょう。

    mohno
    mohno 2008/10/16
    「プッシュホンに電卓機能」<10秒10円。回答は音声合成。公衆電話で実際に試したことがあるが(試したかっただけ)、次々に10円が落ちていくんだよー。
  • 景気は気から。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    ここ数日の株式相場の混乱を見ていると、「景気は気から」という言葉が非常にしっくりくる。 どうみたって適正水準を大幅に下回る値段になっている今、正常な感覚を持った投資家なら真っ先に買いを入れるべきところで、よくわからん売りに皆が走るからこういう相場になるわけで。 「世界恐慌」論を唱える無責任なエコノミスト(しかも、そんな奴に限って、数年前までは永続的なバブルの継続を予言していたりする)の話なんて、聞き流しておけばいい。間違いなく言えるのは、今は、今後何十年に一度訪れるかどうかの資産形成の大チャンスだってことで、これから株式投資を始めよう、という人にとっては、確実に2年くらいでリターンが回収できる絶好期だってこと。嵐がやめば、確実に今の5割増しの水準にまで相場が回復するのはわかりきっているのだから・・・。 という思いを皆が共有してくれれば、こんなことにはなっていないはずなのであるが。 まぁ、自

    景気は気から。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    mohno
    mohno 2008/10/16
    「連休明けにはささやかな買い」<遅かったようですね。
  • なんで Advanced Windows の(原書の)電子ブック版は無くなったの? - NyaRuRuが地球にいたころ

    『Advanced Windows 第5版 上』『Advanced Windows 第5版 下』で思い出したけど,昔これらのの原書には電子ブック版が存在した.今は無い.なんで無くなったかというと, みんなが Web にアップロードしたり,ひどいケースでは勝手に販売したりしたからだとか.Jeffrey と Microsoft Press の間で話し合って結局やめることにしたらしい. Many readers have asked me if an electronic version of my book is available. Unfortunately, the answer is no and there are no plans to make one available. Some older versions of my book were available in ele

    なんで Advanced Windows の(原書の)電子ブック版は無くなったの? - NyaRuRuが地球にいたころ
    mohno
    mohno 2008/10/16
    「昔これらの本の原書には電子ブック版が存在した.今は無い.なんで無くなったかというと,『みんなが Web にアップロードしたり,ひどいケースでは勝手に販売したりしたから』だとか」
  • 低品質の後悔

    先日銀座を歩いているときに、H&Mのそばを通りかかった。 平日の19時過ぎで、さすがに空いているだろうと思ったし、空いていれば入ってみようと思っていたのだが、30人を超える行列があり、入るのをやめた。 人によっては待望の日上陸だろう。 安くて、オシャレで、いつも新しい商品があって。 あれ?これってIKEA上陸のときと似ている。 IKEAはもう日に来てしばらく経つので、行ったことのある人は多いだろう。 安くて、オシャレで…品質が悪いものばかり。 ファブリックの酷さはとんでもないし、クッションの綿はスカスカ。 ガラス器は白く濁っているし、陶器の釉薬はマダラ。 器の品質が悪いなんて概念、初めて知った。 5900円で買ったビリーという棚は、半年で歪みが生じ、棚が落ちた。 まるで張りぼてのごみの中から当たりを探す、宝探しのお店だ。 H&Mもそう

    mohno
    mohno 2008/10/16
    Brooks Brothers でも日米で品質違ったりするけどね。H&M は知らないが、Victoria's Secret が同じ位置かな。「ファッションは一過性」を地で行く感じ。ユニクロは低品質じゃないと思うが、デザイン性がイマイチ。
  • benli: 2009年度著作権法ゼミの選抜レポート

    昨日は,中央大学法学部での著作権法ゼミのゼミ員選抜用のレポートの提出期限でした。 著作権法ゼミですと,例年,IT系に興味がある学生と,エンターテインメント系に興味がある学生とが併存することになりますので,今年は,選抜用レポートの課題を選択制にしました。 ちなみに,今年の課題は下記のとおりです。 次の2つのテーマのいずれかを選択して下さい。 仮に、あなたが音楽プロデューサーとして日のアーティストを海外に売り込むことを命じられた場合、どのアーティストを、どの国や地域で、どのようにしてプロモートしますか。その場合、どのような国その他の諸団体等からどのような支援を受けることが必要または有益ですか。理由も付して具体的に論じて下さい。 なぜ日ではクリエイティブ・コモンズが普及しないのか、具体的に論じて下さい。 憲法,民法,刑法のような基科目については,ゼミの議論の前提となる法律知識・法律理解の高

    mohno
    mohno 2008/10/16
    1.は何が良解なのかわからない。2.クレクレ君ばかりだから。
  • 非売品であるポスターの横流し品のネットオークションと贓物牙保罪 - la_causette

    mohno
    mohno 2008/10/16
    強く反対はしないけれど「ダウンロード違法化したらプライバシー侵害だぁ!!」とレベルが変わらないような。盗品と確信した商品を自ら落札して出品者を特定した被害者がいましたね。