記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kogarasumaru
    kogarasumaru ジャーナリズムとして評価する/「粘着気持ち悪い」とか言っている奴等はgoogleの工作員ですね。分かります。

    2008/10/19 リンク

    その他
    hidesuke
    hidesuke 交通ルールを守れないのは問題外だが、これを検証してるほうも変質的wwww

    2008/10/18 リンク

    その他
    marupin
    marupin Googleはスルーすればすむと思ってるのだろうか

    2008/10/18 リンク

    その他
    kk_solanet
    kk_solanet Googleの暴走が止まらない

    2008/10/18 リンク

    その他
    AnetaH
    AnetaH 《このくらい許されるという風潮が既成事実化してしまって良いのですか?》

    2008/10/17 リンク

    その他
    orihime-akami
    orihime-akami この記事を読んで、グーグルを警察に通報してきました。たとえグーグルといえども法令違反は座視できない。ただ……US本社に通報したらどうなるんだろう?もしUS本社に通報してもアレなら、USのマスコミに。

    2008/10/17 リンク

    その他
    momdo
    momdo そろそろ高木先生はGoogle本社に通報すべきでは?/日本法人相手にしても無駄でしょ。

    2008/10/17 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim もうプライバシーとか抽象的な議論じゃなくなったな。明確な法令無視の事例。ちなみにLOCATION VIEWとかはどうなんでしょう?(人任せ…)

    2008/10/17 リンク

    その他
    nilab
    nilab 高木浩光@自宅の日記 - グーグルは交通法規も平気で無視する

    2008/10/17 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro 高木先生から セキュリティ話が聞こえなくなって何週間? さみしいのぉ ( ´・ω・`)_且

    2008/10/17 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 問題は情報の収集の仕方だろうな。車は規則にしたがって情報せざるを得ない。

    2008/10/17 リンク

    その他
    tohohomiti
    tohohomiti 高木氏が指摘するとすぐ消すんだねぇ。ふつーの削除依頼より高木氏にたれ込んだ方が全然効率がいいんじゃないの?

    2008/10/17 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine GSV撮影用の車両が、車両進入禁止の標識のある公道にまで入り込んでいるという話。

    2008/10/17 リンク

    その他
    denken
    denken そろそろ高木先生がGoogle批判をしても十分なインパクトを与えられなくなってきているので、だれかフォロワーが生まれるべき

    2008/10/16 リンク

    その他
    YUYUKOALA
    YUYUKOALA うちのエントリについて取り上げていただきました

    2008/10/16 リンク

    その他
    cootye
    cootye この人ふだん働いてるのかな?正しいことしているのかもしれないけど、友達にはなりたくないタイプ

    2008/10/16 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito すでに画像が除去されてるのが笑える

    2008/10/16 リンク

    その他
    simonetta-n
    simonetta-n 青い部分が消えて、うちの周りは空白地帯になりました。大田区には及びませんが。なのでSVのことは忘れようと思いました。…でも、ダメでした。コレを見てしまっては。

    2008/10/16 リンク

    その他
    en_gawa
    en_gawa 現地で写真撮るとか、逆に高木氏が粘着過ぎて笑った/運転手も「何かあってもグーグルの責任だし」的な感覚で走行してたんだろうしね

    2008/10/16 リンク

    その他
    sinngetu
    sinngetu このブクマページ上部の「グーグル株式会社東京オフィスの求人」の広告がシュールだ

    2008/10/16 リンク

    その他
    kirara_397
    kirara_397 しかし、ここでGoogleが日本企業っぽく「申し訳ございません」なんて言うとも思えない

    2008/10/16 リンク

    その他
    kiryuu
    kiryuu Googleは日本の法規を本気で守る気はないということでFA?

    2008/10/16 リンク

    その他
    puyop
    puyop 事例紹介は、もうおなか一杯です。って、これだけ粘着しているのに、後はジャーナリストの方へ振るってどうよ?

    2008/10/16 リンク

    その他
    takhino
    takhino いくら何でも、これはまずいなあ。

    2008/10/16 リンク

    その他
    nekotank
    nekotank そこまでめくじら立てなくても…って気がする

    2008/10/16 リンク

    その他
    potD
    potD ここまでくると落としどころが見えない。とりあえずサービス停止して中のデータを総チェックからかなぁ。/これだけのキラーパスもらってるんだからマスコミや警察はちゃんと動くべきだろうけど、通報済みなのかな?

    2008/10/16 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 粘着じゃのうwwストーカーになれるよ

    2008/10/16 リンク

    その他
    mahal
    mahal ある意味、ミクシィ日記での犯罪自慢とかに近い域に達してるよなぁ。

    2008/10/16 リンク

    その他
    gamil
    gamil 高木先生の粘着力はすごいw Googleは好きだけど、これはひどい。頑張ってください!

    2008/10/16 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra googleはどんどんアホがバレるな。

    2008/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - グーグルは交通法規も平気で無視する

    グーグルは交通法規も平気で無視する 再三警告された「自動車通行止め」を豪快に無視した事例 タレコ...

    ブックマークしたユーザー

    • homer_wells2008/11/22 homer_wells
    • SUM2008/10/19 SUM
    • kogarasumaru2008/10/19 kogarasumaru
    • panizzi2008/10/19 panizzi
    • swmpd0562008/10/18 swmpd056
    • hidesuke2008/10/18 hidesuke
    • kurihara992008/10/18 kurihara99
    • Kurilyn2008/10/18 Kurilyn
    • marupin2008/10/18 marupin
    • kk_solanet2008/10/18 kk_solanet
    • AnetaH2008/10/17 AnetaH
    • umeten2008/10/17 umeten
    • orihime-akami2008/10/17 orihime-akami
    • momdo2008/10/17 momdo
    • Barak2008/10/17 Barak
    • ardarim2008/10/17 ardarim
    • wackunnpapa2008/10/17 wackunnpapa
    • yosh04192008/10/17 yosh0419
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事