タグ

2010年5月16日のブックマーク (10件)

  • あなたの人生に絶対役立つ6670のテクニックを紹介した115冊の本 « 破壊屋

    最近のネット上の風潮でちょっとウザいと思っているのが、記事のタイトルの付け方だ。以下はここ数日でネット上に話題になった記事のタイトルだけど、ぜんぶ数字が入っている。 【7%】 人生が教えてくれた45の教訓… – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ 「世の中を変える人」の4条件 – Chikirinの日記 ハードディスクとの上手な付き合い方10選! : ライフハッカー[日版] また「ブログがアクセスアップする方法」といった記事に、「記事のタイトルには数字を入れよう!」と書いてあるのも当たり前になってきた。数字が入っているとわかりやすいのに、なんでウザく感じるのだろう。 この傾向ってのは、やっぱり自己啓発の影響かしら?のタイトルに数字が入っているのって、自己啓発ブームの中で生まれた風潮な気がする。ためしにタイトルに数字が入っているを数字順に検索してみた。やっぱり自己

    mohno
    mohno 2010/05/16
    自己啓発って、読者が自己啓発されることより、自己啓発することがビジネスになっているのかもね。/「友達の家の本棚に中谷彰宏の本があるのって嫌だよね」
  • フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 - outsider reflex

    Latest topics > フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « タブのコンテキストメニューが正常に機能しなくなった? (The context menu on tabs doesn't appear anymore?) Main メールのヘッダに埋め込む用に文字列をBase64エンコードする » フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 - May 16, 2010 Togetter - まとめ「ユーザの自由、作者の自由」 夜フクロウというMac OS X用のメジャーなTwi

    mohno
    mohno 2010/05/16
    要件定義されて対価を支払ってもらった(仕事を受けた)のでもなければ、お金を払う商用ソフトであっても「1ユーザーの意見を取り入れる義務」なんてないぞ。しかも、この件は、過失ですらなく意図した仕様でしょ。
  • 路上で公然猥褻容疑の女性逮捕「本当の傘の使い方しただけ」と弁解 - bogusnews

    とんでもないサセ子がやってきた…! 十羽野署は14日、人が行き交う路上で堂々と淫乱な行為にふけった女性を、公然猥褻の容疑で逮捕した。容疑者は「当の傘の使い方をしただけ」と犯行を否認しているという。 逮捕されたのは同署管内の十羽野高校に通うAヶ崎N々容疑者(18)。調べによるとAヶ崎容疑者は雨の降りしきる同日、ゆきずりの男性と傘を横にさしただけで他の方向からは丸見えな状態にも関わらず、思うさま淫行にふけっていた疑いがもたれている。 Aヶ崎容疑者は 「淫行なんてしてない。傘の当の使い方をしていただけ」 などと言い訳するばかりで、まったく反省するようすを見せていないという。しかし、目撃者によればAヶ崎容疑者は「すこし濡れちゃった」などと話していたとのことで、同署はこれを淫行のあった明らかな証拠と見ている。 捜査員らはDSのスタイラスや、時には積極的に唇で責め立てて容疑者の取り調べをおこなって

    路上で公然猥褻容疑の女性逮捕「本当の傘の使い方しただけ」と弁解 - bogusnews
    mohno
    mohno 2010/05/16
    「極刑」<電源オフですね。
  • 「大改造劇的ビフォーアフター」やってみた‐ニコニコ動画(夏)

    結構クオリティー高いのができたと思います。反省はしてません。追記;たくさんのご視聴ありがとうございます。牛鶴家は、リフォームの数日後に元に戻しましたので、残念ながら現存しておりません。念のため追記致します。

  • 誤った「サイホン」の定義、世界の辞書に1世紀 豪の物理学者が指摘

    フランス・パリ(Paris)で撮影した古い辞書(2003年11月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEAN-PIERRE MULLER 【5月15日 AFP】「サイホン」に関する誤った定義が世界中の辞書に掲載されていると、オーストラリアの物理学者が指摘した。 オーストラリア・クイーンズランド大学(University of Queensland)の物理学者スティーブン・ヒューズ(Stephen Hughes)氏は「インターネット上も含めて手当たり次第にいろいろな辞書をあたったが、サイホンの原理を正しく説明している辞書はひとつもなかった」と語る。 サイホンは多くの場合U字またはV字型をした管で、日常生活では魚の水槽の水の交換や、ガソリンをタンクから別のタンクへ移し変えるときなど、ある容器から別の容器に液体を移す際に使われる。サイホンの管内を液体が移動するのは「大気圧」の力によるものだとさ

    誤った「サイホン」の定義、世界の辞書に1世紀 豪の物理学者が指摘
    mohno
    mohno 2010/05/16
    サイホンの“特徴”となる理由が“大気圧”にあるんだが。それを言い出すと「すべり台」も「ふりこ」も全部“重力”を説明に追加しなきゃいけないってことになるぞ。
  • ミランファン1000人を完全にダマした、ハイネケンの素晴らしすぎるプロモーション動画 | ajickr blog

    絶対に負けられない戦い…じゃないですが、サッカーの試合がどうしても見たい時ってありますよね? 日本代表ワールドカップをかけた戦いかもしれないし、J2降格がかかった試合、昇格がかかった試合、ACLのがけっぷちに追い込まれた状況での第二戦ホーム……。ファンそれぞれで試合の価値は異なるので、どれとは言えませんが、もし、自分にとって絶対に見たい、見なければならない試合の日に、恋人からまったく興味のないクラシックコンサートに誘われたら? イタリアのハイネケンが、ミランサポーターに仕掛けたどっきりプロモーションが当にすごいんです。今まで見てきたプロモーションムービーの中で、一番好きかも。2ヶ月くらい前にtwitterでつぶやいてから、しばらく動画が消えてしまっていたのですが、YouTubeにあったので再度ご紹介します。 Heineken Italyがおしゃれすぎる 大好きなミランが、UEFAチャ

    mohno
    mohno 2010/05/16
    id:hatenkou001<彼らは試合観戦のチケットを持っていただけでなく、テレビで観戦するつもりだったんじゃないですかね(チケット持ってたら断ると思う)。結局、ファンどうしで試合観戦する場が提供されてメデタシ、メデ
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Top 10 Luxury Cars Free Credit Report Parental Control Work from Home fashion trends Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    mohno
    mohno 2010/05/16
    世の中には「外国人には通じないが、日本人同士なら通じる英語」があるんですよ。
  • 身障者用トイレを自宅代わりに 42歳男を逮捕 - MSN産経ニュース

    公園内の身体障害者用トイレに家財道具を勝手に持ち込み、数年前から寝泊まりしていたとして、建造物侵入の疑いで、住所不定、無職の男が静岡県警沼津署に逮捕されていたことが15日、分かった。男は同署の調べに「風雨がしのげて都合が良かった」などと供述しているという。 逮捕されたのは、新潟県出身の山田正栄容疑者(42)。 同署の調べでは、山田容疑者は13日午前11時10分ごろ、同県沼津市大手町の中央公園内に設けられた身障者用個室トイレ(約4平方メートル)に理由もないのに無断で侵入した疑いが持たれている。 山田容疑者は5年ほど前から同トイレで寝泊まりを繰り返していたが、昨年末ごろからは寝袋や日用品を持ち込んで“宿泊施設”として日常的に使用。夜間の就寝時や外出時には家財道具を盗まれないよう手製のカギを作って、“防犯対策”も図っていたという。 こうした“不法占拠”に「トイレを使用できない」と住民から苦情が相

    mohno
    mohno 2010/05/16
    「公園内の身体障害者用トイレに家財道具を勝手に持ち込み、数年前から寝泊まり」「建造物侵入」「理由もないのに無断で侵入」「市の担当者が再三注意したが聞き入れられなかった」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mohno
    mohno 2010/05/16
    「すみません。428やった事ないんですよ」「原則ゲームはマジコンとかでしかしないんで」「428もDSかPSPに移植してくれたらDLで出来るんですけど」/「次回作楽しみにしています」「次はちゃんと買いますよ」
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    mohno
    mohno 2010/05/16
    パブリシティ権が認められなかったら、こういうのも止められないってことかな。