タグ

2010年7月16日のブックマーク (11件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mohno
    mohno 2010/07/16
    「近畿・中部・中国には下戸が多い」←へぇぇ
  • まつきあゆむアルバム販売を終了、著作権使用料がネック

    「AGAIN」は、まつきが過去にCDで発表した楽曲をリテイクしてまとめたセルフカバーアルバム。5月20日よりオフィシャルサイトでのダウンロード販売が行われていたが、7月31日を最後に販売が打ち切られることとなった。 今回の発表によると、販売終了の理由は著作権管理団体へ支払う最低月額使用料が、まつきの音楽活動にとって「負荷」となったためとのこと。全楽曲の作詞作曲および演奏はまつき自身によるものだが、これらの楽曲の著作権はJASRAC、JRCといった著作権管理団体が管理しており、まつきはダウンロードの販売数にかかわらず著作権使用料を支払う必要があった。 「AGAIN」は、まつきあゆむオフィシャルサイトでの販売終了後、8月3日よりデジタルデータ作品配信サイト「nau」で再リリースを予定。再販分の「AGAIN」は歌詞カードデータなしでの販売となる。なお、前作「1億年レコード」はこれまでどおり、ま

    まつきあゆむアルバム販売を終了、著作権使用料がネック
    mohno
    mohno 2010/07/16
    「販売終了の理由は著作権管理団体へ支払う最低月額使用料が、まつきの音楽活動にとって「負荷」となったため」←JASRAC/JRCへの著作権の委託をやめればよい気はするんだけど。
  • 『Twitter / てすた厨房: Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作 ...』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Twitter / てすた厨房: Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作 ...』へのコメント
    mohno
    mohno 2010/07/16
    id:ks1234_1234←まあそうですが、たとえば「無許諾でのネット公開を止めようとするのは作品が広まる機会を阻害する愚かな行為」的思考からすれば、あっても不思議はない意見かと。私の意見ではないですけどね:-)
  • 連載:C# 4入門 - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

  • 元 気 な 日 本 を 復 活 さ せ る 。 民主党の政権政策 旧民主党を結党して14年。現在の民主党になってから 12年をかけて、政権交代を実現できました。 この間、最も嬉しかったのは、志

    元 気 な 日 を 復 活 さ せ る 。 民主党の政権政策 旧民主党を結党して14年。現在の民主党になってから 12年をかけて、政権交代を実現できました。 この間、最も嬉しかったのは、志が高く、政策に明るい人材が 数多く民主党に集ったことです。 今、民主党は、国民の負託を受けて政権の座に就いています。 しかし、私一人でこの重責を担うことはできません。 民主党の多彩な人材が、政府や党のなかで、 日々皆様のために懸命に働き、日を支えているのです。 どうぞ、彼ら彼女らの奮闘する姿をご覧ください。 民主党は一つのチームです。 私の仕事は、彼ら彼女らの力を結集し、皆様の負託に応えること。 改革を必ず実現し、元気な日を復活させます。 内閣総理大臣・民主党代表 菅 直人 報道・研究 資料用 第 代 内 閣 総 理 大 臣 94 菅 直 人 強い経 済、強い財政、 強い社会保障。2010 ww

    mohno
    mohno 2010/07/16
    【実現したこと】(p.19)←後で読ませてもらおう。
  • プログラマーが泣けるジブリのセリフ20撰。 - このブログは証明できない。

    「飛ばねぇプログラマーはただのプログラマーだ」(紅の豚) 「夢だけど、バグじゃなかった!」(となりのトトロ) 「見ろ!人員がゴミのようだ!」(天空の城ラピュタ) 「前は何も考えられなくなって、飛べたの」(魔女の宅急便) 「40秒でコミットしな!」(天空の城ラピュタ) 「ようやく守らなければならないものができたんだ。納期だ」(ハウルの動く城) 「ポニョ、ソースコード!好きー!」(崖の上のポニョ) 「ヤな部長! ヤな部長!! ヤな部長!!!」(耳をすませば) 「黙れ小僧!お前にサンが救えるか?」「わからない。だが、オラクルと共に生きることはできる!」(もののけ姫) 「逝ってしまわれた…」(風の谷のナウシカ) 「違う部署で働かせてください!」(千と千尋の神隠し) 「変数名を大切にしないやつなんて大っ嫌いだ!」(ゲド戦記) 「あの子を解き放て!あの子はプログラマーだけど人間だぞ」(もののけ姫) 「

    mohno
    mohno 2010/07/16
    21個あるのは、それ自身がネタなのかな。どうせなら32個にしておけば:-D
  • プライベートクラウドは、ベンダから主導権を奪還する技術。メインフレームからクラウド化に成功した佐川急便グループのIT戦略

    プライベートクラウドは、ベンダから主導権を奪還する技術。メインフレームからクラウド化に成功した佐川急便グループのIT戦略 佐川急便を中心としたSGホールディングスグループは、ベンダや事業ごとに作られサイロ化していた200を超えるITシステムを、クラウドに載せ替えつつ効率化するとに成功しています。 SGホールディングスグループのITを担当しているSGシステム取締役の三原渉氏は、プライベートクラウドを、オープン化によりベンダからITの主導権を取り戻す技術だと位置づけ、コスト削減による戦略投資余力の創出という効果をあげているとのこと。 同グループのクラウド戦略を知ることは、これからプライベートクラウドに取り組もうとしている企業の参考になるはずです。6月30日にフューチャーアーキテクトの主催で行われたイベント「クラウドコンピューティング戦略セミナー」から、三原氏の講演内容をレポートします。 ベンダ

    プライベートクラウドは、ベンダから主導権を奪還する技術。メインフレームからクラウド化に成功した佐川急便グループのIT戦略
    mohno
    mohno 2010/07/16
    「多くのIT部門がベンダに主導権をとられて弱体化」←まさに「ベンダにやらせれば自分は楽ができる」が原因という気はするけれど。まあ、自社で開発を主導するのはよいことだ。
  • アフィリエイト詳しいけど何か質問ある? : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/14(水) 01:23:39.15 ID:8s054EVg0 どうぞ 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/14(水) 01:24:13.99 ID:NzDULCpl0 今からエロ以外でかせげるか? >>2 可能。全然行けますよー。 コメント:資料請求したら報酬もらえるアフィリエイトで、自分で資料請求してる人ならいた。 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/14(水) 01:24:54.48 ID:0tpfjXc60 まぁ、エロがいいよ。 >>3 エロそんなにいいかなぁ。 今まで色んなサイトやったけど、エロは儲からなかったほうだよw 4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/14(水) 01:25:08.32 ID:0+t+gwrF0 いままでトータルど

    mohno
    mohno 2010/07/16
    とりあえず、.jpドメインのドロップ&キャッチとか、残存トラフィック狙いばかりなんだよな。“いい名前”なんて、まったく人気がない。
  • C++の話(本当にあった怖い話)

    constexpr関数はコンパイル時処理。これはいい。実行時が霞んで見える。cpuの嬌声が聞こえてきそうだ

    C++の話(本当にあった怖い話)
    mohno
    mohno 2010/07/16
    ブクマしてなかった。/多重継承は私も否定的だけどね。クラスの設計が大変。っつか、全員にクラスを作らせるのはどうかと思う(使う方はともかく)。
  • 著作権を守るふりして要は既存のビジネスモデルを守りたいだけでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    米国作曲家作詞家出版者協会(ASCAP)がフリーカルチャー団体に喧嘩を売ろうと画策しているところをすっぱ抜かれてしまい(その1、その2)、なんでこうもわかってないことやるのかねぇと呆れられているご様子。 この件については、id:yomoyomoさんがまとめてくれているので以下に転載。CC BY-NC-SA 2.1 JPでございます。 ASCAP Declares War on Free Culture LWN.net や Slashdot など各所で話題になっているが、日で言えばやはりJASRACが一番近い存在といえる ASCAP(American Society of Composers, Authors and Publishers:米国作曲家作詞家出版者協会)が、Creative Commons、Public Knowledge、そして電子フロンティア財団といった団体と戦うための寄

    著作権を守るふりして要は既存のビジネスモデルを守りたいだけでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    mohno
    mohno 2010/07/16
    もちろんその通りなんだけど、“自分たちのビジネスモデルを守る”こと自体はおかしなことではない。/id:heatwave_p2p←わかってますよ:-) タイトルだけだと前者を否定するようにも読めるので、念のためです。
  • これはヒドイw on Twitpic

    これはヒドイw

    mohno
    mohno 2010/07/16
    うん、こくさい