タグ

2013年11月18日のブックマーク (8件)

  • ハーゲンダッツに釣られて、友人とテレビを買いに行った。 - 自省log

    著作者: Vive La Palestina 先日の土曜日、友人夫婦から「テレビが壊れた!」と連絡があった。私も掃除とか洗濯などやる事が詰まっていたので話半分に聞いていたのだが、要約するとテレビが壊れたので買い替えるから一緒に来て欲しいと言う依頼らしい。 とにかく掃除や洗濯がしたかったし、私自身も機械オンチなので断る気満々。 「Amazonというすごく便利なサービスがあるよ。じゃあお疲れ!」みたいに電話切ろうとしていたが、中々切らせてくれない。 彼も切羽詰まっているのだろう。何しろ、このご時世にも関わらず夫婦揃って生粋のテレビっ子なのだ。 だが私も譲れない。洗濯物が尋常じゃなく溜まっているのだから。干す事も計算に入れると、下手したら翌日に持ち越すかもしれない切迫した状況なのだ。既に下着が枯渇しているので裏返して履く事を余儀なくされている。話は相変わらず平行線を辿っていたが、奥さんからの提案

    ハーゲンダッツに釣られて、友人とテレビを買いに行った。 - 自省log
    mohno
    mohno 2013/11/18
  • シャッター押さなくても「盗撮」…県条例を改正 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    盗撮行為を厳しく取り締まるため、カメラを下着などに向けて差し出す行為自体を禁止。現行の条例では対応できないソーシャルネットワークサービス(SNS)などによる嫌がらせも規制対象とする。来年3月の県議会定例会での可決を目指す。 同条例は1999年の施行で、ピンクビラの配布を禁止するために2006年に一部改正された。ただ、IT技術の発達などで悪質・巧妙化する最近の犯罪には対処が難しくなっていたため、2度目の改正に踏み切ることになった。 見直されるのは、〈1〉盗撮行為の取締対象を拡大〈2〉電子メールの連続送信など、多様化する嫌がらせ行為を禁止〈3〉罰則の強化――の3点。 現行の条例では盗撮画像の確認をしなければ取り締まることができない。このため改正では、カメラを衣服で覆われた下着などに向けて差し出す行為自体を禁止とする。背景には、スマートフォン(高機能携帯電話)のシャッター音を消せるアプリを使った

    mohno
    mohno 2013/11/18
    「カメラを衣服で覆われた下着などに向けて差し出す行為自体を禁止」↓え?禁止されたら困ること?
  • 使 い が ち な 二 重 表 現 | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/18(月) 07:09:58.57 ID:1hUysQd40 最後の切り札 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/18(月) 07:10:17.43 ID:lrA+GzdP0 必ず必要 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/18(月) 07:10:19.72 ID:bDjcL9BU0 後で後悔 続きを読む

    mohno
    mohno 2013/11/18
    「まず最初に」「上を見上げた」「白い雪」「かねてより」
  • いつまで虚構新聞なんか信じてんの

    ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ はてなブックマーク - 日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ 虚構新聞が「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」という記事を書く ↓ 日ユニセフの資金は既に透明化されているので皮肉になっていない http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan.html ↓ 日ユニセフから抗議 ↓ 削除 という流れなんだが、 まあ削除がなかったとしても全体的に出来の悪いネタで、 「ペットボトルの蓋を日ユニセフが集めている」かのような表現があるなど、 いつもどおり社主の無知に基づく「悪質なデマ」でしかなかった。 ところが記事削除後の反応として、 「(抗議したということは)透明化する気がないんだな」 「(抗議によって)透明化していないことを自分から暴露した」 といったものが散見される。 繰り返すが、虚構新聞が書く記事は、

    いつまで虚構新聞なんか信じてんの
    mohno
    mohno 2013/11/18
    うん、エコキャップは参加企業を「アホ」扱いで晒し者にしたいくらいだ。
  • The Evangelist プレゼンター チャンピオンシップ|情報・バラエティ|WOWOWオンライン

    「大人番組リーグ」からレギュラー化。「プレゼンを制する者が世界を制す」時代が到来。トップビジネスマンやクリエイターらによるプレゼンテーション力No.1決定戦。

    The Evangelist プレゼンター チャンピオンシップ|情報・バラエティ|WOWOWオンライン
    mohno
    mohno 2013/11/18
    #5で、小西氏が「面白い結果が得られるポイントカード」をプレゼンしていたが書店の人がいたのに再販的にどうかという指摘がないのはどうかと思った。あと、ホイチョイ/馬場康夫さんが出ていて驚いた。
  • 「掛算順序固定」問題

    「掛け算順序固定」ビリーバーな教師に我が娘が当たらないことを切に願う。数学界はこの問題を全力でどうにかしてほしいと願う。 “「掛け算順序固定」問題対策部 - 掛け算順序問題目次” http://www18.atwiki.jp/kakezan/pages/27.html "教育がやばい「掛け算の順序にこだわる教科書」"http://togetter.com/li/422486 続きを読む

    「掛算順序固定」問題
    mohno
    mohno 2013/11/18
    小2を相手にした文章題で問題文を読み解く力を「式」に得点を与えて確認しているわけで、「6+6+6+6」も等価だから立式として○にすべき、とはならない。あと、ちゃんと説明できない先生に当たる方が不運だと思うよ。
  • 『艦これ』秋イベントの問題点 「札束のかわりに時間を火にくべるゲーム」「遊びでこんなに精神すり減らすとか本末転倒」|やらおん!

    なんか『「遊び」でこんなに精神すり減らすとか末転倒じゃねぇか!!』と艦これから離脱していった人や、成功した攻略パターンをつぶやいた人に『それ通じないじゃないか!!』と逆ギレしてつっかかって何か目もあてられない光景が繰り広げられてたりを少なからず目にしてて嗚呼…。 — 磨伸映一郎 (@eiitirou) November 12, 2013 まあ心が折れるのはありますねー。当方もこないだ14時間かけてE4挑んで敗北を知った有様でしたし。時間使う分、「こんなことなら別の事してりゃよかった」とか思いますし。 @eiitirou 『「遊び」でこんなに精神すり減らすとか末転倒じゃねぇか!!』と艦これから離脱していった人 — 神無月久音 (@k_hisane) November 12, 2013 イベント期間が11/27まで延長ってことは、今週末で一気にE5までクリアという難行をせずに済むので、少し

    mohno
    mohno 2013/11/18
    「札束のかわりに時間を火にくべるゲーム」←ゲームバランスって難しいな。
  • benli: JASRACと私的独占行為

    昨日のTokyo BootUP Conferenceで、JASRACに対する排除措置命令を取り消した審決を破棄した東京高裁判決についての解説を、ワタベさんと一緒に行いました。とはいえ、Tokyo BootUPConferenceは、ミュージシャンや音楽業界関係者が集まることを予定していますので、平易に解説しないといけないという要請が通常よりも強かったので、ここではもう少し詳しい話をしようと思います。 そもそもの発端は、公正取引委員会がJASRACに対し、私的独占行為の排除措置命令を下したことにあります。ここで、私的独占行為とされた行為(「以下、「件行為」といいます。)は下記の通りです。 社団法人日音楽著作権協会は,放送法(昭和25年法律第132号)第2条第3号の2に規定する放送事業者及び電気通信役務利用放送法(平成13年法律第85号)第2条第3項に規定する電気通信役務利用放送事業者のう

    mohno
    mohno 2013/11/18
    「全曲個別申請としたとしても、そのための事務経費は以前ほどではなくなって」←コミュニティラジオとか年間で最低5万~だし、欧米がそうであるように、今のような使い方はされなくなるだろうなあ。