タグ

2017年11月22日のブックマーク (17件)

  • 賭ケグルイ:実写ドラマ化決定 18年1月スタート - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「賭ケグルイ」作画担当の尚村透さんのイラスト (C)2017 Homura Kawamoto・Toru Naomura/SQUARE ENIX 「月刊ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)で連載中のマンガ「賭(か)ケグルイ」が実写ドラマ化されることが22日、明らかになった。監督は、映画「ヒロイン失格」「あさひなぐ」などを手がけた英勉(はなぶさ・つとむ)さんが務める。MBSで2018年1月14日から、TBSで同16日から放送。

    賭ケグルイ:実写ドラマ化決定 18年1月スタート - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    mohno
    mohno 2017/11/22
    深夜ドラマか。アニメは良かったけど、その分実写は厳しい気がするなあ。
  • 名古屋のおすすめ教えろください

    12月2週目の金曜に名古屋着の土日あそんで日曜の夕方にかえるんだけどおすすめ教えろください。 目的あって名古屋いくんだけどわりとすぐ終わっちゃうのと、 調べても名古屋なんもないしかでてこないのね。 名古屋駅周辺をうろつくけど遠出もあり。 これはえとか土産はこれとか意外にうまかったとか むしろここいくなとかもアリアリなのでお気軽に教えてくださいまじで。 ちなみに北海道から女2人社会人でいくよ。 追加で あんまりなんもないのはわかってるけど同じメンバーで2回目、前回は4月で水族館と藤祭りにいきました。

    名古屋のおすすめ教えろください
    mohno
    mohno 2017/11/22
    レゴランドでガッカリするとか、名古屋城でガッカリするとか、ボストン美術館@金山を通りながら、熱田神宮にお参りして、夜はライトアップされた白鳥庭園で紅葉を楽しむとか?:-)
  • 砂糖の有害性、業界団体が50年隠す? 米研究者が調査:朝日新聞デジタル

    砂糖の取りすぎの有害性について指摘しようとした研究を、米国の砂糖業界が50年前に打ち切り、結果を公表しなかった――。こんな経緯を明かした論文が21日付の米科学誌「プロス・バイオロジー」(電子版)に掲載された。業界が利益を守るために否定的な研究を隠すことで、長期間にわたり消費者をだましてきたとしている。 米カリフォルニア大サンフランシスコ校の研究者が、米イリノイ大などに保管されていた業界団体「糖類研究財団」(現・砂糖協会)の内部文書を調べ、明らかにした。 論文によると、でんぷんの炭水化物に比べ、砂糖は心臓に有害だとする研究発表が1960年代に出始めた。懸念した財団幹部が68年、英バーミンガム大の研究者に資金提供して、ラットで影響を調べたところ、砂糖の主成分のショ糖を与えると、動脈硬化と膀胱(ぼうこう)がんにかかわる酵素が多く作られることが分かった。腸内細菌の代謝により、コレステロールや中性脂

    砂糖の有害性、業界団体が50年隠す? 米研究者が調査:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/11/22
    そりゃ金出すのやめるだろ、と思うが、“業界”から金をもらわなければ大学なり、その他の機関では研究しようということにはならなかったのかと。
  • 国立マンション景観訴訟:元市長が賠償金完済 5千人支援 | 毎日新聞

    賠償金を完済するため支援者と国立市役所を訪れた元市長の上原公子氏(左端)=東京都国立市役所で2017年11月21日午前9時23分、黒川将光撮影 東京都国立市内のマンションをめぐる訴訟で市が敗れ、建設会社に支払った賠償金分の請求を受けていた元国立市長、上原公子(ひろこ)氏(68)は21日、延滞金を含む総額約4556万円を完済した。約5000人の支援で資金を賄った。都市の景観をめぐって論争を呼んだ一連の訴訟は、これで決着した。【黒川将光】 市長を2007年まで連続2期務めた上原氏は同日、国立市役所を訪問。永見理夫市長に会い、延滞金約1432万円を現金で手渡した。市が建設会社に払った賠償額に相当する約3124万円は、今年5月に支払った。 上原氏は面会後「全国から短期間で寄付が集まり、市民の力を感じる」と記者団に述べた。永見市長は「市民を分断してきた一つの大きな課題が終わったことに安堵(あんど)し

    国立マンション景観訴訟:元市長が賠償金完済 5千人支援 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「建築物の高さを20メートルに規制する条例」「訴訟で市の敗訴」「上原氏に同額を市に払うよう求めて提訴」「上原氏に支払いを命じる」←市の敗訴はともかく、市長に賠償責任とかますますなり手がいなくなりそう。
  • メドベージェワ、右足の骨にひび GPファイナル欠場か:朝日新聞デジタル

    フィギュアスケート女子で来年2月の平昌(ピョンチャン)五輪の金メダル最有力候補、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)が、右足甲を負傷し、3連覇がかかるグランプリ(GP)ファイナル(12月7日開幕、名古屋市)を欠場する可能性が出てきた。ロシア連盟が21日、発表した。 ロシア連盟の公式ホームページによると、メドベージェワは10月中旬に右足甲に痛みを感じ、骨にひびがあることが判明。同月20~22日のGPシリーズ第1戦ロシア杯は痛み止めを飲んで出場して優勝した。今月12日まで大阪市で開催されたシリーズ第4戦NHK杯で、ショートプログラム(SP)の演技後に状態が悪化したという。フリーはさらに強い痛み止めを飲んで出場し、演技冒頭のジャンプで転倒して精彩を欠いたが、優勝してGPファイナル進出を決めていた。 NHK杯後の精密検査でも、右足の骨にひびが入っていた。現在は患部をギプスで固定しているという。メド

    メドベージェワ、右足の骨にひび GPファイナル欠場か:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「メドベージェワは10月中旬に右足甲に痛みを感じ、骨にひびがあることが判明」「フリーはさらに強い痛み止めを飲んで出場し、演技冒頭のジャンプで転倒して精彩を欠いたが、優勝してGPファイナル進出を決めて」
  • ロッテ田中引退、就活し入団時蹴った三井物産再内定 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    華麗なる転身だ。ロッテから戦力外通告を受けた田中英祐投手(25)が現役を引退し、総合商社大手の三井物産への就職が内定したことが21日、分かった。現役3年間で未勝利に終わり、球団からはフロント入りを打診されていた。京大初のプロ野球選手として注目されてきた右腕が第2の人生に選んだのは、世界を股に掛ける商社マンだった。 プロ野球選手から商社マンへ、超レアな“転職”が実現した。田中は「球団に残り野球界に貢献することも考えましたが、新しい世界で勝負したいと思いました」と晴れやかな顔で話した。来年4月1日からは、同期160人とともに三井物産の正社員として働く。 再び縁が巡ってきた。京大工学部4年生だった14年春、同社の内定をもらったが「安定よりも挑戦したい」とプロ志望届を提出。ドラフトでロッテの2位指名を受け、京大初のプロ野球選手が誕生した。だが、3年間で1軍登板2試合のみ。今年10月に戦力外通告を受

    ロッテ田中引退、就活し入団時蹴った三井物産再内定 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2017/11/22
    この人手不足のご時世、ニートだったわけでもない京大卒の人材なんだから、そりゃ:-)
  • 変形し「抜けない杭200本」、駅チカ開発中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    兵庫県姫路市のJR姫路駅近くで行われていた市有地の整備事業が、思わぬ形で中止となった。 半世紀前の高層ビルの基礎工事で打ち込んだ杭(くい)が変形し、容易に抜けなくなったためだ。「駅チカ」の一等地だが、このままではビルなどを建てるのは困難で、市は跡地利用に苦慮している。 1966年完成の高尾ビル(10階建て)で、3、4階部分が、70年代まで姫路市内を走っていた「姫路モノレール」の大将軍駅として利用。モノレールの運休(74年)、廃止(79年)を経て、賃貸住宅などとしても使われたが、老朽化のため、市が2016年度から5億円近くかけて解体工事を行っていた。 ビルを撤去後、地中に埋まっている基礎部分のH形鋼の杭(長さ約16メートル)を抜こうとした際、機械が破損。杭を振動させて引き抜く特別の工法で抜いたところ、先端部分が変形していたことが判明した。H形鋼は約200残っており、市は「振動を伴う工法を使

    変形し「抜けない杭200本」、駅チカ開発中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「半世紀前の高層ビルの基礎工事で打ち込んだ杭くいが変形し、容易に抜けなくなった」「振動を伴う工法を使えば抜けるが、民家が多い地域なので、近所迷惑」「平面駐車場かプレハブ程度のものしかつくれない」
  • 世界で初めてヒトの頭部移植に成功 死体同士の脊髄や神経を接合 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    世界で初めてヒトの頭部移植に成功 死体同士の脊髄や神経を接合 - ライブドアニュース
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「死体の頭部を別の死体の脊椎・血管・神経とつなげることに成功した」「手術成功の条件として、ドナーは手術24時間以内に生存しているものと定めている」←死んだ人の頭を生きてる人の体に移植したんだよね?(恐怖)
  • ミニストップの件の重大さがわかってる?

    ・追記 コンビニ向け雑誌の需要低下、または単なる企業戦略なら、千葉市長が同席しての会見には大いに疑問がある。今回の件はそもそも千葉市長の要請からはじまっている。ミニストップの市場規模の小ささを語る人もいたが、なおさら「市長との合同会見」を気にかけてもおかしくないのでは。 エロを何がなんでも置けという主張はしていない。子供への有害性、主に女性の不快感などの問題もわかる。店舗単位での判断がその解決策に近いと思うが、行政絡みの強行手段のような形は強く疑問なため、そのことを文に書いた。 「エロ」という呼び方は、今後何が恣意的にエロ扱いされるかわからないという意味を込めて。「どう見てもエロだろう」と言われても、これまでは条例などの「公的な基準」で違ったのだが(それが絶対に正しいかは置くとして)、その公的基準を無視して、恣意的な判断が通ってしまった。問題はその点。内容が問題ならそれを改善する

    ミニストップの件の重大さがわかってる?
    mohno
    mohno 2017/11/22
    民間企業が何を売るかを判断するのは自由。AppStore だって Apple の判断でアプリを公開できなかったりするでしょ。むしろ、何を根拠に“強制”できると思ったのか不思議。
  • 人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE

    By Owni /-) シリコンバレーから株取引を完全自動化する初の「人工知能ヘッジファンド」が登場していますが、世界最大級の投資銀行であるゴールドマン・サックスも大量のコンピューターエンジニアを雇用しており、人間のトレーダーに替わって株取引の自動化を進めています。 As Goldman Embraces Automation, Even the Masters of the Universe Are Threatened https://www.technologyreview.com/s/603431/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/ 2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク社では600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうです

    人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE
    mohno
    mohno 2017/11/22
    こういう金の稼げる仕事は多額の投資で人の代替が進むけど、対価の安い肉体労働的な仕事では投資が進まず自動化などの代替が進まないんだよね。そして「管理職は以前よりもさらに高額な報酬を得るように」
  • Raspberry PiをノートPC化する「pi-top」に新モデル、フルHD対応に

    Raspberry PiをノートPC化する「pi-top」に新モデル、フルHD対応に
    mohno
    mohno 2017/11/22
    OLPC($100パソコン)を思い出したが $319.99 もするんじゃないか→ https://pi-top.com/products/pi-top そりゃネタで持ってくるのが関の山だろうし、ほしかったら個人で日本からも注文できそう。
  • 機械学習案件を納品するのは、そんなに簡単な話じゃないから気をつけて - Qiita

    はじめに 昨日のTwitterで書いたこちらが非常に反響を呼びました。 半年間かけたデータ解析の仕事が全くうまくいかなかった 今回の失敗は契約書に納品物を明記していなかったこと 機械学習の依頼は学習済みモデルのファイルを納品しただけでは、先方は検収できず、結果支払いを受けられない この教訓をひとりでも多くの人に知ってもらいたい — キカガク代表 吉崎亮介 (@yoshizaki_kkgk) 2017年11月20日 そうなんですよね。 全く先方が悪いわけでもなく、私自身が「機械学習のお仕事=解析」だと思いこんでいたことが失敗の始まり。 結局のところ、機械学習系のプロダクトを依頼されて、学習済みモデルを作成して即納品とはいかず、検証結果を示されないと検収できないよとなってしまうので、結局アプリケーション側まで組み込まないと納得感はないんですよね。 この検証とは、訓練データと検証データを分けた時

    機械学習案件を納品するのは、そんなに簡単な話じゃないから気をつけて - Qiita
    mohno
    mohno 2017/11/22
    半年間かかりっきりだったのか知らないが「AIを使って○○したいんだけど、この仕事お願いできない?」という仕事で「〇〇が実現できたら払う」という契約で発注できるなら、したいところは多いと思う:-)
  • MIT、ブロックチェーン卒業証書を授与--改ざん不可能で真正性を保証、共有も容易

    マサチューセッツ工科大学(MIT)は、2017年6月に一部の修士課程修了者111人に対し、仮想通貨(暗号通貨)の技術的基盤であるブロックチェーンで実現させたデジタル修了証書を授与した。 この仮想的な修了証書は、ビットコイン(Bitcoin:BTC)に代表される仮想通貨で使われているブロックチェーンがベースだ。ブロックチェーンは、暗号化された公開台帳を分散データベースで管理する技術。ブロックと呼ばれる各やり取りはすべて暗号化し、時刻情報を付与し、ほかのブロックと鎖(チェーン)状に連結して管理する。 ブロックチェーンに記録された情報の改変は不可能で、真正性が保証される。そのため、仮想通貨に使われるだけでなく、今回のような修了証書や卒業証書のほか、改ざん不可能な契約書を実現するスマートコントラクトなどへの応用が考えられる。 MITのデジタル修了証書は、スマートフォン用アプリ「Blockcerts

    MIT、ブロックチェーン卒業証書を授与--改ざん不可能で真正性を保証、共有も容易
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「ビットコインにはまっていた人が更正した証拠」どはなかった:-p ネタとしか思えないが、そのアプリが正規のものだという証明はできるんかな:-p
  • 休職中にしていること

    うつ病と診断されて休職中の身です。 休職中にやつていることは、 散歩で1日20000歩 読書(小説) ブログ 人と話すのはしんどいけど、話さないと社会復帰が出来なさそう。 他に何をすれば良いのか増田からアドバイスが欲しい。

    休職中にしていること
    mohno
    mohno 2017/11/22
    2万歩だとペースによるけど15km/3時間くらいかな。何するといいかは(ここで適当な話を聞くより)お医者さんに聞く方がよさそう。
  • 直接民主主義制度が自国にとって是か非か、世界の人たちはどのように思っているのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    共同体に住む人が直接意思決定に参加して法を定めて施策を決定する社会統治の仕組みを、直接民主主義制度と呼んでいる。現在はほとんどの国が間接民主主義制度を主に採用しているが、一部で住民投票や国民投票のような直接民主主義制度を併用している国もある。この直接民主主義制度について、人々はどのような感想をいだいているのだろうか。米国の民間調査会社Pew Research Centerが2017年10月16日に発表した調査報告書「Globally, Broad Support for Representative and Direct Democracy」(※)を基に、その実情を確認する。 次に示すのは直接民主主義制度について、回答者の国での導入について、よいことであるか、悪いことであるかを尋ねた結果(導入の度合いは設問上では記されていない。仕組みそのものの是非を問われている)。肯定派は青系統、否定派を

    直接民主主義制度が自国にとって是か非か、世界の人たちはどのように思っているのか(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2017/11/22
    「全体では約2/3が支持を受けている」「日本では65%もの肯定派がいる」←絶対ダメなパターンだと思うけどなあ。ちょっとしたメディアの報道で揺れまくりそうというか。
  • 消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相

    11月21日、安倍晋三首相は衆院会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。写真は17日、衆院会議で所信表明演説をする同首相(2017年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 21日 ロイター] - 安倍晋三首相は21日の衆院会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。

    消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相
    mohno
    mohno 2017/11/22
    そりゃ、今上げなければ、いつ上げるんだって状況だからな。むしろ軽減税率やめい、と(開発者脳)
  • 3Dプリンターでの拳銃製造を取材している記者に「町工場や学校の機械で拳銃は作れる」と答えた話

    一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN 3Dプリンター拳銃製製造件で記者さんに「ふつうの町工場や工業高校の機械であの程度の拳銃は作れますよ、3Dプリンター要らない」と言ったら驚いていて。でも3Dプリンターなら誰でも簡単に… と言うのでよく聞いてみたら「撃てるようになっている銃が完成して出てくるプリンター」だと思っていたみたい 2017-11-20 21:39:57

    3Dプリンターでの拳銃製造を取材している記者に「町工場や学校の機械で拳銃は作れる」と答えた話
    mohno
    mohno 2017/11/22
    そりゃ作れるだろうというか、3Dプリンタで作る拳銃って、見る限り筒にパチンコくっつけてるようなものだよね。どうやって銃弾を入手するかはともかく。