タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (597)

  • 家庭用ゲーム機で育ったおっさんから見ると、メインストーリーが完結しないソシャゲって何なのと思う。

    売り上げの観点からすると、ストーリーは終わらない方が得なんだろうけど。 anond:20210930220952 数年前、せっかくタブレットを買ったし何かゲームでも入れてみようかと思って、有名どころの白プロジェクトをインストールしてみた。 その時点でリリースから何年か過ぎていたので、きっと今はメインストーリーは終わっていてやりこみ要素的な話になっているんだろうなと勝手に推測していた。 そしたらなんとまだメインストーリーが終わってなかった。 それどころか当時は、オープニングに出た主人公とヒロインに似た昔の存在と、現在の主人公とヒロインの対応関係すら、うっすらとしか描写されておらず明示されてなかった。 これリリース初期からプレイしてる人って不満にならないのかなと疑問に思った。 どんなにキャラクターを鍛えても、あるところでツクールの作りかけ作品のようにストーリーの進行が止まってしまうソシャゲ

    家庭用ゲーム機で育ったおっさんから見ると、メインストーリーが完結しないソシャゲって何なのと思う。
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/10/03
    雑誌掲載で読む派と、単行本派の戦いかな
  • 【雑な考察】女子高生が校長先生を「かわいい」と表現するのはなぜか

    私の通う女子高では、校長先生が壇上に立つと生徒達から「かわいい」と黄色い声があがる。 校長先生は60後半くらいのおじいさんで大学教授も務める偉い人だが、なぜ生徒達は校長先生を「かわいい」と表現するのだろうか。 ○考察1 『校長先生にはゆるキャラ的な可愛さがあるから』 理由を尋ねると私の友達の多くはこう答える。確かに校長先生には若者言葉を使ってみるなどお茶目な所があるが、私は考察2のニュアンスも若干含んでいるように感じる。 ○考察2 『小馬鹿にしてるから』 輝かしい未来がある高校生に対して校長先生というのは(こう言うのはなんだが)老い先短い、枯れた存在だ。格下に見てるからこそ「かわいい」と表現するのではないだろうか。 ○考察3 『祖父を思い出すなど親愛の気持ちから』 お年玉やお小遣いをくれる祖父や親戚のおじさんを想起させる歳だから好きにならざるを得ない。 ○考察4 『歳故に人生経験が豊富な校

    【雑な考察】女子高生が校長先生を「かわいい」と表現するのはなぜか
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/10/02
    英語で何でもかんでもゴージャスって表現されるやつに似ているのでは
  • 俺と娘でDNA鑑定したんだよ

    産まれた時から「ぜんっぜん俺に似てねぇなぁ」と思ってた それからも事あるごとに似てねぇなぁと思ってた 気がつけばもう年長さんだ 来年からは小学校になる 私的利用のDNA鑑定なら1.5マンで可能な時代だ 綿棒でほっぺの内側をグリグリして提出するだけだ 今日、その結果が届いた 俺と娘は間違いなく親子だった 親子だったのだ <2021.11.3 追記> 久しぶりに覗いたら、思っていたよりコメントが付いていました。 俺のタネじゃあなかったけれど、種明かしをするつもりもなく このまま平々凡々な人生を進んでいきます

    俺と娘でDNA鑑定したんだよ
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/10/02
    遺伝子の問題よりも、最近、一緒に生活していても家族になりそこねたまま生涯を終える父親という話を聞いていたので、そっちにならんように気に掛けないとならんのだろうなと考えてしまう
  • フェミニズム文学、フェミニズム芸術史の研鑽を積めば理解できるようにな..

    フェミニズム文学、フェミニズム芸術史の研鑽を積めば理解できるようになる。 男性の都合のままに創られたキャラクターの彼女たちは、中身が何もない子どもだましの人形のようだよ。 空っぽの風船。 蝉の抜け殻。 人格も心も失った(そもそも入ってないか)すっからかんのでくのぼう。

    フェミニズム文学、フェミニズム芸術史の研鑽を積めば理解できるようにな..
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/10/01
    あれらもかなり玉石混交で初期にはまさに都合が良すぎて薄っぺらい登場人物だらけで嫌になった覚えあり
  • 模擬選挙が、とある生徒によって操作された話

    模擬選挙が、とある生徒によって操作された話 小学高学年のとき、学校内で模擬選挙をやった。選挙の仕組みを体感しよう!というもので、おそらく多くの学校である行事ではないだろうか。 しかし、私の学校で問題だったのは、「実在する政治家に投票する」ということだった。記憶が曖昧だが、衆議院選挙が行われた時期だったような気がする。与党が、民主党から自民党になった選挙の時期。読売・朝日・毎日といった新聞だけでなく、実際に市で配られた立候補者の新聞も置かれ、2回投票するよう指示があった。 ①人に投票する(小選挙区) ②政党に投票する(比例区) かなり先生たちの気合いを感じたのを覚えている。よく分からないが、①は推し、②は推しグループみたいな感覚でいた。 先生の狙いは、各新聞を自分で読んで比較し、その上で自分で意思決定するというものだったはずだ。しかし、歯車が崩れだす。クラスのNちゃんの存在だ。 Nちゃんはク

    模擬選挙が、とある生徒によって操作された話
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/09/30
    なにが良くないのかの判断基準がなく、他からの影響に流されているのが伝わる
  • じゃあ昔の殿様って在宅勤務だったの?

    会社に住んでてそこに部下を通わせるとかそういう立場になってみたい

    じゃあ昔の殿様って在宅勤務だったの?
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/09/26
    下手すると部下に寝取られしているやつですね
  • 日本人が世界2位になったゲームのことを知ってくれ(謝罪追記)

    9月17日から19日にかけて、とあるカードゲームの世界大会があった。 そこで日人が準優勝したんだ。この快挙を知ってほしくて増田に書いた。 カードゲームって言うと、一番有名なのはマジック・ザ・ギャザリングだよな。 日だと遊戯王ポケモンカードも人気だし、遊戯王は世界でも人気だ。 この話に出てくるのは「デジタルカードゲーム」ってやつで、上に書いたような紙でやるやつじゃなくて、 PCやスマホでやるゲームのことだ。ゲームの名前は『レジェンド・オブ・ルーンテラ』っていうの。 全然知らないよな?悲しいことに日では宣伝の問題とかもあって全然流行ってない。 でもスマートフォンアプリのダウンロード数は全世界で2000万くらいあるし、PC版も含めるとやったことある人はめっちゃいる。 ポケモンユナイトは知ってるか?あれの元になったゲームは『リーグ・オブ・レジェンド』って言うんだけど(※追記)、 そのリーグ

    日本人が世界2位になったゲームのことを知ってくれ(謝罪追記)
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/09/21
    昔にMacでやってたカードゲームを思い出していたけど、名前をようやく思い出した。"Visual Monster"だった。
  • 気づいたら家にPC6台くらいあるんだけど、ふつうの人は何台くらい持ってる..

    気づいたら家にPC6台くらいあるんだけど、ふつうの人は何台くらい持ってるもんなんだろう。

    気づいたら家にPC6台くらいあるんだけど、ふつうの人は何台くらい持ってる..
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/09/17
    自分が使っているのは2基だが…自宅あるものという条件だと、分からん。捨てるという発想がないんだ。
  • 笑っちゃうよな。氷河期世代は抽選すら参加できないんだぜ。

    渋谷で若い世代にワクチン接種を進めたいって、いいことだと思うよ。 だけどさ、なんで年齢が39歳までなんだ? 40~49はどうしたんだよ。 おれんとこの自治体、予約始まったけど9月末まで打てないんだけど。 高齢者から始まって、働き盛りで感染リスク高いことわかってたけど今までずっと我慢してきて、ここにきて順番抜かしかよ。 ファイザー160万回分ぶっとんで、職域接種の希望も絶たれて、渋谷には抽選すら参加できないだってよ。 氷河期世代の露骨な見殺しがやばいだろ。 基礎疾患のない40代、自宅療養で急変して死亡だってよ。 どうせ救急車呼んだって搬送どころか出動すらしてもらえないんだろ? 今日まで誰の助けもなく必死に生きてきたのに、ここまで命を軽視されるとさすがに堪えるな。 政治家世代にしてみれば俺らの世代って票にもならないし経済貢献も低いしで当に捨て駒なんだろうな。 わかってたけど、ここまで露骨だと

    笑っちゃうよな。氷河期世代は抽選すら参加できないんだぜ。
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/29
    未だ自治体の予約サイトを覗くと、高齢者のみ受付の病院が最初に出てくるのだが‥ 同世代市民どこに流れているんだろう
  • コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい

    「職場と家の往復しかしていない」 「完全リモートワーク、最低限の買い物しか外出していない」 って増田とかブクマで書いてる人たちね。 こういう人たちに聞きたいんだけど、散髪、どうしてる?バリカンで坊主?リモートワーク民はまあいいかもしれないけど、出社してる民は最低限の身なりは整えないといけないと思うんだけど、どうしてるのかな? 30分くらいは同じ空間で過ごすんだし、そこを無視するとノーリスクにならないと思う。 どうなんでしょう?僕は思い悩んで昨日散髪に行きましたよ。 ツイキ バリカン民と家族がカット民と切らない民多くない? 髪型がヤバいやつがいたらコロナ感染対策バッチリというわけですな ついついき 余が書いた増田で最大のブクマ数や。みんなコロナ好きなんすねー まあ土日を避けるとかすればまあまあリスク回避はできそうよね あとシャンプーはすべきなのかな、朕は昼休み中に行ったので時間の関係でなしに

    コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/27
    最近、久しぶりに編み込みのまとめ髪にした。/むかしからちょくちょく自分で切ってるのでその延長で過ごしてる。
  • 調布のワクチン地域接種のローカルルールを告発したい

    私は都内で働く内科医である。 ここ数か月ワクチン接種問診バイトというものが医師求人サイトに掲載されており、私も時間が空くと勤務している。 主な仕事は問診し接種可能か不可能かを判断し、可能な場合は接種後の待機時間を15分か30分か判断することである。 判断基準は厚生労働省が発布する手引き(https://www.mhlw.go.jp/content/000788636.pdf)に従う。 すなわちこの判断基準は全国一律どの会場でも職域でも地域でも変わらないはずである。 しかし、調布のワクチン会場では、会場に着くなり現場責任者の保健師から次のような指示があった。 ・迷走神経反射既往のある人(採血等で気分が悪くなったり気を失ったことがある人)は15分待機にしろ →手引きでは30分待機することになっている →若い人が多いこともあり倒れる人が続出する ・アナフィラキシー既往のある人は接種不可にしろ →

    調布のワクチン地域接種のローカルルールを告発したい
  • 1990年代の車の値段が爆上がりしている

    スバル アルシオーネSVX 1992年 走行距離327km いくらだと思う? https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005259503/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 しょぇぇぇぇぇぇ

    1990年代の車の値段が爆上がりしている
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/25
    走行距離が少ないから、ある種の特殊な環境の車体なのだろうな
  • フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい

    性根が腐ってたら幸せになっちゃいけないの? 自分は正しくないサイドの人間だ。 ドラマや漫画だと、確実に断罪されるサイド。 つっても巨悪を為せるわけじゃなく、ヤンキーや半グレのようなアウトサイダーですらない。 ただのクズである。無能な小悪党というところだろうか。 クズといっても、カイジみたいに土壇場で輝くタイプでもない。 ただ、純粋に怠け者で、性格が悪く、無能で、人とコミュニケーションを正しく取れない人間だ。 人は変われないので、自分は多分、もうずっとこのまま生きて死ぬ。 タイトルに戻る。 フィクションの中でまで、正しい人間が正しく勝つというメッセージに溢れていて息苦しい。 努力が報われるのが嫌だ。 人の気持ちを考えられない人間が叩きのめされるのが嫌だ。 不正する人間が当然のように罰せられるのが嫌だ。 何故なら、現実がそうだからだ。 私は立ち上がる気もないし、他人を幸せにする気もないし、やっ

    フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/24
    ピカレスクなコメディ小説なんかは偶に面白いなあと読むけど、ああいうのとも違うのだろうか。よく分からぬ。
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
  • パンピーとの会話で一番荒れるのって飛行機の話題だよな

    あえてパンピーと言う見下した言い方をするのは やつらが「自分の価値観以外のパラダイムを認知するための脳の容量がゼロだから」な。 そうじゃないただの一般人をパンピーとは思いません。 でさあ、 ネットで何気なく雑談みたいなことしてて パンピーが突然激昂してくるのって必ず飛行機の話題なのよ。 俺が他の乗客と一緒に飛行機と乗ったことがない家庭で育ったってことを何気なく言うと 「あっふーん(察し)飛行機乗ったことないんだ?」みたいな反応が返ってくるわけ。 え?いや親父の持っているコンコルドだったよっていうと もう「嘘だ!」ってブチギレて発狂してくるわけ。 何にキレてるのかさっぱりわからなかったけどなだめながら話を聞くと 「飛行機に乗ったことがないならしょうがないが、コンコルドを持ってると嘘をいうことはありえない、認められない」 っていう話らしいのね。 当人も何にキレてるのか整理できてないんじゃないか

    パンピーとの会話で一番荒れるのって飛行機の話題だよな
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/09
    ていうか飛べる空港が限られるからさあ、不便すぎて何の苦行なんだろうか
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月2日版)

    ※ 8月10日版(anond:20210810180448)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 7月26日版(anond:20210726195557) に至る記事の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 7月19日版(anond:20210719192035)に書いた懸念が半分当たり、半分外れました。感染者数の最大値 に応じて確かに人流は減っているものの、その減り方が非常に緩やかになってしまったようです。感染者数3000という数字が、まるで1000程度にしか感じていないかのような人流になっています。このような「耐性が付いてくる」傾向はもともと少しずつあり、予測でも考慮に入れてきましたが、ここ数週間はタガが外れたような推移をしています。(先週は連休の影響でその判断ができませんでした) ※ 敢えて言うなら、都の福祉保健局長が「

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月2日版)
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/03
    予想が当たるとかよりも一定の手法での継続的な分析をしている点に価値がある
  • コロナ罹患者からは罰金取るようにしよう

    罰金って言い方がダメなら、税金と言い換えればいいと思う。 それがダメなら、コロナ治療費は保険適用外にするとかどうだろうか。 実際、コロナに罹患するようなのはこの期に及んでマスクせずに出歩いたり、飲み会するようなやつってのは公式に国が認めてるんだし、そんなバカを取り締まるには金を取るしかないと思うんだよね。 抑制にもなるし財源にもなる。一石二鳥ではないか。

    コロナ罹患者からは罰金取るようにしよう
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/08/02
    効果がないどころか逆効果であることを置いても、まず前提に罹患する可能性を完全回避できる生活保障が社会の構成員全員に提供できていなければならないのではないか
  • いまだに大事なことはハガキで届くんだよな。 ワクチンの接種券とか年金の..

    いまだに大事なことはハガキで届くんだよな。 ワクチンの接種券とか年金のなんたらかんたらのお知らせとか。 この部分って不動なのか? 郵便に変わるようなオフィシャルな電子的な仕組みというのは出来ないものなのだろうか?

    いまだに大事なことはハガキで届くんだよな。 ワクチンの接種券とか年金の..
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/07/31
    システム上、郵便の盗難を度外視するのが解せない
  • ふと思ったんだけど、1stガンダムで

    ガンペリーから転落したミハルがどこかに泳ぎ着いて生きてる可能性はないのだろうか 着水時点で既に死亡してる?

    ふと思ったんだけど、1stガンダムで
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/06/26
    飛行子事故の被害の悲惨さを思うととても現実的ではない発想
  • 明らかに「こども部屋おばさん」のほうが社会問題だよな

    たまに「こども部屋おじさん」が社会問題かのように取り上げられるけど、こんなの大した問題じゃないじゃん。 ちゃんと働いているんなら親が死んでも暮らしていけるだろうし、大したことじゃないよ。 それよりもはるかに「こども部屋おばさん」の方が深刻度高いでしょ。 ずっと実家にいて、学校を卒業したあともパートぐらいしかやったことなくて30代、40代になっちゃった女性。 一見すると仲の良い家族に見えるから、問題の深刻さがわからないんだよね。 女性はキャリアを積めておらず、出会いもないから結婚も絶望的。 だから両親が亡くなったら生活が立ち行かなくなる。 男はすぐ「女は男を捕まえたら~」って言い出すけど、こういう女性いっぱいいるよ。 というか、うちの妹がそうなんだけど。 地元の短大を出て、一回も就職したことないし、彼氏がいたこともない。 親が死んだら誰が面倒見るんだろ・・・って思っている。

    明らかに「こども部屋おばさん」のほうが社会問題だよな
    momizikeiko
    momizikeiko 2021/06/17
    あんまり心配せんでも、独身女性は長命な傾向が長年続いておるよ。