タグ

2017年4月10日のブックマーク (17件)

  • 新入社員が3年もたずに辞めてしまう会社の特徴

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧 部下が「働く喜び」を感じるために、「良い仕事」に専念させているか? 前回は、「経

    新入社員が3年もたずに辞めてしまう会社の特徴
  • 若ハゲに効果があるのはどれ?遺伝にも負けない!?対策方法11選

    遺伝にも負けない若ハゲ対策 若ハゲの最大の要因は遺伝と言われており、「遺伝なら諦めるしかない…」と考える人も多いでしょう。たしかに遺伝の影響はとても強いですが、努力すればその影響に変化を与えられます。 そこで今回は『遺伝にも負けない若ハゲ対策』について、とくに効果がありそうな対策法を集めました。若ハゲに悩む人は諦めず、今回紹介する方法をぜひ活かしてください。 1.遺伝には負けない!育毛剤は若ハゲ対策に役立つ! 「ハゲはどうせ遺伝だし、育毛剤は若ハゲには効果がない…」こんな風に考えていませんか? 育毛剤は若いうちから使うことで、将来の薄毛も防止できます。とくに若年層向けの製品は若ハゲ対策も意識されており、より効果的でしょう。育毛剤について偏見を持っていた人は考えを改め、自分にぴったりな製品を探してくださいね。 若ハゲ対策のために育毛剤を使う上での注意点とは? 育毛剤は安全性の高い製品も多いで

    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    笑い事じゃないからな
  • News Up 「アライ先生」を増やそう | NHKニュース

    4月、新入学・新学期のシーズンです。新しいクラスの先生はどんな人だろう。自分のことをわかってくれる先生だろうか…。子どもたちにも期待と不安が入り交じっていると思います。 こうした中、中学校に「アライ先生」を増やそうという取り組みが始まりました。「アライ先生」って?どこかの学校の新井先生や荒井先生ではありません。同性愛や性同一性障害などLGBT=セクシュアルマイノリティーのことを理解し、応援する先生のことです。どういう取り組みなのでしょうか。 こんな調査結果があります。 セクシュアルマイノリティーの子どものいじめに詳しい宝塚大学の日高庸晴教授が生命保険会社の委託で、去年、LGBTの人たちおよそ1万5000人に行ったアンケート調査。小学校から高校までの学校生活でいじめられた経験があると答えた人は58%いました。 具体的な時期を聞くと、「ホモ・おかま」など言葉によるいじめを受けたと答えたのは、複

    News Up 「アライ先生」を増やそう | NHKニュース
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    アウティング問題に触れられているのか気になる。アウティングで自殺した子いたよね。基礎的なことを教えるのも悪くはないんだけど。LGBTやその周りの子のための処世術みたいなのも教えといて損はないと思う。
  • 東武動物公園が「けものフレンズ」とコラボ 「アライさん」声優が園内放送

    東武動物公園は4月10日、アニメ「けものフレンズ」とのコラボレーション企画を4月22日~6月25日に行うと発表した。アニメのキャラクター26体のパネルを展示するほか、同作のメインキャラ「アライグマ」の声優である小野早稀さんが園内放送を担当する。 「けものフレンズ」は、女の子の姿になった動物たちの冒険を描くコンテンツで、スマートフォン向けのゲームアプリ、テレビアニメなどメディアミックスで展開。17年1月に始まったアニメ版が人気を呼び、新作映像の制作も決まっている。 アニメ内で動物の生態を解説するシーンに、東武動物公園の飼育員が出演したことがきっかけで、今回のコラボが実現したという。「アニメの世界を飛び出し、リアルな動物園に出現するキャラクターのパネルと、モデルになった動物たちに会いに来てください」(同園)としている。

    東武動物公園が「けものフレンズ」とコラボ 「アライさん」声優が園内放送
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    行きたい。アナウンスを声優さんがするキャンペーンってよくあるけど、完全に聴きながらニヤニヤを堪えるオタクになる
  • AIベンチャーの雄が総務省の開発指針に反対する理由

    人工知能AI)の開発者が研究開発に当たって留意すべき原則「AI開発ガイドライン(仮称)」の素案を策定するため総務省が設置した産官学会議から、AIスタートアップのPreferred Networks(PFN)が離脱していたことが明らかになった。 Preferred Networksは深層学習(ディープラーニング)開発のスタートアップ企業で、深層学習フレームワーク「Chainer」の開発元としても知られる。 総務省 情報通信政策研究所は、同ガイドライン素案策定のための産官学会議「AIネットワーク社会推進会議」を主催している。2016年12月には、素案策定に向けた論点整理を公開した。 この素案は、日政府がOECD(経済協力開発機構)などに提案することを目的に策定するもので、「日の法制度に直接反映させることを想定したものではない」(同研究所)という。 だがこの方針に対し、2017年1月まで同

    AIベンチャーの雄が総務省の開発指針に反対する理由
  • みんなどうやってストレス発散してるんだろう。 仕事で進行形でつらいこと..

    みんなどうやってストレス発散してるんだろう。 仕事で進行形でつらいことがあって、趣味でストレスを解消したとしても 根的な問題解決にはなってない。 次の日に絶望する。 仕事は更にうまくいかない。どんどんストレスは溜まってく。 ここ2ヶ月くらいずっとその状態が続いてて、心が折れそうになってる。

    みんなどうやってストレス発散してるんだろう。 仕事で進行形でつらいこと..
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    発散と解消は違うと思うけど、時が解決してくれる問題は結果同じということもあると思う。
  • おじさんのバイト

    おじさん、バイトをすることにした。 おじさん、平日は普通に働いている。 IT関連の会社で、社員ではなく役員という立場。有難いことに収入もそれなりにある。家のローンも十年以上前に完済している。 子供達も大きくなり休日はそれぞれ部活やら友人と遊びに行ったりで、自分にも持て余す時間が出てきた。 趣味を見つけるのも良いのだが、趣味というのもなかなかに金がかかる。 おじさんも不惑と言われる年代になり、会社の一員である人生も折り返す時期だし。 副業で小規模な開発でもやろうかとも考えたが、会社役員という立場上、関連する業種での副業は何かとヤバイらしいよ。いやマジで。法律的に。 ならば全く異業種で働くのも楽しそうだなといろいろ探していたら、近所のスーパーのフードコートでバイト募集してた。 おじさんで副業でも大丈夫らしいので、何も考えずに勢いだけで応募したら受かった。マジかよ。 行ってみたら、調理のお爺さん

    おじさんのバイト
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    IT関連会社の管理職とか、裁量で土日も働いてるイミジあったわ
  • 70歳まで働き退職後は家でゴロゴロする父について…30代・娘からの相談が色々と難しい問題かもしれない

    70歳まで働いたならご立派なお父さんだと思います。今後についてはご人と色々お話をしてみるのが一番良いかもしれないですね。

    70歳まで働き退職後は家でゴロゴロする父について…30代・娘からの相談が色々と難しい問題かもしれない
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    難しい問題。うちの親父は70になってもパート掛け持ちして働いてるが、それが良いのか悪いのかもわからん。
  • 【徹底検証】ドラクエのせいで日本語が変わったってホント? やる夫と学ぶ「経験値」という言葉の変遷

    「あの体験をして経験値が上がったよ」なんて友だちと話をしたことはないだろうか? ゲーム世代の僕らはあまりにも当たり前に使っている言葉だが、じつはこの「経験値」の使いかたの発祥はビデオゲームで、その歴史はそれほど古いものではない。この記事では、意外と知られていないこの関係について調べていきたい。 調査員となるのは、タイニーPというお方。昭和のパソコンPC-6601に、ボーカロイドのように初音ミクやPerfumeの楽曲を唄わせたり、「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」と称し、その歴史を丁寧に考察したりなど、日のホビーパソコンの歴史について詳しく、ニコニコ界隈で活躍している人物だ。その彼がぜひ語りたいとこの企画を持ち込んできた。ならば、やる夫を通じてゲームと日語の関係について調べていただこう。……だって「やる夫」フォーマットってわかりやすいし! ……ともあれ、事の真相をやる夫といっしょに追い

    【徹底検証】ドラクエのせいで日本語が変わったってホント? やる夫と学ぶ「経験値」という言葉の変遷
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    面白い記事。さっそく親に昔「経験値」を使ってたか聞いてみたい。
  • 「シン・ゴジラ」。編集は庵野監督の製作スタイルを考慮してPremiere Proを活用

    「シン・ゴジラ」。編集は庵野監督の製作スタイルを考慮してPremiere Proを活用
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    “佐藤敦紀” この人の作ったギルティクラウンの予告編(PV2)がクソ面白そうだった。期待度を上げすぎた意味でギルクラの戦犯と言える。
  • なぜ何もないのではなく何かがあるのか - ミームの死骸を待ちながら

    書きたいことがない.書きたいことはあるが,それをテキスト化のフローに載せていくことが出来ていない.というわけでこれは無理矢理に文章を出力する試みである.軽く 2000 字を目処に. 一つの思想の真の生命は,思想がまさに言葉になろうとする地点に達するまで持続するにすぎない.その地点で思想は石と化し,その後は生命を失う.だが化石化した太古の動植物のようにその思想は荒廃を免れる.我々は思想のつかのまの生命を,まさに結晶せんとする瞬間の結晶体の生命に比することができる. ショーペンハウアー『読書について』 p.38 仕事ではめっきりコードを書く機会が減り,自然言語を書いている.技術職ではあるが,それを道具としながら日語と英語を読み書きして人間と社会をやっている.英語はもっと喋れるようになりたいな.論理と自然言語を装備して正論と事実で殴ることのできる今の仕事は案外性に合ってるとは思うが,コードを書

    なぜ何もないのではなく何かがあるのか - ミームの死骸を待ちながら
  • オンリーワンサークルとして活動してた推しカプ(百合)が公式で結婚した

    故・アタム @ky1002sn オルフェンズの世界では同性婚が可能な為、クーデリアとアトラは籍を入れて暁を正式な子供としている。暁の名は暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン。 2017-04-09 15:09:11 3Da @lightdrinker 『暁のフルネームは暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン』鉄華団が寄合所帯でその辺気にしないだけかと思ってた。一般的にそうなのか。:鉄血のオルフェンズ 新宿 お渡し会レポまとめ「アトラとクーデリアは同性婚してる」衝撃発言も matomame.jp/user/bohetiku/… 2017-04-09 18:15:17

    オンリーワンサークルとして活動してた推しカプ(百合)が公式で結婚した
  • なるほどオタクは死んだわけだ。なぜなら、1人ではいられなくなったから。 - シロクマの屑籠

    オタクが死んだ」という言葉は、今までにも散々語られてきたことだし、今更、オタクなどという言葉に拘ってもあまり意味は無い。 ただ、ここ2~3年、「オタクがカジュアル化した」というお決まりの言葉ではカヴァーできない次元でオタク的ライフスタイルが難しくなったと感じる場面が増えたので、そのあたりについて今の考えを述べてみる。 【オタク=1人で過ごす時間の長い愛好家】だった 1970~90年代からオタク的な愛好家生活をしていた人には当たり前で、2010年代からオタク的な愛好家生活をしていると思っている人には当たり前とは言えない、大切なことがある。 それは、オタク趣味生活とは、長い時間を、1人で楽しむものだった、ということだ。 漫画オタクであれ、ゲームオタクであれ、アニメオタクであれ、オタクというのは自分1人でも楽しめる趣味を1人で楽しみ、好きに追いかけていくようなライフスタイルだった。 それがた

    なるほどオタクは死んだわけだ。なぜなら、1人ではいられなくなったから。 - シロクマの屑籠
  • 新物質「時間結晶」、2グループが生成に成功

  • 吉田豪 羽海野チカを語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。漫画『3月のライオン』や『ハチミツとクローバー』の作者、羽海野チカ先生について話していました。 (安東弘樹)さあ、このコーナーは豪さんがこれまでインタビューしてきた一筋縄ではいかない有名人の様々なその筋の話を聞いていきます。今日、豪さんに紹介してもらうのは、現在公開中の映画『3月のライオン』の作者、漫画家の羽海野チカさんです。まずは羽海野チカさんのあらすじとその筋をご紹介します。漫画家、羽海野チカさんは東京都足立区生まれ。グッズデザイナー、イラストレーターなどを経て2000年、美術大学を舞台にした『ハチミツとクローバー』で漫画家デビュー。デビュー作の『ハチミツとクローバー』が2005年にアニメ化。2006年には映画化。2008年にはドラマ化。しかも大ヒットしております。2007年からはヤングアニマルにて高校生棋士を主人公にした『3月のライオン

    吉田豪 羽海野チカを語る
  • パンツスーツで就活をする

    的に女性はスカートのスーツで就活をするのが普通のように随所で言われている。 就活系サイトでもスカートが第一に書かれていて、パンツスーツは補足の様に扱われる。 スーツを買える店でも店員はスカートで就活をすることを勧める。 就活は基的にビジネスマナーに則って色々なことを判断するはずだ。 何故ここまでスカートが推されるのか、分からない。 浮腫んだ脚を晒すのは個人的には好ましくない部類だし、スカートの方がストッキングのトラブルも目立つし、 何より寒そうだ。(このあたりは慣れの世界だろうが) 一方で企業は無個性ということすらあるのだから、当にこの風潮はどこから来ているのだろう。 若い女はとりあえずスカートを穿いておけというようなことではないとは思うが、 スーツを初めて買う多くの人間がそういう風潮に飲まれてしまったら大変に窮屈だろうと思う。 そもそもスカートで好感度が上がるというのは、その、余

    パンツスーツで就活をする
    momonga_dash
    momonga_dash 2017/04/10
    こういう「他の人と違っても大丈夫なのかな?」みたいな疑問は、たとえ大丈夫とわかってても皆に聞いて回っちゃうよね
  • 驚異の「断面図」の世界 | 探検コム

    戦前、子供向けの科学雑誌などで人気があった記事に「断面図」がありました。もちろん、地層の断面図や生物の断面図もあるんですが、圧倒的に人気だったのは大型船舶や航空機のものです。 戦争が身近だったこともあり、子供たちは空母や潜水艦の中身に大きな興味を持っていました。その延長で、ポンプやらドックやら大型機械や巨大施設の断面図も大量に作られていきました。 個人的には、これが「図解」文化につながり、日人の教育レベルを高めた可能性さえあると思っています。 そんなわけで、美しい断面図を一挙紹介します! なお、いずれもクリックで巨大画像がダウンロードできますが、データ量も大きいです。 「海の龍宮」ノルマンディー号 船員1345名、乗客2000人の乗船が可能。全船に4万個の電灯と770の電話線がついています。3の煙突のうち、実際に使われてるのは前と中央の2で、後ろは通風用。第6甲板まである巨大な船で