タグ

2012年6月15日のブックマーク (7件)

  • 山ライオンに襲われたMac定番通知ソフト「Growl」、共存策を公開

    7月リリース予定のOS X Mountain Lionで注目されている新機能の1つに「通知センター」がある。多くのMacユーザー、そして開発者がOS Xによる通知サービスのサポートを歓迎しているが、気になるのはMacの通知ユーティリティの定番となっている「Growl」との関係だ。すでに300を超える開発者がGrowlをサポートしており、Growlを日常的に使用しているMacユーザーも多い。2つの通知ユーティリティが衝突して、通知の利便性が損なわれるのは避けて欲しいところである。13日(米国時間)にGrowlのChris Forsythe氏が、公式ブログでGrowlの通知センター対応を説明した。「攻撃的なスタンスをとって『いや、Growlの方が素晴らしい!』と叫ぶこともできた……しかし、通知センターをサポートせず、われわれを支援してくれた開発者を放り出すのは無責任なことであり、だから通知セン

    山ライオンに襲われたMac定番通知ソフト「Growl」、共存策を公開
  • ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン

    「違法ダウンロード刑事罰化(罰則化)問題」というタグの付け方が、もしかしたら、すでに失敗だったのかもしれない。このネーミングの行く先には 「違法なら罰則があって当然じゃないか」 という感じの早呑み込みが待ち構えているからだ。 たしかに、普通の日人の日常的な言語感覚からすれば、違法な行為に罰則が科されるのは極めて自然ななりゆきに思える。 それどころか 「違法無罰とか、むしろそっちの方がありえないんじゃないか?」 ぐらいな先走りさえ考えられる。 「つまり、津田っちは違法堂々みたいな世界を望んでるわけだな?」 「というよりも、イリーガル天国で脱法フリーダムなやりたい放題のインターネット社会を構築することが、ああいう連中の望みなわけで、結局のところ、金髪津田野郎一派は、既存の社会的枠組みを破壊したい分子なわけですよ」 と、まあ、ここまで決めつける向きは少数派だろうが、それでも、最初に「違法」と言

    ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン
    monopoo
    monopoo 2012/06/15
  • 新しいMacBook Airを購入せざるを得なくなった13の理由 - もとまか日記

    WWDC 2012で最も注目を浴びているのは、言うまでもなくMacBook Pro Retinaディスプレイモデルでしょう。 しかし、私のチョイスは、やっぱりMacBook Airでした。 てことで、色々と考えに考えて考えた果てのメモ。 理由1:だってMacBook Airは毎日使ってるし 私のMacの用途は以下の感じ。ネット、Twitter、日記の公開、もろもろアプリ作る、画像編集(アプリ用と日記用なのでたいした用途ではない)、iPhoneiPadの母艦(写真、アプリの管理)、etcなんだかんだ言って、毎日使ってるMacBook Air。それだけに、ここを改善するときっと毎日の色々がもっと楽になる、そんな気がした。 もちろん、突発的事象(要するに衝動買い)ではなく、実は以前からAirを新しくしたいとは思ってて、よーーし!と家電量販店に行く、でも・・・・と悩む、いやいややっぱり、と家電量

    monopoo
    monopoo 2012/06/15
  • サイトに外部ブログのRSSを表示する方法と、記事タイトルが長すぎる場合に省略表示する方法メモ。

    今更ですが、Google Feed APIを利用してRSSを取得・表示する方法と、そのタイトルをCSSで省略表示させる方法を学びましたのでメモメモ。 みんなだいすきGoogle Feed API サイト制作の際、トップページなどに外部ブログのRSSを表示させたいときってありますよね。 私は過去にバンドの公式サイトを制作していた時、メンバーのブログRSSを表示させてくれとよく頼まれたものです。 (その時は無料RSSサービスを使っていました・・・) そんなときに役立つのがGoogle先生による『Google Feed API』。 表示件数や表示させたい内容、それを囲むタグなどわりと自由にカスタマイズできるので多くのWEB屋さんに愛されているようです。 何かいい方法はないか呟いたところ、多くの方からこちらを薦めていただきましたヾ(*´∀`*)ノ ちなみに、以前はAPIキーを取得する必要があったよ

    サイトに外部ブログのRSSを表示する方法と、記事タイトルが長すぎる場合に省略表示する方法メモ。
  • もうこれで十分? もの書きに集中できるChromeアプリのエディタ『Writebox』 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、傍島です。 文章を書く場合、何らかのお気に入りエディタを使っていると思います。私はMacを使っているので『Byword』というアプリを使っています。これは、「これまでいくつか試してダメだった人に! 集中できるエディター『Byword』」としてライフハッカーでもご紹介したほどお気に入りです。 こうした「もの書き集中系」のアプリはなぜかMacの方が選択肢が多く、Windows派にとっては、悔しい思いをしている方もいるかもしれません。そんな方に朗報です。OSを選ばず、しかもかなり満足いく仕上がりのアプリが存在するのです。 続きは以下でご紹介します。 ご紹介するのは、Chromeで動作する『Wrirebox』という名前のテキストエディタです。 ウェブブラウザで動作するテキストエディタは数多く存在しますが、このアプリはストレージにDropboxを使っているところが特徴です。書き上げたテキ

    もうこれで十分? もの書きに集中できるChromeアプリのエディタ『Writebox』 | ライフハッカー・ジャパン
  • “度付き、出たんどす” PC専用メガネ「JINS PC」の新作を京都でPR! - はてなニュース

    PCのディスプレイが発する「ブルーライト」から目を守るPC専用メガネ「JINS PC」に、“度付きバージョン”が登場。さらに6月15日(金)には、待望のクリアレンズ型が加わりました。JINS PCを広めるべく“全国行脚中”のJINS広報さんが、半年前からJINS PCを愛用中のはてなエンジニア「やんべ」(id:yanbe)のもとへ来訪! 一緒にPRの旅に乗り出しました。「京都の人たちにもっとJINS PCを使ってほしい!」という広報さんのお願いに協力してくれた“意外な人物”とは……?? 記事の最後には、JINS PCが当たるプレゼント企画もあります! (※この記事はジェイアイエヌの提供によるPR記事です) http://www.jins-jp.com/jins-pc/ JINS PCの公式サイト 2011年9月に発売されたJINS PCは、PCやスマートフォンなどのディスプレイが発する「ブ

    “度付き、出たんどす” PC専用メガネ「JINS PC」の新作を京都でPR! - はてなニュース
    monopoo
    monopoo 2012/06/15
    メガネっ娘は正義。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。