タグ

2007年5月16日のブックマーク (26件)

  • [徳力] Twitterのコミュニケーションって、実は一番人間っぽいのかも

    KandaNewsNetwork: 5月14日(月)Twitter Nightを読んで。 月曜日に、BlogTVの主催でTwitter Nightが開催されました。 正直な話、Twitterを会社のブログで最初にレビューしたときには、日語も通らないし、アメリカのカンファレンスで盛り上がってるみたいだし、これは日ではきっと流行らないだろうなーと思ったのですが、いまやそんな自分の最初の直感は明らかに間違っていたことを思い知らされる日々を送っています。 で、あらためて、Twitterをどんな人が利用しているのか気になったので、先日のTwitterビールオフ会に続いて参加してみました。 ちょっと遅れての参加になったので、全部を見ることはできなかったのですが、神田さんのプレゼンで興味深かったのがコミュニケーションの仕方とTwitterの位置づけ。 プレゼンでは、同期・非同期と他者主体・自分主体の

    [徳力] Twitterのコミュニケーションって、実は一番人間っぽいのかも
    morutan
    morutan 2007/05/16
    スルー基本の中で、「会話が成立した」奇跡感を楽しむ
  • 痛いニュース(ノ∀`):ステーキ店「ペッパーランチ」店長ら、食事中の女性客を拉致し強姦…大阪

    1 名前:道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日:2007/05/16(水) 15:07:47 ID:???0 事中の女性客を拉致し暴行、ステーキ店長ら逮捕…大阪 大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、大阪府警南署が、同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25)(大阪市西成区)の両容疑者を強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。 2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。 調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、大阪市中央区の心斎橋筋商店街 近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、1人で事中だった女性客 を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、無理やり睡眠薬を飲ませて泉佐野市内の貸し ガレージまで車で連れ去って乱

    morutan
    morutan 2007/05/16
    日本とは思えんな
  • Amazon.co.jp: 競馬の経営学: 夢とロマンを取り戻すためのシナリオ: 堀紘一: 本

    morutan
    morutan 2007/05/16
    あまり役にたたなそうだけど
  • iza:イザ!

    morutan
    morutan 2007/05/16
    飲み続けなければいけない系のドーピング薬だから?
  • ITmedia Biz.ID:オンラインで天気を教えてくれる10のサービス

    天気の急激な変化に少しでも備えたい――そこで、自分がよく使うメディアに天気予測を配信してくれるサービスを使ってみよう。メール、TwitterGoogleカレンダー、ブラウザなどに配信するサービスが存在する。 今朝の東京はよい天気だったのに、昼ごろになって急に雷が鳴り、雨が降ってきて、その後また晴れた。ここ数日は日中、もう夏が来たと思うくらい暑いのに、夜になると強風で肌寒かったり、最近の天気は急に変化する。 それでも予測を知っておきたいなら、ネット経由で天気情報を送ってくれるサービスがある。外の天気が分からない大きなオフィスや閉め切ったオフィスで働いていても、目の前のPCや手元の携帯電話で1日の天気が分かったり、雨が降りそうだという予測ができるのだ。 天気情報は大手ポータルサイトでも提供しているが、わざわざサイトにアクセスするのも面倒だ。自分がよく使うメディアに合わせて、メール、Twitt

    ITmedia Biz.ID:オンラインで天気を教えてくれる10のサービス
  • 第4回 厳選40!Twitter用ツール・サービス大特集|gihyo.jp

    みなさん、こんにちは! 連載スタートから約1ヵ月、Twitterブームはとどまるところを知らず、むしろ勢いを増しているようにも思えます。利用者の増加とともに、Twitterをより楽しむためのツールやサービスもどんどん増えてきています。 その中から、今回は「Twitterに送信できるもの」に絞ってご紹介します。皆さんに合うツールをここから探してみてください。また、今回は特別企画として、記事の最後に使用ツールについてのアンケートをご用意していますので、よろしければぜひ回答をお願いします! 注意(1) 各ツールの機能・仕様は、筆者が2007/05/07~2007/05/10の期間に調査したものです。各ツールとも現在も非常に高い頻度でバージョンアップが行われているため、最新情報は各ツールの公式サイトで確認してください。 注意(2) TwitterのIDとパスワードを開発者のサーバ内で管理するタイプ

    第4回 厳選40!Twitter用ツール・サービス大特集|gihyo.jp
  • tmitter

    「 tmitter.fujikake.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 tmitter.fujikake.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    morutan
    morutan 2007/05/16
    ケータイメールから投稿
  • テレ朝の「腐敗」告発 ドンドン出てくる理由

    2007年5月14日発売の週刊ポストと週刊現代は、テレビ朝日の金銭トラブルや過剰接待を巡る「疑惑」をそれぞれ報じた。06年9月には、同局チーフ・プロデューサーが番組制作に絡み不正経理を繰り返し、制作会社側から過剰な接待を受けていたとして懲戒解雇されたばかり。ポストと現代が報じた中身の真偽のほどは分からないが、これだけ「腐敗」告発が続くのはなぜか。 週刊ポスト(5月25日号)が報じたのは「テレビ朝日が社内調査した/『愛のエプロン』消えた4000万円!」というタイトルの特集。女性タレントたちが料理の腕を競う人気番組を巡り、関係者へのギャラ未払いがあると指摘した。テレ朝関係者の話として、下請けの制作会社X社を通して支払われるべきギャラの一部が約2年間未払い状態で、総額4,000万円に上るとした。 「着服、社内でも有名な話」? テレビ朝日広報部は、J-CASTニュースの取材にも答え、「当社から制作

    テレ朝の「腐敗」告発 ドンドン出てくる理由
    morutan
    morutan 2007/05/16
    ジリ貧やのう
  • 誰でも大規模ライブ配信ができる「Channel.is」、ウタゴエが公開

    ウタゴエは2007年5月15日、手軽に大規模なライブ配信を可能にするサービス「Channel.is」を公開したと発表した。手持ちのパソコンから、1万人規模のユーザーに対してほぼ同時に映像を配信できる。現時点では試用版のため配信時間を30分に限定しているが、2007年7月には配信時間を無制限にした有償サービスを開始する。利用料金は「1年当たり数十ドル(日円で数千円)になる」(園田智也社長)予定だ。 Channel.isは、コンテンツの配信にピア・ツー・ピア(P2P)技術を用いている。視聴するユーザーからユーザーへとコンテンツを受け渡すため、大規模な配信サーバーを構築しなくても多人数にライブ配信できる。その結果、配信コストが抑えられるというメリットがある(関連記事)。ウタゴエはこの仕組みを用いたコンテンツ配信システム「Ocean Grid」を自社開発しており、従来も同社が運営するコミュニティ

    誰でも大規模ライブ配信ができる「Channel.is」、ウタゴエが公開
    morutan
    morutan 2007/05/16
    『利用料金は「1年当たり数十ドル(日本円で数千円)になる」(園田智也社長)予定だ』 | P2P型配信。これとmixiのコミュが連動すると面白いことになりそう
  • 眼をいたわるワタシに――「低反射デスクスタンド」

    眼をいたわるワタシに――「低反射デスクスタンド」:橘十徳の「自腹ですがなにか?」第3回(1/2 ページ) 最近、原稿を書くスピードが上がったような気がする。別にワタクシの頭が良くなったわけではない。ディスプレイを新調したからだ。インターネットの口コミで「目に優しい」と評判のディスプレイを買ったのだが、実際に使ってみたところ、評判通り見やすく、その分目の疲れも少ない。おかげで集中力が高まるようになり、仕事がはかどるようになったわけだ。 筆者のようなライター稼業だけでなく、デスク業務が中心の人間にとって、目の負担を減らすことは大切なことだ。しかも筆者の視力は0.5という微妙な数値。車を運転するときだけは眼鏡をかけているのだが、常用は避けたい。だから、できるだけ目をいたわりたい心境なのである。 マルチディスプレイ環境に最適のアーム式ライト こうして新しいディスプレイのおかげで目に優しい環境が構築

    眼をいたわるワタシに――「低反射デスクスタンド」
    morutan
    morutan 2007/05/16
    『価格は実売で約1万2000円』
  • ITmedia News:MySpace、著作権保護ツール「Take Down Stay Down」導入へ

    米MySpaceは5月11日、著作権付きの動画が、削除後に繰り返しポストされることを防ぐ新ツール「Take Down Stay Down」を導入すると発表した。 このツールは、違法コンテンツを識別、削除し、再掲載を防ぐプロセスを支援する。著作権者から著作権を侵害する動画が掲載されているという通知を受けると、MySpaceは即座に動画を削除すると同時に、その動画のデジタル指紋を作成、著作権フィルターに追加する。その動画の再アップロードを試みると、フィルターがデジタル指紋を識別、アップロードをブロックする仕組みだ。 関連記事 [WSJ] ビデオ共有サイトのDailymotion、デジタル指紋技術で海賊版を阻止 仏DailymotionはAudible Magicの指紋認識技術を使い、ユーザーが海賊版ビデオを投稿できないようにする計画だ。 MySpace、著作権保護の動画フィルタを試験運用 My

    ITmedia News:MySpace、著作権保護ツール「Take Down Stay Down」導入へ
    morutan
    morutan 2007/05/16
    「デジタル指紋を作成してフィルターに追加する」
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1183.html

    morutan
    morutan 2007/05/16
    英語で夢を見た人の話。 | 『吉田によれば、英語には文法がないに等しく、したがって絶対におぼえられない言語なのである』
  • 5月:クジラの季節がやって来た! [オーストラリア] All About

    morutan
    morutan 2007/05/16
    サファリパークもいいなぁ
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 外国人研修 過酷な労働に耐えきれず逃走 中国人女性

    morutan
    morutan 2007/05/16
    「研修」ということで労働法が適用されない
  • ポスティング業者に流れる折込チラシ 新聞社衰退のシナリオが見えてきた - MyNewsJapan

    新聞販売店の売上の半分を占めるのも当り前となっている「折込チラシ」収入。ところが最近、新聞の読者ばなれが進み、チラシが届かない世帯が増えたため、チラシを全戸配布するポスティング業者が台頭しつつある。そんななか、なんとポスティング業者の大半がチラシの自動折込機を入手できないという事態になっている。これは新規参入を恐れる新聞社の嫌がらせと見られるが、虚構の新聞経営が崩壊に至る末期の悪あがきといってよい。 【Digest】 ◇新聞折込では全戸配布できない ◇ポスティング業者に対する参入妨害も発生 ◇購読者は26/200世帯だけ ◇販売店の資系列化で体にも甚大な影響 ◇岡山市におけるチラシの水増しの実態 ◇「押し紙」が新聞社に仕打ちをする ◇新聞社と販売店によるチラシ詐欺の構図 ◇だれも販売店主になりたがらない ◇折込チラシ配布者の交代が壊滅的打撃に 悪しき商慣行になっている折込チラシの水増し

    ポスティング業者に流れる折込チラシ 新聞社衰退のシナリオが見えてきた - MyNewsJapan
    morutan
    morutan 2007/05/16
    新聞はいいとして、チラシが見れなくなると困るな
  • あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P

    これは素敵なツール。サイトを見ていて「あぁ、このイベント行きたいなぁ」「このカフェいいかも!」と思うときってありますよね。 そうしたときに便利なのが「あとで行く」です。そうしたページからブックマークレットで一発登録。しかもさまざまな付帯情報を自動でつけてくれるのであとで検索が楽々です。 以下に詳しい使い方を見ていきましょう。 ↑ こちらがトップページ。はてなIDで認証をすませてまずはブックマークレットを登録。 ↑ まずは気になるページで住所っぽいものをハイライト。 ↑ そのあとおもむろにブックマークレットをクリック。 ↑ するとこのような登録画面に行くので必要な情報を入力。 ↑ 位置情報も登録! ↑ この場所を登録するとさまざまな付帯情報を自動で引っ張ってきてくれます。最寄り駅情報が便利! ↑ このように登録されたリストは参加者で共有。充実してくれば相当使えそうですね・・・。 登録したリス

    あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P
    morutan
    morutan 2007/05/16
    クリップ関連の話題で。mixiクリップとかできないのかなぁ
  • 成功するショッピングサイトに必要な17の新常識 | POP*POP

    SEO関連の話題を扱っているseomoz.orgにて興味深い記事がありました。「17 New Rules for Successful E-Commerce Websites」です。 ショッピングサイトを作るときにはどういった点に気をつければいいか、かなり参考になるのではないでしょうか。 以下に詳しくご紹介(あまり好きではないですが、説明の都合上、元記事からそのまま画像を拝借しています)。 ユーザーがどこにいるのか教えてあげよう ユーザーがトップページ以外にいる場合、どのセクションにいるのかわかるようにしましょう。パンくず型のナビゲーションも有効です。 選択条件を解除できるようにしよう ユーザーは一般的に選択条件を追加しながらサイトを見ていきます。そうした選択条件はすぐにはずして元に戻れるようにしておきましょう。 一般的な並び替え方法はきちんと用意しよう ユーザーが選択しやすいように「価格

    成功するショッピングサイトに必要な17の新常識 | POP*POP
  • 「マスコミたらい回し」とは? (その51) 識者のご指摘に従い、「看護記録orカルテ」画像を検証→読売新聞が「医師記録」を不正に入手した疑い更に強まる - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは? (その51) 識者のご指摘に従い、「看護記録orカルテ」画像を検証→読売新聞が「医師記録」を不正に入手した疑い更に強まる 昨日の記事に対して、多くのご指摘を頂いた。またYosyan先生のblog「新小児科医のつぶやき」のコメント欄でも、同様にご指摘を頂いた。ご協力くださった皆様、ありがとうございます。 まず検証用に画像を再掲する。(クリックすると拡大します) 2006年10月21日TBS「ブロードキャスター」で流れた4種類の書類の映像。(画像1) 2006年10月22日放映の関西テレビで流れた映像。(画像2) 2006年10月22日放映の朝日放送で流れた映像。 看護記録全体を引きで撮っている。赤丸がつけられているのは、おそらく医療関係者にアドバイスを受けて「重要」と思われたところか?それとも看護記録を配布した側が赤丸で注目すべき箇所を指示したか?(画像3) (

    「マスコミたらい回し」とは? (その51) 識者のご指摘に従い、「看護記録orカルテ」画像を検証→読売新聞が「医師記録」を不正に入手した疑い更に強まる - 天漢日乗
  • 中古店、特に新古書店を正当化する論拠は何だろう? - 半可思惟

    知的財産である書籍やCDなどの中古品を転売しても良いのは、譲渡権が消尽することが条文により規定されているからです。原作品または複製物が譲渡された時点で、この譲渡権が消尽すると定めています*1。権利者が知的財産権を一度行使することによって、その物については目的を達成して権利が尽きたとされ、権利者がもう一度知的財産権を行使することはできません。とても荒っぽい言い換えをすると、一度お金を取ったら二重取り三重取りはできませんよ、というものです。 でも、この根拠となる理論がつきつめていくとよくわからないのではないか、という話が金曜日にゼミでありました。一応今のところ説明できるのは、問屋から店子へ卸されていくときに、いちいち許諾を取っていたのでは流通が阻害されてしまうということくらいなのです*2。でも、たとえば、レンタルCD屋さんは権利者側へ「貸与使用料」を支払っているのですが、同じ知的財産を扱う中古

    中古店、特に新古書店を正当化する論拠は何だろう? - 半可思惟
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1121.html

  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1116.html

  • 松岡正剛の千夜千冊『資本主義のハビトゥス』ピエール・ブルデュー

  • 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 - 中野麻美『労働ダンピング』を読む

    中野麻美『労働ダンピング:雇用の多様化の果てに』岩波書店(岩波新書)、2006年 Isbn:4004310385 労働問題を扱う弁護士でNPOの「派遣労働ネットワーク」の代表をしている中野麻美さんは、まず、それまで労働基準法で違法とされていたけれども、1986年に施行され1999年に改正された「労働者派遣法」によって可能となった労働者供給事業(人材派遣)の実態から書いています。それは、規制緩和による雇用の多様化・液状化を端的に示しているものとなっています。中野さんは、労働者派遣が導入されたときは、「契約位」に専門性を活かして働くことができるという「選択の自由」が謳い文句だったが、実際の派遣労働はそれとは無縁のものになっていると言います。施行当初は、労働法で安定した雇用と賃金の守られていた正規雇用が派遣労働者に置き換えられていくことにならないように、派遣の対象業務が専門性の確立した業務に限

    小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 - 中野麻美『労働ダンピング』を読む
    morutan
    morutan 2007/05/16
    「自己責任」的にいろいろなノルマを背負わされる労働者の実態。それは擬制が崩れたことによる犠牲。後段のポランニーの議論が興味深い。※欄の「少子化による反撃」というのも (cf.中国の一人っ子政策、夕張)
  • マウスで選択した範囲にあるすべてのリンクを開いてくれるFirefox拡張『Snap Links』 | POP*POP

    かなり便利なFirefox拡張のご紹介。 Snap Linksを使えばマウスでドラッグした範囲にあるリンクをまとめて開いてくれます。操作も簡単かつ直感的です。 詳しい使い方は以下よりどうぞ。 ↑ インストール後、範囲を選択するには右マウスドラッグで。キャンセルするにはESCで。赤く囲まれているのが開かれるリンクです。わかりやすいですね。 ↑ マウスを放すとその範囲にあるリンクを新しいタブで開いてくれます。 ↑ なお、デフォルトで選択されるのはSnap Linksが「主要なリンク」と判断したもののみです。全部のリンクを開くにはSHIFTキーを押します。 ↑ なお、選択した範囲を移動させたい場合には、右マウスボタンでドラッグしつつ、ALTキーで移動させます。 検索エンジンの検索結果を一気に開きたいときや、リンク集などを見るときにすごく便利ですね。 インストール&詳細は以下よりどうぞ。 » Sn

  • ローソン 「エディ」「クイックペイ」もOK 電子決済サービス3種類へ:ニュース - CNET Japan

    コンビニ大手のローソンは14日、ソニー系ビットワレットの電子マネー「Edy(エディ)」と、JCBなどの後払い方式の電子決済サービス「クイックペイ」をローソン、ナチュラルローソン全店(約8500店)に導入すると発表した。 ローソンは3月、資・業務提携しているNTTドコモの「iD(アイディ)」を全店に導入しており、3種類の電子決済が利用可能になる。 全店で利用できるようになるのは、クイックペイが7月中旬、エディは8月下旬の予定。ローソンは既に、さまざまな種類の電子決済に対応できる端末を全店に導入しており、JR東日の「Suica(スイカ)」やイオンの「WAON(ワオン)」などへの対応も検討している。

    morutan
    morutan 2007/05/16
    『全店で利用できるようになるのは、クイックペイが7月中旬、エディは8月下旬の予定。』
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ