タグ

2017年8月29日のブックマーク (5件)

  • ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業

    漁業の歴史の中で獲れなくなった魚の代表例として思い浮かぶのがニシンだ。ニシン漁は江戸期から戦後にかけて北海道を中心に一大産業となり、多くのニシン長者を産んだ。身は昆布巻きや燻製として、卵は数の子として広く親しまれてきた。しかし、現在の漁獲量は往時の1%にも満たず、輸入品が台頭している。 ニシンが枯渇した背景には、質より量を追い求める漁の形態や、資源の回復力を過信して規制を設けずに漁を続けたことがある。資源減少が近年話題となっているクロマグロなどと通じる問題がある。 北海道沖の日海に浮かぶ焼尻島。クルマで走れば一周20分程度の小島では、漁業が約200人の住民の重要な生活の糧となっている。漁港を見下ろす高台に、古びた木造建築の家が残る。黒檀や檜をふんだんに使い、蔵も備えた延べ床面積569平方メートルの広大なつくり。建造当時は瀟洒な豪邸だっただろうその建物は、北海道の長者番付十傑にも入った

    ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業
  • リモート勤務メモ - Sexually Knowing

    社内グループに書いていたメモをせっかくなので放流します。 前提 昼はオフィスでべられる 基はオフィス勤務だが、相談の上リモート勤務も可能 自宅からオフィスには徒歩で20分、自転車で10分 京都在住 北海道の実家で2週間程度のリモート勤務を2回経験 リモート勤務の感想 お昼ごはんの用意をしていると昼休みがあっという間になくなる 普段オフィスにいるとランチをいただくのに20〜30分くらい、残りは休憩スペースで同僚と話したりを読んだしている お昼休み・定時になるとチャイムが鳴るが、自宅だと鳴らないのでしょっちゅう時計を気にして疲れる 途中までSlackで参加していた会話が口頭に変わると経過がわからなくなるので、あとはうまく話が進んでいることを祈るしかなくなる いまのチームに慣れたからいいけど、入りたてとかだと不安だと思う 人と関わりがなくて気が滅入ってくる 普段、人と話すわけではないけど

    リモート勤務メモ - Sexually Knowing
    morygonzalez
    morygonzalez 2017/08/29
    リモート一対オフィス多のミーティングは本当に難しい。Slackでの議論が途中で口頭に変わるのも本当につらい。加えて画面共有でのMTG中にホワイトボードで議論が始まるともう何もできなくなる。
  • 核爆発から身を守る方法について

    同僚がグアムにいくというので、自身の知識再確認も含めて核爆発から身を守る方法について対応をまとめる。なお、私の知識は、「米陸軍サバイバル全書」の第23章「核・生物化学兵器から身を守る」のみであることに注意されたい。また、内容を転載するわけではなく自身で咀嚼した内容になっているため誤りが含まれる可能性もあり、また核爆発後のサバイバルに関しては、そもそも火の起こし方や水の濾過方法など、前提となる知識があるため、核だけを考慮しても生き残れない。なので、興味を持った方は原典を読むのをおすすめする。 核爆発前・直後当然ながら、核爆発直後に致命的となるエリアにいた場合、取れる対応は殆ど無い。核爆発により引き起こされる障害は 爆風障害 熱障害放射線障害の3種類あるが、攻撃目標・タイミング(火球が見えてからでは遅い)がわからない場合、取れる対応は少ないだろう。 ただし、もし、事前の警報があり少しでも対応が

    核爆発から身を守る方法について
  • タスクIAMロールとパラメータストアを利用したAmazon ECSアプリケーションの秘密情報管理 | Amazon Web Services ブログ

    Amazon Web Services ブログ タスクIAMロールとパラメータストアを利用したAmazon ECSアプリケーションの秘密情報管理 同僚のStas Vonholskyが、Amazon ECSアプリケーションの秘密情報管理に関する素晴らしいブログを寄稿してくれました。 —– コンテナ化されたアプリケーションとマイクロサービス指向のアーキテクチャが普及するにつれて、アプリケーションデータベースにアクセスするためのパスワードなどの秘密情報を管理することは、より困難かつ重要になっています。 いくつか課題の例を挙げます: dev、test、prodなどのさまざまなアクセスパターンをコンテナ環境全体でサポートしたい ホストレベルではなくコンテナ/アプリケーションレベルで秘密情報へのアクセスを隔離したい サービスとしても、他サービスのクライアントとしても、アクセスが必要である疎結合なサービ

    タスクIAMロールとパラメータストアを利用したAmazon ECSアプリケーションの秘密情報管理 | Amazon Web Services ブログ
  • GitHub - awslabs/ecs-secrets: Runtime secrets management solution for ECS using Task IAM Roles