タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

spamとサイト運営に関するmosshmのブックマーク (2)

  • 風のコメ - スパムリンクとか(2)〜広告があるとスパム?の話。

    ■スパムリンクとか(2)〜広告があるとスパム?の話。 http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/20070913/1189692942の続き。 足跡スパムについて はてな住民は「んなもんあるかボケェ」って言うかもしれない。そんな人は楽天ブログ始めてみ。意味分かるから。*1 僕は最初にブログやったのは楽天でした。3年位前かな?ブログってのが世に出始めて、1年くらいで「どれ、試しにやってみようか。」って感覚で始めました。もちろん、サービス提供してる会社が楽天ですから、アフィリエイト目的で始める人の割合がものすごく多いんです。自分もあわよくばアフィリ収入を、と思うので記事に関連した広告をくっつけていたわけですけど。 で、楽天ブログは管理画面で足跡が見れる。もちろん、会員同士の交流を促すのが目的だと思われます。 が、あそこでは新着記事に片っ端から足跡を残すボットが出回ってい

  • トラックバックやスパムについての考え方 - 北の大地から送る物欲日記

    「萌え理論Blog - 無断リンクとスパム問題の整合性」を読んで。 もちろん、はてブ世論の感覚は、「リンクは自由だがスパムは禁止」というところだろう。しかし、id:gorilla-bootsや「補天鳥保管庫(id:hsada)」を含め、羅列型ニュースサイトは、ただリンクを貼っているだけだから、リンク自由の原則を適用すれば、スパムにはならない。 羅列型ニュースサイトとスパムサイトの違いを明確に定義するのは結構難しい。なぜなら、形として似てる場合が多いから。 私の場合、トラックバック元を見に行って羅列型ニュースサイトとスパムサイトを見分けるのは、人の気配がするかどうか。誰かが何らかの意思で選んだ記事を紹介してると感じれば羅列型ニュースサイトと思うし、機械的に自動生成してるなと感じればスパムサイトと認定してる。実際には、スパムサイトの多くはわざとらしいキーワードと、それを元に拾ってきたと思われる

    トラックバックやスパムについての考え方 - 北の大地から送る物欲日記
  • 1