タグ

2015年7月11日のブックマーク (14件)

  • ユーザーストーリーマッピング

    書はユーザーストーリーマッピングの作者、ジェフ・パットンが自ら開発した手法について書き下ろした書籍です。ストーリーマッピングの概要、優れたストーリーマッピングを作るためのコンセプトから、ユーザーストーリーを完全に理解する方法、ストーリーのライフサイクルの認識、イテレーションやライフサイクルごとにストーリーを使う方法まで、手法全体を包括的に解説します。マーティン・ファウラー、アラン・クーパー、マーティ・ケーガンによる序文、平鍋健児による「日語版まえがき」を収録。製品開発、UXデザイン、業務要件定義の現場で、関係者が共通理解を持ち、使いやすく・実現可能なサービスや商品を作りたいと考えているすべての人、必携の一冊です。 目次 日語版序文 マーティン・ファウラーによる序文 アラン・クーパーによる序文 マーティ・ ケーガンによる序文 まえがき 0章 まず最初に読んでください 0.1 伝言ゲーム

    ユーザーストーリーマッピング
  • コスプレのアフターについて知っていることを書く - 360万パワー

    anond.hatelabo.jp これを見たので、コスプレ界隈を知らない方に向けて、自分が知っていることを解説したいと思います。 コスプレ撮影の場所 コスプレの撮影はイベント、スタジオ、ロケの3パターンです。基的にコスプレをしてもいい場所で撮影をするというのが暗黙のルール。コスプレが禁止されていないからコスした、というのはルール違反というコンセンサスです。例えば、映画(応援上映など)やライブ、ライブビューイングでのコスプレが問題視されることがあります。 イベント イベントというのは、コスプレイベントのことで、多くの方が思い浮かべるのはコミケが多いかと思いますが、コスプレイベントは基的にはコスプレのみで開催されます。公共施設などで行われることが多く、中には公園で開催されることもあり目撃したことがあるかもしれません。先の記事には参加費を負担と書かれているので、主にイベントでの撮影を指して

    コスプレのアフターについて知っていることを書く - 360万パワー
    motchang
    motchang 2015/07/11
  • Disowned by a Dysfunctional Family : 404 Blog Not Found

    2015年07月11日13:30 カテゴリYAPC::AsiaOpen Source Disowned by a Dysfunctional Family Open Source の定義とはなんだろうか? 私にとっての定義は、以下だった。 Perl, the first postmodern computer language Imagine, open source is merely a byproduct of our need for family. So, look at all of you out there. You're just a big, dysfunctional family trying to create meaning. [拙訳: オープンソースは家族の必要性から生じた副産物だと想像してみよう。君たちをごらん。なにか意味を見出そうとしている社会不適応者の大

    Disowned by a Dysfunctional Family : 404 Blog Not Found
    motchang
    motchang 2015/07/11
    じーちゃんの今際の際に立ち会えなかったの思い出して泣いた。全然関係ないけど。
  • 200万 Webサイトを支える ロリポップ!と mruby

    200万以上のWebサイトを支えるインフラで、リソース制御として使われている mod_mruby の採用事例を紹介します。

    200万 Webサイトを支える ロリポップ!と mruby
  • #InsideTwitterJP - Splash

    Twitterはさらに多くの日の方々にご利用いただけるよう、日にあった製品開発を目的に、東京オフィスに開発部門を開設します。 これに伴い、7月16日(木)夜に、かつて日オフィスで働いていた日エンジニアを含めたエンジニアチームが来日し、Twitterテクノロジーや日市場への注力、Twitter   エンジニアの働き方などをご紹介するイベントを開催します。 簡単なお事もご用意いたしますので、カジュアルな雰囲気の中、他のエンジニアの方々とのネットワーク作りも兼ねて気軽にご参加ください。(当然、無料です。) ご参加いただける方は下記のRSVPボタンよりご連絡をお願いします。追って、弊社よりメールをお返しさせていただきます。 なお、社内の会場のサイズの都合上、予定数を超えた場合はお断りしなくてはならないこともございます。   誠に申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。 日時: 注)

    motchang
    motchang 2015/07/11
  • 今日は何の日 7月17日は東京の日

    1868(慶応4)年のこの日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東亰(とうけい)」に改称されました。 亰の字は京の俗字で昭和初期までこの字が使われていたそうです。 ところで、Wikipediaによるとこの東京という街が実際には存在しないらしいのです。 「東京は東京都内にある、日の政府の施設が置かれる都市である。都市と言っても、行政上、東京と言う名称の都市は無く、東京特別区を指す便宜上の名称である。」 大阪都構想で大阪府と大阪市の関係が云々された際、東京市がないことを改めて思い至ったほど、 当たり前すぎて考えたこともなかったけれど、かなり特殊な都市の位置づけです。 東京は、政府の施設があるだけでなく、皇居とその関連施設があるおかげで緑豊かな景観を保っています。 明治神宮の森は100年かけて自然林に育ち、あちこちにきれいに手入れされた恩賜公園があります。 一方で、スカイツリーや新宿の高層ビル街

    今日は何の日 7月17日は東京の日
  • [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York

    Amazon Web Servicesは、米ニューヨークで開催中の「AWS Summit 2015 New York」の基調講演で「AWS Device Farm」を発表しました。 基調講演で紹介された内容のポイントを紹介します。 モバイルデバイスの実機を大量に並べてテスト AWS Device Farmは、さまざまな種類の物のデバイスを大量に並べて自動的にテストを実行するサービス。

    [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York
  • 新しい時代のエンジニアについて

    機械とコンピュータの絶え間ない発展によって、毎年、多くの人間の仕事が失われている一方で、ソフトウェアエンジニアのニーズは、ますます高まっています。いまやプログラマーは高給が期待できる職種のひとつとなり、中学生の「将来なりたい職業」アンケートでも上位にランクインするような時代になりました。歴史を振り返ると、ひとつの新しい職業が生まれ、大きく成長し、脚光を浴びるときには、必ず、数多くのヒーローが誕生します。20世紀のはじめに量子力学が誕生したとき、物理学は大発展を遂げたわけですが、この時代を生きた高名な物理学者のポール・ディラックは後にこう語ったそうです。「量子力学の生まれた初期は二流の研究者が一流の成果を出せたが、いまは一流の研究者が二流の成果を出すのも難しい」ディラックの言葉も今となっては、ずいぶん昔のことですから、さらに発展した現代物理学では一流の研究者が三流の成果を出すのも難しくなって

    新しい時代のエンジニアについて
    motchang
    motchang 2015/07/11
  • 「刀剣乱舞-ONLINE-」に関するご連絡 - オンラインゲーム - DMM GAMES

  • 俺の考えるISUCON - たごもりすメモ

    ISUCONというイベントがある。要するに技術コンテストイベントだ。領域はWebアプリケーションにかかわる全てといってよい。 isucon.net これがなんなのか、そろそろ一発説明しておくか、という気分にちょっとなったので書く。実は何を隠すこともなく次の出題者なのでいかに出題内容にひっかからないように書くかがちょっと大変かもしれないが、どうせ出題内容とかまだ確定しているわけでもないので、いいや。 ISUCONとは何か ある日の朝、Webアプリケーションが一式、適当に設定されたサーバごと渡されます。あとベンチマークツールも渡されます。 さて夕方までにこのベンチマークツールの計測するスコアを可能な限り上げてください、そのためなら渡されたサーバ上で何をやっても構いません。ただしベンチマークツールはアプリケーションの動作が変わっていないかどうかチェックするための機構を備えているので、そいつが違反

    俺の考えるISUCON - たごもりすメモ
  • オフィス環境もユーザーファースト - Cookpad Staff blog

    こんにちは!人事部の杉山です。 クックパッドの「ユーザーファースト」は、スタッフが働くオフィスにも浸透しています。 今回はその事例をご紹介したいと思います。 ホワイトボードに文字が残っている問題 クックパッドのオフィスらしさといえば大きなキッチンですが、もう一つの特徴は社内中に設置されたホワイトボード! すぐにミーティングでき、チーム内でのコミュニケーションの中心になっています。 一方で会議室のホワイトボードは、使用後に文字が残っていることも多く、問題になっていました。 そこでユーザーであるスタッフの利用シーンを観察・・・ すると「ちゃんと消していない」ことではなく、「消そうとしても消えにくい」という課題が見えてきました。 【試してみた①】いろんなマーカーとイレーザーで比較 レビューなどを参考に厳選したマーカー9種類・イレーザー(消すもの)3種類を購入 各マーカーで書いた線を、それぞれのイ

    オフィス環境もユーザーファースト - Cookpad Staff blog
  • ParseがRubyからGoへ移行,信頼性が大きく向上

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ParseがRubyからGoへ移行,信頼性が大きく向上
  • OpenSSLの脆弱性(CVE-2015-1793)によるAltチェーン証明書偽造の仕組み - ぼちぼち日記

    TL;DR やっぱり書いていたら長文になってしまいました。あまりちゃんと推敲する気力がないので、変な文章になっているかもしれません。ご了承いただける方のみお読みください。 1. はじめに 昨晩未明にOpenSSL-1.0.2d, 1.0.1pがリリースされました。事前に予告されていた通り深刻度高の脆弱性CVE-2015-1793が修正されています。Advisoryを見ると、この脆弱性がiojs/Nodeに影響があるということが判明したので直ちにiojs/Nodeのアップデートを行い、今朝未明に無事脆弱性対応版をリリースしました。 今回が初めてではありませんが、深夜に日欧米のエンジニアgithub上で互いに連携しながら速やかにセキュリティ対策のリリース作業を行うことは何回やってもなかなかしびれる経験です。時差もありなかなか体力的には辛いものがありますが、世界の超一流のエンジニアと共同でリア

    OpenSSLの脆弱性(CVE-2015-1793)によるAltチェーン証明書偽造の仕組み - ぼちぼち日記
  • 60 (フレーム・パー・) セカンズ:Pinterestの描画パフォーマンス最適化のケーススタディ | POSTD

    今日はWebサイトやWebアプリの描画パフォーマンスをどう改善したらいいのか、ということについて取り上げようと思います。私たちWeb開発者にとって、この分野は比較的新しく注目し始めたエリアで、 ユーザエンゲージメントとユーザ体験 に影響があるため重要です。 フレームレートはWebにも影響がある フレームレートとは、 連続した イメージを端末がスクリーンに映し出すレートのことです。秒間フレーム数(FPS)が低ければ肉眼で個別のフレームを判別でき、FPSの数値が高ければユーザにとっては反応が速いと感じられます。ゲーム業界ではおなじみの概念となっているものですが、Webにも当てはまるのです。 長時間に及ぶイメージのデコード、不必要なイメージのリサイズ、重いアニメーションとデータ処理はすべてフレーム落ちを起こす可能性があり、結果としてフレームレートは下がり、jankが多いページになってしまいます。

    60 (フレーム・パー・) セカンズ:Pinterestの描画パフォーマンス最適化のケーススタディ | POSTD