タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

切手に関するmount-root-yyのブックマーク (2)

  • Postimerkki -切手蒐集の愉しみ- 世界の可愛い切手ブログ

    女こども切手(34) 生きもの切手(34) 植物・くだもの(32) デザイン切手(31) クリスマス/イースター(24) 赤十字・複十字(16) 民族衣装・民芸品(15) 船・飛行機・乗りもの(10) ハト切手(9) レース・刺繍・織物(8) 切手(8) 切手の切手・手紙(7) キノコ切手(7) みつばち・蜂の巣(5) 音楽・楽器(5) ピオニール/スカウト(5) 童話切手(5) ひつじ切手(4) 雪の結晶(4) 干支・ニューイヤー(3)

    Postimerkki -切手蒐集の愉しみ- 世界の可愛い切手ブログ
  • 郵便学者・内藤陽介のブログ

    切手というモノを、ちょっと違った角度から眺めてみると、あなたの知的好奇心をくすぐる新たな発見がイロイロあるのです。そんな切手の面白さを綴っていこうと思っています。 雑誌『キュリオマガジン』2024年8月号が発行されました。僕の連載「蛇の文化史」は、今回は、ギリシア神話のメドゥーサについて話題にしましたが、その記事の中で取り上げた切手の中からこの1枚をご紹介します。(画像はクリックで拡大されます) これは、2000年11月3日、イタリアが発行した“ベンヴェヌート・チェリーニ生誕500年”の記念切手で、彼の代表作「ペルセウス像」のうち、メドゥーサの首を掲げるペルセウスの上半身部分が取り上げられています。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内藤総研の有料会員の方には、日夕方以降、記事の全文(一部文面の調整あり)をメルマガとしてお届けする予定です。

    郵便学者・内藤陽介のブログ
  • 1