タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (279)

  • 古代の投槍武器「アトラトル」、男女が同じ速度で発射できると判明 女性ハンターの高い狩猟能力を示す

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。通常は新規性の高い科学論文を解説しているが、ここでは番外編として“ちょっと昔”に発表された個性的な科学論文を取り上げる。 X: @shiropen2 米ケント州立大学、米タルサ大学などに所属する研究者らが2023年に発表した論文「Atlatl use equalizes female and male projectile weapon velocity」は、数千年前から使用されてきた古代の投槍器「アトラトル」を用いると、女性と男性が非常に近い速度で投射物を発射できることを発見した研究報告である。この発見は、先史時代の女性ハンターが男性ハンターと同等に狩猟能力を持っていたという証拠を補強するものである。 アトラトルは、テコの原理を利用し

    古代の投槍武器「アトラトル」、男女が同じ速度で発射できると判明 女性ハンターの高い狩猟能力を示す
    muchonov
    muchonov 2024/06/26
    近年のatlatlの競技(アーチェリーの的に当てて正確さを競う)の世界記録も、男女差がさほど大きくない。https://bit.ly/3XEeme3 テコの原理で筋力差を補える一方、仮想腕が長くなりすぎるとリリース調整が難しくなるのかな
  • ふるさと納税、仲介サイトのポイント付与禁止へ 総務省がルール見直し

    総務省は6月25日、ふるさと納税に関するルールの見直しを発表した。ユーザーにポイントを付与するポータルサイト事業者を介して、地方自治体が寄付を募る行為を禁止するという。新ルールは2025年10月から適用する。 ポイント付与を巡り、地方自治体がポータルサイト事業者に支払うコストを問題視した。「ふるさと納税は、返礼品目当てではなく寄付金の使い道や目的に着目して行われることが意義あることと考えている」(松剛明総務大臣) 各地方自治体が品の産地を適正に表示するための措置なども講じる。地場産品として扱う返礼品の基準を変更。「製造ではなく企画立案が区域内」「区域内で宿泊する」といった返礼品が存在することを踏まえ、提供元の地域団体で生じた付加価値や地域との関連性をより重視するような基準に改めるという。 関連記事 自治体のプロジェクトを支援する「ふるさと納税型クラウドファンディング」 マクアケが提供開

    ふるさと納税、仲介サイトのポイント付与禁止へ 総務省がルール見直し
    muchonov
    muchonov 2024/06/25
    利用不振でテコ入れした時点で返礼品目当ての制度に変質するのはわかっていたはずで、今頃何をという感じ。各自治体に担当部署ができ多数の地場企業も巻き込み、今から規模を縮小できるのか甚だ疑問。
  • 音楽生成AIのSunoとUdioを全米レコード協会が著作権侵害で提訴

    全米レコード協会(RIAA)は6月24日(現地時間)、著作権で保護された録音物を無許可で使用してAIモデルをトレーニングしたとして、音楽生成AIサービスのSunoとUdioを相手取り、著作権侵害訴訟を提起したと発表した。 Sunoを米マサチューセッツ州連邦地裁に、Udioをニューヨーク州南部地区連邦地裁にそれぞれ提訴した。原告は、Sony Music Entertainment、UMG Recordings、Warner Recordsなどの音楽会社。SunoとUdioによって著作権を侵害されたとする録音物の権利を保有している。 RIAAは、SunoとUdioが原告の著作権で保護された録音物を複製することで、著作権を侵害したと主張している。両社がサービスをトレーニングするために、著作権のある録音物を数十年にわたって無断でコピーし、取り込んだとし、著作権侵害行為の差し止めと損害賠償を求めてい

    音楽生成AIのSunoとUdioを全米レコード協会が著作権侵害で提訴
    muchonov
    muchonov 2024/06/25
    RIAAは何度も試行して一番似てる出力を出してきたはずだけど、各曲の類似性は人間相手なら裁判に勝てるか微妙な線。法的には個別生成より大規模モデルの構築自体を「複製」とみなすかどうかが問われると思う
  • 世界で「緑茶」ブーム? 国内市場は縮小を続ける一方、まだまだ大注目なワケ

    最近、コンビニ各社が抹茶を使用したスイーツやドリンクを続々と発売しています。コンビニ各社が抹茶に注目しているのはなぜでしょうか。また、緑茶を取り巻く環境は今、どうなっているのでしょうか。消費トレンドを追いかけ、小売り・サービス業のコンサルティングを30年以上にわたり続けているムガマエ代表の岩崎剛幸が分析していきます。 国内の緑茶市場は縮小中? 数年前、ある有名ファッション誌の編集長をしている友人から次のような話を聞きました。 「最近、海外ロケで撮影に来るモデルたちが飲んでいるものを知ってる? 日のお茶、緑茶を飲んでいるんだよ。日のお茶は健康にも美容にも良いから、ボトルにいれて持ち歩いているらしい。これからはきっとお茶がくるよ」 筆者の実家が静岡のお茶農家だったこともあり、こんな話をしてくれたのでした。お茶がファッション誌のモデルに人気というのには驚きました。確かに静岡では「風邪を予防す

    世界で「緑茶」ブーム? 国内市場は縮小を続ける一方、まだまだ大注目なワケ
    muchonov
    muchonov 2024/06/24
    今は静岡でも急須ない家が多い。深蒸し茶の目詰まりも敬遠される。慶弔需要も激減。元気いいのはRTD。リーフ茶は瀕死状態。海外は有機需要が高く、慣行栽培中心の国内市場と根本的に相性悪い。弊社は売ってるけどね
  • 米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで

    米司法省は6月17日(現地時間)、米Adobeを北カリフォルニア地区連邦地裁に提訴した。同社がPhotoshopなどの一連のアプリのサブスクリプションで、早期解約手数料を隠し、解約を困難にすることで消費者を欺いているとしている。米連邦取引委員会(FTC)からの通知を受けての提訴だ。 司法省は訴状(リンク先はPDF)で、Adobeは重要なプラン条件を明示せずに、最も有利だと思わせるプランに登録させることで、消費者に損害を与えたと指摘する。 Adobeは初期設定で「年間プラン月々払い」を勧めているが、このプランでは最初の1年間にプランを解約すると数百ドルの解約料がかかる。だが、その説明は「小さな文字で、オプションのテキストボックスやハイパーリンクの後ろに」隠していたとしている。 訴状によると、Adobeは加入者が解約しようとした場合にのみ解約手数料を開示することで、解約手数料を「強力な顧客維持

    米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで
    muchonov
    muchonov 2024/06/21
    Adobeが腕によりをかけて磨いてきたダークパターン、遂に命運尽きるか/「紙出力も含めて安定したワークフロー」という保険がいらなくなれば、Affinity系やら何やらでCCを代替できるツールはいくらでもあるんだよね
  • サンワサプライ、Type-C拡張ドックを備えたガス圧式ディスプレイアーム

    サンワサプライはこのほど、Type-C拡張ドック機能を内蔵したガス圧式ディスプレイアームを発表、販売を開始した。価格は1画面モデルの「CR-LACDK1402BK」が3万9600円、2画面モデルの「CR-LACDK2402BK」が5万7200円だ(ともに税込み)。 クランプ式/グロメット式に対応したデスク固定型のディスプレイアーム。ベース部にUSB Type-C接続対応の拡張ドック機能を備えているのが特徴で、インタフェースとしてUSBポート×3、有線LAN、HDMI映像出力(CR-LACDK1402BKは×1、CR-LACDK2402BKは×2を搭載、最大4K/60Hz対応)、SD/microSDスロット、充電専用USB Type-Cポート、3.5mmアナログポート搭載。USB PD(最大100W)もサポートしている。 関連記事 サンワ、クランプで使えるディスプレイアーム サンワサプライは

    サンワサプライ、Type-C拡張ドックを備えたガス圧式ディスプレイアーム
    muchonov
    muchonov 2024/06/12
    これいいじゃん。フリーアドレスとかABWのオフィス設置に良い/もう少し安くあれ〜
  • Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど

    Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど(1/4 ページ) GalaxyやXiaomiといった新型スマートフォンに沸き立つ中、中国ではHuaweiの最新スマートフォン「Pura 70」シリーズが話題を集めている。Puraシリーズは、従来の「P」シリーズから名称を変更したハイエンド系のシリーズ。 今回、筆者は「Pura 70 Ultra」の実機を入手したので、レビューしよう。今回のレビューは電波法第103条の6の解釈のもと「海外で開通した携帯電話」を持ち込んで確認を行った。 中国製造のKirin 9010を搭載して制裁を回避 十分なパフォーマンスを発揮 まずは、主なスペックを見ていこう。 プロセッサ:HiSilicon Kirin 9010 メモリ:12GB ストレージ:512GB/1TB 画面:6.76型 フ

    Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど
    muchonov
    muchonov 2024/06/03
    「中国のCPU製造関連のエコシステムは脆弱で、西側(つっても台湾主軸だが)には追いつけない」という経済制裁の大前提が破綻しつつある。今後Harmonyベースの中国製スマホがBRICsや新興国に浸透する可能性は充分ある。
  • メルカリ、価格設定に悩む必要がない「価格なし出品」開始

    メルカリは5月22日、フリマサービス「メルカリ」で、商品の価格を決めずに出品できる新機能「価格なし出品」を始めた。価格設定や価格交渉に悩む必要がなくなるという。 価格を設定せずに出品すると商品ページの価格欄には「???」と表示される。購入希望者が希望金額を提案し、出品者が承諾すると通常の購入フローに入る仕組みだ。 メルカリが利用者を対象に実施したアンケート調査では、出品の際に面倒だと感じることとして「アプリ操作をすること」(46.6%、複数回答)、「適切な販売価格を考えること」(39.6%)、「価格交渉に対応すること」(31.2%)などが上位に並んだ。また「販売価格を考えることが面倒で出品をやめた」ことがある人も7割を超え、価格設定が出品のハードルになっていることが分かったという。 メルカリは、価格なし出品のメリットについて、「購入希望者からの提案を参考にしながら、後から価格を決められるの

    メルカリ、価格設定に悩む必要がない「価格なし出品」開始
    muchonov
    muchonov 2024/05/23
    公開オークションではなく、「価格設定」というジョブを売り手から買い手側に廻した形。出品ハードルが下がるのでサービスとしては賑わうのかもしれないが、価格アンマッチで長期棚晒しになる出品が増えそう。
  • ニコニコ、Visaでの有料会員支払いを一時停止へ Mastercard、American Expressに続き

    ドワンゴは5月9日、同社の動画サービス「ニコニコ」の有料会員「プレミアム会員」において、Visaでの料金支払いを10日から一時停止すると発表した。同社は2023年11月にMastercard、24年3月にAmerican Expressでの支払いを停止しており、10日以降利用できるのはJCBとDiners Clubのみとなる。

    ニコニコ、Visaでの有料会員支払いを一時停止へ Mastercard、American Expressに続き
    muchonov
    muchonov 2024/05/10
    VISAは「多様な決済手段のひとつでしかないクレカの、更にそのうちのひとつ」でしかない。世界の国際ブランドシェアでもVISA+Masterは銀聯より少ない。サービスもユーザーも米系ブランドの過大評価をやめたらいいと思う
  • 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日のユーザーから批判を浴びている。 動画は、楽器や画材、カメラなどが、巨大なプレス機に挟まれてぐちゃぐちゃに圧砕され、iPad Proに全機能が集約される様子を描いている。 iPad Proの薄さや、さまざまなクリエイティブツールを代替できることをアピールする狙いだったとみられるが、モノを大切にする文化が強い日のユーザーから、不快感や失望の声が続々と出ているようだ。 動画では、巨大なプレス機の間にピアノやトランペット、レコード、絵の具、デッサン人形、ギター、ゲーム機、カメラ、などさまざまなクリエイティブツールが並べられている。 メトロノームやレコードが動き始め、クリエイティブツールの全体像が映るとすぐに、上部の金属板が下に降りてきてツールを次々に破砕。メトロノームやトランペッ

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
    muchonov
    muchonov 2024/05/08
    本記事の筆致やTwitterでの反応を見てると、日本語圏では「これらでできることを圧縮して1台に詰め込んだ」という表現意図自体もうまく受け手側に伝わってないようで、その時点でCMとしてよろしくないなと思った
  • 「iPad Pro」に新モデル まさかの「M4」チップ搭載、初のOLEDパネルも【追記あり】

    Appleは5月7日(現地時間)、新型タブレット「iPad Pro」を発表した。2023年10月に発表された「M3」チップを飛び越え、Apple製品で初めて「M4」チップを搭載。11インチと13インチの2モデル展開となる。 M4チップは、CPUは4つの高性能コア、6つの高効率コア、10コアGPUを内蔵した3nm世代のSoC。M2よりも最大50%高速化しており、GPUはレンダリングパフォーマンスを4倍に強化したという。レイトレーシングもサポートする。AI機械学習に使用する16コアのNeural Engineは、毎秒38兆回の演算が可能という。 ディスプレイは、iPad初のOLEDパネル「Ultra Retina XDR」を採用。最大1000ニト、ピークHDR輝度で1600ニトをほこる。これまで縦に配置されていたフロントカメラとFace IDセンサーは横に移動。Magic Keyboard

    「iPad Pro」に新モデル まさかの「M4」チップ搭載、初のOLEDパネルも【追記あり】
    muchonov
    muchonov 2024/05/08
    値段すご!
  • もしもブラックホールに落ちたら…… NASAが再現動画を公開 近いほど“時間がゆっくり”になる現象など解説

    もしブラックホールに落ちたらどうなるか?──米NASAは5月6日(現地時間)、その疑問の答えとなる“ブラックホールに突入する様子”を再現した動画を公開した。NASAが持つスーパーコンピュータによって制作したシミュレーション映像で、360度動画を含む複数の解説動画をYouTubeで公開している。 映像内で突入するのは、太陽の約430万倍の質量を持つ超巨大ブラックホール。これは天の川銀河の中心に位置するブラックホールの大きさに匹敵するという。動画はブラックホールから約6億4000万km離れた位置から始まり、ブラックホールの中にある光さえも脱出できないほど強い重力がかかる領域の境界「事象の地平面」を目指していく。 映像ではブラックホールが近づくにつれて、周りにある円盤や背景がゆがんでいく様子を確認できる。なお、映像は2パターンあり「事象の地平面をわずかに外れ、ブラックホールを往復して戻ってくる展

    もしもブラックホールに落ちたら…… NASAが再現動画を公開 近いほど“時間がゆっくり”になる現象など解説
    muchonov
    muchonov 2024/05/07
    そこにいる人間の意識・経験の速度が時間の流れ自体と同じく遅くなるなら(なるよね?)、本人には逆に遠方での事態がどんどん早廻しになるように感じられるのかしらん
  • 強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?

    弊誌で4月23日に報じられた「海外ブランドクレカの成人コンテンツ決済停止、長期化の様相 サービス継続を断念するケースも」などにみられるように、ここ最近になり海外クレジットカードブランドによる成人向けコンテンツへの締め付け強化が目立つようになり、大きな話題になっている。 例えば2024年3月末から4月上旬だけでも下記のような話題が出ており、その前後やニュースで報じられなかったものまでを含めれば、水面下でかなりの動きがあるとみている。 - 突如「ひよこババア」トレンド入り──クレカブランドの要請で「DLsite」が案内した表現変更が話題に - DLsite、American Expressも取り扱い一時停止 利用できるクレカはJCBのみに - Visa/Masterカードの決済停止、成人アニメ老舗ブランドの公式サイトも 筆者は主にクレジットカードを含む金融関係やECなどの小売サービスを普段執

    強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?
    muchonov
    muchonov 2024/05/02
    これ商業コンテンツの決済手段の問題で、作者の自由な表現行為自体を規制してるわけではない(できてもいない)と思うな>「国際カードブランド各社による表現規制、あるいは特定個人による表現規定に他ならない」
  • 「カメ止め」の監督が作ったショート動画「みらいの婚活」が面白いと話題に IT関係者も絶賛する理由とは?

    映画「カメラを止めるな!」などで知られる上田慎一郎監督が公開したショートフィルム「みらいの婚活」が、IT業界や医療福祉関係者の間で話題になっている。実業家の堀江貴文さんも「めちゃくちゃいい!」と絶賛する、その内容とは?

    「カメ止め」の監督が作ったショート動画「みらいの婚活」が面白いと話題に IT関係者も絶賛する理由とは?
    muchonov
    muchonov 2024/04/25
    この人が撮っているという前情報があると「どこかで視点のどんでん返しが仕組まれているに違いない」という猜疑心とともに鑑賞してしまうことになり、良くないのではないか
  • 「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」

    「大学にいたとき、教授5人くらいから研究成果を持っていかれそうになって、戦ったこともありました」──ホリプロ所属のタレントで、二酸化炭素を回収する装置「ひやっしー」を開発する村木風海さんが、テレビ番組「そこまで言って委員会NP」(4月14日放送)で発言したこんな内容が物議を醸している。X上では「事実ならば問題になるのでは」と指摘する声などが上がっている。

    「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」
    muchonov
    muchonov 2024/04/17
    あーあ…
  • 物流2024年問題で叫ばれる「多重下請撤廃」 それでも“水屋”がなくならないワケ

    物流2024年問題で叫ばれる「多重下請撤廃」 それでも“水屋”がなくならないワケ:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 「中小運送事業者を含めたトラック業界全体として2次下請までと制限すべき」――。 3月22日、全日トラック協会は「多重下請構造のあり方に関する提言」と題した文書を公表し、このような提言をした。 2024年はトラックドライバーを対象とした時間外労働の上限規制がスタートして、物流・運送業界の「2024年問題」がいよいよ格化していく。その前に、低賃金労働や輸送に対する無責任さの温床になっているとの指摘が多い「多重下請構造」について、業界としてメスを入れた形だ。この提言の中で注目すべきは「水屋」への規制にまで言及している点だろう。 「いわゆる水屋は、全てではないものの、輸送に関しての無責任さ、明確な運行指示のない単なる横流しを行う実態があるため、何らかの規制をすべきである。多く

    物流2024年問題で叫ばれる「多重下請撤廃」 それでも“水屋”がなくならないワケ
    muchonov
    muchonov 2024/04/03
    国交省が「フィジカルインターネット」という(自分には諸々課題がありすぎて現実味が乏しく感じる)新たな統一物流プラットフォームを目指す理由のひとつが、おそらく水屋の排除なんだろうな
  • 「上野動物園モノレール」の後継はジェットコースターに近い構造 ただし「アトラクション性を求めたわけではない」

    東京都交通局は3月29日、「上野動物園モノレール」の代替となる新しい乗り物の企画案を公開した。ジェットコースターと同様の構造で、安全性が高いとしている。 新しい乗り物はレールの上面だけでなく、側面と下面からも車輪で支える構造。脱輪の心配がなく安全性が高い。上り勾配はモーターで駆動し、下り勾配では位置エネルギーを利用して走行するという。 仕組みはジェットコースターに近いが、東京都交通局は「アトラクション性を求めたわけではない」と話す。企画案は、公募で集まった3社の提案から、専門家で構成する審査委員会が選んだもので、利便性や安全性、環境への配慮といった部分を重視した。 新しい乗り物は、老朽化のため昨年末に正式に廃止となった「東京都懸垂電車上野懸垂線」(通称:上野動物園モノレール)に代わり、恩賜上野動物園の西園と東園を結ぶ予定。今後は企画案をもとにルートや乗り物、駅舎などの設計に着手する。運用開

    「上野動物園モノレール」の後継はジェットコースターに近い構造 ただし「アトラクション性を求めたわけではない」
    muchonov
    muchonov 2024/04/02
    スペック的には東大生産研とかで昔から実験線やってたエコライドっぽい。 https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id028751.html 長距離軌道にスケールしにくい技術だと思ってるけどこれぐらいの規模だとちょうどいいのかもね
  • 周期性のない図形「ペンローズ・タイル」が量子コンピュータのエラーを訂正? カナダの研究者らが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 カナダの研究所Perimeter Institute for Theoretical Physicsとエジンバラ大学に所属する研究者らが発表した論文「The Penrose Tiling is a Quantum Error-Correcting Code」は、繰り返さないパターンである「ペンローズ・タイリング」が、量子コンピュータの誤り訂正に応用できることを提案した研究報告である。 量子コンピュータは量子力学の原理を利用することで、従来のコンピュータでは解くことが難しい問題を高速に解くことができる。しかし、量子情報は環境ノイズからの影響に

    周期性のない図形「ペンローズ・タイル」が量子コンピュータのエラーを訂正? カナダの研究者らが発表
    muchonov
    muchonov 2024/03/27
    数学の抽象性とはすばらしいものだなあ
  • 転職理由の1位、3年連続で「給与が低い・昇給が見込めない」 年代別に見ると?

    転職するときの理由として、最も多いものは何か。転職サービス「doda」が調査結果を発表し、1位は「給与が低い・昇給が見込めない」(36.9%)だった。 理由の1位だった「給与が低い・昇給が見込めない」は、3年連続で1位となった。2位は前年度の調査で3位だった「社内の雰囲気が悪い」(26.9%)。3位は前年度7位だった「人間関係が悪い/うまくいかない」(26.6%)だった。その他「ハラスメントがあった(セクハラ・パワハラ・マタハラなど)」(19.7%)が前年度から大幅に順位を上げ、初のトップ10入りとなった。

    転職理由の1位、3年連続で「給与が低い・昇給が見込めない」 年代別に見ると?
    muchonov
    muchonov 2024/03/12
    離職理由については成長機会だの何だの色々言われるけど、まず給与、次に人間関係などの衛生要因を一定レベルまで上げないと、動機付け要因側の改善は効きにくいよね、という割と真っ当な話
  • 復活できなかったオーサムストア フライング タイガーとどこで差がついたのか

    のプチプラファッション雑貨を牽引してきた「オーサムストア」を運営するリテールトランスフォーメーション(東京都港区)が破綻(はたん)した。1月16日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請。19日に再生手続の開始が決定し、2月中に全店を閉店することになった。 オーサムストアは、前の運営会社だったオーサムが2023年5月16日に東京地方裁判所へ自己破産を申請。同日から破産手続を開始したのを受け、リテールトランスフォーメーションが大半の店舗を継承して事業再生を目指した。 コロナ禍の行動規制がなくなり、都心部や駅前、ショッピングセンターににぎわいが戻ってきている。オーサムストアにとって追い風が吹いている環境なのに、思ったように売り上げが伸びなかった。なぜ、オーサムストアは、急速にブランド力が劣化してしまったのだろうか。

    復活できなかったオーサムストア フライング タイガーとどこで差がついたのか
    muchonov
    muchonov 2024/02/28
    絶頂期で年商55億円(2019)のオーサムストアが1兆円市場の100円ショップの脅威になっただのベンチマークにされただの、だいぶ過剰評価だと思う。フライングタイガーにしても「対抗」なんかしてなかったでしょ