タグ

2015年1月26日のブックマーク (145件)

  • 女性の朝を変える家電ブランド「OLALA」――第1弾は低価格ブレンダー

    OLALAというブランド名は、ハワイの個土場で「健やかな太陽」という意味。「オンとオフを切り替えるメリハリのあるライフスタイルが理想だが、現実では前日の疲れが残っていたり、なんとなく毎日を繰り返すという人が多い。オンとオフをすっきりと切り替えるため、オリジナルスムージー作りで“朝の上質な30分間”を提案したい」(同社)。 ブレンダーは、材を砕きながら混ぜ合わせるキッチン家電(ミキサー)。「KC-4675」は400ミリリットル容量で、「1人ならしっかり朝代わりにできる分量、また2人で分け合うこともできるサイズにした」。体は女性にも持ちやすいスリムなタンブラー形状とし、果実を思わせるデザインにハワイのレイをモチーフにした刻印をあしらっている。 カラーバリエーションは、「ココナッツホワイト」「グァバピンク」「マンゴーイエロー」の3種類。トロピカルフルーツやココナッツウォーターを用いた「朝の

    女性の朝を変える家電ブランド「OLALA」――第1弾は低価格ブレンダー
  • 4K競争激化 中韓参入で価格下落、「8K並み」で起死回生狙うシャープ : SIerブログ

    http://www.sankei.com/west/news/150124/wst1501240022-n1.html シャープがテレビ事業で柱の一つに据えていた「4K」を含めて減産を余儀なくされた。 4Kテレビは先行するソニーをシャープなどが追いかける日勢中心の展開だったが、 中国韓国メーカーが相次いで参入し、急激に価格下落が進む。 シャープは超高画質の「8K」並みにした4Kテレビを年内にも投入し起死回生を図るが、 性能向上と価格下落のいたちごっこが続いている。 米調査会社NPDディスプレイサーチによると、 世界の4Kテレビの需要は2013年が160万台だったのに対し、14年は1230万台まで成長。 15年には2990万台まで拡大することが見込まれている。 当初はソニーやシャープなど日勢が先行していたが、 昨年から低価格を武器に中韓メーカーが台頭し価格下落が進んでいる。 当初は5

    4K競争激化 中韓参入で価格下落、「8K並み」で起死回生狙うシャープ : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 米軍調達基準を満たす2in1も登場──日本HP、法人向けタブレット8機種を一斉発表

    米軍調達基準を満たす2in1も登場──日HP、法人向けタブレット8機種を一斉発表:超音波を利用した3次元ペンタブも日登場(1/3 ページ) 日ヒューレット・パッカード(以下、日HP)は、1月26日に業種別専用端末をはじめとする2in1 PC、タブレットなど8モデルを発表した。「Pro Slate 12」「Pro Slate 8」など一部のモデルは、米国で1月20日(現地時間)に発表している。 今回、日HPが発表したのは、「HP Pro Slate 12」「HP Pro Slate 8」「HP Elite x2 1011 G1」「HP Pro Tablet 10 EE G1」「HP Pro Slate 10 EE G1」「HP Pro Tablet 408 G1」「HP ElitePad 1000 G2 看護タブレット」「HP ElitePad 1000 G2 頑丈タブレット」「H

    米軍調達基準を満たす2in1も登場──日本HP、法人向けタブレット8機種を一斉発表
  • より使いやすくなった「Sleipnir Mobile for Android 3.1」リリース

    フェンリルは1月22日、Android向けWebブラウザ「Sleipnir Mobile for Android 3.1」の提供を開始した。 最新バージョンでは、カスタムボタン/パネルに任意の長押しアクションが設定できる機能や、カスタムボタンを通常画面でもフローティング表示できる設定を追加。また、ブックマークやインテントのURLを開く際に新規タブ/現在のタブを選べる設定、インテントで開いたタブを閉じる際、最小化して元のアプリへ戻る設定も追加された。そのほか、以下のような変更が行われている。 そのほかの変更点 新規タブにWeb検索とブックマークのボタンを追加 ブックマーク画面で最後に開いていたフォルダ/ラベルを記憶 上部バーの高さを小さくしてコンテンツ領域を拡大 新規タブページを開くときの応答速度を改善 タブの幅を縮小する設定を追加 カスタムパネル背景の透過率の設定を追加 トップバーを自動表

    より使いやすくなった「Sleipnir Mobile for Android 3.1」リリース
  • 何が変わった?Windows 10 Technical Preview最新版を早速触ってみた

    米マイクロソフトが2015年後半に発売を予定している次期クライアント向けWindows OS「Windows 10」。その開発途中バージョン「Windows 10 Technical Preview」の最新日語版(Build 9926)が1月23日(現地時間)に配布開始された(関連記事:マイクロソフトがWindows 10 Technical Preview最新版を公開、日語版も)。 Internet Explorerに代わる新ブラウザー「Spartan(スパルタン)」やPCとスマートデバイスの区別なく同一OSが提供されること、ゲーム機「Xbox One」との連携など数々の新機能搭載が予定され、またWindows 7/8.1から無償でアップグレードが可能となることなどにより、注目を浴びているこの新OS。インストールから起動してざっと触るところまで、画面を中心にファーストインプレッション

    何が変わった?Windows 10 Technical Preview最新版を早速触ってみた
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    何が変わった?Windows 10 Technical Preview最新版を早速触ってみた(Windowsトピックス)
  • ただのケータイじゃない「AQUOS K」/「LINE」の特集ページができました

    今回のMobile Weekly Top10は、1月19日から1月25日までのアクセスランキングを集計しました。今回の1位は、KDDIが発表したauのフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」について。Androidを搭載していながらも、スマートフォンではない理由を解説しています。2位は、同じくauの新モデル「INFOBAR A03」の発表記事となりました。3位以降もau新モデルの情報がたくさん入っています。

    ただのケータイじゃない「AQUOS K」/「LINE」の特集ページができました
  • 2012年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも : SIerブログ

    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150123_685153.html Googleは、'12年以前に製造されたテレビなどの一部端末におけるYouTubeアプリのサポートを、 4月20日をもって終了することを決定。 これを受けて、ソニーは23日にBRAVIAやウォークマンなど ビデオ/オーディオ機器の一部機種でのYouTube動画対応を終了すると発表した。 米国時間の4月21日以降は、対象機種でYouTubeコンテンツが視聴できなくなるという。 ソニー製品の対象機種は下記の通り。 なお、一部の機種では、「New YouTube for TV」アプリを使用することで引き続きYouTubeを視聴できる。 また、Googleでは「スマートテレビにウェブブラウザが搭載されている場合は、 ブラウザでyoutube.comにアクセスすることにより引き続

    2012年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 半年分の通信料が実質0円――「イオンスマホLTE」新規契約でWAONポイントプレゼントキャンペーン

    イオンは1月24日、格安スマホ「イオンスマホ」と「イオンモバイル」での新規契約者を対象に、月額通信料金相当額を半年間WAONポイントとしてプレゼントするキャンペーンをスタートした。 対象となるのは、イオンスマホLTE対応の「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」(スマホ親子セットのものも含む)、またはイオンモバイルのWi-FiルーターかタブレットPCを購入して、指定した通信事業者と新規契約のうえ、2月2日から3月15日の間に専用ページから応募したユーザー。ALCATEL以外のスマホは対象にならないので注意が必要だ。また、応募にはWAON番号や契約番号などの入力が必要となる プレゼントは、スマートフォンが1782円(税込)、Wi-FiルータとタブレットPCでは972円(税込)に相当するWAONポイントで、4月から9月までの6カ月間、毎月中旬以降に付与される。 リリース文 以下

    半年分の通信料が実質0円――「イオンスマホLTE」新規契約でWAONポイントプレゼントキャンペーン
  • KDDI、自分だけのオリジナルスマホケース製作サービス「3D PRINT LAB.」提供開始

    KDDIと沖縄セルラーは、1月27日からオリジナルのスマートフォンケース製作・購入サービス「3D PRINT LAB.」の提供を開始する。 サービスは、3Dモデリングの知識がなくても最短約3分、Web上でケースのベースデザイン(5種)やカラー(5色)、立体スタンプ(約80種)を自由に選んで配置するだけで、簡単にオリジナルケース作りを楽しめるというもの。高性能3Dプリンタを使用しているため、これまでにないような複雑な造形の出力が可能となっている。 ケースの造形にはDMM.comの「DMM.make 3Dプリントサービス連携・API」を利用。ベースとなるケースデザインはプロダクトデザイナー・鈴木啓太氏の担当だ。Web上での3Dデータ作成・デザイン機能は、チームラボが開発したオリジナルの3Dモデリングエンジンにより実現。利用料金は送料込の一律3980円(税別)で、注文から2週間以内に届けられる

    KDDI、自分だけのオリジナルスマホケース製作サービス「3D PRINT LAB.」提供開始
  • 東芝、第5世代Core i7+Windows 7採用の「dynabook R63」などWebオリジナルモデル9機種

    東芝、第5世代Core i7+Windows 7採用の「dynabook R63」などWebオリジナルモデル9機種:2015年PC/タブレット春モデル 店頭モデルよりハイスペックな構成、独自モバイルノートPCがポイント 東芝の直販サイト「東芝ダイレクト」は1月26日、2015年春商戦向けPC/タブレットのWebオリジナルモデルを発表した。同日より受注を開始し、1月29日から順次販売を開始する。 ノートPCの4機種に第5世代Core(開発コード名:Broadwell)のCore i7-5500U(2.4GHz/最大3.0GHz)を採用するなど、同日発表された店頭モデルと比較して、製品によってより高いスペックや価格重視の構成を選択できるのが特徴だ。 また、タッチパッドとスティックのデュアルポインティングデバイスを搭載した13.3型モバイルノートPC「dynabook R63」は、店頭モデルに該

    東芝、第5世代Core i7+Windows 7採用の「dynabook R63」などWebオリジナルモデル9機種
  • UNiCASE、ファッションブランド×GizmobiesのiPhone 6向けアイテム第3弾

    エム・フロンティアは1月23日、iPhone 6用のプロテクターを販売する「Gizmobies」(ギズモビーズ)とアメリカを拠点とするファッションブランドとのコラボレーションアイテム第3弾の販売を開始した。価格は全て4000円(税別)。 今回発売となるiPhone 6用プロテクタースキンシールは「LAFINE」(ラファイン)と「UNKNOWNNO」(アンノーン)の2ブランドから各2種、計4種のデザイン。第1弾、第2弾に続き、取り扱いはUNiCASEのリアルストアとオンラインストア、「Gizmobies」直営店のみの限定。販売数にも限りがある。 関連記事 UNiCASE、Gizmobies×ファッションブランドのiPhone 6向けアイテム第2弾を発売 UNiCASEが、「Gizmobies」とファッションブランドによるコラボレーションiPhone 6用プロテクター第2弾を販売。3ブランド4

    UNiCASE、ファッションブランド×GizmobiesのiPhone 6向けアイテム第3弾
  • NECの2014年秋冬モデルがノートPC・デスクトップPCの上位を独占(2015年1月第1週版)

    今週はNEC「LaVie S」の2014年秋冬モデル上位機「LS700/TS」(写真)が10位にランクイン。15.6型ワイド(1366×768ピクセル)液晶ディスプレイを搭載するスタンダードPCで、CPUに「Core i7-4712HQ」(2.3GHz)を採用する。同社の最下位モデル「LS150/TS」は2週連続で首位となった

    NECの2014年秋冬モデルがノートPC・デスクトップPCの上位を独占(2015年1月第1週版)
  • EVA×RODY、初号機とレイになりきれるベビー用カバーオール&スタイセット2種登場

    バンダイは2015年1月26日、エヴァンゲリオンとRODYのコラボレーション企画「EVA×RODY」より、ベビー服「初号機カバーオール」、「レイカバーオール」を発表、同日より同社直販サイトプレミアムバンダイにて予約受付を開始した。価格はどちらも4212円(税込)。 新世紀エヴァンゲリオンとは未曽有の大災害の後の世界を舞台に、謎の敵「使徒」と人型決戦兵器の「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちとの戦いを描いたアニメ作品。RODYは伊・レードラプラスティックで作られ、馬をモチーフにした愛らしい容姿の乗用玩具で幅広い年代に人気のあるキャラクターだ。 同商品は、カバーオール1着とスタイ1枚のセット。初号機カバーオールは、エヴァンゲリオン初号機の体カラーである紫、レイカバーオールは綾波レイのプラグスーツの白を基調とたデザインになっている。なお、予定数に達し次第予約は終了する。

    EVA×RODY、初号機とレイになりきれるベビー用カバーオール&スタイセット2種登場
  • リアルではラノベや雑誌、ネットではコミックス──書店使い分けの傾向 60代にもネット浸透 JADMA調査

    リアル書店では「旬な情報との出会い」、ネット書店では「興味分野の深掘り」――日通信販売協会(JADMA)が1月26日に発表した、リアル書店とネット書店の利用実態調査で、こんな傾向が浮き彫りになった。 調査は、直近1年で通販を利用したことがある全国の10代~60代の男女1000人を対象に昨年9月、インターネットで行った。 過去1年に書籍を購入したと回答した715人に、利用した販売チャネルを質問したところ、最多は「リアル書店」で73.7%、次いで「ネット通販」(電子書籍以外)が44.8%だった。「コンビニ・売店」は13.2%、「ネット通販」(電子書籍)は11.5%と少数派だ。 回答を年代別に分析したところ、40代のリアル書店利用率は67.6%、ネット書店は57.7%と6つの年代のなかで最も接近していた。また、60代のネット書店利用率は39.6%と10代の36%を上回り、シニアへの浸透度の高さ

    リアルではラノベや雑誌、ネットではコミックス──書店使い分けの傾向 60代にもネット浸透 JADMA調査
  • CeVIO初のサードパーティ製品はIAの妹分? トーク専用「ONE」登場

    VOCALOID「IA」を販売する1st PLACEは、初のボカロ外ソフトウェアとして、CeVIOをベースにした音声合成ボイス「ONE -ARIA ON THE PLANETES-」(オネ アリアオンザプラネテス)を1月27日からダウンロード販売する。CeVIOのサードパーティ製品はこれが初めて。 ONEは、じん(自然の敵P)との共演でも知られるONEさんの声を元に作られている。キャラクターデザイン:しづ、イラスト:赤坂アカで、mdql制作によるMMDモデルも提供される。 CeVIO版ONEは、歌声合成ではなく、CeVIO Creative Studio S専用のトークボイスとして提供される。入力された文字列に、感情や声質を細かくコントロールして自然な話し声を記録・再現できる。ナレーションやオーディオドラマだけでなく、Windows音声認識・合成APIであるSAPI 5に対応しているため

    CeVIO初のサードパーティ製品はIAの妹分? トーク専用「ONE」登場
  • 米ShinraやNTT東日本らが次世代クラウドゲームのテクニカルβテスト

    米Shinra Technologies、NTT東日、テコラスの3社は2015年1月26日、Shinra Technologies社が展開する次世代クラウドゲームのテクニカルβテストを2月17日から実施すると発表した。 Shinra Technologies社は、利用者に提供するためのインフラ環境として、NTT東日が提供しているNGN接続サービス「フレッツ・キャスト」およびインターネット接続サービス「フレッツ 光ネクスト」と、ゲーム配信に特化した技術サービスに実績があるテコラスのデータセンターを採用。今後の商用化を見据えたテクニカルβテストにおいて、3社で安定動作の確認および技術検証を行っていく。 テストの実施規模は、テスター1000人。NTT東日の「フレッツ 光ネクスト」を利用中であること、スクウェア・エニックス アカウントを所持または登録していることがテスターの条件である。このテ

    米ShinraやNTT東日本らが次世代クラウドゲームのテクニカルβテスト
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • OCN モバイル ONE、データ容量繰り越し開始!

    2014年12月1日より、音声通話に対応した「OCN モバイル ONE」から、新たなサービス拡充が昨年末に発表されました。その内容は残った高速データ通信量の繰り越しと、Wi-Fiスポットの無料提供です。 昨年はMVNO元年と呼べるほど、さまざまMVNO格安SIMが登場しました。そして最近はMVNO各社の競争も激化し、価格面・速度面・容量面での競争だけでなく、付帯サービスでも差別化を図ろうとする動きも見られます。 今回紹介するNTTコミュニケーションズのMVNO SIM「OCN モバイル ONE」も、ラインナップの拡充をはじめ、さまざまなサービスを充実させてきています。 1.MNP転入対応の音声通話SIMラインナップの追加 OCN モバイル ONEは当初、データ通信SIM(月額・プリペイド)だけのラインナップでしたが、現在は音声通話対応SIMも取り扱っており、090/080/070番号からの

    OCN モバイル ONE、データ容量繰り越し開始!
  • Google、古いAndroid向けWebViewパッチ打ち切りについて説明

    GoogleAndroidセキュリティ担当リードエンジニアを務めるエイドリアン・ラドウィッグ氏は1月24日(現地時間)、旧バージョンのAndroidについて、同社が脆弱性を修正するパッチの提供を打ち切ったという情報について説明した。この情報は12日、Rapid7の研究者であるトッド・ビアズリー氏がブログで伝えたものだ。 ビアズリー氏は、Googleに4.4よりも前のバージョンのWebViewの脆弱性を報告したところ、Googleのインシデント対応担当者からメールで「もし影響を受けるのが4.4(コードネーム:KitKat)よりも前のバージョンであれば、我々は一般的に、自らパッチを開発しない。4.4より前のバージョンに影響する報告で、パッチを伴わないものについては、OEMに通知する以外の対応はできない」という返事を受けたという。 Google自身が公開している統計によると、1月5日の時点で

    Google、古いAndroid向けWebViewパッチ打ち切りについて説明
  • JAWBONEのエントリーモデル「UP MOVE」がSmart Laboで発売――オススメの理由は?

    「身につけているだけで健康管理できる」ライフログアクセサリーの「UP」シリーズでは、体とアプリを連携させて睡眠のバイオリズム、歩数や消費カロリーといった運動、事のカロリーや栄養をライフログとして一括管理できる。接続して同期するUPとBluetooth対応のUP24のいずれも、アクセサリーショップ「Smart Labo」で人気だという。 2014年12月に発売された「UP MOVE」では新たにクリップ型を採用し、洋服やベルトなどに引っ掛けて使える。価格はUP24の約半額となる6480円(税込)とリーズナブルだ。ログ管理やBluetoothによるスマホとの同期など、今までのモデルと同様の機能を持つ。 クリップ式になったことでLEDディスプレイも実装され、トラッカーボタン(切り替えボタン)で活動や睡眠の達成率、10分単位での時刻が表示される。 防滴(生活防水)仕様に対応しており、重量は6.8

    JAWBONEのエントリーモデル「UP MOVE」がSmart Laboで発売――オススメの理由は?
  • スマホ破損防止に!チェックリスト8

    今やいつでもどこでも一緒のスマホ。不注意で壊してしまう人も少なくないが、破損すると不都合が多いだけに、壊れないよう対策を施しておきたいところ。そこでスマホの修理サービスを提供する「スマホステーション」代表取締役・猿谷吉行さんに、スマホを破損させないための心得について聞いた。 猿谷さんによれば「スマホの破損要因として最もよく聞くのは落下ですね。けれど、初回の落下で破損するケースは少なく、例えば『それまでの落下に比べて低い位置から落とした』『衝撃は少ないように感じた』のに、液晶画面が割れてしまったという声が多いんです」とのこと。 一度落として大丈夫だと、つい油断してしまいがちだが、スマホ画面は意外ともろいので要注意だ。そのため、対策を講じる必要があるというが、できるだけ落とさないようにするには何をすればいいのだろうか? 「まずスマホの落下を避けるためには、手から滑り落ちないような工夫をする必要

    スマホ破損防止に!チェックリスト8
  • ニフティ、NTT東西のフレッツ光サービス卸を利用する「@nifty光」、2月中旬受付開始 

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • NTT、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのゴールドパートナーに

    NTT、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのゴールドパートナーに
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 日本語の文章を合成音声で読み上げる「テキストーク」NOT SUPPORTED

    日本語の文章を合成音声で読み上げる「テキストーク」NOT SUPPORTED
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • NEXCO東日本、「孤独のグルメ」巡礼ガイド番外編 小冊子「孤独のドラめし」配付

    NEXCO東日本、「孤独のグルメ」巡礼ガイド番外編 小冊子「孤独のドラめし」配付
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • VAIOスマホ 「端末代は24回分割のみ」「ミッドレンジでデザイン重視、低価格」 5インチAndroid : SIerブログ

    1: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 11:11:55.44 ID:dqxZ8J/L0.net BE:663621836-PLT(12000) ポイント特典 【笠原一輝のユビキタス情報局】かつてVAIO Pで協業した日通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く - PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150126_685289.html 【花里】VAIOブランドの商標は、現在でもソニー株式会社の所有ですので、 今回日通信さんとスマートフォンのビジネスを始めるにあたり申し入れを行ない、ソニーから快諾を頂いております。 −−なるほど。今回の製品は、日通信の流通網を使って販売されるという理解で良いのでしょうか。 その場合は「b-mobile」ブランドの製品

    VAIOスマホ 「端末代は24回分割のみ」「ミッドレンジでデザイン重視、低価格」 5インチAndroid : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 東芝、2015年PC春モデル--全モデルに最新第5世代インテルCoreプロセッサ搭載

    東芝は1月26日、2015年PC春モデルの新商品として、最新の第5世代CPU「インテル Core プロセッサー・ファミリー」を搭載した「dynabook T85」(税込み21万円台半ば)などノートPC 8機種16モデルと液晶一体型PC 4機種7モデル、Windowsタブレット2機種2モデルを発表した。1月29日から順次発売する。 新商品のノートPCは、全てのモデルでインテルの第5世代CPUを搭載し、また、CPU性能を最大限に引き出す独自の技術によって、バッテリ駆動の長時間化を図った。 「dynabook T75」(20万円前後)は約5.7時間バッテリ駆動時間が可能になるなど、15.6型液晶搭載のスタンダードノートPCでは、従来と比べて約16%長いバッテリ駆動時間を実現。また13.3型液晶搭載の「dynabook KIRA V」シリーズ(17万円台後半~)では、最大約39%長いバッテリ駆動時

    東芝、2015年PC春モデル--全モデルに最新第5世代インテルCoreプロセッサ搭載
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「ピケティだけど、何か質問ある?」 「21世紀の資本」著者が来日、ニコ生で特別番組

    「21世紀の資」の著者、トマ・ピケティ パリ経済学校教授が来日し、1月30日午後3時50分から「ピケティだけど、何か質問ある?」として、津田塾大学の萱野稔人教授によるインタビュー番組を「ニコニコ生放送」で放送する。ユーザーからの質問も募集し、番組内で直接ぶつけられるという。 「21世紀の資」(邦訳はみすず書房)は、格差問題や所得の分配と経済成長の関係についてを歴史的データを元に分析し、各国でベストセラーになっている。 29日午後6時半から開かれるシンポジウム「広がる不平等と日のあした」、30日午後5時からの討論会「格差・税制・成長──『21世紀の資』の射程を問う」もニコ生でライブ配信する。

    「ピケティだけど、何か質問ある?」 「21世紀の資本」著者が来日、ニコ生で特別番組
  • オンキヨー、希望退職100人募集

    オンキヨーは1月26日、希望退職者を100人募集すると発表した。パイオニアのAV機器事業を買収するなどグループが変革する中、組織のスリムが必要と判断した。 対象は、勤続2年以上で40歳以上の総合職一般社員・有期雇用社員と、勤続2年以上で45歳以上の管理職合計100人程度。3月2日から13日まで募集し、4月30日に退職させる。 募集に伴って発生する特別退職金などは、2015年3月期の連結業績で特別損失として計上する。 関連記事 パイオニア、ホームAV事業をオンキヨーと投資ファンドに売却 ブランドは維持 パイオニアがホームAV事業をオンキヨーと投資ファンドの連合に売却。ブランドは維持し、ブランド力・技術を有効活用してコスト競争力を高めるとしている。 KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集 KADOKAWAが300人程度の希望退職者を募集。収益力の強化へ強い組織の構築が必須という。 日

    オンキヨー、希望退職100人募集
  • スウェーデンSudio、4色カラバリのカナル型イヤフォン2種

    モダニティは2015年1月26日、スウェーデンSudio(スーディオ)のカナル型イヤフォン2種を2月下旬に発売すると発表した。「KLANG」(クラング)は7500円、「TVA」(ティー・ブイ・エー)が5000円(いずれも税別)。それぞれ4色(ブラウン/ホワイト/ブラック/オレンジ)展開となる。 Sudioは、スウェーデンの新進気鋭デザイナー「マッツ・ウェルステン」氏によって2012年に誕生したオーディオ機器メーカー。北欧らしいミニマリズムに満ちたシンプルさの中に、エレガントな様相を呈するデザインが特徴のイヤフォンを開発している。 「KLANG」(クラング) クラングは、10ミリ径の密閉型ダイナミックドライバーを採用。ハウジング部にアルマイト加工アルミニウムを用いて不要な共振を軽減、バランスの良いクリアなサウンドが楽しめるという。 周波数特性は20~2万Hz、インピーダンスは32オーム、音圧

    スウェーデンSudio、4色カラバリのカナル型イヤフォン2種
  • NTTが東京五輪のゴールドパートナー1号に、サイバーテロ対策へ万全を期す

    写真●契約書に署名したNTT持ち株会社の鵜浦博夫社長(左)と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗会長(右) NTTグループは2015年1月26日、2020年に開催される「東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会」のゴールドパートナー第1号に決定したと発表した。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、大会組織委員会)との間で、日本代表選手団に関する6年間のパートナー契約を結んだ。 これにより、NTTグループは「東京2020ゴールドパートナー」などの呼称やマーク類、関連素材の使用権などのほか、東京オリンピック・パラリンピックの大会運営に関わる通信インフラの構築やサービス提供を優先的に担うことになる。「大会テーマの一つでもある『おもてなし』の実現へ、映像や翻訳などの領域で他社とコラボし、『日のオリンピックは素晴らしかった』と実感してもらえるよ

    NTTが東京五輪のゴールドパートナー1号に、サイバーテロ対策へ万全を期す
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • KDDI、スマホケースを3Dプリンタで製作・購入できる「3D PRINT LAB.」

    KDDIは1月26日、3Dプリンタを活用してオリジナルのスマートフォンケースを製作・購入できるサービス「3D PRINT LAB.」を、auユーザー向けに27日にスタートする。DMM.comのサービスやチームラボの技術を活用する。 Webサイト上で、ベースデザイン(5種類)とカラー(5色)、立体スタンプ(80種類)を選んで配置し、スマホケースをデザインすると、高性能の3Dプリンタで造形し、指定の住所に届ける。最短3分でデザインでき、3Dモデリングの専門知識がなくてもケース作りを楽しめるという。料金は3980円(税別、送料込み)。「auかんたん決済」で支払う。納期は注文から2週間以内。 DMM.comの「DMM.make 3Dプリントサービス連携・API」を利用。Webで簡単に3Dデータを作成・デザインできる機能はチームラボが開発したオリジナルの3Dモデリングエンジンによって実現した。ベース

    KDDI、スマホケースを3Dプリンタで製作・購入できる「3D PRINT LAB.」
  • 家電の「REAL LIFE JAPAN」が円安倒産

    帝国データバンクによると、小型液晶テレビなどを販売していた家電輸入販売のREAL LIFE JAPAN(仙台市)が1月26日に事業を停止し、自己破産の準備に入った。負債は30億8200万円。 2003年創業で、中国韓国に製造を委託した小型液晶テレビやDVDプレーヤーなどを、「AIVN」などのブランドやOEMで家電量販店やホームセンターなどで販売。九州に物流センターを設けるなど事業を拡大、2014年2月期の年間売上高は約97億5900万円だった。 だが家電の低価格化で収益は厳しく、昨年4月に発生した不良品で大量の返品が発生したほか、円安の急激な進行による為替差損で赤字が膨らみ、資金繰りが厳しかったという。昨年末には仕入れ先への支払いが遅延したことで家電の仕入れがストップ、先行きの見通しが立たなくなり、事業継続を断念した。 関連記事 PCソフト販売のイーフロンティア、民事再生申し立て クリエ

    家電の「REAL LIFE JAPAN」が円安倒産
  • 「クラウド時代のデータ保護」の責任者は誰か

    企業がクラウドサービスを利用する際、データ保護に対する責任はどこにあるのか。EMCが先週、この点について興味深い調査結果を発表したので、それをもとに考察したい。 プライマリデータをパブリッククラウドに預けているケースは1割という現状 ITシステムを自社内に所有せず、サービスとして利用するクラウドにおいては、扱うデータもクラウド上に預ける形になる。その際、「データを保護する責任」はクラウドを利用するユーザー企業にあるのか、それともクラウドサービスを提供するベンダーにあるのか。 EMCジャパンが1月23日に発表した企業のデータ保護に関する意識調査の結果によると、実はこの点があいまいになっている状況が浮き彫りになった。同調査の概要については関連記事を参照いただくとして、ここでは「クラウド時代のデータ保護」という視点で、同調査で明らかになった結果をもとに考察したい。 まずはクラウドの話に行く前に、

    「クラウド時代のデータ保護」の責任者は誰か
  • サンワ、極細モデルなどタブレット向けタッチペン4種を発売

    サンワサプライは1月26日、各種タブレット/スマートフォン向けの汎用タッチペン計4製品「PDA-PEN30BK」「PDA-PEN36BK」「PDA-PEN37SV」「PDA-PEN39SV」を発表、日より販売を開始した。価格はPDA-PEN30BKが2400円、PDA-PEN36BKが2400円、PDA-PEN37SVが2780円、PDA-PEN39SVが4980円だ(税別)。 PDA-PEN30BK/PDA-PEN36BK/PDA-PEN37SVの3製品は、各種タブレット/スマートフォン機器での利用に対応した汎用ペンタブレットで、ペン先に導電性のシリコンゴムを備えている。PDA-PEN30BKは握りやすい太型ペン軸を採用したモデル、PDA-PEN36BKは逆側にボールペンを備えたモデル、PDA-PEN37SVは計5個の交換用先端ゴムを供えたモデルとなっている。 PDA-PEN39SVは

    サンワ、極細モデルなどタブレット向けタッチペン4種を発売
  • 素材販売サイト「PIXTA」、APIの公開を開始

    写真やイラストなど素材投稿販売サイト「PIXTA」を運営するピクスタ(東京都渋谷区)は2015年1月26日、同社が提供している定額制の素材ダウンロードサービス「Imasia(イメージア)」のAPIを外部企業に公開すると発表した。イメージアで提供する約740万点の写真やイラスト、動画素材などを利用できる。 第一弾として、YouTubeを舞台に活躍するタレント、いわゆる「YouTuber(ユーチューバー)」のマネジメント業務を運営するUUUM(東京都港区)が同日より開始したクリエーター支援プログラム「UUUMネットワーク」へ提供し始めた(画像)。同プログラムに参加しているクリエーターはUUUMのページから無償でPIXTAの写真やイラストをダウンロードでき、各制作物に利用できるようになった。動画素材は、UUUMが一括購入した50点のみが無償利用の対象になるという。 PIXTAには現在、約14万5

    素材販売サイト「PIXTA」、APIの公開を開始
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか

    システム開発において発注者責任の自覚やその能力が無く、丸投げしかできないにもかかわらず、お客様は神様であることを信じて疑わず、買い叩くことだけに血道を上げる。しかも開発プロジェクトの最中に要件はどんどん膨らむが、追加料金は出さないし、納期厳守も要求。当然プロジェクトは破綻を来すが、その責任の全てをITベンダーに押し付ける。 こんな危ない客がいたら、ITベンダーはその開発案件を取りに行くだろうか。普通はスルーだ。諸般の事情で商談に参加しなくていけなくなったとしても、“法外な”高値を提示するなどして、間違っても受注しないように努力するだろう。そもそも今どき、そんなとんでもない客がいるのか。それが、いるのである。官公庁をはじめとする公共機関だ。 公共機関だとすると、冒頭に書いた客としての振る舞いは、その多くが「とんでもない」ではなく正当な行為となる。公共系システムは国民・住民からの税金などで作る

    発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    昨日、一番読まれた記事は:発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか(木村岳史の極言暴論!)
  • NASA、火星ローバー用“斥候ドローン”を開発中

    米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL)は1月22日(現地時間)、ローバー(火星探査機)の斥候用ヘリコプター「Mars Helicopter」を開発中であると発表した。 現在火星ではローバーによる探索・データ収集が続けられている。火星ヘリコプターはローバーより高い視野からの映像を地球に送り、ローバーが探索すべき目的地の設定を助ける。また、ローバーが行けないような谷の上空から映像を撮影できる。火星ヘリコプターはローバーの3倍の速さで進めるという。 サイズは、1枚のブレードの端から反対側のブレードの端までの長さが1.1メートルで重さは1キロ。ソーラーパネルで生成する電力で毎日2~3分、距離にして約500メートル飛行できる見込み。

    NASA、火星ローバー用“斥候ドローン”を開発中
  • NEC、科学技術計算や画像処理向けのワークステーション発売

    高解像度画像作成や医療分野での画像処理、製造業のCAD/CAM、建築業のBIMなどに適した高性能ワークステーションを発売する。 NECは1月26日、ワークステーションの新モデルとなる「Express5800/56Xg」「Express5800/56Xg-E」を発売した。最新CPUの「インテル Xeon E5-2600v3ファミリー」を搭載、同シリーズの従来製品に比べて、体積を25%削減している。 メモリは16スロットで最大2テラバイトまで搭載可能。さらに、画像処理に必要な膨大な計算処理を行うグラフィックスアクセラレータやGPUを複数枚搭載できる。こうした機能により、CPUのみでは難しい大容量データの高速処理が必要な科学技術計算・解析用途や、4Kモニター出力や医療分野における画像処理用途、製造業のCAD/CAM、建設業のBIM使用時などでも負荷を感じさせない業務環境を実現しているという。 ま

    NEC、科学技術計算や画像処理向けのワークステーション発売
  • FRONTIER、GeForce GTX 960搭載ゲーミングPCの販売を開始

    インバースネットはこのほど、同社製デスクトップPC各シリーズのラインアップにGeForce GTX 960搭載モデルを追加、販売を開始した。 新たにGeForce GTX 960の搭載に対応したラインアップは、フルタワー型筐体モデルの「GB」シリーズ、ミドルタワー型モデルの「GA」シリーズ、ミニタワー型モデルの「GT」シリーズの3タイプで、いずれもプロセッサはCore i7-4790を装備。従来モデル同様、OSはWindows 8.1モデルとWindows 7 Home Prmeiumモデルを選択可能となっている。 GeForce GTX 960搭載モデルの標準構成価格はGBシリーズが14万9800円、GA/GTシリーズが12万9800円だ(いずれも税別)。 関連記事 インバースネット、GTX 750 Ti搭載のキューブ型ゲーミングPC インバースネットは、Thermaltake製キューブ

    FRONTIER、GeForce GTX 960搭載ゲーミングPCの販売を開始
  • ダンボールとスマホだけで料理体験ができる「ダンボッコ キッチン」--カヤックが資金を募集

    カヤックは1月26日、ダンボールとスマートフォンだけで遊べるおもちゃ「ダンボッコ キッチン」のプロジェクトを、サイバーエージェント・クラウドファンディングが運営するクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で開始した。 ダンボッコ キッチンは、アプリを起動したiPhone体をダンボールでできたフライパンや鍋、まな板などにセットすることで、料理のリアルな音や質感を感じられるサービス。たとえば鍋でコーンポタージュを煮込んだり、フライパンでオムライスをつくったり、まな板で玉ねぎを刻んだりできる。フライパンを傾けると具材が動く、包丁でトントンすると魚が切り分けられるなど操作も簡単だ。 ダンボールのキットは接着剤や両面テープを一切使わずに組み立てることができ、角を丸く、強度を考慮した構造になっているため、子どもでも安全に長く遊べるとしている。またダンボールのため、好きな色を塗ったり

    ダンボールとスマホだけで料理体験ができる「ダンボッコ キッチン」--カヤックが資金を募集
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 国内企業の4割、ワークフローの課題は「印刷量」「書類作成の手間」と回答――IDC調査

    IDC Japanは1月26日、「2014年 国内ビジネスワークフローオートメーション:ユーザー企業ニーズの産業分野別分析」を発表した。国内企業で「BWA」(Business Workflow Automation)に関与する800人を対象に調査を実施している。 調査報告によると、国内ユーザー企業の約4割がワークフローの課題に「印刷量」「書類作成の手間」を挙げており、BWAシステム導入目的の最上位には「申請処理のスピードアップ」(42.9%)が挙げられた。 ワークフローの課題として上位に挙がるのは、「勤務先全体で印刷する紙の量が多い」(39.4%)、「書類作成に手間がかかる」(35.5%)、「申請が終わるまでに時間がかかる」(26.9%)、「申請に必要な添付書類が多い」(24.6%)となっている。こうした回答は、BWAシステム導入目的の上位項目にも反映されている。 BWAシステムの導入目的

    国内企業の4割、ワークフローの課題は「印刷量」「書類作成の手間」と回答――IDC調査
  • 百聞は一見に如かず――ビデオ会議システム導入はトライアルで決める

    ビデオ会議システムを気軽に試したい、今のシステムでは物足りない――不安や不満はトライアルプログラムで解消してみてはいかがだろう。 ビデオ会議システムに興味はあるが、品質や操作性が不安だという場合には、トライアルを試すという選択肢がある。IIJグローバルソリューションズでは、ユーザーニーズに合致した各種トライアルプログラムを用意している。 「クラウド型多地点接続無償トライアルプログラム」は、所有しているビデオ会議端末を使用して体験できる。多地点接続装置(MCU)の更改を検討している、現在使用中のビデオ会議システムでは同時接続数が足りないといった場合におすすめだ。 現在導入しているビデオ会議の画質、音質が気になる場合は「ビデオ会議端末無償貸し出しプログラム」を、外出先からPCiPadでビデオ会議に参加したい場合やスモールスタートで始めたい場合は「スマートデバイス用無償トライアルプログラム」を

    百聞は一見に如かず――ビデオ会議システム導入はトライアルで決める
  • Twitter乗っ取りでスパム送信相次ぐ リスト型攻撃か 偽ブランド販売サイトに誘導?

    最近目立っているのは、「レイバン」のサングラスや「プラダ」の財布、「UGG」のムートンブーツなどのブランド品を激安で販売すると宣伝するサイトに誘導するツイート。「レイバンのサングラス!2499円!優遇放送日だけ!」「R0AEC プラダ 海外 安い, プラダ 財布 カタログ【海外激安】」「私は8190円のUGGブーツを購入した」などの文言と商品画像、通販サイトのURLを、ほかのアカウントにあてた「@」付きで投稿する。誘導先で販売されている商品は極端に低価格で、偽ブランド品や詐欺サイトの可能性もある。 これらのツイートはアカウントの持ち主が意図したものではなく、スパム業者がアカウントを乗っ取って投稿しているようだ。Twitterでは不正な連携アプリによるスパムツイートが流行することが多いが、今回のケースは異なり、他社などから流出したパスワードリストを悪用し、多数のアカウントに不正ログインするリ

    Twitter乗っ取りでスパム送信相次ぐ リスト型攻撃か 偽ブランド販売サイトに誘導?
  • CPUとメモリ、対応バンドを確認すべし――IIJがSIMフリースマホの選び方を解説

    CPUとメモリ、対応バンドを確認すべし――IIJSIMフリースマホの選び方を解説:IIJmio meeting 6 IIJ(インターネットイニシアティブ)が1月24日、一般ユーザー向けのイベント「IIJmio meeting 6」を開催した。IIJのイベントといえば、中の人によるマニアックなトークに定評があるが、最近は格安SIMの初心者に向けた内容も充実させている。今回は初心者向けのセッション「みおふぉん教室」にて、プロダクト部 プロダクト推進部の堂前清隆氏が「SIMフリースマホの選び方」を解説した。 IIJmioでは、一部セット販売しているスマートフォンもあるが、基的にSIMカードを単体で販売しており、端末はユーザーが選ぶ形になる。現在、スマホOSのツートップといえばAndroidとiOSだが、iPhone 6/6 PlusのSIMロックフリーモデルは現在販売が中止されているので、

    CPUとメモリ、対応バンドを確認すべし――IIJがSIMフリースマホの選び方を解説
  • ブイキューブがロボット事業に参入--ドローン使ってインフラ点検や災害確認

    テレビ会議システムを提供するブイキューブは1月26日、ドローンの商用利用に関する技術を開発するRapyuta Robotics(ラピュータ)に出資したことを発表した。ラピュータが実施した総額3億5100万円の第三者割当増資を、CYBERDYNE、フジクリエイティブコーポレーション、SBIインベストメントとともに引き受けた。 ブイキューブが提供するビジュアルコミュニケーションサービスとラピュータの技術を組み合わせ、ドローンで撮影した映像をリアルタイムに「V-CUBE」上で視認できるようにする。今後は、老朽化対策が課題になっている橋梁、トンネルなどのインフラ点検や、人の立ち入りが容易でない高所や煙突があるプラント保守、災害現場での被害状況確認、エネルギー発電所やイベント会場、ビルのフロアなどを無人で警備するセキュリティの実現など、さまざまなシーンでの利用を想定して、サービスを共同開発していく予

    ブイキューブがロボット事業に参入--ドローン使ってインフラ点検や災害確認
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 記者と考える社会課題の解決策--未来メディア塾

    朝日新聞社は1月25日、44人の参加者がメディアを使って記者とともに社会課題の解決に挑む「未来メディア塾 イノベーション・キャンプ」の1日目のワークショップを開催した。 10人の朝日新聞記者がそれぞれ掲示した社会課題(後述)から、参加者が関心のあるものを選んでチームを組み、担当記者とともに「20年後を見据えた、社会課題を解決するためのソリューションのシナリオ」を考える。2月14日の発表会までの3週間、チームごとにアイデアを探る。 ワークショップの特長は、取材活動の仕方、メディアやテクノロジを活用した調査・分析の手法などを記者が直接教えること。発表会までのフィールドワークで、どのような視点で取材をすればいいのか、また話を聞くときにはどのような質問や姿勢が大切なのか――などを伝える。なお、取材活動などは参加者主体で進め、記者はそのサポート役に徹する。 アイデアを生み出すための手法を教えるのは、

    記者と考える社会課題の解決策--未来メディア塾
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • NEC、科学技術計算などに向く高性能デスクトップWS「Express5800/56Xg」

    NECは1月26日、同社製高性能ワークステーション「Express5800/50」シリーズのラインアップに省スペース型筐体を採用モデル「Express5800/56Xg-E」「Express5800/56Xg」の2製品を追加した。出荷開始時期はそれぞれ2万27日/1月29日で、価格はExpress5800/56Xg-Eが47万8000円から、Express5800/56Xgが71万8000円から(ともに税別)。 2製品はともに省スペース型デスクトップ筐体を採用するワークステーションで、プロセッサとしてExpress5800/56Xg-EはXeon E5-1620v3×1基、Express5800/56XgはXeon E5-2620v3×2基を標準で搭載。GPUは標準でNVIDIA NVS315を装備するほか、Quadro(K2200~K5200)、Tesla K20/FirePro V49

    NEC、科学技術計算などに向く高性能デスクトップWS「Express5800/56Xg」
  • グリーンハウス、512GBのUHS-I SDXCメモリーカード 最大書き込み速度65MB/秒

    グリーンハウス、512GBのUHS-I SDXCメモリーカード 最大書き込み速度65MB/秒
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    グリーンハウス、512GBのUHS-I SDXCメモリーカード 最大書き込み速度65MB/秒
  • トヨタ、ハイブリッド燃費を19.4km/Lに向上させた新型「アルファード」「ヴェルファイア」

    トヨタ、ハイブリッド燃費を19.4km/Lに向上させた新型「アルファード」「ヴェルファイア」
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 総務省、技適マークがない端末を国内で使用可能にできるよう検討中…シャオミなど参入の後押しに : SIerブログ

    1: I am not Abe@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:43:34.30 ID:cIiRwmVU0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典 技適マークのない端末の国内利用について「法的な問題がなくなるよう動いている」 ただ、製品化されたスマートフォンやタブレットが発する小さな電波で実害があるのかは疑問ですし、訪日外国人は海外で販売された技適マークのない 端末を国内で日常的に利用していることも考えると、実情に合わせたルールに修正が必要だという声が長年あがっています。 そんな中、「IIJmio meeting 6」に出席した総務省の担当者は、技適マークのない端末の利用に関して、 「電波法の改正を予定しており、法的な問題がなくなるように動いている」とコメント。また、どういった端末の使用を許可するのかについては、 FCC(アメリカで販売される

    総務省、技適マークがない端末を国内で使用可能にできるよう検討中…シャオミなど参入の後押しに : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • シンラ・テクノロジー、クラウドゲームのテクニカルβの募集を開始 NTT東日本「フレッツ 光ネクスト」限定。「Agni's Philosophy」など6タイトルを配信

    シンラ・テクノロジー、クラウドゲームのテクニカルβの募集を開始 NTT東日本「フレッツ 光ネクスト」限定。「Agni's Philosophy」など6タイトルを配信
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    シンラ・テクノロジー、クラウドゲームのテクニカルβの募集を開始NTT東日本「フレッツ 光ネクスト」限定。「Agni's Philosophy」など6タイトルを配信
  • スマートフォン等の充電用コネクターによる事故の防止について(注意喚起) | 製品安全 | 製品評価技術基盤機構

    平成26年7月24日 独立行政法人製品評価技術基盤機構 NITE(ナイト:独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:安井 至)は、 別添のとおり、「スマートフォン等の充電用コネクターによる事故の防止について」の記者説明会を行いました。 報道発表資料 発表日: 平成26年7月24日(木) タイトル: スマートフォン等の充電用コネクターによる事故の防止について(注意喚起) 発表者名: 製品安全センター 資料の概要: NITE(ナイト)に通知された製品事故情報※1 において、スマートフォンやタブレット型端末等の充電やデータ通信に使用されるUSB ケーブルと機器との接続端子部分での事故(以下「充電用コネクターによる事故※2」と呼びます。)は、平成21 年度から平成25 年度までの5 年間に合計48 件※3 ありました。 被害状況別にみると、軽傷10 件、拡大被害※4 25 件、製品破損※5 13

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    AD: スマートフォンのコネクターから発火!?-政府広報
  • XYZプリンティング、PLA樹脂も使える2色出力対応3Dプリンタ「ダヴィンチ 2.0A Duo」

    XYZプリンティングジャパンは1月26日、同社製3Dプリンタ「ダヴィンチ 2.0 Duo」のリニューアルモデル「ダヴィンチ 2.0A Duo」を発表、2月より販売を開始する。価格は8万9800円(税込み)。 従来モデル「ダヴィンチ 2.0 Duo」の機能を引き継ぎつつ、硬度に優れるPLA樹脂の利用に対応したのが特徴。従来同様のABS樹脂も利用可能で、用途に応じた使い分けが可能だ。 体仕様は従来同様で、接続インタフェースはUSB 2.0も対応。体サイズは468(幅)×558(奥行き)×510(高さ)ミリ、重量は24.5キロ。 関連記事 XYZプリンティング、2色出力が可能となった3Dプリンタ「ダヴィンチ 2.0 Duo」 XYZプリンティングジャパンは、同社製3Dプリンタ「ダヴィンチ」の新モデルを発表。出力ノイズを2基搭載し、2色出力が可能となっている。 価格は6万9800円(税込):X

    XYZプリンティング、PLA樹脂も使える2色出力対応3Dプリンタ「ダヴィンチ 2.0A Duo」
  • 初のアメリカ英語女声ボカロ「CYBER DIVA」に歌ってもらった

    ヤマハとしては初のVOCALOID米国進出する記念すべき製品となった「CYBER DIVA」が発表された。そのソフトウェアをゲットしたのでさっそくオーディションしてみた。半日ほど使ってみた感想は、「これは使い物になるな」だった。 ボカキューのインストールから 実はVOCALOID4をインストールして使うのはこれが初めてなので、まずはセッティングから入る。まず自分の環境から説明すると、普段はMacBook AirでLogic Pro Xを使っている。基トラックとボーカルの録音はiPhoneiPadのGarageBandで、それをLogicに変換するという形式だ。しかし、この環境は今回は使えない。WindowsならスタンドアロンのVOCALOID4 Editorが使えるのに対し、MacではCubase+VOCALOID Editor for Cubase(ボカキュー)を使うことが前提となる

    初のアメリカ英語女声ボカロ「CYBER DIVA」に歌ってもらった
  • 2015年、生き残りたい企業ための“ToDoリスト”

    関連キーワード CIO | 業務改善 | データ分析 | イノベーション | IT部門 | ITガバナンス | セキュリティ 2015年にCIOと企業のIT部門に大きな影響があると思われるトレンドを取り上げ、CIOが2015年を生き抜いて目標を達成するための9つのヒントを紹介する。 関連記事 知らないとやっぱり恥ずかしい2015年の「10大ITトレンド」 ネットワーク担当者からベンダーへの“お願いリスト” 2015年版 2015年、企業がネットワーク再構築に前向きにならざるを得ない理由 「没入型コンピューティング」で未来の職場はどう変わるか CIOとその未来──現職のCIOは役に立たなくなる?

  • サンコー、PCレスでmp4録画が可能なHDMIキャプチャーユニット

    サンコーは1月26日、HDMI入力に対応した単体駆動型のキャプチャーユニット「HDMCAPX6」の取り扱いを発表、同社直販で販売を開始した。価格は1万7980円(税込み)。 HDMI出力対応の各種ゲーム機などを接続可能なキャプチャーユニットで、USBメモリ/USB外付けHDDなどを接続することによりPCレスで録画を行うことができる。解像度は1080p/720p、録画形式はmp4(H.264/MPEG-4 AVC)をサポートした。 体サイズは250(幅)×162(奥行き)×55(高さ)ミリ、重量は330グラム。 関連記事 USBに簡単保存:PC不要のボタン操作でゲーム動画を誰でもアップ――「USBストレージ対応 PCレス録画専用 HDMI ビデオキャプチャーボックス」 上海問屋が、HDMI入出力対応の外付けビデオキャプチャーユニットを発売した。価格は8499円。 パススルー出力仕様:テック

    サンコー、PCレスでmp4録画が可能なHDMIキャプチャーユニット
  • 「これからの主力候補」GeForce GTX 960カードが一斉に登場! アキバの評判は?

    「これからの主力候補」GeForce GTX 960カードが一斉に登場! アキバの評判は?:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) 「セミファンレス化が加速しています」――GeForce GTX 960カードの評判 先週の金曜日、NVIDIAの新GPU「GeForce GTX 960」を搭載したグラフィックスカードが各社から一斉に売り出された。価格は2万9000円弱から3万6000円の間で、オリジナル基板やクーラーを採用したカスタムモデルが多い。 GeForce GTX 960はGTX 970の下位にあたるモデルで、最新の“第2世代Maxwell”アーキテクチャを採用している。上位GPUと同じく、性能を引き上げながら大幅に省電力性を高めており、リファレンスデザインの場合、最大消費電力は120ワットとなる。性能は、NVIDIAの資料から、GTX 760を優に超えてGTX 680に迫

    「これからの主力候補」GeForce GTX 960カードが一斉に登場! アキバの評判は?
  • 切ったり煮込んだり炒めたり スマホでおままごと「ダンボッコ キッチン」 映像と音でリアルに

    カヤックは1月26日、スマートフォンを使って映像や音声でおままごとを楽しめる段ボールおもちゃ「ダンボッコ キッチン」を発表した。クラウドファンディングで制作資金を募る。 iPhoneをフライパンや鍋、まな板にセットして、メニューを選んで調理する。フライパンを傾けたり、包丁で切ったりすることで映像や音声が変化し、リアルな感覚を楽しめる。 段ボール部分はバンドーが担当し、角が丸く強度も考慮した安全なデザインに。接着剤や両面テープ要らずで組み立てられ、表面に色を塗ったり落書きしてアレンジできる。 料理のレパートリーは、目玉焼きやハンバーグ、すき焼きなど、全40種類以上。アプリのアップデートでさらに増えていく予定だ。 現在クラウドファンディングサイト「Makuake」で制作資金を募集しており、50万円を超えたらプロジェクト成立となる。実際の製品が含まれるコースは3000円(税別)から。段ボールとス

    切ったり煮込んだり炒めたり スマホでおままごと「ダンボッコ キッチン」 映像と音でリアルに
  • Tweetbot for MacがApp Storeから消滅──上限到達か

    iOSおよびMac版有料Twitterクライアント「Tweetbot」を手掛ける米Tapbotsは1月25日(現地時間)、Mac版Tweetbotの認証に問題が発生し、米Twitterに確認中とツイートした。 Tapbotsからはまだ正式な説明はないが、Twitterが2012年に設けたユーザートークン件数の上限に達したとみられる。Twitterは2012年8月に開発者向けガイドラインとAPIを変更した際、クライアントアプリのユーザー数の上限を10万人にした(超える場合はTwitterの許可が必要)。 一旦取り下げられたTweetbotだが、Twitterが許可すればユーザー数を拡大できる可能性もある。これまでに、「Tweetro」の無料版や「MetroTwit」などの人気クライアントが10万人の上限に達して提供を終了している。 なお、iOS版Tweetbotはガイドライン変更時点で既にユ

    Tweetbot for MacがApp Storeから消滅──上限到達か
  • パックマンの迷路を等身大で再現--Bud Lightのスーパーボウル新CM

    青色のネオンが光る等身大のパックマンの迷路が先週、ロサンゼルスに出現した。人がこの迷路で、巨大なBlinky(アカベエ:オイカケ)、Inky(アオスケ:キマグレ)、Pinky(ピンキー:マチブセ)、Clyde(グズタ:オトボケ)に追いかけられて走り抜ける様子を、Bud Lightによる新しいSuper Bowlのコマーシャルで見ることができる。 「Coin」というタイトルのこの動画広告では、これから何が起こるかまったく知らないRileyという名前の男性がバーに入ってくる。すると、バーテンダーが「あなたに『Bud Light』を渡したら、次に何が起きてもいいかしら?」と尋ねる。 男性は、「yes」という答えを考え直す間もなく、友人たちとともに連れだってあの有名な青く照らされた巨大迷路へと向かう。 この人間パックマンが最後にビールを手にできるかどうかは、この動画で確認できる。来年はぜひとも、B

    パックマンの迷路を等身大で再現--Bud Lightのスーパーボウル新CM
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 有機ELにHDR、中国メーカーの躍進、そしてテレビ向けOSの行方――「2015 CES」を象徴する4つのトピック

    毎年、CES開催の前には取材メンバーが編集部へと集まり、事前に得られた情報からその年のトレンドや予測しつつ、取材対象を絞っていく作業が行われる。だが正直、今年に関しては“フタを開けてみるまで分からない”という状態だった。いくつかのトピックはあっても、今後数年のトレンドを牽引するような技術や製品が思い浮かばなかったからだ。 サムスンは有機ELテレビからフェードアウト では実際、現地を巡ってみてどうだっただろうか。まず4K対応はすでに一段落し、次は高画質競争へと移りつつあるテレビメーカー各社の動きが見えた。米国で特に顕著だが、テレビで最大のボリュームゾーンである30~40インチの製品はすでに恒常的に500ドルを下回る価格になっており競争も激しい。そこで高画質化を中心にライバルとの差別化を図っていたというのが、ここ数年の日系メーカーの戦略だった。そしてそれがより短いサイクルで韓国中国といったメ

    有機ELにHDR、中国メーカーの躍進、そしてテレビ向けOSの行方――「2015 CES」を象徴する4つのトピック
  • JR東新潟支社が謝罪 ネット上の「いなほ」写真を無断使用

    JR東日新潟支社は1月24日、ネット上の鉄道写真を同社サイトで無断で掲載していたとして、謝罪する文章をサイトに掲載した。 23日に公表した「485 系国鉄色のいなほが新潟~青森間で復活します!」の資料に掲載した「485系国鉄色車両(イメージ)」の写真が、ネット上の写真を無断で使用したものだったという。写真は愛好家がブログに掲載していた。 発覚後、資料から写真を削除した。同社は「写真の撮影者様および皆さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪している。 いなほは2010年12月に新潟~青森間の運転を終了しており、3月21日(往路)・22日(復路)に臨時列車として485系国鉄色編成で運転する。 関連記事 スマホゲームのロゴに「GRADIUS」 コナミ商標の無断使用を謝罪 「R」を「L」に変更 スマホ向けゲームがタイトルロゴの一部に「GRADIUS」表記を使ったこと

    JR東新潟支社が謝罪 ネット上の「いなほ」写真を無断使用
  • 半数近くが「歩きスマホしている」 男性より女性が多く 「迷惑」と分かっていても……

    電気通信事業者協会(TCA)はこのほど、「歩きスマホ」の実態についての調査結果を発表した。普段歩きスマホをしている人はスマホユーザーの44.8%と半数近くで、男性より女性に多いとの結果。歩きスマホが「迷惑」と答えた人は全体の9割に上り、迷惑と分かっていてもやめられない実態が浮き彫りになっている。 調査は、東京23区や名古屋市、大阪市など都市部の15~69歳のスマホユーザー600人に対して昨年12月に実施した。 歩きスマホを「日常的にやっている」人は10.0%、「時々やっている人」は34.3%と、合わせて44.8%が歩きスマホをしていたが、「ほとんどやっていない人」も35.3%いた。男女別で日常的にやっている+時々やっている」人をみると、男性33.3%、女性36.3%と女性がやや多かった。 年代別では、「日常的にやっている」と答えた人は10代で20%と全体の2倍。「時々やっている」は10代4

    半数近くが「歩きスマホしている」 男性より女性が多く 「迷惑」と分かっていても……
  • イオンの格安スマホ、通信料を半年間“実質0円”に 大学生や新社会人ターゲット

    イオンはこのほど、LTEに対応したSIMカードとスマートフォン体を組み合わせた格安スマホ「イオンスマホLTE」の一部機種で、半年間の通信基料金を実質0円にするキャンペーンを始めた。新社会人や新入学の大学生をターゲットに格安スマホを拡販する狙いだ。 端末は「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」のみが対象。2月28日までに購入し、指定の通信事業者と契約、3月15日までに応募ページから申し込めば、月間通信基料金(税込1782円)の6カ月分のWAONポイント(合計1万692ポイント)を還元する。ポイントは、4月~9月の毎月中旬にプレゼントする。 イオンスマホのモバイルWi-Fiルータ「Aterm LTEルータ」(月額基料金972円)、タブレットPC「AT-Z37LTE10」(同972円)でも同様に、6カ月分の通信料をポイント(合計5832ポイント)で還元するキャンペーンを実

    イオンの格安スマホ、通信料を半年間“実質0円”に 大学生や新社会人ターゲット
  • ソニー、四半期決算の発表を延期 サイバー攻撃の影響で財務アプリケーション使えず

    ソニーは1月23日、2014年4~12月期の四半期報告書の提出期限を2月16日から3月31日に延期するよう申請したと発表した。連結子会社のソニー・ピクチャーズ エンタテインメントがサイバー攻撃を受けた影響で、同社の財務アプリケーションなどが2月上旬まで利用できず、決算の数字を確定できないため。 SCEはサイバー攻撃の影響で大規模なシステム障害が起き、財務・会計アプリケーションを含む基幹アプリケーションの大部分を2月上旬まで利用できない見通し。滞った経理処理にかかる時間を考えると、2月16日に間に合わないと判断した。 2月4日に予定している同期の業績発表と説明会では、同日時点での情報に基づいた最新見通しを伝える。サイバー攻撃が業績に与える影響は現時点では「軽微」としている。 関連記事 米情報機関、ソニー攻撃以前から北朝鮮を監視か 報道によると、米国家安全保障局は韓国北朝鮮監視プログラムを利

    ソニー、四半期決算の発表を延期 サイバー攻撃の影響で財務アプリケーション使えず
  • お得に使えるauのジュニアスマホ「miraie KYL23」が1月30日に発売

    auの子供向けスマートフォン「miraie KYL23」(京セラ製)が1月30日に発売される。子供が安心・安全に使える機能を充実させたほか、よりお得に利用できる専用の料金プランを用意した。 ディスプレイは強化ガラス「Dragontrail X」を採用したqHD(540×960ピクセル)表示対応の4.5型TFT液晶を搭載。IPX5/IPX7の防水性能とIP5Xの防じん性能、米国防総省が制定した耐衝撃性能「MIL-STD810G」と合わせて、子供がアクティブに利用しても壊れにくい設計にした。 位置情報や自動撮影した写真を保護者へ送信してくれる防犯ブザー機能や、他人を傷つけるなど、子供が使うには適さない言葉を入力しようとすると、警告表示をする「あんしん文字入力」、子供向けコンテンツをラインアップした専用auスマートパス、ディスプレイの点灯中に歩くと警告を表示してスマホを操作できなくする「歩きスマ

    お得に使えるauのジュニアスマホ「miraie KYL23」が1月30日に発売
  • MakerBot、クラウド上の3D作品をプリンタ出力するAndroidアプリを公開

    3Dプリンタメーカーの米MakerBotは1月22日(現地時間)、同社のプリンタをAndroid端末で操作するためのアプリを公開したと発表した。Google Playから無料でダウンロードできる。iOSアプリは昨年2月に公開済みだ。 Android版MakerBotアプリは、iOS版とほぼ同じ機能を持つ。クラウド上のライブラリに保存してある自分の作品や、同社の3D作品アップロード・公開サービスThingiverse上の作品を、端末と同じWi-Fiネットワーク上の3Dプリンタで出力できる。 対応するプリンタは、MakerBot Replicator、MakerBot Replicator Mini、MakerBot Replicator Z18。ファームウェアは1.4以上のインストールが必要だ。 Thingiverseの作品を印刷するには、端末に別途Thingiverseアプリもインストール

    MakerBot、クラウド上の3D作品をプリンタ出力するAndroidアプリを公開
  • 月を他の惑星に置き換えてみた空の光景--ロシア連邦宇宙局がシミュレーション動画公開

    壮大な日の出や月の出は、類まれな美の瞬間をもたらしてくれるものだが、いつものように地平線上から月が顔を出す代わりに、太陽系の別の惑星や太陽以外の恒星が地球を照らすとしたらどうなるだろうか? ロシア連邦宇宙局(愛称「Roscosmos」)は、ちょっとした楽しい動画を公開した。月以外の天体が規則正しく地球の空を巡っていたら、世界はどう見えるかをシミュレーションしたものだ。夜空を照らすのが寂しげな衛星ではなく、巨大な木星や土星だったら?そして、土星の環が黄昏時の地球に近づいたら、どのような感じだろうか? 水星や火星などの比較的小さな惑星であれば、夜空の月とまったく違って見えるということもないだろうが、太陽系のガス惑星なら、地球から見える視界のはるかに大きな部分を占めることになる。特に木星は、空の大部分を覆ってしまうだろう。動画は必ず最後まで見てほしい。地球をもう1つの地球が周回するという奇怪な光

    月を他の惑星に置き換えてみた空の光景--ロシア連邦宇宙局がシミュレーション動画公開
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 かつてVAIO Pで協業した日本通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 かつてVAIO Pで協業した日本通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • ミラーレス・小型一眼レフ用のカメラホルスター アルカスイス互換のクイックリリースプレートを採用

    ミラーレス・小型一眼レフ用のカメラホルスター アルカスイス互換のクイックリリースプレートを採用
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    ミラーレス・小型一眼レフ用のカメラホルスター アルカスイス互換のクイックリリースプレートを採用
  • スマホでなめらかな動画撮影、電動カメラスタビライザーが販売中 GoProにも対応

    スマホでなめらかな動画撮影、電動カメラスタビライザーが販売中 GoProにも対応
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    スマホでなめらかな動画撮影、電動カメラスタビライザーが販売中 GoProにも対応
  • Windows 10プレビューの新ビルドが前倒しで公開。日本語版も用意

    Windows 10プレビューの新ビルドが前倒しで公開。日本語版も用意
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 第5世代Coreでさらに進化したプレミアムPC――「dynabook KIRA V83/V73/V63/L93」

    第5世代Coreでさらに進化したプレミアムPC――「dynabook KIRA V83/V73/V63/L93」:2015年PC/タブレット春モデル まとめ記事はこちら → 2015年PC/タブレット春モデル:“第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ KIRA全機種が最新CPU+最新ソフトウェアにパワーアップ 東芝は1月26日、2014年PC春モデルとして13.3型プレミアムスリムノートPC「dynabook KIRA V83(V83/PS)」「同 V73(V73/PS)」「同 V63(V63/PS)」、および13.3型コンバーチブル&デタッチャブルPC「dynabook KIRA L93(L93/PG)」を発表した。1月29日より順次発売する。価格はオープン、税別での実売価格は表記順に19万円台半ば、18万円前後、16万円

    第5世代Coreでさらに進化したプレミアムPC――「dynabook KIRA V83/V73/V63/L93」
  • SIMロックフリー版「iPhone 6」がSIMロック状態に! トラブルを乗り越え「アメリカ放題」を試した

    SIMロックフリー版「iPhone 6」がSIMロック状態に! トラブルを乗り越え「アメリカ放題」を試した:「iPhone 6」ロードテスト 第4回 2015年1月、米・ラスベガスで開催された世界最大の見市「2015 International CES」に行ってきた。せっかくの機会なので、ソフトバンクモバイルが「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」向けに提供する「アメリカ放題」を試そうとしたのだが、思わぬ落とし穴が待っていた……。 ソフトバンクショップで「アメリカ放題」対応SIMをゲット アメリカ放題は、ソフトバンクがiPhone 6/6 Plusの発売に合わせて提供を開始したサービス。簡単にいうと、同社の傘下となった米Sprintのネットワークを、国内のソフトバンクのネットワークと同じように使えるようにするというものだ。これにより、米国土やハワイなどに滞在中、日にいる時

    SIMロックフリー版「iPhone 6」がSIMロック状態に! トラブルを乗り越え「アメリカ放題」を試した
  • 第5世代Coreを採用したスタンダードノート――「dynabook T85/T75/T65/T55」

    第5世代Coreを採用したスタンダードノート――「dynabook T85/T75/T65/T55」:2015年PC/タブレット春モデル まとめ記事はこちら → 2015年PC/タブレット春モデル:“第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ 第5世代Coreを採用したスタンダードノート 東芝は1月26日、2015年PC春モデルとして、「dynabook T85/T75/T65/T55」シリーズを発表、2月中旬より発売する。ラインアップは、「dynabook T85/P」「dynabook T75/P」「dynabook T65/P」「dynabook T55/P」の4モデルで、実売価格(税別)は順に20万円前後、18万円台半ば、16万円前後、14万円台半ばになる見込み。 同シリーズは15.6型サイズのスタンダードノートPC。新

    第5世代Coreを採用したスタンダードノート――「dynabook T85/T75/T65/T55」
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    第5世代Coreを採用したスタンダードノート――「dynabook T75/T65/T55」
  • 「Windows 10」か「Chromebook」か、2015年のデスクトップ仮想化の主役は?

    関連キーワード DaaS | デスクトップ仮想化 | Chromebook | 仮想マシン(VM) | MDM(モバイルデバイス管理) 稿では、仮想化に関する2014年の最大のトレンドを振り返ってみたい。2014年のトレンドは、2015年に待ち受けている状況を判断する一助にもなる。 デスクトップ仮想化市場は、ベンダーによる製品の発表、リーダーの交代、戦略の微調整に関するニュースであふれていた。だが、ベンダー固有のトピックは、米TechTargetを代表する3人の専門家が2014年最大のトレンドとして挙げたものとは異なる。 TechTargetの寄稿者でもある3人の専門家は、「モバイル」「BYOD(私物端末の業務利用)」「サービスとしてのデスクトップ(DaaS)」「Linux」および米Microsoftの「Windowsの進化と結末」が2014年最大のトピックだと述べている。また、このよう

    「Windows 10」か「Chromebook」か、2015年のデスクトップ仮想化の主役は?
  • 購入しやすいモデルに集約して選びやすくなったWindowsタブ──「dynabook Tab S50/S38」

    購入しやすいモデルに集約して選びやすくなったWindowsタブ──「dynabook Tab S50/S38」:2015年PC/タブレット春モデル まとめ記事はこちら → 2015年PC/タブレット春モデル:“第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ ペン機能なしのラインアップを10.1型/8型で1モデルずつに絞り込み 東芝は1月26日、10.1型Windowsタブレット「dynabook Tab S50」および8型Windowsタブレット「dynabook Tab S38」の新モデル「S50/PG」「S38/PG」を発表した。1月29日より順次発売する予定だ。価格はオープン、実売価格はS50/PGが5万円前後、S38/PGが3万円台前半の見込み(いずれも税別)。 これまでのdynabook Tabは、各シリーズで複数のモデル

    購入しやすいモデルに集約して選びやすくなったWindowsタブ──「dynabook Tab S50/S38」
  • コンパクトでタイプしやすい新開発キーボードで使い勝手向上──「dynabook D81/D71/D61/D51」

    コンパクトでタイプしやすい新開発キーボードで使い勝手向上──「dynabook D81/D71/D61/D51」:2015年PC/タブレット春モデル まとめ記事はこちら → 2015年PC/タブレット春モデル:“第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ 新開発のパンタグラフキーボードと新デザインマウスが標準付属 東芝は、1月26日に液晶一体型AVPCの「dynabook D81」「dynabook D71」「dynabook D51」と汎用液晶一体型PC「dynnabook D61」の新モデルとして「D81/PG」「D71/PG」「D51/PG」、そして「D61/PG」を発表した。 出荷開始は、2月中旬からの予定で、価格はオープン。税別の実売予想価格は、D81/PGが23万円台半ば、D71/PGが21万円前後、D51/PGが1

    コンパクトでタイプしやすい新開発キーボードで使い勝手向上──「dynabook D81/D71/D61/D51」
  • 最新Officeを導入した13.3型コンパクトノート――「dynabook R83/R73」

    最新Officeを導入した13.3型コンパクトノート――「dynabook R83/R73」:2015年PC/タブレット春モデル まとめ記事はこちら → 2015年PC/タブレット春モデル:“第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ 新ライセンス形態のOfficeを導入 東芝は1月26日、光学ドライブ内蔵の13.3型クラムシェルノートPC「dynabook R83」「同 R73」の2015年春モデルを発表した。ラインアップは、上位機種「dynabook R83/P」と下位機種「dynabook R73/P」の2モデル。それぞれにブラックとホワイトのカラーバリエーションを用意する。実売予想価格(税別)は順に18万円台半ば、16万円台半ば。1月29日より順次発売する。 dynabook R83/R73は光学ドライブと13.3型フル

    最新Officeを導入した13.3型コンパクトノート――「dynabook R83/R73」
  • “第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ

    “第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ:2015年PC/タブレット春モデル(1/2 ページ) 春商戦に向けて16機種29モデルを一挙に投入 東芝は1月26日、「dynabook」ブランドの2015年PC/タブレット春モデルを発表した。1月29日より順次発売する。 今回店頭向け製品として発表したのは、以下の16機種(カラーバリエーションを含めると計29モデル)だ。ノートPCデスクトップはOSに64ビット版Windows 8.1 Update、オフィススイートにOffice Home & Business Premium プラス Office 365 サービス(1年間)を採用し、タブレットは32ビット版Windows 8.1 with Bing、Office Home & Business 2013を搭載する。詳細はそれぞれ

    “第5世代Core”を積極採用、“KIRA”のアップデートも――東芝「dynabook」春モデルの見どころ
  • ExpediaがTravelocityを2億8000万ドルで買収へ

    米Expediaと米Sabreは現地時間2015年1月23日、ExpediaがSabreから旅行サイト「Travelocity」を買収することで合意したと発表した。Expediaは現金で2億8000万ドルを支払う。 Expediaは、世界31カ国で旅行予約サイト「Expedia.com」を展開しているほか、ホテル予約専門の「Hotels.com」、レンタカー予約専門の「CarRentals.com」、格安の宿泊に焦点を当てた「Hotwire」などさまざまなオンライン予約サイトを運営している。一方Travelocityは北米を中心に展開し、毎月2000万人以上が利用しているという。 両社は2013年にマーケティングに関する戦略的提携を結び、Travelocityの米国およびカナダ向けプラットフォームにExpediaの技術を統合したほか、Travelocityを通じてExpediaの顧客サービ

    ExpediaがTravelocityを2億8000万ドルで買収へ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • エモパー搭載の4.5型IGZOスマホ「AQUOS SERIE mini SHV31」が1月29日に発売

    KDDIは1月26日、幅63ミリとコンパクトなシャープ製スマートフォン「AQUOS SERIE mini SHV31」を1月29日に発売すると発表した。 4.5型フルHD(1080×1920ピクセル)表示のIGZOディスプレイと三辺狭額縁を特徴とする「EDGEST」を採用。メインカメラは有効約1310万画素CMOSとF1.9の明るいレンズを搭載している。逆光に強い「リアルタイムHDR」、被写体に応じて最適な構図をアドバイスしてくれる「フレーミングアドバイザー」、インカメラのワイド撮影、インカメラ利用時のワンタッチセルフタイマー、ブレを抑えてノイズを低減する高品位モードなど、カメラ機能を充実させた。動画は3840×2160ピクセルの4K2Kサイズの撮影ができる。 KDDIのシャープ製スマートフォンとしては、初めて「エモパー(emopa)」を採用。自宅ではスマホを置くと声で話しかけてくれ、外で

    エモパー搭載の4.5型IGZOスマホ「AQUOS SERIE mini SHV31」が1月29日に発売
  • ITインフラSummit 2015が開幕、最新の活用事例や製品が集結

    ビジネスを支えるITインフラの企画・設計・構築・運用をテーマにしたイベント「ITインフラSummit 2015」(主催:日経BP社)が2015年1月26日、東京・目黒のウェスティンホテル東京で開幕した。サーバーやストレージ、ネットワーク、運用基盤といったITインフラ分野にフォーカスし、先進ユーザー企業の活用事例やITインフラの構築・運用に有用な製品・サービスを紹介する講演が実施される(写真)。 基調講演では、ワコール、リクルートテクノロジーズ、積水化学工業といった3社のユーザー企業が、先進的なITインフラに関する取り組みを紹介した。 ワコールは「モダナイゼーションによる全50システムのDB統合」と題した講演に大西輝昌氏(情報システム部 グループ情報システム課 課長)が登壇。2015年春を目指して取り組んでいる同社のDB統合について講演した。「モダナイゼーション」と呼ぶ手法を利用して、要件定

    ITインフラSummit 2015が開幕、最新の活用事例や製品が集結
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • FirefoxのNightlyビルド、Oculus Riftをサポート

    Mozillaは1月15日(現地時間)、FirefoxのNightlyビルドにWebVRを実装し、Oculus Riftに対応したと発表した。WebVRは、WebブラウザでVR端末を使うためのAPI。 Oculus Riftで利用するには別途WebVR Oculus Rift Enablerアドオンをインストールする必要があるが、これまでは特別版ビルドに実装されるだけだったWebVRがNightlyに来たのは前進だ。将来的にはアドオンなしでOculus Riftをサポートする計画という。 まずはOculus Riftのみのサポートだが、米GoogleのCardboardなども今後サポートするとしている。 同社は、MozillaでWebVRを活用するための情報をまとめた「Mozilla VR」サイトを開設し、このAPIで作成した様々なプロジェクトを紹介している。 関連記事 小林幸子、世界初の

    FirefoxのNightlyビルド、Oculus Riftをサポート
  • Android 4.3以前のブラウザー脆弱性に関するGoogleの方針に非難の声

    Googleが「Android 4.3(Jellybean)」以前に搭載されているブラウザーに存在する脆弱性について対応しない方針を示し、複数の米メディア(Wall Street JournalやCNETなど)が「GoogleAndroidユーザーをハッキングの危険に曝しておくつもりだ」と批判している。 GoogleAndroidセキュリティ担当者であるAdrian Ludwig氏は現地時間2015年1月23日、自身の「Google+」アカウントを通じて、問題の脆弱性に対するパッチを提供しないことについて説明した。 Googleは2013年より、Webブラウザーコンポーネント「WebView」のレンダリングエンジンを「WebKit」から「Blink」に切り替えている。「Android 4.4(KitKat)」で新しいレンダリングエンジンを採用し、「Android 5.0(Lollip

    Android 4.3以前のブラウザー脆弱性に関するGoogleの方針に非難の声
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか

    システム開発において発注者責任の自覚やその能力が無く、丸投げしかできないにもかかわらず、お客様は神様であることを信じて疑わず、買い叩くことだけに血道を上げる。しかも開発プロジェクトの最中に要件はどんどん膨らむが、追加料金は出さないし、納期厳守も要求。当然プロジェクトは破綻を来すが、その責任の全てをITベンダーに押し付ける。 こんな危ない客がいたら、ITベンダーはその開発案件を取りに行くだろうか。普通はスルーだ。諸般の事情で商談に参加しなくていけなくなったとしても、“法外な”高値を提示するなどして、間違っても受注しないように努力するだろう。そもそも今どき、そんなとんでもない客がいるのか。それが、いるのである。官公庁をはじめとする公共機関だ。 公共機関だとすると、冒頭に書いた客としての振る舞いは、その多くが「とんでもない」ではなく正当な行為となる。公共系システムは国民・住民からの税金などで作る

    発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    いま、一番読まれている記事は:発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか(木村岳史の極言暴論!)
  • 2chでよく見る『くさい』という煽り よく考えるとくさいって何だよ : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「Google Lunar XPRIZE」に挑む日本のチーム「ハクト」--月面探査ローバー走行試験を写真で見る

    Google Lunar XPRIZE」に挑む民間月面探査チーム「HAKUTO」(ハクト) 浜松市郊外の砂丘。2014年暮れに、この場所でHAKUTOチームによる月面探査ローバーのフィールド走行試験が公開された。 提供: Tim Stevens/CNET

    「Google Lunar XPRIZE」に挑む日本のチーム「ハクト」--月面探査ローバー走行試験を写真で見る
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「iPhone」、2014年Q4米国モバイル市場でアクティベーション率首位--CIRP調査

    Consumer Intelligence Research Partners(CIRP)が実施した調査によると、2014年第4四半期は、Appleとサムスンの2社が米国における携帯電話アクティベーション率の4分の3超を占めたという。 CIRPは米国時間1月23日に発表した調査報告で、回答者の50%がApple製品を利用しているが、これは同社の最新型スマートフォンである「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」によるところが大きいと述べている。「GALAXY S5」をはじめとして多くの機種を販売するサムスンは販売シェア26%、LGはシェア11%だった。 3社のほかにシェアが5%を超えた携帯電話メーカーは1社もなかった。 この数字は、CIRPが2014年10~12月の3カ月間に新品または中古の携帯電話をアクティベートした米国のユーザー500人を対象に実施した調査の結果だ。調査は、1

    「iPhone」、2014年Q4米国モバイル市場でアクティベーション率首位--CIRP調査
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 裏技第2弾は高橋名人でおなじみの“16連射” 「SUUMO」アプリ担当者が隠しコマンド実装秘話を語る

    住まい探し×コナミコマンドという異色の組み合わせが話題となったリクルートのスマートフォン向け不動産情報アプリ「SUUMO」。遊び心を持った担当者が、アプリ開発時にコナミコマンドと言われるコナミ(およびコナミデジタルエンタテインメント)のゲームで使われる有名な隠しコマンドを裏技として実装したのだ。 →「上上下下左右左右BA」 物件検索アプリ「SUUMO」で「コナミコマンド」を打つと何が起こる? 実は、これ以外にも裏技が存在するというタレコミが入ったので早速試してみた。秘密が隠されていたのは、SUUMOアプリのホーム画面の上部に出てくる「借りる」および「買う」のアイコン。借りるを16回連打すると画面デザインがドンスーモに、買うを16連打するとスモミデザインになる。これはゲーム機の操作ボタンを1秒間に16回押すことで一躍時の人となった「高橋名人」にインスパイアされたもの。コナミコマンドと同じく、

    裏技第2弾は高橋名人でおなじみの“16連射” 「SUUMO」アプリ担当者が隠しコマンド実装秘話を語る
  • Expired

  • [データは語る]インドネシア、Facebook利用のモバイル比率は9割超、世界一

    米国の市場調査会社、eMarketerが現地時間2015年1月22日までにまとめたFacebookの利用実態調査によると、インドネシアにおける携帯電話を介したFacebook利用者の数は2015年に6260万人に達する見通し。同国における携帯電話経由のFacebook利用者数は、一昨年、昨年に続き、米国、インドに次ぐ世界3位の規模になるとeMarketerは予測している。 eMarketerによると、世界における携帯電話経由のFacebook利用者数は2015年に9億8690万人と、ほぼ10億人に達する見通し。インドネシアはこれら各国の中でもっとも携帯電話の比率が高いという。推計によると2015年におけるインドネシアのFacebook利用者に占める携帯電話利用の比率は92.4%で世界一。これに対し米国の同様の比率は79.1%、インドは82.9%になるという。 また、インドネシアでは、携帯電

    [データは語る]インドネシア、Facebook利用のモバイル比率は9割超、世界一
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「私は神……」 セーラー服の右腕には包帯「中二病カノジョ」

    「中二病カノジョ」は、「やっぱり女子高生が好き!」に続くシリーズ第2弾です。第1弾はベーシックにかわいらしくしたのですが、作りながらこの子を中二病にしたい欲が……。 アイデア出しは、普段の自分の言動を振り返れば困ることはありませんでした(笑)。「私だ」「あなたもこちら側の人間なの!?」「これが、世界の選択……」など、日常で使いやすいセリフを選んだつもりですが……使いづらいという声も多数耳にします。中二病じゃない人にはなかなか難しいようですね。どうでもいいことを大袈裟にしたい時にぜひ活用していただきたいです。人との会話で重要なことは、いかにカッコよく発言するかだと思いますので。 事業の1つとしてスタンプ販売を始めたので、資金は人件費をはじめ今後の制作に使っていきます。女子高生スタンプの他にも、や犬、イケメン、執事などのシリーズを作っています。女子高生スタンプは、第3弾~第5弾が現在審査中で

    「私は神……」 セーラー服の右腕には包帯「中二病カノジョ」
  • オンラインラジオサービス「iHeartRadio」、登録ユーザー数が6000万人に

    オンラインストリーミング音楽サービスの「iHeartRadio」はわずか半年で1000万人以上の新規ユーザーを獲得し、競争の激しい市場で自ら地位を押し上げた。 地上波ラジオの大手企業iHeartMediaが運営するiHeartRadioは米国時間1月23日、ユーザー数が6000万人に達したことを発表した。2014年6月時点でのユーザー数は5000万人だった。登録を行わずにiHeartRadioの2000以上のライブラジオ局を聴くリスナーは、今回発表された最新のユーザー数に含まれていない。合計すると、iHeartMediaのラジオ局をライブストリーミングとオンデマンドストリーミングの両方で配信するiHeartRadio Networkは、9000万人以上のユニークビジターを獲得したことになる。 また、iHeartRadioは、他のラジオ局やデジタル音楽サービスよりも早いペースで成長し続けてい

    オンラインラジオサービス「iHeartRadio」、登録ユーザー数が6000万人に
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • グーグル、「OS X」に存在する3件のゼロデイ脆弱性を公表

    ゼロデイ脆弱性の撲滅に取り組むGoogleの「Project Zero」チームは、Appleの「Mac OS X」に発見していた3件の深刻なゼロデイ脆弱性に関する情報を、概念実証コードとともに公表した。同チームでは、製造元に脆弱性を報告後、対策が取られないまま90日が経過した場合は脆弱性に関する情報を自動的に一般公開するとのポリシーを採用しており、今回の脆弱性もそのポリシーに従って公表された。 Project Zeroチームが未修正の脆弱性を公表するのは、今回が初めてではない。最近の例で言えば、同チームはMicrosoft Windowsに発見されていた3件の未修正の脆弱性に関する情報を公表している。 今回公表された脆弱性は、「OS X networkd "effective_audit_token" XPC type confusion sandbox escape(networkdによ

    グーグル、「OS X」に存在する3件のゼロデイ脆弱性を公表
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • ヤマハ、シンセ40年の歴史を内包した無料のiOSバーチャルアナログシンセアプリ 

    ヤマハ、シンセ40年の歴史を内包した無料のiOSバーチャルアナログシンセアプリ 
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 実質2000円で国産PCが手に入る!? 長野県飯山市に「ふるさと納税」してみた 

    実質2000円で国産PCが手に入る!? 長野県飯山市に「ふるさと納税」してみた 
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • ALIENWAREの元経営陣が設立したゲーミングPCメーカー「Origin PC」が日本進出!

    ALIENWAREの元経営陣が設立したゲーミングPCメーカー「Origin PC」が日本進出!
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • '12年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも

    '12年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • ViewSonic、MHL対応の28型フルHD液晶ディスプレイ「VX2858Sml」

    ViewSonicはこのほど、フルHD表示対応の28型ワイド液晶ディスプレイ「VX2858Sml」を発表、1月30日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は3万9900円(税込み)。 1920×1080ピクセル表示をサポートするVAパネル採用の28型ワイド液晶ディスプレイ。表示スペックは、応答速度3.8ms(中間階調域)、輝度300カンデラ/平方メートル。コントラスト比3000:1(最大5000万:1)を実現している。またちらつきを低減できる“フリッカーフリー”技術、ブルーライトを低減できる“ブルーライトフィルター”機能なども備えた。 映像入力はHDMI×2、アナログD-Sub×1を装備。HDMI端子は対応スマートフォンなどを接続可能なMHL 2.0をサポートしている。出力2ワット×2のステレオスピーカーを内蔵、体サイズは659.96mm(幅)×242.13(奥行き)×510.5

    ViewSonic、MHL対応の28型フルHD液晶ディスプレイ「VX2858Sml」
  • マンガで解説:小口の経費精算を効率化して経理業務の負荷を下げるには?

    月末に差し掛かると、途端にピリピリムードが漂う経理部門。ただでさえ月次決算業務が集中し、仕事の負荷が高まるこの時期に、たまった経費精算などが持ち込まれた日には、もうパニック寸前だ。しかも近年では、決算早期化や内部統制強化といった社会的要請から、経理部門に掛かる負荷は年々高まるばかりだ。せめて、経費精算処理の業務を何とか軽減することで経理部門の仕事を少しでも楽にできないものか? 特に中堅・中小規模の企業において、こうした悩みを抱えるケースが多いようだ。というのは、こうした会社ではオフィスに現金の入った金庫を常備し、小口の経費精算はその場で現金精算することが多いのだ。これは、外回りの多い現場の営業マンにとっては便利な制度である半面、金庫を管理して精算処理にあたる事務の社員や、経理部門の社員にとっては大きな負担となる。 製造業のH社も、まさにこのような悩みを抱える企業の一社だった。経理や事務の現

    マンガで解説:小口の経費精算を効率化して経理業務の負荷を下げるには?
  • 「Instagram」の写真をタトゥーシールにするサービス「Picattoo」

    あなたは飼いや午前中にべるおやつの完璧な写真を撮り、ぴったりのフィルタでポップに仕上げるなどして、「Instagram」フィードの演出に気を遣ってきたはずだ。自分のフィードを自慢に思っているのなら、次のステップに進んでみよう。Instagramに載せた写真のタトゥーを体につけて、世界中の人に見てもらうのだ。 「Picattoo」という新しいサービスではこれらの写真を、1週間ほどで洗い落とせるタトゥーシールにしてくれる。 自分のInstagramアカウントをPicattooと連携させて12枚の画像を選ぶと、四角いタトゥーシールに変換してもらえる。子どもの頃、体中に貼って遊んだようなシールだ。タトゥーシールは1セット12枚でのみ注文でき、1セットの価格は14.99ドルとなっている。世界中どこへでも送料はかからない。 自分の子供や飼い犬、あるいはランチべた盛り付けが美しい寿司の写真を、会

    「Instagram」の写真をタトゥーシールにするサービス「Picattoo」
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • Uber、ニューデリーでタクシー営業免許を申請

    2014年12月にインドで営業禁止を命じられたオンライン配車サービスのUberが、首都ニューデリーに戻ってきた。しかし、同社が実際にサービスを提供できるのかどうかは依然として不明だ。 Uberはニューデリーで営業を再開するため、現地時間2015年1月21日にタクシー営業免許を申請したことを22日のブログ投稿で認めた。今回の免許申請の数週間前、Uberはニューデリーで営業禁止を命じられている。 Uberが申請したのは、デリーが「Radio Taxi Scheme」(無線タクシースキーム)認可書と呼ぶ免許である。同社がこの免許申請を決定したのは、少し意外だ。Uberは配車を希望する人をドライバーとつなぐテクノロジ企業なので、タクシー営業に関する通常の規制の対象外だ、と同社は主張してきた。しかし、世界中のタクシー会社は、Uberはタクシー会社と同じ法律によって規制されるべきで、タクシー会社と同じ

    Uber、ニューデリーでタクシー営業免許を申請
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/012600290/

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • クラウドストレージのBoxが上場、約66%高で初日を終了

    クラウドストレージサービスの米Boxは現地時間2015年1月23日、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場し、取引初日の終値は公募価格を約66%上回った。 Boxは1月22日に新規株式公開(IPO)価格を1株14.00ドルに決定。クラスA普通株式1250万株を公開し、1億7500万ドルを調達した。 新規上場の初日はIPO価格を約44%上回る20.20ドルで取引が始まった。一時は約77%高の24.73ドルの高値を付けたが、23~24ドル前後を推移し、23.23ドルで引けた。初日の終値をもとにした時価総額は27億8000万ドルとなっている。 米Forbesによると、この時価総額は、公開価格決定時点の16億7000万ドルより大幅に上昇し、昨年夏に1億5000万ドルを調達した投資ラウンドで見積もられた24億ドルを上回る。 Boxは、Aaron Levie最高経営責任者(CEO)とDylan S

    クラウドストレージのBoxが上場、約66%高で初日を終了
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • アップル、コンテンツ共有を容易にする技術の特許を取得

    Appleが、著作権侵害の心配なしにユーザーが互いに直接、音楽、動画、写真を共有できるようにする特許を取得した。 同社が2011年に出願して2015年1月に取得した今回の特許は、「iPhone」や「iPad」のユーザーによるコンテンツ(特に、デジタル著作権が制限されている音楽や動画のファイル)の共有をもっと容易にする狙いがある。 これは「AirDrop」と似たような仕組みのシステムと見られ、「Mac」、iPhoneiPadと、その他のApple製デバイスで、文書などのコンテンツを共有できる。ただし、デジタル著作権管理(DRM)ソフトウェアによって保護されているコンテンツは共有できない。 「iTunes」からファイルのコピーをダウンロードする代わりに、使用許諾を得てから音楽や動画のファイルを(AirDropのような手段を通じて)共有できる仕組みが、出願書類で説明されている。 出願書類による

    アップル、コンテンツ共有を容易にする技術の特許を取得
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • GoProとNHL、選手視点の試合ライブ中継をスタート

    ウェアラブルカメラと付属アクセサリのメーカー、米GoProは1月23日(現地時間)、米プロアイスホッケーリーグNational Hockey League(NHL)および選手協会National Hockey League Players' Association(NHLPA)との提携により、同リーグの試合でGoProのカメラを使ったライブ中継を提供すると発表した。 まずは24日から始まったNHLオールスターゲームの放映(NBC、CBC、TVA Sports)からライブ中継が開始され、収録・編集された映像はNHLやGoProの公式YouTubeチャンネルなどで公開されている(記事末に転載)。

    GoProとNHL、選手視点の試合ライブ中継をスタート
  • 故障修理中のLINEのトークは?

    こんにちは、かねごんです。 Mさん、ご質問ありがとうございます。 現在、代替機をご使用中という事でよろしかったでしょうか。 LINEでは新機種は他の端末にLINEを移行する場合、メールアドレスとパスワードでログインを行わなければ利用情報を引き継げません。 機種変更したときに、以前の利用情報を引き継ぐことができますか? この「利用情報」には、トーク履歴が含まれていません。 修理後にLINEをメールアドレスとパスワードでログインを行った場合、ログイン以前のトーク履歴は引き継がれません。 現在使用中の代替機でLINEを使用している場合、このデータを修理から戻った端末に移行するには端末を交換する前に予めバックアップを行っておく必要があります。 バックアップ・復元方法については、以下の回答を参考にして下さい。 ▼LINEのトーク履歴を復元したいのですが。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • 企業向けクラウドのBox、ついに上場

    何カ月も前に最初に申請書類を提出した後、新規株式公開(IPO)計画を一時中断していたエンタープライズクラウドサービスのBoxが、ついに株式を公開した。 カリフォルニア州ロスアルトスを拠点とする同社は米国時間1月23日午前、「BOX」という社名そのままのティッカーシンボルでニューヨーク証券取引所に上場した。 1250万株が公開された同社株は、22日遅くに設定された最終IPO価格14ドルをはるかに上回る20ドル強で取引を開始。株価は数時間のうちに21ドルを超えた。 Boxは2015年初頭に、IPO価格を1株あたり11~13ドルと想定し、調達目標額を最大1億8690万ドルとしていた。Morgan Stanley、Credit Suisse、J.P. Morganが主幹事を務めた。 Boxは2014年3月に、S-1上場申請書を米証券取引委員会に提出していた。 申請書の内容に対し、高い支出率と損失の

    企業向けクラウドのBox、ついに上場
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • Computer Weekly日本語版 :クラウドプロバイダーとの関係が破綻したら?

    Computer Weekly日語版 :クラウドプロバイダーとの関係が破綻したら?:ホワイトペーパー 関係が破綻し、一切のサポートを提供しなくなったクラウドプロバイダーから自社システムを移行するはめになった事例を紹介。移行成功の決め手となったのは? 他に、Googleに分社化を迫る欧州の動向、基礎から分かるフラッシュストレージ、MicrosoftのAzure戦略分析をお届けする。 Computer Weekly日語版 1月21日号は、以下の記事で構成されています。 ■パスワード認証キラープロトコル、FIDO 1.0仕様公開 FIDO Allianceが、パスワード認証に代わる新しい認証技術として期待されるFIDO 1.0仕様の最終版を公開。これで煩わしいパスワード認証から解放されるのか? ■「独占企業Google」に分社化を迫る欧州議会 Googleは検索市場における独占的な地位を利用

    Computer Weekly日本語版 :クラウドプロバイダーとの関係が破綻したら?
  • パスワードだけでは危険過ぎる、「2要素認証」利用のススメ

    関連キーワード 情報漏えい | セキュリティ対策 | 生体認証 IT担当者は、ユーザー認証の強化によって個人情報の漏えいを制限できる。その手法として、ログイン時に「2要素認証」(Two Factor Authentication:2FA)というセキュリティを実装する方法が注目を集めている。 ユーザーに2つ目の認証要素を要求することでネットワークアクセスポイントを増強する企業の数は増えている。2FAは迅速に実現できるため、ほとんどの企業にとって一手間掛ける価値のある手法だ。 関連記事 「iPhone 5s」の指紋認証はグミで突破可能? 安全性に懸念の声 Androidを指で守る、「指紋認証」はスマートフォンの必需品となるか iPhoneのカメラやマイクが認証手段に? 手軽にできる「音声/顔認証」 「人の声がその答えだ」──パスワード認証に代わる音声生体認証

    パスワードだけでは危険過ぎる、「2要素認証」利用のススメ
  • 業績向上の秘訣とは――ナレッジファシリテーションで暗黙知を見える化する

    ITmediaエグゼクティブ勉強会」に、ビジネスコーチ 代表取締役である細川馨氏が登場。「暗黙知を見える化し、業績向上する秘訣」というテーマに基づき、暗黙知を見える化する手法であるナレッジファシリテーションの実施方法とその効果について、ワークショップを交えながら紹介した。 暗黙知を見える化する技法とは 「暗黙知」とは、社員一人ひとりが持っている属人的な知識である。暗黙知という見えない資産を見える化することで、企業の業績を向上できる。それでは、暗黙知を見える化するにはどうすればよいのか。頭の中にある暗黙知を見える化する手法が、資産工学研究所(IIRE)代表取締役の坂善博氏が開発した「ナレッジファシリテーション」である。 ナレッジファシリテーションは、個人の頭の中にある暗黙知を、付箋紙に書き出し、質で整理することにより見える化する技法。ナレッジファシリテーターが、ナレッジ保有者からナレッ

    業績向上の秘訣とは――ナレッジファシリテーションで暗黙知を見える化する
  • クラウドストレージのBox株式公開、時価総額は約28億ドル

    米クラウドストレージサービスのBoxは1月23日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。新規株式公開(IPO)価格は1株当たり14ドルで、公開株式数は1250万株。資金調達額は1億7500万ドルとなる。チェッカーシンボルは「BOX」。 Boxは2005年創業のカリフォルニア州ロスアルトスに拠点を置くクラウドストレージサービス企業。米GoogleGoogleドライブや米Dropbox、米MicrosoftのOneDriveなどと競合する。米GEなどの世界的大手を含む27万5000社が導入しており、日ではディー・エヌ・エー(DeNA)などが採用。3200万人以上のユーザーを擁する。2014年10月までの3四半期の売上高は前年同期間から80%増の1億5400万ドル、純損失は560万ドル少ない1億2100万ドルだった。 創業者のアーロン・レヴィCEO(29)の持ち株率は3.

    クラウドストレージのBox株式公開、時価総額は約28億ドル
  • 北方領土返還のために~高校生がつなぐ 元島民69年前の記憶|政府インターネットテレビ

    戦後69年目を迎えた現在も、ロシアによる法的根拠のない占拠が続いている歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島の「北方領土」。今回は、北方領土の返還を実現するため、元島民の思い、そして、記憶という貴重な財産を、若い世代にもつなげていく高校生たちの取組についてご紹介します。

    北方領土返還のために~高校生がつなぐ 元島民69年前の記憶|政府インターネットテレビ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    AD: 北方領土の返還を実現するために-政府ネットTV
  • シャープのガラケー史を振り返ると、シャープが携帯業界での世界のトップランナーだったんだと実感する : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 中堅中小企業様必見!総額1億円クラウド導入応援キャンペーン

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    PR: 中堅中小企業必見!クラウド導入応援_NTT Com
  • 新生ソフトバンクモバイルが誕生した3つの理由--4社合併で攻勢へ

    ソフトバンクは1月23日、傘下のソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、そしてワイモバイルの4社を合併することを発表した。ソフトバンクモバイルが存続会社となる。移動体通信だけでなく固定通信の2社をも合併させたのには、どのような理由があるのだろうか。 ワイモバイルを別会社にする理由が薄れていた 競合他社が新戦略を打ち出して攻めの姿勢を続ける中、国内通信事業ではここ最近、大きな動きをあまり見せていなかったソフトバンクグループ。だが2015年の年明け早々に4社を合併するという、大きな動きを見せた。 なぜ、この時期にソフトバンクは国内通信事業の合併という選択に至ったのだろうか。同社を取り巻く状況を考慮すると、それには大きく分けて3つの要因があると考えられる。 1つは携帯電話事業に関するものだ。ソフトバンクはグループに、ソフトバンクモバイル、ワイモバイル、そしてAXGP事業を手

    新生ソフトバンクモバイルが誕生した3つの理由--4社合併で攻勢へ
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • マイクロソフト「Surface Hub」の第一印象--84インチ4K画面搭載の巨大端末

    Microsoftは、最先端の新製品が多数発表されたシアトル開催のイベントで、「Surface Hub」を披露した。これは、近未来的な84インチの4Kテレビ、タブレット、コンピュータのハイブリッドで、オフィス向けに開発されたデバイスだ。この次期「Windows 10」デバイスは、内蔵カメラ、スピーカー、マイク、Wi-FiBluetooth、NFCを備える。 Surface Hubはひっそりと披露された。後から分かったことだが、同デバイスはプレゼンテーションが行われたステージの壁に最初から設置されていた。MicrosoftのSurface Hubは、同社が2012年にリリースしたテーブルトップコンピュータ「PixelSense」と同様に、オフィスやビジネス用途向けに開発されたものだ(PixelSense自体も、かつて「Surface」と呼ばれたMicrosoftの最初のテーブルトップコンピ

    マイクロソフト「Surface Hub」の第一印象--84インチ4K画面搭載の巨大端末
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「Android 4.3」以前の標準ブラウザに存在する脆弱性、パッチ提供なし

    モバイルOS「Android」の古いバージョンを搭載するスマートフォンやタブレットのユーザー(全Androidユーザーの約60%)は、Googleが修正しないと決めたセキュリティ脆弱性にさらされ続けることになる。 「Android 4.3」(開発コード名:「Jelly Bean」)以前のバージョンの同モバイルOSに搭載されているデフォルト(ノーブランド)のウェブブラウザには、既知のセキュリティバグが存在するが、これに対するパッチは提供されないという。GoogleAndroid担当セキュリティ責任者を務めるAdrian Ludwig氏が、米国時間1月23日付けのGoogle+の投稿で述べた。 「ソフトウェアを最新の状態に保つことが、セキュリティにおける最大の課題の1つである」とLudwig氏は記している。このブラウザアプリは、2年以上前にリリースされたバージョンの「WebKit」ブラウザエ

    「Android 4.3」以前の標準ブラウザに存在する脆弱性、パッチ提供なし
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 「Surface Hub」を写真で見る--マイクロソフトの84インチ大型端末の特徴

    これまでで最大の「Surface」 「Windows 10」とともに発表されたMicrosoftのユニークな「Surface Hub」は、分類が難しい製品だ。コンピュータとして機能するが、84インチの4Kテレビでもある。 ここでは、Surface Hubの細部を写真で紹介する。 関連記事:マイクロソフト「Surface Hub」の第一印象--84インチ4K画面搭載の巨大端末 提供: Nate Ralph/CNET

    「Surface Hub」を写真で見る--マイクロソフトの84インチ大型端末の特徴
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • マスタードシード、水冷システムやATX電源をサポートしたコンパクトPCケース

    マスタードシードは2015年1月23日、一体型水冷システムやATX電源を搭載をサポートしたハイパフォーマンスなコンパクトPCケース「Sugo シリーズSG13」(写真)を2月6日に発売すると発表した。価格はオープン。 きょう体寸法が幅222×高さ181×奥行き285mm、容量11.5LのPCケースで、Mini-ITXおよびMini-DTX規格に対応する。120/140mmサイズのラジエーターを搭載する水冷CPUクーラー、奥行き150mm(推奨140mm)までのATX電源を搭載可能。 CPUクーラーは高さ61mmまで対応。2.5インチ用ドライブベイ1基と、3.5インチ1基または2.5インチ2基を選べるドライブケージを搭載した。グラフィックスカードなどの拡張カードは、長さ10.5インチ(約267mm)まで搭載可能。 フロントパネルの違いで2モデルを用意。フロントパネルにメッシュパネルを採用し、

    マスタードシード、水冷システムやATX電源をサポートしたコンパクトPCケース
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • スマホスリーブ型のワイヤレス充電器「Ampere」--Kickstarterで早々に目標達成

    外出先でスマートフォンの電池が切れてしまうと当に不便な思いをすることになる。そうならないために、皆さんはどのような工夫をしているだろうか。おそらく多くの人は、充電器とケーブルを持ち歩き、電池が減ってきたら接続する。もしくは、アダプタとケーブルを持ち歩き、カフェなど電源がある場所を探すと思う。 しかし、これでもまだ不便だ。充電器を持ち歩いていないと、電源にありつけなければ結局充電できない。それに、このケーブルという存在がやっかいだ。充電中に長さが余ってしまった分をどこかに収納しておかなければならないし、バッグに入れて持ち歩いていると、ほかの小物に絡まって取り出すのを邪魔したりする。 そんな、外出先でのスマートフォンの充電問題を解決してくれそうなデバイスが、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に掲載され、現在資金を集めている。しかも、1月15日に目標調達金額6万ドルでキャン

    スマホスリーブ型のワイヤレス充電器「Ampere」--Kickstarterで早々に目標達成
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • グリーンハウス、容量512GBのSDXCメモリーカード

    グリーンハウスは、容量512GBのSDXCカード「GH-SDXCUD512G」(写真)を2015年1月下旬に発売する。HDDに匹敵する大容量で、4K動画の録画や高解像度のRAW画像の保存などに向く。価格はオープン、予想実売価格は12万8000円前後。 最低保証速度30MB/s以上のUHSスピードクラス3に対応。高速SDバスインタフェースのUHS-I対応機器では、最大読み込み速度90MB/s、最大書き込み速度65MB/sの高速転送が可能。UHS-I非対応機器ではClass10の転送速度で動作する。 著作権保護機能SDMI(Secure Digital Music Initiative)規格に準拠。プロの使用環境を想定した-25度~+85度の幅広い使用温度に対応。持ち運びに便利なハードケース、メモ書きしてハードケースに貼れるINDEXシールが付属する。3年間保証付き。 製品情報 グリーンハウス

    グリーンハウス、容量512GBのSDXCメモリーカード
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • マイクロソフト「HoloLens」の第一印象--かつてないAR体験を実現するヘッドセット

    筆者は仮想現実(VR)に対して懐疑的だ。しかし、Microsoftの「HoloLens」は、一目見ただけで、既存のどんなVRヘッドセットとも一味違うということが分かった。「Oculus Rift」とも異なる。まず、HoloLensはほかのVRヘッドセットより小さい。そして、HoloLensが提供する拡張現実(AR)体験、つまり、Microsoftが言うところの「複合現実」体験に筆者は興奮を覚えた。そのときの体験を紹介しよう。 外観の違い HoloLensのプロトタイプは、ほかのVRデバイスと比べるとスリムな形状だが、それでも分厚く、仰々しいデバイスだ。重いスキー用ゴーグルのように見える。そのため、スタイルに関しては評価できないが、サムスンの「Gear VR」とは全く異なる外観だ。 ユーザーが首からぶら下げる箱の中に、「Holographic Processing Unit」が収納されており

    マイクロソフト「HoloLens」の第一印象--かつてないAR体験を実現するヘッドセット
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 無料アップデート戦略で注目を集める「Windows 10」(2015年1月19日~1月25日)

    PC USERで1週間に読まれた記事のアクセス数をランキングする「PC USER 週間ベスト10」。今回は2015年1月19日から1月25日までを集計しています。 米Microsoftが1月21日(現地時間)に開催した「Windows 10」の説明会を受け、同OSに関する記事が上位を席巻。『「Windows 10」はWindows 7/8.1から無償アップデート可能――発売後1年間』が1位、連載「田雅一のクロスオーバーデジタル」から『「Windows 10」が目指す世界とは?――Microsoftの反転攻勢シナリオ』が2位を獲得しました。 3位~5位は連載『鈴木淳也の「Windowsフロントライン」』から『今夜の「Windows 10」発表イベントで何が明らかになる?――Webキャスト中継あり』、『Windows 10が提案する「新しいスマホとタブレットの分け方」とは?』、『Intern

    無料アップデート戦略で注目を集める「Windows 10」(2015年1月19日~1月25日)
  • IT部門が会社の事業を妨げている(CW日本語版)

    IntelのCIOが痛烈批判(12月3日号) Computer Weekly日語版 12月3日 PDFマガジン「Computer Weekly日語版」12月3日号では、IntelのCIO、スティーブンソン氏のインタビュー記事を掲載しました。同氏は、 「ほとんどのIT部門は、(事業の)妨げになる行為をしているように思える」 と痛烈に批判しています。同氏が批判するIT部門の在り方とは? そして、同氏が率いるIT部門はどのような活動を行っているのでしょうか? 「Computer Weekly日語版 12月3日号:iPad vs. Windows 8.1 勝者は? 「Computer Weekly日語版」はTechTargetジャパン会員限定のサービスです。TechTargetジャパンの会員登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録ください(登録案内ページ)。 関連リンク Computer W

    IT部門が会社の事業を妨げている(CW日本語版)
  • Google、今度はOS Xの未解決の脆弱性情報を公開

    Microsoft Windowsなどの未解決の脆弱性情報を公開して物議を醸している米Googleが、今度はAppleのOS Xに存在する未解決の脆弱性3件についての情報を公開した。 3件の脆弱性は、GoogleのProject Zeroを通じて2014年10月20~23日にかけてAppleに報告され、90日たってもパッチがリリースされなかったとして一般に情報が公開された。 いずれも危険度は「高」に分類されているが、悪用するためにはBluetoothデバイスに接続されていなければならないなど、何らかの条件がある。3件ともコンセプト実証コードが併せて公開されている。 報道によると、β版のOS X Yosemite 10.10.2ではいずれの脆弱性も修正されているという。

    Google、今度はOS Xの未解決の脆弱性情報を公開
  • 070900526

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    消費者もランサムウエアの被害に、サイバー犯罪の今後(上)(消費者もランサムウエアの被害に、サイバー犯罪の今後)
  • マイクロソフトがWindows 10 Technical Preview最新版を公開、日本語版も

    米マイクロソフトは現地時間2015年1月23日、2015年後半発売予定の次期WindowsWindows 10」の開発途中バージョン「Windows 10 Technical Preview」最新版(Build 9926)を配布開始した(写真)。1月26日の週に配布する予定になっていたが、前倒しでの配布開始となった。 前回(2014年10月)の配布時は英語版、中国語(簡体字)版、ポルトガル語版のOS DVDイメージを用意していたが、今回は大幅に増やし、日語版を含む合計22種類もの言語に対応したイメージを用意している。評価期限は「2015年10月1日まで」となっている。 ISOイメージのファイルサイズは、64ビット版「Windows 10 Technical Preview (x64)」が3.98Gバイト、32ビット版「Windows 10 Technical Preview (x86)

    マイクロソフトがWindows 10 Technical Preview最新版を公開、日本語版も
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    昨日、一番読まれた記事は:マイクロソフトがWindows 10 Technical Preview最新版を公開、日本語版も(ニュース)
  • http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/ae0a/177703/?cid=rss_it

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/ae0a/177705/?cid=rss_it

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
  • 発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか

    システム開発において発注者責任の自覚やその能力が無く、丸投げしかできないにもかかわらず、お客様は神様であることを信じて疑わず、買い叩くことだけに血道を上げる。しかも開発プロジェクトの最中に要件はどんどん膨らむが、追加料金は出さないし、納期厳守も要求。当然プロジェクトは破綻を来すが、その責任の全てをITベンダーに押し付ける。 こんな危ない客がいたら、ITベンダーはその開発案件を取りに行くだろうか。普通はスルーだ。諸般の事情で商談に参加しなくていけなくなったとしても、“法外な”高値を提示するなどして、間違っても受注しないように努力するだろう。そもそも今どき、そんなとんでもない客がいるのか。それが、いるのである。官公庁をはじめとする公共機関だ。 公共機関だとすると、冒頭に書いた客としての振る舞いは、その多くが「とんでもない」ではなく正当な行為となる。公共系システムは国民・住民からの税金などで作る

    発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか(木村岳史の極言暴論!)
  • 2015年、MVNOに期待すること

    2015年1月16日、関西NUA(NECユーザー会)主催の新春フォーラムで講演した。今年の話初めである。初めてパソコンを使わず、iPhone6にインストールしたPowerPointでスライドを映写した。画質も操作性もまったく問題ない。OneDriveに置いてあるスライドをLTEでダウンロードしたのだが、5MB程度なのであっという間であった。もう、プレゼンのためにパソコンを持ち歩く時代は終わったのだ。 さて、論に入ろう。今年、企業ネットワークで最も注目すべきは、MVNO(仮想移動体通信事業者)の活用である。昨年コンシューマー向けで話題になった格安SIMを、企業はどう活用すべきか。 企業では固定回線(光ファイバー)の代替としての利用から、M2M、さらには安価なIP電話サービスのインフラなど、MVNOが提供するサービスの応用範囲は広い。しかし、企業が使うにはただ安価なだけでなく、安心して業務に

    2015年、MVNOに期待すること
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    2015年、MVNOに期待すること(松田次博 間違いだらけのネットワーク作り)
  • 利用部門のパートナー目指す、四つの分科会で部門を活性化

    1986年カシオ計算機に入社。1990年から北米販売会社に駐在、電子楽器や時計などの販売企画業務を担当。1997年から北米販売会社の基幹システム構築・導入のリーダーを務める。2002年に社に帰任し、システム部門(当時は業務開発部)に異動。2012年から現職。(撮影:陶山 勉) 事業に直接貢献できるようなIT化を進めること。これがシステム部門の重要な役目になる。当社の場合、グループ全体の基幹系システムをERP(統合基幹業務システム)パッケージで統合したり、クラウドサービスを使って情報共有システムを整備したりするなど、バックオフィス系のシステムに関する仕事については効率化を図ってきた。システム部門は事業部門の業務要件をまとめてシステム化するという仕事から、事業の成長に貢献するような業務を求められる比率はますます高まるだろう。 今、力を注いでいる領域は大きく三つある。データ活用、デジタル化、グ

    利用部門のパートナー目指す、四つの分科会で部門を活性化
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    利用部門のパートナー目指す、四つの分科会で部門を活性化(CIOが語る次のIT)
  • 業界の勢力図を塗り替える、「協調型」クラウド事業モデル

    企業に「クラウドファースト」が広がる中、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)、米マイクロソフトなどのクラウドサービス事業者各社は、クラウドインテグレータなどのプレーヤーとの連携強化や事業モデルを拡大することで、サービスの競争力を高めている。 クラウドサービスがコモディティ化したことにより、クラウドサービス事業者は大手でさえも、自社のサービスだけでは差異化が困難になってきた。自社のクラウドサービスだけでなく、アプリケーションのほかセキュリティや運用保守など、クラウドの周辺にある事業者との連携や協調によってWin-Winの関係を形成。差異化や付加価値提供によって事業拡大を図る。今回はこの「協調型」のクラウド事業モデルを、それぞれのプレーヤーの役割を分解しながら解説してみよう。 クラウド業界におけるプレーヤーを八つに分類 まず、クラウド業界を取り巻く事業者の位置付けを分解してみよう。 米国立標準

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    業界の勢力図を塗り替える、「協調型」クラウド事業モデル(クラウドファースト時代の新常識)
  • 世の中の動き・トレンドを調べるなら絶対に外せないサービス

    世の中のトレンドを知りたいと思ったら、絶対に外せないサービスがある。Google Trends(グーグルトレンド:https://www.google.co.jp/trends/)だ。広告や商品開発、マーケティングに関わる人なら知らない人はいないと思うが、そうした仕事でなくても、「今、何が流行っている?」とか「○○って人気はあるんだろうか?」といった疑問も、簡単に調べることができる。いろいろなデータを眺めているだけでも楽しいので、ぜひ活用してほしい。 検索キーワードから世の中のトレンドを調べられる定番サービス いま、世の中の人はどんなことに興味を持っているのか。どんな商品やサービスが流行っているのか。どんな芸能人に人気があるのか……等々。こうした世の中の最新動向を知りたければ、Google Trendsを利用するのが常道だ。 いま現在、Googleで検索されているキーワードの統計情報をもと

    世の中の動き・トレンドを調べるなら絶対に外せないサービス
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    世の中の動き・トレンドを調べるなら絶対に外せないサービス(ビジネスで力を発揮! 使えるWebアプリ)
  • 活用しないともったいない!Googleの便利なサービス

    Googleには、検索やニュース、メール、カレンダー、地図など、さまざまな便利なサービスが用意されている。画面右上の[アプリ]ボタンをクリックすると開くメニューから、利用するサービスを切り替えることができる(図1、図3)。 また、メニュー下の[もっと見る]→[さらにもっと]とクリックすれば、その他のサービスを選択することも可能となっている(図2)。

    活用しないともったいない!Googleの便利なサービス
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    活用しないともったいない!Googleの便利なサービス(Googleサービス活用入門)
  • (6)PCに山ほどたまったメールは高リスク

    「受信したメールはパソコンのハードディスクに記録する」。確かに数年前は、それが当たり前の使い方だった。今でも踏襲している人は多いだろう。でもちょっと待ってほしい。それで大切なメールをしっかりと守ることができるのだろうか。 パソコンは機械である以上、必ず壊れる。少し衝撃を与えたり、落としたりしただけでハードディスクが読めなくなるかもしれない。外に持ち歩く携帯ノートであれば、盗難あるいは紛失の危険性もある。 メールは取引先や同僚、あるいは友人や家族との大切なやり取りを含んでいる。それらのデータが、一瞬でなくなるという事態は、絶対に避けたいものだ。定期的にバックアップを取っているなら、ある程度は元に戻せるかもしれないが、バックアップ後に取得した最新のデータが失われてしまうリスクは残る。

    (6)PCに山ほどたまったメールは高リスク
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    (6)PCに山ほどたまったメールは高リスク(ヤバイメールの処方箋)
  • 第1回:PC内部のファイルを人質にとるランサムウエア「CryptoWall」

    昨今、様々なインターネット上の「脅威」が報道されています。不正なメールやWebサイトを悪用した侵入経路、不正プログラム侵入後の巧妙な偽装工作、情報漏洩活動など、様々な要素が絡み合い、脅威はますます複雑化・巧妙化しています。 特集は、脅威解析の最前線で活動しているトレンドマイクロ リージョナルトレンドラボのエンジニアチームが、代表的な不正プログラムの活動について技術的に検証し、解説します。 複雑化・巧妙化した脅威から身を守るには、不正プログラムによる活動が技術的にどのように行われるのかを理解することが役に立ちます。特集を通じてそうした不正プログラムの活動に関する知見を得ることで、ITpro読者のみなさんが自身の情報資産を保護する対策の一助としていただければ幸いです。 第1回では、PC内部のファイルを人質にとるランサムウエア「CryptoWall」を取り上げます。 ファイルが暗号化され、警

    第1回:PC内部のファイルを人質にとるランサムウエア「CryptoWall」
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    第1回:PC内部のファイルを人質にとるランサムウエア「CryptoWall」(最新ウイルス解析レポート)
  • チェックしておきたい脆弱性情報<2015.01.26>

    1月18日までに明らかになった脆弱性情報のうち、気になるものを紹介します。それぞれ、ベンダーが提供する情報などを参考に対処してください。 米アドビ システムズAdobe Flash Player 16.0.0.257リリース:APSB15-01(2015/01/13) Adobe Flash Player 16.0.0.257では、メモリー破損(memory corruption)、ヒープ型のバッファオーバーフロー、メモリーの解放後使用(use-after-free)などに起因する任意のコード実行を許してしまう脆弱性(CVE-2015-0303~CVE-2015-0306、CVE-2015-0308、CVE-2015-0309)、キーストロークのキャプチャーに悪用される可能性がある情報漏洩を許してしまう脆弱性(CVE-2015-0302)など計9件の脆弱性を解決しています(図1)。また、こ

    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    チェックしておきたい脆弱性情報<2015.01.26>(CSIRTメモ)
  • サイバーセキュリティを全学部で必修に、九大が16年度開始を目指す

    九州大学は2016年度から2017年度をめどに、サイバーセキュリティに関する講義を全学部で必修科目にする方針であることを明らかにした。総合大学では珍しい試み。同大学では2014年10月から、サイバーセキュリティの基礎やサイバー犯罪の事例を教える「サイバーセキュリティ基礎論」を全学部向けの選択科目に設置している。これを、全学部1年生の必修科目にする考えだ。 背景には、2014年11月に成立し、2015年1月に全面施行されたサイバーセキュリティ法がある。「サイバーセキュリティ法では、国民一人ひとりのサイバーセキュリティへの理解や関心を深めていくことが国の責務とされており、教育研究機関はその取り組みに協力することが求められている。全ての学生を対象としたサイバーセキュリティ教育を導入し、学生のリテラシー向上に努めることで、大学としての責務を果たしていく」(久保千春総長、写真1)。 サイバー

    サイバーセキュリティを全学部で必修に、九大が16年度開始を目指す
    myitnews
    myitnews 2015/01/26
    サイバーセキュリティを全学部で必修に、九大が16年度開始を目指す(News & Trend)