タグ

2009年8月5日のブックマーク (45件)

  • 「Twitter」公開APIを利用して 関連の日本語サービスが続々と登場

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「Twitter」公開APIを利用して 関連の日本語サービスが続々と登場
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ふぁぼったーがない! ばずったーもない!
  • 暴論:図書館に司書資格は必要か?

    司書の方には大変申し訳ないが、図書館に「司書」というのは 果たして必要なんだろうか? 石原都知事が「司書っていらないんじゃない?」と物議を醸したらしいが。 現在、都内の図書館では「セルフ貸出システム」の整備が進んでいる。 セルフ貸出が普及すれば、貸出事務の部分は「自動化」されることになる。 返却はブックポストでOK。 そうすると後の主要業務は「延滞管理」と 「このどこにありますかねえ」という迷子へのサービス。 延滞管理は勿論のこと、迷子へのサービスも、司書資格が必要とは思えない。 あと考えられるのが、「蔵書管理」、つまり、限られた予算の中で、 どのを購入して、どのを閉架にして、どのを廃棄するか、という点。 たしかにこの点は、「司書」の腕の見せ所のような気がするが、 「この1年間でどのようなが図書市場に出回った」という情報を有しているのは、 実は国立国会図書館じゃないのか? であれ

    暴論:図書館に司書資格は必要か?
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    世間の無理解がよくわかる増田。目録の2文字もでてきやしない。
  • DTMn - 過去のニュース : 第二回開催決定!「ドキッ☆ボカロ曲だらけの生ライブ -Pもあるよ-」

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    なんか真面目なエントリだなと思ったら発端が @tororosoba 語源まで言わんでも「ヒコ」は男性の意で混乱を招くから(付けられないわけではない)でいいんじゃないかな。同様に乙子(オトコ)もあんまりいない。
  • 山響、ドキュメンタリー映画祭と相互協力協定 山形大、非常勤講師やボランティア派遣|山形新聞

    山響、ドキュメンタリー映画祭と相互協力協定 山形大、非常勤講師やボランティア派遣 2009年08月04日 20:56 相互協力協定を結んだ(左から)大久保義彦副理事長、結城章夫学長、三宅高子理事長=山形市・山形大 山形大(結城章夫学長)は4日、山形交響楽団を運営する山形交響楽協会(三宅高子理事長)、特定非営利活動法人山形国際ドキュメンタリー映画祭(田中哲理事長)の両団体と相互協力協定を結んだ。教育やスタッフ派遣などで互いに協力する。いずれも期間は3年間で、4年目以降も自動的に更新する。 山形交響楽協会との協力活動として、大学側は学生が演奏会などの合唱団メンバーとして出演し、「アフィニス夏の音楽祭」にスタッフを派遣する。協会からは地域教育文化学部に非常勤講師を派遣するほか、実習機関としても学生を受け入れる。大学とプロの交響楽団との協定締結は全国で3例目になるという。 一方、山形

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「付属図書館のドキュメンタリー映画ライブラリーの充実を図り、映画祭側はフィルムの貸し出しや実習機関としての学生受け入れ、映画監督講演会の開催などで協力する」
  • 失踪の酒井法子さん 山梨・身延山付近で携帯の電波途絶える  - MSN産経ニュース

    女優でタレントの酒井法子さん(38)が今月3日から行方不明になっている問題で、酒井さんが4日夜に山梨県内の身延山付近にいたとみられることが5日、分かった。捜査関係者が明らかにした。警視庁では酒井さんが、山梨県付近にいる可能性があるとみて行方を追っている。 警視庁の調べなどでは、酒井さんの携帯電話は3日以降電源が切れた状態だったが、4日夜に1度電源が入り、電波が確認された場所が身延山付近だったという。この後再び電源が切られたか、電波の圏外地域にいるため電波は確認されていない。 捜査関係者によると、酒井さんは夫の自称プロサーファー、高相祐一容疑者(41)が3日未明に渋谷区内の路上で覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕された際に、高相容疑者に呼び出され、車で現場に来たという。酒井さんはこの直後から長男(10)とともに行方が分からなくなっている。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「4日夜に1度電源が入り、電波が確認された場所が身延山付近だった」なにしてたんだろ。
  • 橋下府知事がNPO法人痛烈批判「民放の天下り先」…ワッハ上方移転:社会:芸能・社会:スポーツ報知大阪版

    橋下府知事がNPO法人痛烈批判「民放の天下り先」…ワッハ上方移転 会見したニューウエーブ大阪の西村嘉郎理事長(中央)、山雅弘副理事長(右)と、ワッハ上方の伊東雄三館長 大阪府立演芸資料館(ワッハ上方)の通天閣への移転計画をめぐり、府の橋下徹知事(40)が4日、同館を運営する「ニューウエーブ大阪」を「民放の天下り先」と痛烈に批判した。西村嘉郎理事長(72=朝日放送常勤特別顧問)らは「その発言は許せない」と反発し、在阪放送局が提供している映像資料の引き揚げを示唆。橋下知事は「(引き揚げは)しょうがない」と一歩も引かない構えで、泥仕合の様相を呈してきた。 入居ビルのオーナーである吉興業に続き、橋下知事はワッハの運営団体にも批判の矛先を向けた。「いざ自分のことになると、つぶすなつぶすな。既得権益を守っているだけ。いろんなものを整理統合してきた中で、ワッハ上方だけが神聖不可侵なんてありえない」。

  • ジャーナリストの信頼性 - la_causette

    烏賀陽弘道さんのウェブサイトにおいて、オリコンと烏賀陽さんの訴訟に関し、 ●2009年8月3日 烏賀陽勝訴しました。 東京高裁でオリコンは判決を待たずに自らが「敗訴」を宣言する「請求放棄」をしました。法的には「自分の請求(提訴)には理由がないので、提訴を放棄する」という宣言です。33ヶ月にわたって争われてきた「オリコン裁判」はオリコンの敗北宣言で終結しました。 訴えは提起してみたが敗色濃厚という場合に、敗訴判決を受けて理由中で自分たちの主張が裁判所により次々排斥されるのを回避するために請求を放棄するという手法はたまに採用されるので、「へぇ。控訴審でよっぽど反撃に成功したのだなあ」と思っていました。しかし、どうも新聞報道を見ると、そうではないようです。 毎日新聞の報道によると、 和解条項によると、▽サイゾーは烏賀陽さんに対し、了解を得ないまま掲載したことを謝罪し、損害賠償金として500万円を

    ジャーナリストの信頼性 - la_causette
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「控訴審から訴訟参加してきたサイゾーが責任を引き受けたというだけの話」「ジャーナリズム的には実質的に「負け」」なるほど。
  • 中日新聞:騒音配慮し“無音盆踊り” 東海市:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 騒音配慮し“無音盆踊り” 東海市 2009年8月1日 朝刊 愛知県東海市大田町で1、2の両日開かれる夏祭り「ザ・おおた・ジャンプフェスティバル」(中日新聞社後援)で、大田コミュニティの住民らが、イヤホンで曲を聴きながらの「無音盆踊り」に挑戦する。常識破りの試みは、将来を見据えた騒音防止と地域振興のリハーサルでもある。 当日は通常の盆踊りとは別に、FM電波に乗せた曲を参加者が携帯ラジオのイヤホンで聴きながら踊る時間を設けた。各日1回、15〜20分間の予定で、ラジオ50個を用意。イベント委員長の米穀販売業月東(がっとう)由典さん(34)は「手探りでいろいろ試したい」という。 地元では「新しい市の玄関口」として、2015年度の完成を目指し名鉄太田川駅周辺の整備が進む。完成後は駅前に祭り会場が移る見込みだが、病院が近いため騒音対策

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「イヤホンで曲を聴きながらの「無音盆踊り」に挑戦する」これはアート。
  • Twitterやセカンドライフやmixiアプリに手を出して失敗する人の考え方 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、ここ1~2か月で特に話題が多くなってきているTwitterや、8月から正式公開となるmixiアプリといったサービスに関して。要は「単に流行だからって乗るのはどうよ?」というお話です。 Web担3周年記念オフ会で、ゼロベースの石橋さんからこんな話を聞きました。 プロモーション目的のmixiアプリの制作を依頼されることが増えてきたのですが、 それ単体で制作会社に直接依頼されても困るんですよね。 mixiアプリやソーシャルアプリを否定しているのではなく、プロモーション目的ならば、mixiアプリ単体としての制作案件をWebサイト制作会社に依頼するのではなく、広告代理店を通してちゃんとプランを組み立てましょう、ということ(時間がなくて詳しくは伺えなかったので、石橋さんの意図とは少し違うかもしれませんが)。 先日、Twitterを中心としたソーシャルメディアのビジネス活用というテーマのセミナー

    Twitterやセカンドライフやmixiアプリに手を出して失敗する人の考え方 | 初代編集長ブログ―安田英久
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「自社の対象ユーザー層をよく理解して、最適なメディアや手法を検討するコミュニケーションプランニングが大切」
  • オリコン損賠訴訟:和解が成立 「編集不正確」、サイゾー謝罪 - 毎日jp(毎日新聞)

    音楽ヒットチャートのオリコンが月刊誌「サイゾー」に掲載されたフリーライター、烏賀陽(うがや)弘道さん(46)のコメントで名誉を傷付けられたとして、烏賀陽さんに5000万円の損害賠償などを求めた訴訟は3日、東京高裁(奥田隆文裁判長)で和解が成立した。控訴審で利害関係人として訴訟参加したサイゾーは編集部がまとめたコメントが不正確だったことを認め、烏賀陽さんとオリコンに謝罪し、オリコンは請求を放棄した。 和解条項によると、▽サイゾーは烏賀陽さんに対し、了解を得ないまま掲載したことを謝罪し、損害賠償金として500万円を支払う▽サイゾーはオリコンに対し、音楽ヒットチャートの信頼性について、読者に誤解を与えたことを謝罪する▽オリコンは損害賠償請求を放棄し、烏賀陽さんはオリコンに対する反訴請求を放棄する。 「サイゾー」の06年4月号は、大手芸能プロダクションに関する記事でオリコンのチャートの集計方法を疑

  • 烏賀陽さん勝利!おめでとう! - novtan別館

    例のオリコン裁判の決着がついたようです。 東京高裁でオリコンは判決を待たずに自らが「敗訴」を宣言する「請求放棄」をしました。法的には「自分の請求(提訴)には理由がないので、提訴を放棄する」という宣言です。 ugaya.com - このウェブサイトは販売用です! - 烏賀陽 オリコン ジャーナル ポップ 新聞社 朝日 訴訟 カラオケ リソースおよび情報 勝訴という表現や敗北宣言という表現に対して「ジャーナリストの信頼」云々という向きもいるようですが、音楽ジャーナリストに何を求めているんだか(とはいえ、新聞社出身なんだからもうちょっと正確な表現はあるとは思いますが)。大げさすぎますね。 ともあれ、電話で軽くコメントしたことを勝手に編集され掲載されたものに関して出版社をすっ飛ばして個人に高額の賠償請求をする、というオリコンのやり方が法廷で通用しなかったのは事実です。SLAPP(大企業や団体など力

    烏賀陽さん勝利!おめでとう! - novtan別館
  • 「車輪の国」「姪少女」などエロゲがPSPで遊べるようになる!

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    DVDプレイヤーでゲームできる奴のUMD版なんてあったのね。
  • ただ黙々と…~新設件名お知らせ2009年7月分~ (TRC データ部ログ)

    AV MARC概論 (8) MARC MANIAX 典拠 (16) MARC MANIAX 分類/件名 (12) MARC MANIAX 目録2022 (12) MARCができるまで (39) MARCで探そうQ&A (27) MARC概論 (5) NDC10版変更点 (13) TOOLiで探そう (14) ぶー子、NDCに迫る! (10) データ部ログ ダイジェスト (70) 人名典拠 (11) 個人名典拠ファイル入門 (7) 図書館業務とTRCのサービスメニュー (7) 図書館蔵書MARCのヒント (7) 雑誌データ概論 (10) プロフィール (3) お知らせ (68) データ部紹介 (56) TRC MARC (273) タイトル・シリーズ (25) 著者 (102) 文字の話 (8) 読み方 (27) 図書記号 (10) 分類/件名 (177) 新設件名のお知らせ (129) 分

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「7月は10件新設しました。その中にNDLSHから採用した「フィールドワーク」があります」NDLSHからTRCで件名を採用したりしてるのね。
  • アリクイの口のなぞが、ついにとけた!: おばちゃんらいぶらりあん日記

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    へえ。こういうシリーズがあるんだ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 大学を出ても職が見つからない女性、授業料返還を求め大学を訴える (AP) | エキサイトニュース

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    むちゃくちゃ言うなあ。
  • 「Google Wave」の開発状況--現在の完成度を探る

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--GoogleのLars Rasmussen氏は、インターネットコミュニケーションを根から作り変えようとする同社の大胆な試みである「Google Wave」のデモを始めて30分後、ため息をついた。またバグが見つかったのだ。 米国時間7月28日にGoogle社で行われたそのデモの間、Rasmussen氏はそのほかの軽微なバグに忍耐強く対処してきたが、ウェーブにドラッグした画像が正常に読み込まれなかったとき、同氏は会議室の席についていた自身の兄弟であるJens Rasmussen氏に、エンジニアを呼んですぐにこの問題に対処するよう頼んだ。同社がGoogle Waveへのアクセスをより広範囲のユーザーに開放する日まであと約2カ月だが、やらなければならない仕事が膨大にある。 Google Waveは、5月に開催された同社の開発者カンファレンスGoogle I

    「Google Wave」の開発状況--現在の完成度を探る
  • みんな「塊魂」みたいになっている結婚式

    結婚式というと人生の一大イベントですが、やはり他人と同じようなものばかりでは面白くありません。アイダホ州に住むAidra FrazierさんとErnest Leitchさんは、自分たちの結婚式を楽しいものにしようと考えたのか、ゲーム「塊魂」に登場する王子たちのような格好で式を挙げました。コスプレというほど格的ではありませんが、和やかな雰囲気が伝わってきます。 詳細は以下から。 KIRSTENSHULTZ PHOTOGRAPHY イラスト入り招待状。 花婿、「塊魂」のキャラクターっぽい頭になっています。 花嫁も同様です。 参加者たちも思い思いのパーツをつけています。 ぞろぞろと歩いてくる人たち。 仲間たちの見守る前での式。 幸せそうですね。 こちらは頭パーツを外しての撮影。 花婿と花嫁がよほど「塊魂」ファンだったのでしょうか。

    みんな「塊魂」みたいになっている結婚式
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    コスプレ結婚式!!
  • けいおん!:ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え オリコン(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    5日発表されたオリコン週間ブルーレイディスク(BD)ランキング(8月10日付)によると、アニメ「けいおん!」1巻のブルーレイディスクが約3万3000枚を売り上げ、1位になった。08年7月に発売された「マクロスF(フロンティア)」の約2万2000枚を上回るテレビアニメ史上最高の売り上げで、総合でも映画「ダークナイト」の約2万9000枚を上回り、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に次ぐ史上2番目の記録。 「けいおん!」は、「まんがタイムきらら」(芳文社)連載のかきふらいさんの4コママンガが原作。廃部寸前の軽音楽部に入部した平沢唯ら女子高生4人組が、バンドの楽しさを知っていくというストーリー。7月に発売されたキャラクター5人組のバンド「放課後ティータイム」のアルバムが、アニメのキャラクターソングとしては史上初となるオリコン1位を獲得している。 DVDランキングでは、アニメ「劇場版

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    史上初って…と思ったがブルーレイか。わざわざブルーレイで見るアニメかなあ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    “This completes the transition to Apple silicon,” Senior Vice President of Hardware Engineering John Ternus noted during last week’s WWDC keynote. Apple never promised the process would happen o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 勉誠出版系 - 神話に生き、幻想に死ぬ

    『アジア遊学  東アジアの死者の行方と葬儀』 あいかわらず佐藤弘夫の論考が面白そう 『日古典博物事典 動物篇』 これは興味深い!!けど高い 『アジア遊学 アジアの怪奇譚』これは9月刊。四方田犬彦の『怪奇映画天国アジア』は東南アジアのリアルタイムな怪奇譚を知ることができてとても面白かったんだが、これはどうだろうか。

    勉誠出版系 - 神話に生き、幻想に死ぬ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「死者は山に棲むか? ―「日本人」の霊魂観・再考佐藤弘夫」あのへんの話題か。面白そう。探してみよう。
  • Tolle et Lege Diary

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「扶桑社文庫で二見文庫の本が、ちくま文庫の検索で聞いたことのない文庫の本が紛れ込んできたりする」なんじゃそりゃ。
  • Concept Experiment

    Choose from multiple, completely unique designs built into one incredible theme – no additional setup required. There are currently four Stacks to choose from (with more in development). Tell me more… We sought out the top internet marketing minds to share their expertise on building the ultimate theme. No other theme on the planet has this sort of brain power behind it. Meet them… Imagine being a

    Concept Experiment
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    誰か訳して/もしくは読む。
  • 新聞そのまま、ネットで読める - 新聞オンライン.COM

    新聞オンライン.COMに掲載されているコンテンツの著作権は、新聞オンライン.COM運営者および正当な権利を有する第三者に帰属しております。無断転載、再配信等は一切お断りします。 Copyright(C) 2009-2023 新聞オンライン株式会社 All rights reserved.

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    いい試みだな。
  • 仙台港「アクセル」に全国の妖怪が大集合-水木しげるさん監修

    仙台港国際ビジネスサポートセンター「アクセル」(仙台市宮城野区港3)で現在、「妖怪博士・水木しげるの妖怪大冒険」が開催されている。 「ぬりかべ~」 同展は、日に古くから伝わるさまざまな妖怪を展示・紹介する催し。監修は「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画家・水木しげるさん。2007年に東京で初開催され6万5千人が来場し、昨年は福岡で4万5千人を動員するなど夏の人気イベントとなっている。 会場内では、水木さんが描いた妖怪のイラストとその特徴、物語をパネルで紹介。全国各地の妖怪が閉じこめられた「無限六角堂」や、「百目」「見上げ入道」「大かむろ」などの妖怪オブジェも設置する。また、「かまど神」「提灯小僧」「タンコロリン」「化け古下駄」など、東北の妖怪を紹介するコーナーを新設。そのほか、オリジナルグッズの販売コーナーや、射的などの懐かしい遊びが楽しめる「妖怪縁日」、「目玉おやじ」をイメージしたスイーツなどが味

    仙台港「アクセル」に全国の妖怪が大集合-水木しげるさん監修
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ほう。面白そう
  • PJ News - Your Daily Dose of Business, Education, Gaming, Health, Lifestyle, News, Software, and Sports

    Introduction: The Thrill of Table Games at Candu123 Candu123 Casino has long been celebrated for its diverse array of gaming options, and at the heart of this excitement lies a collection of table games that cater to both seasoned players and newcomers. These table games are a testament to the blend of skill, strategy, and

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「その補正予算で、まず1968年までの図書、戦前の雑誌、博士論文、古典籍、官報など約60万冊をデジタル化します」
  • 次世代OPAC 事例集(国内) たたき台版 - システム担当ライブラリアンの日記

    *次世代"的"かもしれませんが、国内の事例を整理するためのたたき台版です。 別サイトで、アカウントの共用か何かをして、共同で維持更新できればと構想中。 ■NTT-Data九州 NALIS+eXtensible Catalog (XC) ・九州大学図書館 <2010.1.頃リリース?> ・九大、まずはNALISのOPACリリース (2009.12.1.) http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/research/20091201_opac.html このような機能が実現されたとのこと。 (以下は、参考になりそうなので、大半が転載です。失礼。) ----- ・資料種別に電子ジャーナルと電子ブックが追加されたことにより、電子資料のみの検索 が可能となりました。 ・検索ワードの後方一致や中間任意での検索が可能となりました。 ・検索結果のメール送信、ファイル出力、RefWorks

    次世代OPAC 事例集(国内) たたき台版 - システム担当ライブラリアンの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    LIMEDIOも今度オプションでAmazon書影表示機能つくそうですのう。
  • MIAU : 衆議院選挙に向けたMIAUの取り組み「MIAU総選挙プロジェクト2009」について

    一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は、衆議院選挙に向けて「MIAU総選挙プロジェクト2009」を開始することを皆様にお知らせ致します。プロジェクトは、今後争点となりそうな情報通信政策における課題について各候補者に答えていただき、皆様の投票の参考にしていただくことを意図しています。 プロジェクトの背景 MIAUは2007年の創設以来、「インターネットユーザーの声を政策過程に反映させる」ということを目標として活動してまいりました。現状の我が国は、国政選挙や行政主導の政策形成プロセスにおいて、情報通信政策のあり方が争点となることはほとんどありません。しかし、マスメディアをめぐる環境や、個人が情報収集・発信するネットのプラットフォームが劇的に進化している中、以前は密室で決められていた政策決定プロセスが、従来より徐々にオープン化しているのも事実です。 例えば、行政主導で政策を決定す

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ボランティアってアンケートの送付と回収かあ。
  • MIAUが選挙に向けて地方在住者のボランティアを求めている - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    MIAUが選挙に向けて地方在住者のボランティアを求めている - H-Yamaguchi.net
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ふむ。なんの協力が必要なのかな。/地元議員さんにアンケートか。
  • Twitter が政治を変えるのではなく、Twitter を手にした僕らが政治を変えるのだ。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    政治Twitter。いま最も注目されているこの2つのテーマについて考えようというイベントが、昨夜GLOCOMにて開催されました: ■ Twitter政治を考えるワークショップ (GLOCOM) ユーザがそのとき感じた事を140文字以内で投稿するミニブログサービス「Twitter」は2008年から徐々に人気を博し始め、2009年に入り爆発的なユーザの伸びを見せています。流行の震源地である米国ではオバマ大統領(当時は大統領選挙候補者)をはじめ、オプラ・ウィンフリー、シャキール・オニール、ブリトニー・スピアーズなどの有名人、スポーツ選手が利用しているほか、CNN、New York Timesなど、メディアの速報サービスとして、またDellのように電子商取引へのゲートウェイとしての利用も始まっています。 一方、政治家がTwitterを活用する事例も米国や英国では盛んで、わが国でも徐々にTwi

    Twitter が政治を変えるのではなく、Twitter を手にした僕らが政治を変えるのだ。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「Twitter が政治を変えるのではなく、Twitter を手にした僕らが政治を変えるのだ」
  • 「何で伝えるか」より「何を伝えるか」、そして「どう伝えるか」 | MediaSabor メディアサボール

    最近、Twitterへの注目度がとみに高まっている。サービス自体は2006年7月、つまりもう3年も前に始まったものだが、ここへきて話題に上ることが増えたのは、ひとつには政治がらみの利用、もうひとつにはビジネスがらみの利用が増えたからだろう。「つぶやきを共有」する「マイクロブログ」、といっても使わない人には何がいいのかいまひとつわかりにくいらしいが、短文による気軽なコミュニケーション、「フォロー」を通じたゆるいつながり、リアルタイム性などが、受けている要素の主なところなのではないかと思う。 米オバマ大統領が国民に意見を求めたり、デルがアウトレット品販売情報を流して効果的に販売を行ったりという事例を見聞きすれば、これは日でも、となるのは自然な発想ではある。また、最近のイラン大統領選挙をめぐる騒乱の中で、情報の流れが制約された人々にとって、Twitterによる情報発信と共有がもたらしたものの価

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    twitterを特別視しないのは同意。「いま」特別である部分はあるのかもしれないが。政治が変わる,でなく変える,の姿勢はいいな。
  • 同人即売会主催者は、サークルを審査すべきか? | 織姫

    同人方面答えのない質問シリーズ。 いくつかの観点から、「同人即売会の主催者は、サークルを審査する必要があるのか?」という議論を展開してみます。 人気のある同人即売会では、しばしばサークルスペースの数が不足して「抽選」もしくはその他の選考によりサークルスペースが配分されることがあります。で。「純粋な抽選」で配分に取り組んでいるか、そうではなくサークルを何らかの形で評価・審査した上でサークルスペースを分配するか。私が耳にしたかぎり、どちらの方針を採る主催者も実在するようです。 純粋な抽選であれば、どんなサークルであっても~4桁人数の列を作るような超大手サークルでも、はじめて同人世界にやってきたサークルでも、他サークルとしばしばトラブルを起こすサークルでも、他サークルと連合体を組んでいるサークルでも~平等に機会が与えられますし、一方で平等に機会が与えられないこともあります。 一方、サークルを評価

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「もちろん明確な答えはありません」「配置のためにサークルを「知らずに」配置をかける、というのは無茶です」「「両方とも美味しく頂きます♪」というサークルさんがいらっしゃるおかげ」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「米国内からの訪問者数は2000万人で、Twitterユーザーの55%が海外から」
  • 渡辺喜美氏「みんなの党」結成へ 江田氏ら参加(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党を1月に離党した渡辺喜美元行政改革担当相(無所属)が、新党を結成する方向で最終調整に入ったことが4日、分かった。党名は「みんなの党」に内定。今週末に政党の届け出をし、新党結成を発表する見通し。渡辺氏は天下り禁止や行政の無駄遣い撲滅などの「霞が関改革断行」をマニフェスト(政権公約)の柱に据え、政界再編を見据えて非自民、非民主勢力の結集を目指す方針だという。 関係者によると、新党には、政治集団「日の夜明け」で行動を共にしてきた無所属の江田憲司(神奈川8区)、自民党に離党届を提出した山内康一(同9区)、自民党を離党した広津素子(比例九州)−の各前衆院議員、民主党を除名された浅尾慶一郎参院議員(神奈川選挙区)の計4人が参加する見通し。ほかにも参加を模索する前議員もいるとみられている。 渡辺氏は、自らが出馬する栃木3区に、自民党が森山真弓元官房長官を擁立したことを受け、県内の選挙区に「逆

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    へんな名前。
  • SPARC Japanセミナー2009 第2回「非営利出版のサスティナビリティとは - OUPに学ぶ」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    6/25に続いて*1、2009年度第2回目のSPARC-Japanセミナーに行ってきました。 SPARC-Japanのページ 国際学術情報流通基盤整備事業 今回のセミナーのページ 国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │ H21 │ 2009第2回「非営利出版のサステイナビリティとは−OUPに学ぶ」 サイエンスコミュニケータの長神さん、物材研の研究者である轟先生をお迎えした前回とは変わって、今回は大学出版局の雄・Oxford University Pressから学術書・雑誌部門のManaging DirectorであるMartin Richardsonさん、Oxford JournalsのOperations Directorというやや聞きなれないお仕事をされているPam Sutherlandさんをお招きして、学術出版/大学出版が変化する時代に合わせてどう経営していくのかをOUP

    SPARC Japanセミナー2009 第2回「非営利出版のサスティナビリティとは - OUPに学ぶ」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「知識を集積させ、講義に出席しない者にも広めることは大学の使命」「アメリカで出版される本の1/10は大学出版で出版」へー!「網羅しようと「しないこと」」「プリント…3位」OAオプション低下かあ。ふむ。
  • CrossRef、図書へのDOI付与に関するベストプラクティスを公表

    論文等のリンキングサービスを提供するCrossRefが、図書へのDOI付与に関するベストプラクティスと、DOIに関するFAQを公表しています。図書へのDOIの付与数は、2009年6月時点で180万以上となっているとのことです。 CROSSREF HITS THE BOOKS—DEPOSITS GROW, GUIDELINES RELEASED http://www.crossref.org/01company/pr/news072909.html Best practices for books http://www.crossref.org/06members/best_practices_for_books.html FAQ: WHEN IS A DOI NOT A CROSSREF DOI? http://www.crossref.org/06members/otherdoifaq.

    CrossRef、図書へのDOI付与に関するベストプラクティスを公表
  • JOHOKANRI : Vol. 52 (2009) , No. 5 p.276-285 レポート作成におけるコピペ防止策 コピペを超えるライティング授業デザイン

    [著者抄録]  ICT技術が普及した近年の大学教育で,レポート作成におけるコピペが問題となっている。稿では,レポート作成法指導を中心とした図書館学の授業における,授業デザインの工夫とレポート作成指導のポイントを解説するとともに,今後の大学教育デザインについて提言する。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「3D製造サービスのShapewaysはステンレス鋼を自動的に成型する「印刷」テクノロジーを発表した」金属用の3Dプリンタが……。
  • 半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が、「政府機関のための Twitter 戦略テンプレート」を読んでいた話

    半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が、「政府機関のための Twitter 戦略テンプレート」を読んでいた話 昨夜10時頃の話。帰宅して Twitter を眺めていたら、RT(リトゥイート、引用)で何人かの方がこんなつぶやきを書かれているのが目にとまりました: 今半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が「政府機関の為のtwitter戦略テンプレート」っていう分厚い企画者に目を通してます。 オリジナルの発言主は@SHOTAROMAEDAさん。僕は(この時点では)フォローしていなかったのですが、RTを繰り返すうちに、このメッセージが僕がフォローしている方々にまでたどり着いたのでした。で、そこでさらにRTされ、僕が気づくことになったと。 で、「なんだー日政府も Twitter腰入れるのか-。面白いことになるかなー」などと考えていたのですが……そこでふと感じま

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ほへー。本人まで伝わったのか。
  • Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ : 404 Blog Not Found

    2009年08月05日00:30 カテゴリLightweight Languages Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ 実は、これに非常に良く似た符号化を、我々は日々目にしています。 γ符号、δ符号、ゴロム符号による圧縮効果 - naoyaのはてなダイアリー 通常の整数は 32 ビットは 4 バイトの固定長によるバイナリ符号ですが、小さな数字がたくさん出現し、大きな数字はほとんど出現しないという確率分布のもとでは無駄なビットが目立ちます。 UTF-8です。 UTF-8は、0x0から0x10FFFFまでの整数を、以下のようにしてバイト列に変換します。 Range/Offset0123 0x00-0x7F0xxxxxxx 0x80-0x3FF110xxxxx10xxxxxx 0x400-0xFFFF1110xxxx10xxxxxx10xx

    Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ : 404 Blog Not Found
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    「符号化を考えるときには、「どれだけ節約するか」という視点も去ることながら、「どの程度冗長性も残すか」ということもかなり大事になってきます」
  • MIAU主催 ネット政策についてアンケート‐ニコニコニュース

    MIAU主催 ネット政策についてアンケート 2009年08月05日 8月4日 22:15に、ニコ割アンケートで「MIAU主催 インターネットユーザーに10の質問」が行われました。 主催者からユーザーの皆様へコメントが届いていますので、紹介いたします。 ---------------------------------------------------------- インターネットユーザー協会(MIAU)は、 現在ネット規制やデジタル著作権問題、薬のネット通販問題など、 インターネットを巡る政策課題について、 衆院選に出馬予定の議員にアンケートを行っています。 今回は、そのアンケートを踏まえ、 ニコニコ動画ユーザーの皆様にネット政策についてお聞きし、 今後のネット政策提言に活かしていければと考えています。 ご協力、ありがとうございました。 MIAU総選挙プロジェクト2009

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    お。MIAUでニコ割アンケートやったんだ。
  • 941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について

    ■追記 なんと、ポスター発売だそうです →仮面ライダーのあのポスターがまさかの発売! JR新宿駅の東口方面と東京メトロ丸ノ内線を繋ぐ長い地下道に 昭和と平成のライダーが並んでスゴイことになってるポスターがあった。 1つ1つがいわゆるポスターサイズなので相当長い。まじでかっけえ! ディケイド見てないけど、これを見て映画見に行きたくなった!って人も出てくるかも。 この企画した人に投げ銭したい!!!そんくらい素晴らしいクオリティ。 1号とか龍騎とかファイズとかカッコいい! ライダーマンさん、ご尊顔がチラ見しちゃってますよ! こう見るとライダーには赤が必ず入ってるんだなあ。 剣は、なんか、うん、ね。 こう見ると、ストロンガーとカブトって同じモチーフでも随分違う。 なんにしてもカッコイイっていうかスーパー1が超絶カッコいい!! ディエンド真っ暗。まぁ青だし。 で、モノクロに赤だけカラーってのはディケ

    941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    ポスターかっけー
  • 昔は三輪車だった?「日本で最初の配本車」を追うエントリーが話題に - はてなニュース

    「配車」とは、図書館が学校などのサービスポイントにを輸送する際に使う車のことです。現在は配車として自動車が使われるのが一般的ですが、「日で初めての配車は何だったんだろう?」という疑問を追いかけたエントリーが話題になっています。 日で最初の「配車」についての、日で最初のエントリ - 書物蔵 このエントリーによると、日で最初のの宅配サービスが始まったのは大正11年。宅配には、当時最新鋭の乗り物だった「三輪車」が使われていたそうで、筆者が大学の地下書庫で発見したという、「日で初めての図書館車」の貴重な写真が紹介されています。 しかしその写真を見る限りでは、私たちがイメージする「三輪車」ではなく「二輪の手押し車」のように見えます。そのことに疑問を抱いた筆者はさらに、各県の図書館史や館報、同時代の自転車のカタログなどから当時の三輪車の構造を根気よく調べ、当時の三輪車は現在あ

    昔は三輪車だった?「日本で最初の配本車」を追うエントリーが話題に - はてなニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/08/05
    おー 書物奉行さんとこのがはてブニュースに